• 締切済み

子供の幸せと両親の離婚

壊れた夫婦。もう戻れない。 子供の幸せを第一に考えた場合。 (1)仮面夫婦でも、毎日喧嘩ばかりでも「家庭」を残す。 (2)そんな環境では子供の教育によくない。離婚。 どちらなんでしょう。 私は自分でも迷っているうちに離婚に踏み切られました。 今もわからない。毎月2通くらいのペースで小1の息子に手紙を書いている。

noname#11642
noname#11642

みんなの回答

  • aston
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.11

私の両親は私が小さい頃離婚しましたが、とても仲が良かったと思います。 父から電話があるときはいつも「お母さんの手伝いをしなさい」とか「明日はお母さんの誕生日だから、何かしてあげなさい」など、いつも母を気遣う(自分はもうそばで彼女を守ってあげることができなかったからだと思います)優しいメッセージに、母への愛を感じました。母も同様で、「お父さんの誕生日だから電話してあげなさい」「父の日のプレゼント送ったの?」等、父を気遣い、悪口などはほとんど聞きませんでした。なので一緒にいても離れていても、子供は親たちの愛情を感じることは可能です。私は私の両親が大好きですし、この両親の子供でよかったと思います。

noname#11642
質問者

お礼

ありがとう。 私もあなたの父親のようにありたい。と思いました。 別れたカミサンには「夫婦としてはダメだったけど、息子の成長の為の良きパートナーとして」って手紙を書いたことがあります。 ゆっくり良く話し合っていければと思います。 ありがとう。 離れ離れになっても息子に親の愛情が伝わるか(生意気な言い方だけど)不安だったけど このメールで救われた気もします。

  • ryu_1980
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.10

離婚に踏み切られました、って、アンタ、まるで被害者みたいな言い方だね。 アンタが離婚届にハンコを押しさえしなきゃ、離婚にはならなかったんだろ? ハンコを押した以上は、「アンタの意志で」離婚したことになるんじゃないかい。 夫婦仲が壊れるのは、アンタにも半分責任があるだろ。片親にしてしまった子供に対して、罪悪感をもって反省するべきだと思うよ。 離婚してもなにも変わらない、相変わらずの優柔不断では、子供にいずれ軽蔑されると思う。これを機に魅力のある大人になるべきだと思うな。 今回の失敗を次に生かしなよ。 子供を幸せにできるのは父親だけじゃないんだからさ。

noname#11642
質問者

お礼

「アンタ」「優柔不断」「軽蔑」「今回の失敗を次に生かしな」   すごいアドバイスをありがとう。   アンタがどこまで完璧な人間だか知らないけど   オレに送ったこのアドバイス 紙に書いて自分の部屋に貼って   おきなさい。         世の中全てうまくいくわけないでしょ?         アンタに言ってもわからないよね。

noname#12952
noname#12952
回答No.9

私は16歳ですが、もし両親がそのような状況になったら・・・ 2の方が良いです。また戻れるんじゃないか?って思ってしまうので。

noname#11642
質問者

お礼

ありがとう。 子供の立場からの意見が聞きたかったんです。 大人の勝手な都合で子供は何もできないことが多いからね。 あなたのように大きなお子さんだったら色々と話もできたんだけど と思うと  現状は変えられないので、今 父親としてできることを模索ちゅうです。 ありがとう。

noname#12922
noname#12922
回答No.8

子供にとっては、離婚しないで両親が仲が良い なので どちらも答えではないでしょう。 どちらがベターかは 2、かもしれません。 家庭が不安定だと顔色うかがう子になると思います。というかなりました。 でも私の両親は離婚しませんで、今も夫婦してます。 我が家の最大の疑問はどうして父と母が結婚したこと、と私は小さい頃から口に出していってました。子供にこんなこと言われたら、問題ありだと思ってください。 でも、両親が離婚しないでいてくれたことも嬉しいのです。夫婦の情、というものがあるようです。 質問の趣旨とは違いますが、多少参考になる意見が書かれていると思われる過去の質問がありましたので、よかったらどうぞ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1253651
noname#11642
質問者

