• ベストアンサー

前髪アップ

前髪が伸びてきたので、あげたいんですが ピンの止め方がよく分からないので教えてほしいです。 普通の止め方やかわいらしい止め方、何でもいいので教えてくれるとうれしいです(´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • non_milky
  • ベストアンサー率34% (93/268)
回答No.1

よく見掛けるのでは、 (1)毛先を後ろに引きながらねじる (2)ピンを後ろから前に向かって差す というのがありますね~。 何カ所かに分けて全体を止めたり、 毛先を散らしたりとアレンジもきくのでオススメです(^^) それともう1つ、ちょっと変わったのでは 前髪をおでこに沿って斜めに三つ編みして、 その先をピンで留めてもカワイイですよ♪

yuepo
質問者

お礼

ありがとうございます(´∀`) 参考にさせてもらいます☆ ありがとうございましたぁ(*´д`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前髪が伸びたとき

     大学生の女性です。今髪型がショートカット(後ろは肩にとどいていない、耳は隠れている、前髪あり)です。髪の色は真っ黒で、染めたことはありません。前髪が伸びてきて2~3回くらいまでは自分で切っていたのですが、量も増えてきたので前髪を切るのを止めて伸ばすことにしました。今前髪は目にかかる長さです。最近前髪が目にかかる様になり邪魔になってきたのでどうにかしたいと思っています。いろいろ考えてみたのですが、私はワックスを使うと髪が海水浴に行った後のようにバリバリになり、数日の間ザラザラした感じが取れなくなるので、あまり使いたくないです。後、ワックスで固めても髪の量が多くつるつるしているためすぐに髪が垂れてきます。ドライヤーやアイロンなどは持っていません。ピンで止めて流すことも考えたのですが、ピンで止めるには長さが足りず、上手く止めることが出来ませんでした。普通に真ん中で分けて両サイドをピンで止めると、前髪がそれほど長くないのと、眉が太くて黒いので、おかしい感じになります。前髪が目にかかるようになったときはどのようにすれば良いのでしょうか。また、短い髪をピンで止めるのはおかしいでしょうか。教えていただきたいと思います。

  • 前髪について!!

    中3の女子です!! 私は前髪を薄くしていて伸ばしかけの前髪をピンでとめています! 正直ピンが邪魔で仕方ないので、ピンを外してみたら短いので当たり前ですが落ちてきてしまいます… ネットで濡れた髪をドライヤーで癖をつけると書いてあったのでやってみましたがうまくできませんでした… 何かいい方法ありませんか!!

  • 前髪分け方

    高一女子です。 今髪型がボブで、前髪を分けたいのですが 分けてもすぐ戻ってしまうし、ピンでとめても短いので少ししたら直さないとです。 テレビとか見ていてパフュームののっちは前髪短くてピンで止めなくても前髪が分かれています。 ワックスなど使っているのでしょうか? ワックスを使うとしたらどう使えばよいでしょうか?

  • 前髪の膨らみ

    前髪に変なクセがあるらしく、真っ直ぐブローしても、時間が経つとふっくら膨らんできます。全体はストレートにブローしているので前髪だけが膨らんで、おかしなシルエットになってしまいます。理想は真っ直ぐで膨らまない前髪。前髪だけストレートという手もあるそうですが、そこまでは・・・いつもはピンで前髪を押さえていますが、ピンの後もつきますし・・・自宅で簡単にセットができる方法があったら教えて頂きたいです。

  • 前髪が。。。

    こんばんは、egg23です。 私はくせ毛でこまってます!特に前髪のくせがひどくて・・・。 前髪以外はアイロンをかけたりすると、1日中もつのでいいのですが、前髪だけはどうしても、すぐにうねってしまいます。念入りにアイロンをかけても結果は同じです。縮毛矯正をあてても髪がのびるのがはやくて、すぐにもとのくねくねの前髪になってしまいました。なにかよい方法はありますか? こうすれば、なかなかうねらない!とか、こんな風にピンでとめればうねりも気にならない!とかっていうピンのとめかた、髪型があれば教えてください!

  • 短い前髪の止め方を教えてください。

     私は、大学生です。最近前髪が伸びてきて鼻の上から真ん中くらいまでの長さになったので、真ん中で分けてピンで止めています。髪型は、ショートカットで今は肩ぐらいまで伸びています。 耳は隠れています。しかし、ショートカットの髪型で前髪を真ん中で分けてピンで止めると変な髪型になります。(他にいい方法が分からないのでいつもそうしています。)前髪が目にかかり始めた頃は自分ではさみで少しだけ切っているのですが、すぐに髪の量が増えて目にかかりやすくなるのであまり切っていません。ショートカットの髪型で前髪が伸びてきたときは、どのようにピンで止めるとおかしくない髪型になりますか。また、ピンで止める以外に何か方法があったら教えてください。ちなみに、ワックスは使ったことはありません。(使うと髪が痛みそうなのであまり使いたくないです。)後、前髪を切るという方法は、髪が伸びるのと量が増えるのが速いのでしたくありません。(昔から減らしてもすぐに増えます。髪の太さも太いです。)おしゃれには疎いほうなのでよろしくお願いします。

  • 前髪わけたい

    前髪を今伸ばしている途中です。センターで前髪をわけたいのですがどうも癖がつきません。 ピンで癖つけたらなんか変になるし、、でもそのままじゃうっとおしいし・・・ 前髪をわけるパーマってありますか?

  • 前髪をピンで留めるときのピン

    最近ときどき見かける、前髪を小分けにしてねじっていっぱいピンを留めている髪型、ありますよね。 あれをやりたいのですが、どのくらいの長さのどんなピンを使えばいいんですか? ふつうのアメリカピンでいいんですか? なんかもっと短いような。。。

  • 前髪につけるワックス

    私は前髪が長くピンでとめているのですがピンでとめるのがイヤで自然に横に流す感じにしたいと思っています。けど、ピンを取ると前髪が顔にかぶってきて困ってます。そこでワックスを使おうと思っているのですがお勧めのワックスがあれば教えて下さい!

  • 切りすぎた前髪の誤魔化し方

    閲覧ありがとうございます 18歳の大学生です。 3日ほど前にどうせすぐ伸びるし、厚い前髪も嫌だし、と思って 前髪を切りました。 行きつけの美容院で美容師さんに前髪は中から切っていけばいいよ、と言われ 中をかなり短く切ってしまい、眉上3cmほどの長さまで切ってしまいました。 前髪の厚さを3つにわけて、その3分の2を眉上まで切ってしまったので 残りの3分の1で上から被せても被せた髪の毛の隙間から中の短い毛がでてきます。 ピンで止めても前髪の幅がひろいため、残りのピンで止めれないところが割れて、中の短い毛が浮いて被せた髪の毛と一緒に浮いてきます。 明後日から東京へいくのでどうにかその間だけでもなんとか誤魔化したいです。 なにかいい方法はありませんか??

詐欺ウォール更新の必要性は?
このQ&Aのポイント
  • パソコンの詐欺ウォールの更新について悩んでいます。マカフィーに入っている場合、詐欺ウォールも必要なのか疑問です。
  • 富士通FMVのパソコンを購入して3ヶ月経過し、詐欺ウォールの更新案内が届きました。マカフィーに入っているのにも関わらず、詐欺ウォールも必要なのでしょうか?
  • マカフィーに入っているパソコンを使用しているのですが、詐欺ウォールの更新は必要なのでしょうか?
回答を見る