• 締切済み

285と入れると2.85に変わってしまう?エクセルのセル

いつからかエクセルの具合が悪くなり、セルに285と入れても2.85と小数点のついたものに変化してしまいます。 どなたか、助けてください。

みんなの回答

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

「ツール」「オプション」「編集」タブに有る、「小数点位置を固定する」にチェックが入っていたら外す。

tonekappa
質問者

お礼

S-Fujiさん、 ありがとうございました。お蔭さまで直りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELの一つのセル内の小数点での分割

    EXCELで一つのセルの中にある 100.0003というような小数点を含んだ数字が1千行位あるのですが、 小数点の位置で分けて 100と0003というように 別のセルに分ける方法を教えてください。

  • エクセルのセルに500と数字を入れると5になります。

    エクセルのセルに数字1400といれると1.4になってしまいます。正常にもどす方法を御教示ください。小数点の桁上げや桁下げでも有効になりません。

  • Excelのセルの書式設定について

    Excelで車の燃費をつけています。今はセルの書式設定で小数点2桁目までを表示していますが、1リットル15km以上走行できたときはセルの色を赤色にするというのをユーザー定義で入れましたが、それを入れると、小数点2桁目というのが有効になっていません。両方を有効にする方法を教えて下さい。

  • 特定のセルだけ少数点で入力する方法

    エクセルで「小数点位置を固定する方法」により小数点を入力する方法はわかりますが、特定のセルだけ小数点で入力する方法はないでしょうか? 整数の入力も小数点になってしまうので、特定のセルだけ小数点で入力する方法があれば教えてください

  • エクセル2007 セルに通貨入力について

    何時もサイトで勉強させてもらってます。 タイトル通りエクセル2007のセルにセルの書式設定で分類>通貨にして 小数点以下の桁数>2とし、15000と入力すると150.00と表示されます。 金額計算表を作成したいのですが、15.000にする方法を教えてください。

  • エクセル(問題集)セルへの入力

    書店で売っているエクセル(練習、問題集)の問題(本文)ダウンロードして、セルに数字を入力すると、小数点が出てきます(整数で入力しているのに)どうしてでしょうか。(たとえば、31と入力してjも。0.31と表示されます)

  • 【エクセル】平均を求めたセルとIF関数について

    エクセル初心者です。 (1)とある金額の平均を関数を使い表示させたセル と (2)手打ちで金額が入力されたセル があります。 (1)と(2)について、IF関数を使い 平均された金額と手打ちで入力された金額が同じであれば、〇という表示をさせたいと思っています。 しかし、このままIF関数を使おうとすると、平均を求めているセルが 小数点まで入っているためか、うまく式が反映されません。 平均の金額を、小数点を表示させない形式で別のセルに貼り付けて IF関数を使う方法はありますか? また、もっとスムーズな方法があれば教えてください。

  • エクセルで記号付きのセルを計算させたいのです

    エクセルで記号付きのセルを計算させたいのです 例えば、セルA1に φ10 と入力し、セルA2に-0.01と入力します。 セルA3に=$A$1-$A$2 とした場合、返される数値を 9.990 としたいのです。 なおA1のセルの書式設定は文字列、A2も同じく文字列、A3は数値で小数点以下3位まで表示です。 よろしくお願いします!!

  • エクセルのセル表示。整数は整数、小数点は小数点で。

    エクセル2003です。 セルに数値を入力した際、以下のようにすることは可能でしょうか。  (1)5と入力→5と表示  (2)5.5と入力→5.5と表示 セルの書式設定で小数点表示の設定、例えば小数点1桁表示をすると (2)はうまくいきますが、(1)は5.0となります。 これを「5」にできればベストなのですが、無理でしょうか。

  • 【EXCEL】小数点のあるセルをみつける

    EXCELで、数字を入力してもらう入力用フォームを作成しているのですが、 フォーム内に、小数点を含んだ数字の入力をさせないようにしたいのです。 「データ>入力規則」で、小数点を使わせないように設定すると 直接入力すれば警告を表示させることができますが コピー&ペーストだとエラーが表示されず、入力ができてしまいます。 「書式>条件付書式」で、 小数点のあるセルの色を変えることも考えたのですが、 それだと、表全体から色の変わっているセルを探さなければならないので できれば関数などを使用して、選択した範囲内に小数点が含まれていたら 「小数点のある数字が入力されていますので、修正してください」 などの警告を、特定のセルに表示させたいのです。 ひとつのセルに小数点があるかどうかを調べる関数までは見つけたのですが、 複数のセル内から見つける方法がなかなか考え付きません。 何年越しの悩みです。 宜しくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • 一年半付き合って同棲半年目のカップルが、彼女の過去について悩んでいます。
  • 彼女が精神的に不安定な時期に強制的な性行為をされた経験があり、そのことが彼氏に受け入れられずパニック状態になっています。
  • しかし、お互い本当に愛し合っており、この問題を乗り越えて幸せになりたいと思っています。助言を求めています。
回答を見る