お礼

ありがとうございます。 見てみます。

  • slant
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.7

戻れないなら仕方ないですが、 僕はどんな形であれ、両親がいっしょにいるほうがいいと思います。 科学的な面でも、 幼い時期に親とはなれた子供はセロトニン値が低いのだとか。 セロトニンについてすごく簡単にいうと、 最近増加している若者の犯罪者は、 セロトニン値が低いです。 原因はそれぞれだと思いますが。 ってなわけで僕は両親が子供のそばにいるほうがいいと思います。

noname#11642
質問者

お礼

ありがとうがざいます。 初めて知りました。 私はせめて父親の愛情の値を低くしないようにどうしたらいいか自分なりによく考えてみます。

noname#15183
noname#15183
回答No.6

ああ、きちんと質問分最後まで読んでなかった。 息子さんを残して離婚されてしまった方だったのですね。 ごめんなさい。見当外れの回答をふたつもかいてしまった。 無視してください。私にはなにもアドバイスもなにもする資格はなかったです。

noname#11642
質問者

お礼

なんどもありがとうございます。 ちゃんと読んでます。 人の意見に聞く耳はあるほうです。 いろんな考え方を知ることができるので十分参考になります。 ありがとうございます。

noname#15183
noname#15183
回答No.5

「壊れた夫婦」とのことですので、回答し直します。 夫婦が「子供のため」、に離婚しない、などというならばそれは子供にとってみれば、 余計なお世話 重っ苦しいやめてくれ つまりそういう形で抵抗できない子供に恩を着せられるのは不幸以外のなにものでもない。その時点で既に親が子離れできておらず、その親が子供の足を生涯にわたってひっぱることになる。 子供の頃はわからないだろうね。おとなになって子供の方が気付く。親は気付かない。親はおめでたい。

noname#11642
質問者

お礼

ありがとう。 子供が自分がいるから両親は我慢しってのも辛いですよね

noname#84897
noname#84897
回答No.4

(3)離婚をしたので離れて暮らしているけど、離婚前より仲良くする。 という選択肢もアリだと思いますよ。 そのためには親がお互いの悪口を子供の前で言わない、お互いに誠意を尽くす(なるべく子供に経済的辛さを味わわせない)、というのが必要だと思います。 子供にとっては、これが一番いいんじゃないかなあ。 最悪なのはひどく貧乏して「これもみんなパパのせいだ、恨むならパパを恨め」って母親が言う場面かな。 (1)はよくないですよ。周囲にウソをつく生き方でしょ。子供が精神を病んだ例を知ってますよ。 でも、相手が再婚するなら養父にすべて託して、きっぱり会わないくらいのけじめはつけてほしいな。なじんでくれないと養父も可愛くないだろうし。 (あなたは父親だよね?) もう別れたんなら、いろいろ考えても仕方ないよ。 息子の自立を支えてあげて、返事が途絶えるようならフェードアウトしていくのがいいのかもね。 迷惑ではないか、そこらへんはちゃんと見極めてあげて下さい。 親の離婚イコール不幸とは思いません。我が家の子供もそれなりに幸せにやっています。

noname#11642
質問者

お礼

ありがとうございます。 経済的な辛さだけは与えません。 ただ再婚というのはどうしたらいいものか踏ん切りはつきません。 私も離婚後「自分が寂しい」と言うくだらない理由で再婚を考えましたが無理でした。相手の女性に失礼だし、相手方の子供を実の子と同じ様には私には絶対に無理だからです。同様に元カミサンが再婚した場合、どうなんだろうと思うと不安です。新聞TVで「連れ子を虐待」ってニュースをよく耳にします。そのたびに心が痛みます。 「フェードアウト」私には自身ありません。

noname#15183
noname#15183
回答No.3

一番多感なころ、喧嘩ばかりしていた両親と暗い家庭で育った者として。 子供の幸せを第一に考えた場合、と簡単にいいますが、そう簡単ではないです。ですから私の場合をいいますが。 子供時代:離婚して欲しかった。当時、母親がすべて正しくて父親が悪い人、と思っていたから父親がにくかった。大事な母親を泣かしている父親なんか死ねば良いと思った。 だんだん大人になって:両親ともに年をとり、離婚せずに一緒にいてだんだん両親が仲のいい老夫婦になったのを見て、心が満たされた。(腰の曲がった母と脳卒中から回復した父は手をつないで買い物に行っていました。)両親が離婚しなくて良かったと思う。子供の心として。 その後、父は死んだけど、晩年、二人ともお互いを思い合っていた。こんな夫婦ならいいな、って思った。 これは私の家族の場合、です。このように若い頃にひどい不仲の夫婦がその後、老年になってよい夫婦に(少なくとも子供から見える)なれるのは少ないのかもしれない。おそらくは私の両親は喧嘩していた頃も心の奥では愛情があったのだろう、と思う。私が両親が離婚しなくてよかったと思えるのは二人がお互いに相手を思いあう心があるとわかったからだろう。いや、そのことのみが離婚しなくてよかった、と思える理由だと思う。言ってみれば経済的なことや周りからどう見られるかなど他の諸々の要素は両親二人の心の問題に比べたら微々たるものであり、考えるに値しないほどのものと言える。

noname#11642
質問者

お礼

ありがとう。 子供の立場からの意見が聞きたかった。 何度もよく読んだ。 ありがとう。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.2

