• ベストアンサー

PS2の初期型はなぜ

Tgooの回答

  • Tgoo
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

市販のレンズクリーナを使用してみるとかはどうでしょう?

関連するQ&A

  • PS2後期型かPS3初期型か

    子供と共有していたPS2(SCPH-10000)が遂に壊れました。 子供は流石に最新のゲーム機を買うといっていますが、自分はゲームをするといってもPS1とPS2のソフトしかありません。 買替といってもメインがPS2のソフトになるため中古機種を買おうと思っています。 ネットで見るとPS2の後期型SCPH90000とPS3のCECHA00やCECHB00では極端な価格差はないようで、最近はPS3の中古ソフトも安くなったのでPS2対応のPS3初期型もいいかなと思っています。 ただ、どこの情報を見てもCECHA00やCECHB00はすぐ壊れる、または壊れたものが市場に出回っているような情報が多い反面、SCPH90000に関しては、そのような情報は少ないように思います。 機械ですし、まして中古となれば当然当り外れはあるだろうし、使用状態にもよると思います(PS2初期型が今まで使えていたことが奇蹟なのかもしれませんが)が、PS2後期型に比べてPS3初期型のほうが、「はずれに当たらず、長く細く使いたい」という点ではハイリスクなのでしょうか。

  • 初期のPS2(SCPH-10000)でDVDが読み込めません

    最近、初期のPS2(SCPH-10000)の調子が落ちてしまい、「ディスク読み込み中」→「ディスクの読み込みに失敗しました。」とメッセージが表示されるようになりました。 音楽CDの再生やPS・PS2用ソフト(CD-ROM)の読み込みや起動はできますが、DVDビデオの再生やPS2用ソフト(DVD-ROM)の起動ができないので、レンズの汚れがひどくなっているのが原因だと思い、クリーナー(乾式・湿式)を何度もかけてはみましたが、一向に改善の兆候が見られません。 ※現在の状況 ・PS2の型番         :初期のSCPH-10000 ・音楽CD           :再生は可能 ・PS 用ソフト        :起動は可能(ゲームによってはBGMや効果音が途切れたり、ロードの画面でディスクの読み込みが遅くなることがあります) ・PS2用ソフト(CD-ROM):    〃 ・DVDビデオ          :「ディスクの読み込みに失敗しました。」のメッセージが表示され、再生できません ・PS2用ソフト(DVD-ROM):          〃                    起動できません 「PS2 修理」で検索すれば、修理の方法について記載されたサイトがいくつか見つかりはしますが、完全な自己責任となる上、失敗したらSCEから修理を受けつけてもらえないなどのハイリスクがつきまとうので判断がつきかねていますが、修理に出すとすれば、どれだけの費用がかかるでしょうか?

  • 初期のPS2なんですが

    初期の出たばっかりのPS2を持ってるんですがジーコのサッカーゲームを読み取りません。方法はあるのでしょうか? 友達に聞いたら初期では動かないソフトがあるって聞いたんですが、いつ頃のゲームから読まないのか解る人教えてください。よろしくお願いします。また実況パワフルプロ野球はいつまでのソフトだと動くのか教えてください。よろしくお願いします。

  • ps3について伺いたいのですが…

    私はアーケードゲームのvf5fsという格闘ゲームが好きで大ハマリしています。 そこで家庭用ゲーム機でも購入し家でも練習できればと考えているのですが、、 vf5fsが出来る家庭用ゲーム機はps3とxボックスだと聞きました 出来れば他のソフトも多そうなps3でと考えているのですが、 ここのところは家庭用ゲーム機のブームもさり、全く話に登らないps3に少々不安もあり 詳しい方にお伺いしたいと考えました。 ほぼ格闘ゲームしかしない私ですが率直なところ、ps3とxボックスではどちらが良いのでしょうか? それと目的が練習ですので良いスティックなどありましたら教えてください。 宜しくお願いします!

  • PS2ゲームがなりません

    PS2のソフトを読み込むと読み込みに失敗しましたとでて、ゲームができません(10回に1回くらい成功したりします。)PS1のゲームはできますDVDも見れます。ヨロシクおねがいします

  • PS2でPSのゲームは出来ますか?

    初めて、家庭用ゲーム機の購入を考えているのですが、PSソフトをPS2のゲーム機でプレイすることは可能でしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 教えていただければ幸いです。

  • PS2でディスクが読み込めません

    最近、PS2を起動ししばらくたっても始まらないのでみてみると「ディスクの読み込みに失敗しました」とでています。一度だけですがPS2のゲームをしようとしたら「PS2規格のソフトではありません」と出たこともあります。 また、たとえ読み込めてもロードが10分くらい続くこともあります。本体を裏返してできたこともありましたが今はそれも効果がありません。 原因不明なので考えられる原因を教えていただきたいです。ちなみにSCPH-30000です。 よろしくお願いします。

  • 新型PS3と初期型PS3について

    我が家に、6~7年前?位に購入した、初期型PS3があります。60GのPS2ソフトも遊べるタイプなのですが、しばらく使わずにしまってありました。  最近になって、新しく出たPS3のソフトを購入して楽しもうと思うのですが 旧型のPS3で、最新ソフトを使うことは出来るのでしょうか?また使用可能な場合、新型と比べて、速度が遅いとか等の問題が発生することがあるのでしょうか? なお、バージョンはインターネット環境がございますので、新しくしてあります。

  • PS2 買い替え時でしょうか?

    最近というか、もう1年以上前からなんですが、PS2のディスク読み込みがよく失敗するようになって来ました。 ゲームソフトに限ってですが、電源ONしてソフトを入れても、すぐゲームが始まりません。 PS2の設定画面(ブラウザ設定などがある画面)になります。 PS2本体を斜めにしたり、普段の横置き状態から縦置き状態にしたりすると、 やっと読み込まれることがあるような状態です。 レンズのクリーニングをしても、状況は改善していません。 クリーニング用ソフトでさえもディスク認識に時間がかかりました。 ゲームソフト以外のDVDやCDは問題ありません。 購入してからもう7,8年は経っています。 上記のような状況で、修理するのと買い替えるのとどちら良いでしょうか?

  • PS2かPS3か

    7・8年ぶりにゲームで遊んでみたくなりました。 当時、セガサターン、PS、そして出て間もないドリキャスで「D2」をやったのが最後で、それ以来ほとんどゲーム機を触ったこともありません。もちろん今どんなゲームが話題になっているかなどの情報も知りません。 で、PS2を買ってみたいのですが、PS3というのも出ているんですね。 どちらを買ったらいいのでしょうか。というか、PS2のソフト(ディスク)はPS3機でもできるのでしょうか。できるのなら、PS3を買って、ソフトがたくさん出ているPS2ソフトで遊びたいと思うのですが……。