• ベストアンサー

東京ディズニーランド アトラクションのおすすめ

今月末に東京ディズニーランドへ行きます。4歳の子供・妊婦・夫の3人ということなのですが、おすすめ(可能な)のアトラクションを教えてください。1日しかないのですが、上手な回り方をするにはどのようにすればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro_cha
  • ベストアンサー率41% (183/440)
回答No.4

子供や妊婦さんでも楽しめるアトラクションといえば、やっぱり一番お奨めなのはジャングルクルーズですね。 ジャングルクルーズのガイドさん(船の船長)って1人1人それぞれ設定が違うって知っていました? 例えばあるガイドさんは本業がお医者さんで、船内に医療道具が置いてあったり、別のガイドさんは子供の頃原住民に育てられたので原住民と会話ができたり、と何度か乗ってみると微妙に案内の仕方も違っているので繰り返し楽しむことができます。 ものすごーくくだらないダジャレをぼそっと喋るガイドさんとか、行けば行くほど魅力を感じます。 上手な回り方ということではやはりファストパスを有効活用しましょう、ということなのですが、意外と知られていないのはファストパスを取るとそのアトラクションに乗るまで次のファストパスを取れないと思っている人がいることですね。 ファストパスを良く見ると「次にファストパスが取れるのは○○時以降」と書かれています。 場合によってはファストパスを取ったアトラクションに行く前に次のファストパスを取ることができたりしますので、そこをよく考えながら選ぶと良いと思います。 また、小さいお子さん連れでさらに妊婦さんとなるとご飯のときの場所確保が大変だと思いますので、レストランのプライオリティ・シーティングもぜひ有効活用してください。 今月末だとレストランの予約もだいぶ埋まってきているかもしれませんが、予約しておくことによって並んで待っている人を横目に先に入ることができるのでかなり優越感に浸ることができますよ(^_^; 個人的にはカリブの海賊のアトラクション内にあるブルーバイユーレストランが気に入っています。 もし当日開園直後から行くことができるのであれば、ボリネシアンテラス・レストランとダイヤモンドホースシューの2つのレストランでランチショー、ディナーショーの予約を当日することができますので、こちらの予約でも良いかもしれません。 人気のレストランですので、開園直後にまっすぐレストランまで行き、そこの予約カウンターで予約を入れます。 ボリネシアンテラスの方はリロ&スティッチやミッキーたちのショーが見れますのでお子さんも喜ぶんじゃないでしょうか。

noname#14109
質問者

お礼

行ってきました。ジャングルクルーズはおっしゃるとおり船長が独特で大変面白かったです。ショーを見れるレストランは、今回はあきらめましたが、次回は是非行ってみたいところです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sen1000
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.5

自分は『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』がお勧めかな?乗り物の乗りながらのシューティングゲームですが、激しい動きはないので妊婦さんでも大丈夫と思いますが・・。ちょっと不安なら事前に電話で確認しても親切に教えてくれると思います。 あとファストパスを有効に利用する良いです。 ファストパスは一度使うと1時間たたないと次の予約が出来ないので行きたい場所のファストパスをとり、ショーや他の乗り物に並んでいる内に時間になると思います。バズは人気があるのでお昼頃には予約が終わってしまうこともします。 あとお勧めはシンデレラ城前でのショウがあると思いますのでスター・ツアーズ手前の噴水の所で席の予約(抽選)をしてゆっくり席で見た方が良いと思います。 後はお子さんが小さいのでトゥーンタウンで楽しむのも良いかと思います。並ばなくても遊ぶところはたくさんあります。 後は事前に行く当日のショウの時間割を確認する事と出来るだけ早く行って朝早くから行った方が無駄に並ばなくて楽しい時間を過ごせると思います。 行く前に用意できるチケットなどは前もって用意してくださいね。後お土産は中でも売っていますが外にもあるので必ず欲しいもの意外は外を活用しても大体買えますので活用してみて下さい。 と書いていたら自分もまた行きたくなってきました。 では、楽しんできてくださいね。

参考URL:
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/
noname#14109
質問者

お礼

行ってきました。バスは残念ながら子供が怖いというので今回は見送りましたが、シンデレラ城前の大きなショーは抽選席ではないですが、いいポジションで見ることができました。あとお土産も前日、外の方でゆっくり買っておいたので当日はランド内をゆっくりたのしめました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naoanco
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.3