どちらが正しい・どちらが間違っているとは言えないと思います。どちらを選んでもメリットもデメリットもあります。「正しい選択」なんて結果を見るまで分からないものです。これから貴方や子供が幸せになれば、今の選択は正しかったということ。 後戻りはできないのだから、離婚という結論を正しいと信じて、子供や自分の幸せのために前向きに生きるしかないと思います。

noname#11642
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離婚、子供で悩んでます

    初めて投稿します。 私には2歳の子供がいますが、今離婚を夫婦で考えて別居しています。 夫婦が仲良くできず、仮面夫婦を演じて子供の為に離婚しないのがいいのか、仮面夫婦では両親が幸せを感じれない(子供に対する愛情はどちらも強い)と子供にも悪影響だから離婚したほうがいいのかで悩んでいます。 小さな子供がいるから離婚を留まった方や、子供がいても離婚に踏み切った方の体験を聞きたいです。 離婚する事は父親として無責任だと分かりつつ、妻とこの先一緒にいる事が苦痛に感じます。離婚しても子供への面会等で父親としての愛情を注げるのでしょうか? 子供の顔を見る度にごめんねという気持ちでいっぱいになりますが、夫婦関係の修復は難しいです。 どんな体験や意見でもいいので、子供から見たら離婚してみて離婚しないでいてみて実際どうなのか聞かせて下さい。

  • 子供のために離婚しないという言い分

    うちは仮面夫婦状態です。 旦那とは派手な喧嘩を何度かしそれを見た子供が泣く、ということもありました 普段は必要な会話のみにしており、子供を介して笑ったり話したりしています。 長年かけて今の状態になったので修復は不可能だとお互い感じてますが小さい子供のために離婚の話などはしません お互い子供のために夫婦をしている状態です。親戚の集まりや用事はこなしています 旦那は最近様子がおかしく浮気しています。 昔なら問い詰めてたでしょうが今は浮気によって家で爆発して喧嘩にならないならと静観の構えです。 私も過去に浮気していたので。そのせいか旦那は数年間鬱でした 旦那は母子家庭で家庭に対して執着があるのか、子供のために波風たてたくないと思ってるみたいです 憧れていた「家族」を壊すことに抵抗があるのか・・・ これが幸せなのか? 好きな人がいながら子供のために離婚を言い出さない旦那と 旦那への愛情がなくても生活と子供のために離婚を言い出さない私 浮気相手には一度ふられたようで 自分のために生きろと叱られたそうです その浮気相手とヨリを戻すのも時間の問題とふんでます 旦那は家にいるとまた鬱になり喧嘩になるからです そこまでしても子供のために家庭という形を壊すのがいやという旦那の気持ち 私と同じなのでしょう。勇気がないのか… こんな家庭はよくありますか? これが家庭というものでしょうか? 修復はないと思うのでこのままいくか離婚かと思いますが このままいくのが家庭なのでしょうか?

  • 子供の幸せ

    仮面夫婦で辛い夫婦生活でも両親揃って子供を育てるのと、シングルマザーもしくは再婚し、幸せが感じて、子供を育てるのと、どっちが子供は幸せでしょうか? ほかの質問も合わせてみていただけると助かります。

  • 離婚を考えています。子供は両親がいないと幸せになれないのでしょうか?

