• 締切済み

★質問者の回答?

aadの回答

  • aad
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.15

No.12の、『回答に対する補足』に対する回答です。 >質問に対する回答は賛成しなければならないのでしょうか? もちろん、賛成する必要はありません。しかし、先に述べたように質問者は質問というよりむしろ主張をしています。それに対して賛成をしていないのですから、反論とは言わなくても、少なくとも異論にはなると思います。そうであれば、議論が生じてくるのもやむを得ないと思います。 私自身は、「周囲の人の気持ちを思い遣りなさい」というたしなめの気持ちをnishimoriさんの回答の中に感じました。 >質問者のプライバシーに推測で立ち入っては良いのかいけないのか 私の言葉が足りなかったようです。 nishimoriさんの例の回答では、質問者の年が若いということに(事実はどうであれ)、マイナスのイメージを持たせている、と私は感じました。(若いからそういう考えになるんだ、思慮・経験が足りないんだ、という感じです) 私が質問者なら、「年が若いかどうかは質問に関係ないだろう」と感じると思います。しかもそれが推測で行われていますので、質問者によっては「勝手に決め付けて、馬鹿にするな」と思う人もいるだろう、と思いました。 私は一般的には、プライバシーには立ち入らない方がいい、と思います。もちろん、質問者の年齢、男か女か、学生か社会人か、などによって回答が異なることもあります。その場合には、あくまで質問者の個性を仮定して回答するか、あるいは補足要求をすることになると考えます。 しかし、質問者の個性を仮定して、それにマイナスのイメージ・メッセージを乗せることに対しては、慎重であるべきだと思います。(事実でないのに「学生が宿題の答えを質問するな!」は、その典型です) また、 >質問に回答すること自体がプライバシーに立ち入ることだ おっしゃるとおりですが、この場合は質問者が回答を求めていますので、質問に答える限りでは、何ら問題ないと考えます。 蛇足ですが、Cappuccino777さんに対する回答を、nishimoriさんの回答履歴からたどって読みました。 私も、Cappuccino777さんの意見に同意するものがあります。

noname#10927
質問者

お礼

>「周囲の人の気持ちを思い遣りなさい」 言葉の表現は難しいですね。 「年が若い」というのは 質問者が若くて未熟者だと言うことではなく 年配者(その質問の親)と比較して「自由(臨機応変な)という考え」が 思考できるという意味だったのです。 言葉ひとつで人が受ける印象がだいぶ異なることを実感し、 言葉の表現はきちんと説明しないといけないと勉強させられました。 >Cappuccino777さんの意見に同意するものがあります。 aadさんが同意されるのはそれはそれで良いかと思いますね。 No.13でCappuccino777さんが「○○に聞きましょう」とあります。 事実、私は「保険会社に確認しましょう。」とレスしています。 しかし、20ポイントを差し上げた人の回答にも 「何れにしても代理店さんか保険会社に相談された方が楽だと思いますよ。」と ありますが、これに対してはどうなんでしょう。 私もこのような意味だったのですが…(後の祭?) Cappuccino777さんは私の回答の後に専門家の方が回答して 私の回答は(一部)間違っていると判断して言葉の揚げ足を取ったに過ぎませんかね。 私はこんな風に思ってしまいました。 また、No.13で「精神的に参っていて」「○○に聞けずにココで質問しているのに」とありますね。 後からこのようなことを聞いて判断すれば 私がaadさんの立場でもaadさんと同じように 私もCappuccino777さんの意見に同意しますね。

関連するQ&A

  • むかつく回答をされたら?

     教えて!gooに限ったことではないですが、こういう形式だと質問者と回答者という立場に別れていろいろと意見を交わしますよね?  こういうときに、自分がした質問に対して回答をしてくださった方にお礼を書くことが筋だとは思うのですが、中には回答になっていないような「むかつく回答」をされたことはありませんか?例えば、「そんなんだから~なんだよ」とか、「それくらい自分で調べろ」だとか、あとはなぜか命令口調の輩もいると思います。私の場合は、以前の私の回答が気にいらなかったらしくてそれをずっと根に持っていて、今度は私が質問をしたら回答で恨みを晴らしてきた方もいました。ネット上のこととはいえ、気持ち悪かったです。  そこでみなさんに質問なんですが、自分が質問をした際にこういう「むかっ」とくるような回答をされたらどうお礼を書きますか?それとも無視してスルーしますか??対処の仕方を教えてください。  また、自分が回答者の立場の場合、相手を尊重しないような回答をわざとすることはありますか?またはしたことはありますか??