こんにちは。 ディズニーランドいいですね!私も大好きです! さて、回答なのですが、子供さんが喜んで、妊婦さんがいらっしゃるということですが、『トゥーンタウン』をまわられたらどうでしょう。乗り物もあまり激しくなく、またミッキーの家などかわいくてお勧めです!! あと、ジャングルクルーズや、ファンタジーランドにあるアトラクションは子供さんも妊婦さんも安心して乗れると思います。私は、『ピーターパン』が大好きです。 多分込んでると思うので、『ファストパス』をうまく利用するといいかもしれません。また暑いので、帽子や、水分、休憩などをしっかりしてくださいね!! では楽しんできてください!

noname#14109
質問者

お礼

子供はミッキーの家でミッキーに会って写真が撮れたことがとても嬉しかったようです。(大人も嬉しい) 本当にまた行きたい気持ちになりますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.2

今月末ではなく、9月初旬という選択肢はないでしょうか。 確かに、この時期しかやっていないイベントがありますが、以前の問題として質問者さまのようなメンバー構成ならイベントを追っかけるのは非常に辛いものがあると思います。 確かに、質問者様自体がだんだん身重になるのはわかりますが、9月に入ると比較的快適になるのと、また9月第一週は週末でも非常に人が少ない(ハロウィーンが始まる中旬ぐらいから急激に増えだします)ので、休み休み廻っても比較的満足に廻ることが可能だと思われます。 7月下旬~お盆までのディズニーリゾートの暑さは半端ではありません。また、学休期に入りますので混雑も激しいです。 それでも・・・とおっしゃるのであれば、絶対暑さ対策は忘れないでください。 帽子とペットボトル飲料は絶対忘れてはいけません。

noname#14109
質問者

お礼

確かに暑く、体力消耗しましたが、休憩を何度もいれ乗り切ったという感じです。今度は是非いい季節に行ってみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

4歳だと身長ってどれぐらいでしょう? スペースマウンテン、ビッグサンダー102cm以上 スプラッシュ90cm以上 グーフィーの弾む家132cm以下 です。そのほかにも、ちょこちょこ制限があるのがあるので、のる前に確認してくださいね。 マウンテン系は身長が達していても4歳ではまだ怖いかもしれないので、その辺は様子を見て利用してみてください。 「子供には怖いかもしれないもの」に関しては過去に回答しましたので参考になさってください。 4歳だと、結構暗いだけで怖がったりすると思いますので、1,2歳よりもちょっとしたことで泣いちゃう子もおおいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1364645 妊婦さんは基本的に安全バーのあるものは利用が出来ません。 妊婦さんでも利用できそうなものは、以下に回答しましたので見てみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1470750 あと、今月末ということで混雑と暑さが心配です。 出来るだけ空いていて長時間屋内に居れるシアター系アトラクションをまめに利用するようにしたらいいと思います。カントリーベアシアターとか、チキルーム、ミッキーマウスレビュー、ミクロアドベンチャー!など。休憩も長めに、大目に取ったほうがいいと思います。 私はTDLは慣れているのですが、先日USJに半年ぶりに行ったら、なれていないせいもあり、こまめに休憩を取っていたのにかなり疲れが出ました。TDLではそんなことはないのですが、やはり慣れていないというだけで疲れも倍です。 あと、凍らせたペットボトル、(できれば)日傘、帽子、日焼け止め、汗拭きシート、扇子があるといいと思いますよ。

noname#14109
質問者

お礼

今回は子供が怖がるものは乗らず、楽しいものを中心にまわりました。休憩をこまめにとりながら暑さを乗り切ったという感じです。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京ディズニーランド・シーで2歳児におすすめのアトラクション

    5月に東京ディズニーランドとディズニーシーへ遊びに行こうと思います。 私はもう6年も行ってないので今のパークの様子がさっぱりわかりません(泣) 2歳の娘にお勧めのアトラクションを教えていただきたいのです! 乗り物は何でも好きなようです。(車や電車・飛行機大好きです) そして6ヶ月の娘もいるのですが、なにかアトラクションに乗れるものなのでしょうか!? パーク内でおすすめの食べ物やレストラン、子連れにおすすめのホテルもアドバイス頂けるとうれしいです! どうぞよろしくお願いします。

  • 東京ディズニーランドのアトラクション

    東京ディズニーランドに入場して、入り口から一番近くにあるアトラクションは、イッツアスモールワールドでしょうか。

  • 東京ディズニーランドのアトラクション

    東京ディズニーランドのアトラクション 東京ディズニーランドのホーンテッド・マンションの最後に登場する3人の亡霊が、この前行った時に、一台に2人映ったのですが、こんな事ってありますか? 一緒に乗っていた友達も「見た」と言っているのですが、みんなに言っても、信じてくれません。 亡霊が、映し出される仕組みも一緒に教えてくれると助かります。

  • 東京ディズニーランドのアトラクション

    東京ディズニーランドのアトラクションについて質問したいのですがまず私は絶叫系が苦手です。 ユニバのスペースファンタジーがぎりぎり楽しんで乗れてハリドリなんかは乗ったらもう息ができなくなったレベルでした。東京ディズニーランドのビッグサンダー・マウンテン、スペース・マウンテンはスペースファンタジーとレベルは同じくらいなのでしょうか?

