• ベストアンサー

どの政党に投票OR支持?など

noname#12367の回答

noname#12367
noname#12367
回答No.9

0歳の子供を持つ母です。 以前働いていた職場から「お願いだから少しの期間でも長期でも、あなたの希望通りにこちらは対応するから、仕事を手伝ってくれないか」というお話をいただきました。育児は私は基本的には楽しんでいます。経済的なこと、子供の将来や、保育園のことも考えて、私は本当に悩みました。 そのとき、近所に住む共産党の市会議員の方とたまたまお話する機会があったのでその旨を伝えました。普段はとても温和でいいかたなのですが、母親の私に仕事の話が来ているんですと一言言ったとたんに「子供は子供の社会に入れてあげないと駄目よ!親が家で子育てしていたら、子供は親のペースで育ってしまい、変な病気を抱えたり、駄目なわがままな子に育つよ」と半脅しのようなアドバイスをいただきました。 育児のことはこのアンケートでみる皆さんのなかで詳しく知っている方は多くはないとは思いますが、現代の育児では「親がたくさん愛情かけて、抱き癖なんて気にしない、たくさん親がスキンシップをして、母乳育児はすばらしいこと、たくさん抱っこして、話しかけて、離乳食もなるべく栄養ある手作りで、愛情を持って子供と接しましょう」というのが主な方針で、私もそれは大切なことだと考えています。 しかし、共産党の市議会議員の方はうちの家庭事情(夫は毎日残業で育児参加は土日の休みのみなので、私は一人で平日は子供を見ています。もし働いたら、働いて疲れて帰って、それから一通りの家事と子育てをこなすのです。そういう人はたくさんいますが、大変苦労することだと思います)や私の子供に対する思いは一切聞かず、そういう発言をなさいました。子供は子供の社会で…それも筋が通っていないとは思いませんが… 時代に合わないとともに、ちょっと現実的に的外れな部分も多々見受けられるし、本当の意味での暖かさに欠けると思い、共産党は支持しません。 詳しくはないので経験談でごめんなさい。一意見として捕らえてください。

budegon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます Miumiuk-mさんのご指摘して下さったような体験に基づくご意見もとても大事だと思います、こういったご指摘や視点からのご意見もとても関心があります、もちろん党といっても個人個人で違った部分もあると思いますがその中にも個人の人を通して組織の一部を見ることも出来ると思いました 育児の視点からのご意見でしたが僕自身はまだ結婚をしていないので社会を考えるうえでももっとも避けては通れないほど重要なものの一つである育児の問題については恥ずかしながら政党問題において僕も目を向けていなかったので今回その重要性を認識させられました、おっしゃられるとおり僕も育児の理論とゆうもの以前にまずは個人個人の家庭がありその中には説明するまでもなくその家庭家庭の違った状況や家族構成、考え方があると思いますし、家族関係などにおいてもいろいろ違ってくると思います、今回の共産党の市議さんだけに限らず決め付けに近い理論、方法論の押し付けはダメだと僕は思います。 共産党を支持しないとゆう意見を述べられた方に多く共通しているのはこの現実的でない、とゆう意見がとても多いようです、温かみにかける、とゆうのは他の政党の批評でもありますが共産党についてのものにも多いようです。

関連するQ&A

  • 衆議院議員総選挙で支持政党に投票したい

    22歳男です。有権者になって久しく政治にはあまり興味がありませんでしたが、東日本大震災をきっかけに責任と自覚が芽生えました。色々な政党が乱立する今回の選挙において、どの政党を推すべきかが日本の未来に少なからず影響を及ぼすものと感じています。そこで、よく吟味した結果、一つの政党に的を絞ったのですが、残念ながら私の住む地域の選挙区からはその政党に所属する議員が一人も出馬しません。この様な場合は、直接支持する政党でなくても毛色が似ている政党に投票するべきなのか、或いは白票を投じるべきなのか、或いは住んでいる選挙区に関係なく支持する政党に投票する方法があるのでしょうか。どなたか御教授願います!

