• ベストアンサー

HAWAII、どうしてIが2つ付くの?

noname#12519の回答

  • ベストアンサー
noname#12519
noname#12519
回答No.4

もともとハワイ語は文字がないので アルファベットで表記には無理があるのかも しれませんが(英語をカタカナで表記するような もので),より原語に近く表記しようとする時には, ハワイの人はHawai'iと書きます。 この'は,glottal stopと言って, 喉を一瞬絞めたような音, 日本語でいうと小さい「っ」の音です。子音です。 だから,母音が二つ続いているわけじゃ ないんですよ。 i'iは,母音,子音,母音,というつながりです。 実際,ハワイではglottal stopを入れて発音する人 も多いです。

rirakuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英語をカタカナ表記したような物というのは分かりやすい説明です(確かに無理がありますね) ハワイ語について色々と知る事ができました、興味が出てきたので今後も勉強したいと思います。

関連するQ&A

  • Hawaiiについて

    先日ハワイに行きました。 以前からHawaiiの綴りはiが2つだなあと思っていました。 向こうに行くと、Hawaiiという綴りとHawai'iという綴りが混在していました。違いは何ですか?向こうで質問したら「ハヴァイ」という発音が元々だったからアポストロフィーを付けて書く・・・などと言っていましたが、しっくりきません。ご存じの方教えてください。

  • hawaii語。。。?

    hawaii語。。。?    教えて下さい<m(__)m>  ハワイの言葉の意味は、どうやって調べればいいのですか?

  • HAWAII UNIV,について教えてください。

    Hawaii univ.に行かれていた方おられませんか?どのような学校なのか知りたいです。留学生は多いですか?日本人の留学生はどうでしょうか?ホテル関係を勉強したいのですが、ホテル関係はやっぱりハワイかな?!と思っているのですが・・・。就職のことなども(ハワイで)教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • how did you like hawaii? I like itが問題あり?

    Ive been to hawaii. I like it とかいたら How did you like hawaii? と返ってきました 訳がわかりません なにが好きだった?ときいてるのですか これはI like itが間違えで I like thereとするべきだったのでしょうか hawaiiといわない場合。 おしえてください

  • Hawaii(オアフ島)で運転(レンタカー)って難しいですか?

    私は、Hawaii歴は短くないのですが、車の運転は得意な方ではないです。(あまり運転しません。) Hawaii(オアフ島)では、レンタカーを借りて島内を移動する日本人観光客はたくさんいますが、 今まで私は、レンタカーを使わないか、同行者に運転してもらうかでした。 Hawaiiで運転する時の感覚はどのような感じでしょうか? 運転しずらいですか?それとも、それほど違和感なく運転できるものなのでしょうか? 少し運転すれば慣れるものでしょうか? (日本で)運転が得意な方、まぁ普通にする方、苦手な方、それぞれの方達のハワイで運転した時の 感覚や感じ方を教えてください。 ぜひ、参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 「私はハワイの海が好きです」というときI like the sea i

    「私はハワイの海が好きです」というときI like the sea in Hawaii.でいいのでしょうか? likeのあとの加算名詞は複数形にすると習いましたが、seaは複数形にするのですか?

  • mississippiかhawaiiか迷っています。

    大学選択にとても迷っているのでご質問させていただきました。 9月からpsychologyを勉強するため大学留学をします。 最終目的はclinical psychologyの大学院を卒業することです。 合格した大学のうち、university of hawaiiとuniversity of mississippiのどちらの大学に行くべきかすごく迷っています。 ミシシッピは差別や治安面で心配ですが、日本人が少ない分、シビアに勉強に集中できる環境かなと思っています。ハワイは日系の方も多く、過ごしやすいと思いますが、日本人が多いので、どうしても日本語を話す機会も多くなってしまうと思います。 どちらの大学にもメリット・デメリットがあります。 私は、ミシシッピに行こうと思っていますが、両親はハワイに行って欲しいと言います。 みなさまから、ご助言いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • I like it there. の「it」と「there」の意味するもの

    こんな会話があったとします。 A: Have you been to Hawaii? B: Yeah, I like it there! I like it there. は「そこが気に入ってるんだ」となりますが、 「it」と「there」のどちらが「ハワイ」を意味してるのでしょうか? 「I like it.」か「I like there.」でも結局は「ハワイが気に入ってる」という事になると思うのですがどうなんでしょう? 口語的な言い方なのでしょうか。 解説お願いしますm(__)m

  • I don't know what you said

    質問があるのですが以前補足欄にかいたものもあるのですが、お返事いただけなかったので質問させてください。 私は I'v been to Hawaii. という文を送ったら、返事がこず、数日後、ネット上のメールボックスに、 何があったの なんで僕を無視するの というメッセージが入りました。私の英文が間違っているのでしょうか彼は私がハワイにいるという感じでもとってるようです 私は、 私はあなたの言ってることがわからない。私はあなたにすぐメールをしたよ「ハワイへいったことがある」と。 でもあなたから返事は来なかった。メールをチェックしてください というのをいいたいのですが、英語を教えてください I don't know what you said, I did send you email "I'v been to Hawaii". but I didn't get from you.. 最後わかりませんでした 修正や正しい訳しかたなど教えてください、最初のI DONTはつよいいいかたになってしまってますか?あまりつよくはいいたくないですが、相手のいってることがどうもしっくりこないのでお願いします ハワイへいったという内容はできれば書きたいです お願いします

  • when I was 20 years old.....

    20歳の時、一度だけハワイへいったことがあるよ。 と いうことをいうとき I'v been to Hawaiiと最初にかいたら、When i was 20 years old と One time どちらを先につけていいかわかりません I'v been to Hawaii one time, When i was 20 years old. ですか? 時、時間、日にちなどが文章に二つでてくる時 どちらをさきにもってくるなどの法則があるんでしょうか 教えてください