  • ディズニーランド、東京観光でお勧め教えてください。

    こんばんは。 日にちが迫っているのですが、来週1泊2日でディズニーランドと東京観光に女友達5人で行きます。 東京もディズニーランドも行った事がないためわからないことだらけです。 本を見ても観光スポットや、ディズニーランドでのアトラクションやショップ等がたくさんあってまとまりません(><) ホテルはディズニーの近くです。 移動手段は公共の交通機関を使用します。 ディズニーランドのお勧めのアトラクション、ショップ、グッズ、行ったらしておきたい(経験しておきたい)ことなど教えてください。 ディズニーランド内での食事なども教えて下さい。 二日目は夕方まで東京観光をする予定なのですが、お勧めのスポット、食事(昼食)を教えてください。 食べる所が決まらず結局マックとかは避けたいので、 東京らしい(?)ところがあれば教えて欲しいです。 東京といったら、東京タワー、お台場…位しか思いつかない田舎者なので、アドバイスよろしくお願いします。

  • ディズニーランドのアトラクションについて・・・

    遊園地ではよく、ジェットコースターなどのアトラクションの途中でいつのまにか写真が撮影され、アトラクション後にその写真を購入できるというサービスを見かけます。東京ディズニーランドでもそのようなサービスは行っているのですか? もし行っているのならそのアトラクションの名前も教えてください!!! よろしくお願いしますm(__)m

  • 3歳のディズニーランドおすすめアトラクション

    急なのですが17日金曜日に娘初ディズニーランドです。 私自身何年ぶりかわからないほどです。 もうすぐ4歳になる97cmの娘が楽しめるアトラクションを教えてください! アナ雪のプロジェクションマッピングやパレードを見せたいと思い、抽選アプリやファストパスが取りやすいよう、待ち時間アプリもいれましたが、アトラクションのことはさっりです。 攻略とまでいかずとも、楽しめた!というアトラクションを教えてください。 複数回答お待ちしてます。

  • お薦めのディズニーランドアトラクションを教えて

    ディズニーランド初心者です。 結婚前に妻と何度か行ったきりで15年ぐらい前です。 11月に、5歳の子供と3人で平日に泊まりで行こうと思っています。  (ディズニーランドのみ) 両親はそんなに楽しまなくても構わないので、5歳の息子が 楽しめるアトラクションを教えて下さい。(2日間ディズニーランドへ行きます。) (できれば人気度、混み具合なども) 宜しくお願い致します。

  • ディズニーランドのアトラクション

    今週末家族でディズニーランドに行く予定なのですが、 親の私がファストパスを取るために全員のパスポートを持って並んでいるときに、 子供たちは他のアトラクションを楽しむことは出来るのでしょうか? アトラクションはパスポートが無いと乗れないのでしょうか? ランド初心者でまったく分かりません。よろしくお願いします。

  • 東京ディズニーランドのアトラクションについて

    2011年3月19日~21日に東京ディズニーリゾートに行きます。東京ディズニーランドは20日に行きます。メンバーは、自分(24歳)と彼女(25歳)の2人です。長らく旅行に行っておらず、クリスマスなどのイベント等も満足にさせてあげれなかったので、この旅行では楽しい思いをさせてやりたいと思っています。質問は下記の3点です。よろしくお願いします。ちなみにディズニーランドに行くのは2回目です。 【質問1】 20日は開門前から並びアトラクション等を効率的にかつ混雑期ですがなるべく多く回りたいと思っています。当日の営業時間は8:00~22:00です。何時間前から並ぶ必要があるでしょうか? 【質問2】 プーさんのハニーハント スプラッシュマウンテン モンスターズインクライド&ゴーシーク ホーンテッドマンション バズライトイヤーのアストロブスター ビッグサンダ-マウンテン スペースマウンテン キャプテンEO 東京ディズニーリゾートのホームページで確認したところ、これらのアトラクションはFP対応です。このなかであまり面白くなかった又は混雑期に無理して乗る必要がないと思うアトラクションを教えてください。 【質問3】 当日は上記のFP対応アトラクションを中心に回りたいと思っています。質問2と少し内容がかぶりますが混雑期ということも考慮しこれらのアトラクションをどう回った方が効率がいいでしょうか? 以上よろしくお願いします。 ちなみにエレクトリカルパレードなどのショーを見ることも考えていますが現時点で時間帯が分からないので分かり次第計画に入れて考えていこうと思っています。