  • 恋愛カデでは何故回答者は質問者を見下す傾向にあるのか?そんな回答者にもお礼をする義務はあるのか?

    恋愛カデでは、特に恋愛弱者(異性にもてない)が叩かれます。 それこそ、人格否定にまで言及しています。 そんな回答者にすら、お礼を書けと言う者もいます。 このサイトの趣旨は理解しているつもりですが、人格否定まで する回答者にもお礼をしなければいけないものなのでしょうか? そして、人格否定をする回答者自身は、それほどまでに人格が完成 した人なのでしょうか? そういうことを書く者に限って、大した連中はいないと思っています が、回答者自身恥ずかしく思わないのでしょうか? また、こういう回答者は掲示板が荒れる原因にもなるので、質問者 がアク禁にしたりするようなシステムはできないものなのでしょうか?

  • 回答に対するお礼からの立ち直り方

     このサイトでいろいろな質問、回答、お礼を見ていて、ショックなことがありました。  ある人の回答に対するお礼で、質問者は、「あなたは何もわかっていない」「それなら答えなきゃいいじゃないですか」「あなたは私は馬鹿だと言っているようなものだ」「もうこのサイトにこないでくれ」などなど、ほかにもいろいろ厳しいことを書かれていました。 別に私が見た限りでは、その人の回答はおかしくないと思うのです。(2度にわたって回答して、2度目は多少、「売り言葉に買い言葉」的な要素も見受けられますが)私も、そこに答えていたら同じようにその人に否定されまくるわけですよね。そう思うと他人事に思えなくて、思い出しては悩んでしまいます。  特に、メンタルヘルスなどは、正答も誤答もないような気がするので、そこまで否定することはないのでは?と思うほどです。  皆さんはどう思いますか?また、そのような言葉の暴力からの立ち直り方はどうしてますか? ちなみに、下記URLは似たような質問ですが、一通り読みました。他にも意見が聞きたく、質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=345474

  • このサイトの質問者と回答者

    このサイト(教えて!goo・OKWeb)に関する質問です。 1:このサイトで全ての回答にお礼をせず自分の気に入った回答のみに お礼をし、気に食わなかったり、自分の意見に反対している人に お礼をしない人がいますが、このことについてどう思いますか? 私は自分の意見に反対されてり気に食わなかった場合でも きちんとお礼を投稿すべきだと思います。 2:このサイトのお礼欄にお礼になっていない文章を投稿する人 がいますよね。このことについてどう思いますか? (これは反論という意味ではありません。コメントを投稿しているのです。 私は反論をすることはかまわないと考えます。管理者の方に問い合わせた ところ反論をすることはかまわないと言われました。) 3:このサイトで質問の分野について全く知らないが 憶測で誤った回答していることがありますが、このことについてどう思われますか。 例えばテレビ局関係の質問ではテレビ局についての知識が全く無い方が、 テレビが好きだからといって回答憶測で誤った回答をする人がいます。

  • 教えてgooの使い方。回答に対して質問したい時は?

    教えてgooの使い方で質問です。 回答に対して質問したいことが出来た時のやり方を教えて下さい。 回答に対して付けることが出来るのは、補足とお礼だけですよね? 再度質問したいことを補足で投稿してから、その補足に対してはレスが付けられなさそうだと気づきました。 こういった場合、どうすれば良いのでしょうか?教えてgooでは、こういうことは出来ないのでしょうか? もし無理な場合、教えてgooと同じようなサービスで、回答に対して再質問できる機能があるサイトがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 今回質問するためだけにgooのアカウントを取りました。 もし他に使いやいすい質問サイトがあれば、こちらの登録は削除しようかとも思います。 その場合、私の投稿した質問とそれに対する回答は教えてgooの履歴に残りますか? 後からキーワードで検索したりは出来なくなるのでしょうか? それでは宜しくお願いします。

  • 回答について

    いま回答したんですが、「私もそうです」とか「私はこうだった」って回答にはなってないですか。ウザいですかね。自分の経験や考えを押し付けるのではなく、もっと質問者さんの意見を尊重するべきでしょうか。どのように回答するべきでしょうか。

  • 質問・回答のやり取り

    質問・回答のやり取り ここの質問・回答でよく「~なので...なご回答はお断りします」と書く人がいますがどう思いますか? 1 いろいろな考えの人の意見を聞いたほうが良いのでこういう書き方はしないほうが良い。 2 そういう意見を必要としてないので断り書きをしたほうが合理的である。 3 都合の悪い回答はスルーして気に入った人だけにお礼を書けば良い。 素敵なご意見をくださる人は自然と温もりが伝わってきますよね? 嫉妬したり、中傷したご意見は回答者の「ムハッ」としたため息が聞こえているようですよね?

