• ベストアンサー

ケミストリー

cuchaの回答

  • cucha
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1

私もケミストリー大好きです。 1)堂珍さんです。堂珍LOVEです 2)どちらかというと、デビュー当時の歌い方の方が好きです。 3)Point of No Return   Let’s Get Toghther Now   meaning of tears   好きな曲がたくさんありますが、絞ってこの3曲です。

NASON
質問者

お礼

やはり堂珍さんですよね~自分もそうです。Point of No Return、Let’s Get Toghther Now、meaning of tearsは自分もケミの中でかなり好きです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CHEMISTRYについて

    こんばんは。自分は大学一年の男なんですが、デビュー当時からCHEMISTRYの大ファンです。 特に堂珍さんの歌声にはずっと憧れています。CDも全部持ってるし、おそらく全曲歌詞を見ずに歌えるほどだと思います。 ただ友達の中でひとりもCHEMISTRYのファンがいないんですよね~高校の頃、そして大学に入ってからもいろんな人とカラオケに行くんですが、誰もケミは興味がないって言うんですよ! なので、自分も周りに合わせて一切ケミを歌わないんですが、20歳前後の人でCHEMISTRYの大ファンって言う人は少ないんですかね~??

  • CHEMISTRYの二人の声

    CHEMISTRYのファンの方、また、 ちょっとでも彼らの曲を聴くという方に お聞きしたいのですが、みなさん、 二人の声って聞き分けられてます? 僕の周りには、堂珍くんと川畑くんの声の違いが まったく解らないという人しかいません。 聞き分けられるのは僕一人のようなのです。 僕の場合、堂珍くんの声が大好きで彼らの 歌を聴いているようなものですから、 彼らの声はまったく違うものに聞こえます。 彼らの声って、そんなに似てますか? 聞き分けられる人も、わからないって人も、是非回答ください!

  • ケミストリーについて

    ケミストリーってリードボーカルは堂珍さんで、 高音でハモる方が川畑さんですよね? それとも、曲や1曲のなかでもお互いにリードしたり、されたり といった かんじなのでしょうか? CDを聴いてではもちろん、テレビを見ていてもよくわかりません。 ご存知の方教えてください。。

  • ケミストリーの曲の歌詞。

    ケミストリーの堂珍さんと、川畑さんの歌いわけができている歌詞を探しています。 今度、友達とデュエットをするのですが、歌うパートが分からなくて困っています。 知っている方いましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • CHEMISTRY「最後の夜」について

    CHEMISTRYの「Between the lines」に収録されているのとASAYAN超男子。川畑・堂珍の「最後の夜」はバージョン違いなのですか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください

  • CHEMISTRYについて

    僕はCHEMISTRYの大ファンです。 最近少し心配事があるのですが、CHEMISTRYはこのまま消えてしまうでしょうか? デビュー当時はかなり人気あったのに、最近では年末のTVにほとんど出てないし・・・ すごくファンなのでかなり心配です。 もちろん僕はこれからも応援していきますが、このままでは・・・

  • 「女性自身」 ケミストリーの記事

    今週の女性自身に 「ケミストリーWスクープ。 堂珍の妻が転倒。巨人清原が助けた。 川畑、新居マンション業者と恋人・安西ひろこトラブル」 という記事が載っているようなのですが、どなたか読まれた方おられますか? どんな内容なのか教えていただきたいのですが。

  • EXILEとケミストリー!ASAYANで歌った曲!

    ASAYAN当時の、EXILEやケミストリーの様子を知りません(>_<) 売れ出してから初めて、友人に聞いて知りました♪ 友人の話では、EXILEのATUSI?とケミストリーの堂珍?がデュエットした曲があるとか? バラードだったような・・・。友人は、それが一番好きだと言っていたのですが、題名など分からないとの事。 その曲は非売品なのでしょうか?題名など情報をご存知の方、どうか教えて下さい♪

  • 本物の美男子とは?

    ケミストリー堂珍嘉邦さんのデビュー当初(2001年)のビジュアルは、女性ウケが良かったですか? 外ハネのパーマがかかった長髪に、真っ白な肌、目鼻立ちも鋭く、シュッとしていましたよね。 まさに、王子様みたいでした。 それから月日は流れ、髭は伸ばすわ、イガグリ頭にしちゃうわ、肌は黒くなるわ、顔は濃くなるわで、「美男子らしさ」が無くなったように見受けられました。 痩せこけてしまったものの、デビュー当時よりも一段と男らしさが溢れ出て格好良かったです。 しかし、個人的には、美男子な堂珍さんが好きでした。 デビュー当時の堂珍さんと、それ以降の堂珍さんとでは、どちらの方が人気があり、女性ウケが良かったのでしょうか? また、どちらが好みですか?

  • 声質について…解答おねがいします!

    カラオケに限ったことでなく、声全般に関する質問です。 僕は高校1年生なのですが、自分の声が好きでありません。 友達とカラオケに行ったとき、「特徴的な声だな」と言われました。帰ってから、テープに録音して聞いて、大ショックでした…。[自分で聞き慣れていないから―]というものではなく、明らかに変な声なんです…。(きっと友達も気を遣ってくれたんだと思います。感謝してます。) どのような声かというと・・・ (1)こもっていて、粘っこい (2)通っていなく、聞きづらい((1)と似ていますが…) (3)ナヨナヨした感じで聞き苦しい 特に(3)はとても悲しく、本当に直したいです。 ファンの方はわかると思うのですが、ケミストリーの川畑さんは、デビュー当時と現在とは、声質が結構ちがいます。 川畑さんのように、努力をしていけば、声質も改善できると思っています。 僕は、よく響いた透き通った声になりたいです。(エグザイルのアツシさんのような) そのための練習方法など、できるだけ詳しく教えてくれるとうれしいです。 長文失礼しました。 本当によろしくお願いします。