• ベストアンサー

送受信ができなくなってしまい・・。

manapi2929の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

それでは以下の部分を確認・必要ならば設定(解除)してみましょう ・タスクトレイの山吹色?アイコン(NortonInternetSecurity)を右クリックし 「NortonInternetSecurity(N)」を選んで ・出た窓の向かって左手に見える細長いボタンのうち「NortonInternetSecurity」を選んで少々まつ ・窓中央に見える「ファイヤーウォール」の文字をクリックすると 右手下側にボタンが現れます ・「設定」ボタンを押し少し待ち、更に出てきた窓の「プログラム制御」のタブを押してしばらく待ちます ・そうすると、窓内の下側に現在の制御されているプログラムの一覧が出てきます 一覧はアルファベット順に並んでいます ・右手にあるスクロールバーをつまんでスクロールさせ、 Outlookの名前があるところを探して下さい 恐らく”O”の並びです(私はOutlook使わないのでコレの実行ファイル名を知りません、多分OutlookExpress.exeあたり) ・見つけたら中央にある▼の表示が「すべてを遮断」になっているか確認してください 「すべてを遮断」の場合はそのエントリをクリックして選択し、反転表示させたら 下にある「修正(M)」ボタンを押してください ・そうすると警告ダイヤログと似た形式の窓が開きますので ダイアログ内のプルダウンメニューから「許可」を選びOKを押して閉じ その他の窓も同様にOKボタンで全て閉じてください ・もしかしたら制御一覧中にOutlookで複数エントリがあるかも知れないので同様に許可設定して下さい これで無事に送受信できないでしょうか いかがでしょう ヽ(^ー^)ノ

plantleaf
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。すごい簡単で丁寧なご説明本当にありがとうございました!!manapi2929様のおかげでやっっとメールの送受信ができるようになりました。もう切羽詰っていた中でできたので本当嬉しいです。これで無事にメールもできます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 突然、送受信ができなくなった

    18日まで普通に送受信できていたのですが19日にできなくなりました。 プロバイダーに相談したところ「セキュリティーソフトを一時的に無効にして試してください」と言われ実行しました。そうしたらできたのです。しかし、メールを確認するたびにセキュリティーを無効にするのは面倒ですし、ウイルス感染の危険も増すので避けたい限りです。 どうすればよろしいでしょうか。 Microsoft Outlookを使用しています。 シマンテックのNorton Internet Securityです。

  • Eメールの送受信ができません

     ウィルス対策でNorton AntiVirusu2003をアンインストールして、新たにNorton AntiVirusu2004ダウンロード版をインストールしたところ、Outlook Expressでメールの送受信ができなくなってしまいました。(エラーメッセージが出ます。)  OSはWindowsXPです。 システムの復元や、インストールのやり直しをしましたが、メールの送受信ができません。 アカウントも調べましたが以前と変わりません。  何か良い方法がありましたら教えてください。

  • 送受信ができない(サーバー・アカウント確認したのに)

    メールの送受信が出来なくなりました。 以前もこれが起こり、(ウィルスバスターを入れているので)その時はプロバイダーにアドバイスを頂き解決したのですが、今回はサーバー(受信・送信ともに)とアカウント名を確認し、修正しても送受信できないのです。 ネットは普通に使えます。 一体なぜなのでしょうか?本当に困ってしまいます。 また、この不都合ってウィルスバスターだけ起こるのでしょうか? (ノートンでは?どうなのでしょうか?)

  • outlookの送受信が突然できなくなりました!

    ウインドウズXPを使っています。 0x80042108 受信 (POP3) メール サーバーに接続できませんというエラーが出て、メールの送受信が突然出来なくなりました。 ひょっとしてウイルスソフトとの関係でしょうか? ノートンインターネットセキュリティ2004を 入れています。でもネットで買ったので、 再インストールもできるのかどうか・・・ どうか教えてください!メールが使えなくって困っています。

  • メールの送受信ができない

    ウィルスバスターを更新し、商品をバージョンアップしたら、メールの送受信が突然出来なくなりました。 ウィルスバスターを終了すると、送受信が可能でした。終了しないで送受信するには、どうしたら良いでしょうか?

  • メールの送受信が出来ない

    Norton AntiVirus2003でメールの着信、発信をチェックするようにするとoutlookでメールが送受信出来ません。チェックをしてない時は大丈夫なのですが、それではウィルスが怖くて出来ません。どうしたらいいんでしょうか?

  • 送受信ができません。

    OSはWindows xpでOutlook Express使っています。ウイルス更新の期限が切れたのでノートンインターネットセキュリティー2004をアンインストールして新しく2005をインストールしました。その後からメールの送受信が出来なくなりました。エラー番号は0x800ccc19と0x800ccc0Dの二つが出ます。自分でエラー番号をインターネットで調べてアカウント設定?を確認したんですが、特に間違っている箇所はなかったと思うんです・・・。何かわかる方いましたらアドバイスを下さい。お願いします。

  • Outlook Expressで送受信できない

    Outlook Expressを標準にして使用してるんですが、 ノートンの更新をしてから突然メールの送受信ができなくなりました。 サイトで調べていろいろやったのですが治りませんでした。 どうすれば治るか教えてください! お願いします!

  • OEでメール送受信できなくなりました(>_<)

    ある日メール送受信しようとすると「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.f8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.f8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F」となっていきなり送受信できなくなりました。その前まではずっと送受信できたのです。 ちなみにNorton Antivirus2003の電子メールスキャンをオフにすると送受信できます。シマンテックに何回TELしてもいつも10分以上も「担当者が出るまでお待ち下さい」のメッセージ。このような使い方しててウイルスに感染しないかハラハラしながらメール送受信してます(T-T)。どうすればよいでしょうか? どなたかご助言お願い致しますm(_ _)m。

  • 勝手に送受信している!

    インターネット接続について質問です。 ADSLで常時接続しておりますが、ブラウザも開いてなく、又、自動アップデート等も行ってないのに常に送受信しております。ネットワーク接続の動作状況を見ても送信、受信のバイト数が常にふえているので、ウィルス感染しているのではないかと心配です。 ノートンで全スキャンしましたが検出されませんでした。他のウイルスソフトはまだ試しておりません。 このような状況は問題あるのでしょうか? パソコン立ち上げた後に何もしてないのに、通信のランプが点いたり消えたりの繰り返しです。 どなたか対策方をご教授お願いいたします。 (OSはXP、IEは最新版です)

    • ベストアンサー
    • ADSL