  • あなたが回答しないようにしている質問はどのような質問ですか

    質問:教えて!goo・OKWebで、回答しないようにしている質問はどのような質問でしょうか。 「なんかこういう特徴の質問はお礼もしてくれないし、締め切りもずっとされない」という理由で回答しない、とか…。 私が質問を立ち上げる際の参考にしたいと思います。 あと、質問自体ではなくて、「こういう人」の質問には答えない、というのでもいいです。例えば、ハンドルネームが気に入らない人の質問には回答しないとか。 言うまでもなく、質問に対する知識も自信もあって、時間もあって、回答しようと思えばできるんだけど、意識して答えない、ということです。 現在の私の場合(原則として複数に該当することがわかったとき。) ・質問が2行以内である。(「いったい質問者はどのくらいの知識があるんだろうか、どのくらい調べたんだろうか、こんなこと書いたら『そんなこと知ってるよ』なんて思われるじゃなかろうか。」などと思ってしまいます。) ・困り度3なのに、その理由が伝わってこない。 ・質問回数が多いのに、回答回数が0または非常に少ない。 ・改行がなくて、ずらずら続いていて読むのに疲れる。 ・質問者の考えと自分の考えとが根本的に異なり、回答すれば論争になるだけのような質問。 ・回答者が反論してくるような質問の仕方を、あえてしている。 ・2つ以上に分かれている質問。 ・連続して質問を立ち上げる人。 ・一日にいくつも質問を立ち上げる人。 この中には「荒らし」の人の質問でもよく見かける特徴もありますが、特に荒らしの人に限りません。 なおこの質問では、お礼欄と補足欄には、「ご回答ありがとうございます。」しか書きません。ご了承ください。 上記の「私の場合」についても、私からのお答えは致しません。 また、「あなたのような人の質問には回答しないようにしています」という回答に対しては、私は心の中でツッコミを入れます。

  • 何故傷つける回答を?

    質問者の悩みに対して、(良かれと思っているのかもしれませんが) 否定的な意見をいう人がいます。 「どうしようもないと思います」とか「手遅れですね」とか自信たっぷりに。 そういう人はどういう意図で回答を投稿するのでしょうか? 当然お礼やポイントがつくとも思えませんし、 一体何の得があって?

  • 教えて!gooで回答締め切りの催促をするのは違反ですか? 

     過去の質問を見ても「せっかく回答したのにお礼も無しかよ!!」とか「とっくに問題は解決してるんだから、さっさと回答締め切ってくれよ!!」という考えの方は多いと思います。私もその中の一人です。  そこで質問なのですが、質問者に対して回答締め切りを要求するのは『教えて!goo』の趣旨に違反するのですか?  『教えて!goo』では、回答をいつ締め切ろうが質問者の自由なんですよね。ということは回答締め切りの要求は趣旨に反するので違反ってことですか? だからといってせっかく回答したのに無反応では、本当に見てくれたのか?という気持ちにならざるを得ません。それが1日や1週間程度なら「学校や仕事が忙しいのかな?」とか「まだ疑問が解決していないのかな?」という気持ちにもなります。でも1ヶ月もたつとそんな気も薄れてしまいます。どう見ても質問の内容は解決しているのもあるし、ほんの数分時間を割いて、お礼を書いて回答を締め切ればいいだけですから。どう考えたって『もうそんな質問したことすら忘れている』としか思えません。回答者も時間を割いて回答するわけですから、当然締め切りを要求する権利はあると思うのです。  もちろん質問者の多くの方は、回答が来たら一通一通ちゃんとお礼を書いて、疑問が解決したらちゃんと回答を締め切っておられます。でもそれが普通なんですよね・・・。ネチケットは守って欲しいです。それともこんな堅苦しい事を真剣に考えるのは私だけなのでしょうか。こんなこと言うと「うっせーな!!」と思われるのでしょうか?  長々と書いてしまいましたが、結局私の質問はタイトルの通りです。皆さんのご意見待っています。