    現在23歳です。まだまだ人生経験未熟な上に同年代の人間には相談できない悩みなので今回この場を借りて皆さんの意見が聞けたらなと思っています。 離婚を考えたのは半年くらい前からだと思います。 原因はいくつかあります。まず第一に仕事の拘束時間が長すぎて家族の時間がほとんど取れていないというのがあります。まだ子供も1歳半の状態で家事を一人でこなすストレスの中、私が子育てに協力できていなかったこともあり、嫁がちょっとした事で自分に当たる様になってきたのが半年まえころです。 最初は理解を持って接していたつもりでしたが自分も労働時間と管理職という立場からの仕事ストレスで嫁の八つ当たりに対し我慢ができなくなってきたというのが最近です。自分の中で高卒でそれなりの給料を稼ぐ為にはある程度時間という縛りがとられる現実を分かってほしいのですがそれもできないようです。 最近は会話らしい会話もなく話すことと言ったら離婚の話ばかりです。 自分の中ではこの先5年後、10年後と想像したときに今の嫁と一緒にいるのは想像できません。でも子供がいるというところで離婚を最終的にしていいものかずっと悩んでいます。 私は両親が揃っている家庭で育ちました。親からの教育もあり片親では子供がちゃんと育たないという考えをずっと持ってきました。一方嫁は母子家庭で育ってきて、私は父親がいなくて不憫に思ったことはないと昔言っていました。仕事の同僚などに意見を聞いても同じような答えが返ってきて、正直今は考えが混乱しています。 両親に離婚を考えている相談をしたところ、”どんなに夫婦仲が悪くたってそんな簡単に子供を捨てないで”と言われました。 元々大学在学中に家族の縁をきりかけてまで結婚したので両親の怒りもわかります。自分もほんとに子供はかわいくて、できれば一緒にいたい、でも嫁との生活は耐えられない、というところで揺れています。 もし離婚したとしても子供には最大の愛情を注いで影ながら見守っていきたいと考えています。 子供をつくって産んだ責任として、どんなに相手が嫌でも一緒にいなければならないのでしょうか?文章にまとまりがなく、申し訳ないとですがよければご意見お願いいたします。

  • 子供がいて離婚するということ

    身内で、まだ1才の子供がいながら離婚を少し考えている夫婦がいます。どんなに仲が悪くても子供の為に離婚しない方がいいと思いますか?私は「どうして子供のために離婚を選ばないの?」という考えです。例えば、仲が悪くいつも言い争っている夫婦の元で毎日生活する子供は幸せかな?子供はもちろんだけどまずは自分が幸せじゃないと子供も幸せじゃないんじゃないか?と考えています。ただ、それは自分に子供がいないから故の甘い考えなのか、、 。 子供さんがいらっしゃる方、「それでもお父さん(お母さん)が居て欲しかった」 という方いらっしゃいましたら意見聞かせて欲しいです。

  • もし離婚する事になったとき、子供は母親が引き取るべきだと思いますか?

    もし離婚する事になったとき、子供は母親が引き取るべきだと思いますか? また、離婚はしないほうがいいと思いますか? 下記の内容を読んで、ご意見いただきたいと思います。 世帯構成 父・母・子(5歳)・子(3歳)・子(1歳) 年収 父:約800万円 母:約150万円 家事 父:普段は何もしないが、1人暮らしが長かったので基本的には出来る 母:日々している 育児 父:子供大好きで、1人で3人面倒見たりすることも出来る 母:基本的に毎日している 生活 父:土日祝休み。平日は忙しく、子供が起きている時間に帰宅することは無い 母:日曜・他1日休み。残業が無い仕事なので、毎日保育園の送迎をしている 祖父母(両親) 父:かなり遠方に両親がいる為、子育ての協力は不可能 母:両親は近くにいるが、一切子育ての協力は不可能 という環境です。 子供は3人とも、基本的にママもパパも大好きです。 この度、夫から離婚したいといわれました。 喧嘩からの一時的な感情ではなく、昨年私が夫に対して酷いことをしてしまい、夫婦仲再生に向けて約1年頑張って家庭円満になる努力をしてきたのですが、残念ながら再生出来なかったようです。 夫は「お前を愛することは永久的にないだろうけど、子供のことをを考えて、仮面夫婦として子供が就職するまで離婚しなくてもいい」とは言っています。 しかし、私自身が冷え切った家庭環境で育ち、まるでお通夜のような暗い空気の中で育ったので、仲良く一緒にいられないなら、それこそ子供のために離婚するべきかと考えています。 どちらが引き取った場合でも、幼稚園や家は変わりません。 経済的には母親が引き取ったほうが苦しくなりますが、養育費の金額もお互い同意しており、生活は成り立つと思います。 (父親の職業柄、退職されない限りは差し押さえも出来ますし、何よりしっかり支払う人です) また、夫は子供のことを考えて、母親と一緒に居るべきと言いますが、実際、夫は父親としてはやることはしっかりやっていて、尚且つ経済的にも安定しており、子供のことを考えるならなお更父親が引き取った方がいいのではないかと考えてしまいます。 (もちろん私は子供を手放したくないし、すごく愛おしい存在です。だからこそ、幸せになれるほうに引き取られるべきではないかと考えます) 1.離婚するべきでしょうか?仮面夫婦でも子供が成人するまで一緒にいられるなら居たほうがいいのでしょうか? 2.もし離婚することになった場合、やはり母親が引き取った方がいいのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 子供と離婚