  • どんな政党に投票したらいいですかねぇ?

    どんな政党に投票したらいいですかねぇ? みなさんいよいよ7/11(日)は投票日ですね。 そこで質問です。どんな政党に投票したらいいと思いますか? 具体的に何党ってお答えもいいんですが、皆さんの判断基準 なにで政党を判断しているかが知りたいと思います。 沢山のご意見お願いします。 もちろんみなさん選挙いきますよね!

  • どの政党を支持していますか?

    皆さんはどの政党を支持していますか?そして理由は? 私個人としてはどれかと言われたら民主党かなぁという感じです。パッとしない感じがしますが。 自民党は政党の中では一番右派といった印象があるので賛同する理由が見つかりません。 彼らに任せておいたら自衛隊が進んで戦争をするような気がしちゃいます。 日本を本気で改革したいのなら今までの日本の中心的な政党であった自民党に投票しなきゃいいのにって思います。

  • 恋人と、支持している政党が違いました

    昨日、恋人と3回目のデートをしました。 帰り道に、選挙が近いね、という話になりました。 選挙についての話題には少ししか触れなかったのですが、私が投票しようと思っていた政党と、彼が投票しようとしている政党が違いました。 彼の考えを否定してはいけないと思いつつ、彼が自分とは違う政党を支持しようとしていることを知って少しショックと不安を感じました。 支持する政党の違い。これは、今後恋人と関係を築いていく上で、(たとえば家庭をつくっていく上で)大きな溝になったりするでしょうか。 こういうところで考えが違うと、一緒に暮らして子どもを育てていくなかで、弊害が出て来たりするでしょうか。。 政治のことについてちゃんと話し合って、そのことについても意見がぴたりと合う人とお付き合い&結婚できたら最高なのでしょうが。。 支持する政党が違っても、うまくやっているご夫婦は存在するのでしょうか?

  • 企業がある政党を支持している場合 従業員は…

    例えば とある企業がある政党の支持母体だったり、その政党を支持している企業だった場合 選挙のとき従業員にもその政党に投票しろ とするのは罪になりますか? 例えば 学会員ですが 投票権を持つ会員は全員 自民・公明に投票してる(しなきゃならない?)のでしょうか?

  • 政党の支持母体について教えて下さい。

    参議院選挙が、告示に成りました。何時も、思うのですか、各政党の支持母体についてです。自民党は、大手企業や医師会。公明党は、創価学会。民社党は、連合加盟の組合。社民党も組合が、有ると聞きます。 共産党は、生協や一部の医師会。民商等が、指示している、と聞いています。  詳しく、知っている方、是非教えて下さい。 これも、投票して行く上で、大切な事と思いましたので。宜しくお願い致します。

  • 日本のどの政党を支持しますか?

    現在日本の政党について勉強しています。もしそれぞれの政党の特徴についてまとめられたページなどがあれば、参考URLなどものせて下さい。私の質問は、次に選挙が行われた場合、あなたはどの政党に投票しますか?その理由とともにお聞かせください。どんなに些細な意見でも歓迎しています。よろしくお願いします。

  • 社民党を支持する理由

    社民党を支持する理由が分かりません。 他の政党は各々の支持母体や 政策等共感するかはともかく支持者がいるのは理解できます。 この政党少しでも日本のために役立ったことがあったのでしょうか? 貢献した具体的な事例がありましたら教えてください。

  • どの政党を支持しますか。

    いろいろな政党が出来てますが 近い内に解散総選挙になったら、どの政党を支持して票を入れますか。

  • 自分が投票した政党が勝つと嬉しいから入れました。

    私は今回の選挙で自民党に入れたのですが 入れた理由は自民党が勝ちそうだから入れました。 自分が投票した政党が勝つと嬉しいから入れました。 そういう理由で投票する人って多いのでしょうか?