    以前も相談させていただきました 現在私と主人は30才、1才半の子供が一人います いわゆるできちゃった婚のため結婚してから2年ちょっとになります 主人との性格の不一致、および私の親への悪口等が耐えられなく離婚を考えています 主人と話し合いをしている最中ですがその話し合いのなかで お互いに愛情自体はまったくないことがわかりました でも二人とも子供のことはどちらも負けないくらい愛しています 子供のために愛もない夫婦を続けていくことは果たしてほんとうに子供の為なのでしょうか? それが子供の本当の幸せなのでしょうか? 私は母子家庭で育ちました 人一倍働いた母は私を大学にまで行かせてくれました そしてめいっぱいの愛で育てられて私は父親がいないことで一度たりとも自分を不幸だとは感じたことはありませんでした 両親はいるけど愛のない家庭と母子家庭 もちろん愛し合っている両親のいる家庭が理想なのはわかっていますが・・・ どちらが幸せだったかどうかは実際は30年後の子供に聞いてみないとわからないとは思いますが 価値観のまったく合わず、親の悪口を言われながら毎日喧嘩をしながら このまま別れずに我慢をしていくこともできます 別れて子供と二人で暮らしていくことになっても一人で子供を育てていくのがどんなに大変なことか自分の母親を見ながら育ってきたので十分にわかっています どちらにしろ自分自身にはつらい日々になるのはわかっていますがこれは自分で起こしたことなので受け入れる覚悟はできています でも子供のことを考えるとどちらがいいのか悩みます よろしければご意見お聞かせください

  • 両親の離婚を引きずってしまい幸せになれません

    くだらない質問に思えるかもしれませんが、誰にも言えない心のモヤモヤを聞いてくださると嬉しいです。 28歳女です。 両親が小学校3年生の時に離婚をしました。弟は3歳でした。父親が不倫をしていたことで不仲となり離婚をしたそうです。離婚後も2〜3年は週の半分ほどは一緒に過ごしていたので当時はあまり父親と離れるという感覚はありませんでした。 しばらくして父親があまり会えなくなり高校生くらいまで1年に1.2回ほどしか会わなくなりました。大人になって母親に理由を聞いたら不倫相手に子供が出来て結婚したからでした。 高校生くらいまでは1年に1.2回ほど会っていましたが、それ以降は今の今まで一度も会っていません。10年近くは会っていないです。連絡先は知っていますが連絡も取ってないです。 養育費も少なかったこともあって母親が必死に朝から夜まで働き残った家族3人で頑張って生きてきました。離婚後、貧乏だったこともあり私は家族を幸せにしようと必死に勉強をして、お金を稼げる方法などを学生のうちから考え続ける学生時代を送っていました。そのおかげもあって、現在28歳の今では生涯家族が働かずとも食べていけるだけの資産を築き、お金には全く困らない生活を送っています。母親にも何でも買ってあげられますし、毎月何十万とお小遣いもあげられます。周りからはお金があり何不自由なく自由に生活をしているのでとても羨ましがられます。一見、外から見たらお金があるので欲しいものは何でも手に入るように見え、順風満帆な人生に思えるかと思います。 しかし、幼少期に父親に捨てられたという感情が今だに残っており、外出先で小さな子供と両親が揃っている家族を見かけると何とも言えない感情に襲われ吐き気がしたり泣きたくなります。 以前に家で幼少期時代のビデオテープを見つけて見た際に離婚した父親と私が写っているのを見て涙と吐き気が止まりませんでした。ここまで頑張って努力をして欲しいものは何でも手に入れれるようになりました。それでも、この時の私の幸せな4人家族はどれだけ努力しても手に入りません。戻ってきません。その気持ちがずっと残っているせいでずっと自分は今の人生が幸せだと思えません。逆にお金がなくて欲しいものが手に入らなくても父親がいて4人家族の幸せな時間が戻れば、それが一番の幸せでお金なんてなくてもいいと思います。ずっと家族に囚われています。幼少期の幸せそうに笑っている自分と家族の映像を見て、この幸せを奪った父親と不倫相手を殺したいほど憎く思ってしまいました。 自分の子供にはこんな思いはさせたくないので、結婚もしないし、子供も産まないと決めています。 私はずっとこの気持ちを抱えて生きていかなければいけないのかと思うと一生幸せになれません。 幸せになるためにお金が必要だと思い努力してきてお金を手に入れましたが、今はこの気持ちを解消するために次は何を努力すればいいのかわかりません。 外出先で他人の家族を見ると思い出して辛くなります。 ふとした時に急に思い出して悲しくなることもあります。 人生って何なんでしょうか。 努力しても幸せになれないのはどうしてですか?

  • 子供にとって両親が離婚するということ

    20代後半子持ちの主婦です。 主人の両親が30年の夫婦生活にピリオドを打つことになりました。 今回主人は実家に帰り、離婚を食い止めに行ったのですが、もはや修復は不可能な状態だったようです。 主人の母親はすでに家を出ていて別の男の人と住んでいます。 離婚はどちらも悪いといえばそれまでなのですが、わたしはお母さんのほうに少し同情してしまいます。 今までの二人の夫婦関係を聞いていて、なぜ今まで離婚しなかったのか?それのほうがわたしには疑問なほどでした。 お父さんはとても亭主関白で、男は何をしても許されるけど女はダメという考えの持ち主です。 若いころはお母さんに手を上げることもよくあり、口から血が出るほど殴られたこともあるそうです。 それを子供のころ主人も見ていたと言っていました。 浮気もしょっちゅうで別の女性との間に子供までいます。 それでもお母さんは離婚をせず子供たちのためにがんばっていたようですが、もう子供たちも全員成人した今、堪忍袋の緒が切れたようです。 お父さんは全て自分が正しいと思っているので、こんな風になったのも自分が悪いとは微塵も思っていません。 お酒を飲んで酔っ払ってのらりくらりしています。 主人は実家から帰ってきて、わたしに泣きながら話していました。 両親がこんな風になっているのは辛いと。 一方のわたしの両親は昔からとても仲良しで今では二人で熟年ライフを満喫しています。 だから頭では両親が離婚をすることは辛いと思っても、あまり実感としてどれほど辛いことなのかがよくわかりません。 大人になった今、けんかばかりしていっしょにいる両親を見ているよりも、新しいパートナーを見つけて幸せにしているそれぞれを見ているほういいのではないかと思ったりもするのですが。 いくつになっても両親の離婚はやはり辛いものでしょうか?

  • 離婚

    結婚10年目で不倫しました。 原因は夫の性癖です。 夫は結婚前からあまり夫婦生活をしようとしませんでした。 付き合ってる頃は2週間に1回くらいでいたが、結婚後だんだん減ってきて月に1回あるかないかでした。更に私を苦しめたのは、毎回Hビデオを見てから行為に及びました。正直和私の体に興味ないのかなって寂しく思い、Hビデオ見ないと出来ないって聞くと、夫は普通にうんっと言われました。 そして行為が終わると、さっさと手を洗い、うがいするんです。こんな人とはやっていけないと思っていた時彼に出会い、本当に愛されるってこういうことだと思いました。 私は、不倫してその人と結婚したいと夫に告げました。 夫はかなり怒りましたが、夫婦生活のときの私のつらさを伝えると、自分に非があることを認め謝罪してきました。 そして子供のことを考え仮面夫婦でもいいから、離婚しないでほしいと言われ、 私もそれでいいかなと思い2年がたちます。 しかしそんなことが続くわけもなく、夫婦の会話もなくなり子供にとってこのままではよくないと思い、 この度離婚することになりました。夫も離婚には同意してくれました。 しかし夫は子供は渡さないといってきました。 私は彼と付き合って2年間過ごしてきましたが、私のことや、私の子供のことを本当に真剣に考えてくれて子供を引き取っても絶対に幸せできる人だとわかりました。 彼も絶対幸せにするといってくれています。 離婚後私は彼の家に住みます。できればそこで子供たちを育てたいと思っています。 彼の家は夫の家とすぐ近くなので子供たちは自由に夫の家にも行かせてあげるつもりですし、彼もそれが子供たちにとっていいことだから、それはいいよと言ってくれています。 子供は9歳息子と11歳娘です。 夫はそんな家庭に子供たちをやるわけにはいかないと思っているようです。 子供たちはどちらで過ごすほうが幸せなんでしょうか。 私達は絶対に子供達を幸せに出来ると思っています。