• ベストアンサー

スタートメニューの「WindowsXP Home Edition」という文字

最近、デスクトップテーマの色を変えたりと、おしゃれなデスクトップにする計画を実行中なのですが どうしても邪魔なモノがあります。 それは、スタートメニューを開いたときに、メニューの左に縦長で表示される「WindowsXP Home Edition」という文字です。 これを消してスッキリしたいのですが、消す方法はありますか? 具体的に言うと、http://desta.jp/desta/Myskin?prod=WB ↑このような感じに、消したいのです。 (色や形はツールでいじってるみたいですが、メニュー横の文字は元々無いみたいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.2

1.タスクバーで右クリックして、「プロパティ」をクリック。 2.「スタートメニュー」タブをクリック。 3.「クラシックスタートメニュー」になってたら、「スタートメニュー」をクリックして「OK」。 ではダメでしょうか?違ってたらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#113407
noname#113407
回答No.3

これ↓参考になりませんか。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0037.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15285
noname#15285
回答No.1

カスタマイズで小さいアイコンにすれば消えますがそれではダメですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スタートメニュー

    いつもお世話になっております。 WindowsXP Media Center Editionを使用しています。 現在、ネットには光フレッツで繋げています。 その際、「フレッツ接続ツール」でやっているのですが。 いつもスタートメニューを開くと、「新しいプログラムがインストールされました」と出ます。 スタートメニューには「NTTE」(フレッツ接続ツールのフォルダ名)と表示されていて、そこに色がついているのです。 何度、フレッツ接続ツールをクリックしても、パソコンを起動してスタートメニューを開くたびにメッセージが表示されます。 これはいつまで経っても毎回出るものなのでしょうか・・・? 他のソフトをインストールしても、クリックすれば2度と出ないのですが。。 フレッツ接続ツールだけ毎回メッセージが出ます。 もう出なくする方法を教えていただけたら助かります。。 よろしくお願いいたします。

  • XP標準テーマ、XPスタートメニューの復活

    現在XP(SP2)で、テーマを「Windowsクラシック」にし、スタートメニューを「クラシック[スタート]メニューで使用しているのですが、これをXP標準のものに戻したいと思っています。 カスタマイズツールなどでいじりまくったせいだと思うのですが、デスクトップのプロパティ「テーマ」の選択肢には、「Windowsクラシック」しか表示されず、タスクバーとスタートメニューのプロパティでは、「クラシックスタートメニュー」しか選択肢が表示されていない状態です。 どのようにすれば、これらをXP標準に戻せるでしょうか?

  • クラシックスタートメニューの画像について

    XPでスタートメニューをクラシックに変えたのですが メニューの脇にあるWindowsXP Home Editionという画像を変える方法はありますか? それか表示させなくする方法でもいいです。宜しくお願いいたします。

  • スタートメニューのタイトルが表示されない

    いつもお助け頂き有難うございます。 WINDOWS Meを使っています。スタートメニューをクリックするとWINDOWS MILLENNIUM EDITION の文字がでるのですが、ある日から突然表示されなくなりました。 タスクバーとスタートメニューのプロパティでスタートメニューに小さいアイコンを表示のチェックをはずしてもバックだけ黒くWINDOWS MILLENNIUM EDITIONの文字だけ消えてしまいました。 たぶんファイルを削除してしまったものと思いますが、復元する事は出来ないでしょうか? 何かいい方法をご存じでしたらおしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • Sleipnirをスタートメニューに

    WinXPでSleipnirを使用してますが、OSの再クリーンインストールした後、Sleipnirを入れ直しました。スタートメニューの「すべてのプログラム」の直ぐ上の場所にショートカットを表示させたのですが、デスクトップにショートカットがないと、スタートメニューには「Sleipnir(拡張機能を外して起動)」と表示され、実際に起動させると、ファイル、ツール、ヘルプのメニューしかなく空白のウインドウのままで全く動きません。デスクトップのショートカットからは通常起動出来ますが、これを消してスタートメニューから通常起動させるにはどうしたら良いのでしょうか?再クリーンインストール前は出来ていました。 よろしくお願いいたします。

  • スタートメニューの表示不良

    質問内容が説明しにくく、できるだけわかりやすく書くつもりですが もし分かりにくい箇所がありましたら、ご指摘ください。 先程、スタートメニューを開いた際に、表示がおかしくなっている事に 気がつきました。 まず、 1.スタートメニューを開く 2.スタートメニューの一番上にアカウント名が表示されている 3.スタートメニューは右半分にマイドキュメント、マイミュージック などのマイ~というのがずらりならんでいる 問題はここからです いつもは、スタートメニューの左半分には、 インターネットと書いてあり(下に薄い文字でInternet Explorerと表示) その下には、電子メール(下に薄い文字でOutlook Express) と書いてあるのですが (履歴のほうではなく、常に表示されている方) どこが変なのかというと その文字は表示されているのですが、アイコンが、サポートされていない時に 表示されるものになっているのです。 (紙のようなグラフィックで小さく赤青緑の色が書いてある) これを元に戻したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか? ちなみに、それをクリックしても正常にInternet ExplorerやOutlook Expressは作動します。 パソコン情報を載せておきます。 Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 ServicePack 2 AMD Athlon(tm) 64X2 Dual Core Processor 3800+ 2.00GHz 992MB RAM ウィルスに感染した形跡もありません。 どなたか解決策をお教え願います。よろしくお願いします。

  • 「スタート」の文字を小さくする方法

    Windows XP SP2を使っています。デスクトップ左下にある「スタート」の文字サイズを小さくする方法があれば教えてください。最近、新しい「テーマ」をダウンロードしたのですが、「スタート」の文字が大きくてかっこ悪いのです。どうぞよろしくお願いします。

  • スタートメニューのアイコンが表示されない。

    スタートメニューを開いたときアイコンが四角になってて表示されず 文字だけは表示されます。 デスクトップはアイコンも正常に表示され正常に起動も出来るのですがスタートメニューのアイコン表示を復元できませんか。

  • タスクバーとスタートメニューのプロパティの表示について

    XP Home Editionを使用しています。 タスクバーとスタートメニューのプロパティのスタートメニュータブをクリックするとそこには表示として上にスタートメニューのボタンと その下にクラッシック(スタート)メニューのボタンがあると思うのですが、上のスタートメニューを選択できる項目の表示がなくなってしまっています。グレー表示でもありません。現在クラッシック表示に設定していて上の選択項目(Windows標準のスタートメニュー)に戻したいのですが、表示事態が何故かないので選択できずに困っています。どなたかお分かりに方がいらっしゃいませんか?調べて検索してみましたがわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • スタートメニューからプログラムを削除

    Windows XP Home Edition Service Pack 3を使用しております。 ユーザーが1つあり、もう1つユーザーを作りました。 もう1つユーザーを作った理由は、妻に使わせてあげるためなのですが、その妻のユーザーのスタートメニューのすべてのプログラムのなかには、恥ずかしいのですが、私のギャ○ゲーが入っています。 これはまずいと思いスタートメニューから削除しようとしましたが、「このフォルダを変更すると、このコンピュータにログオンするすべてのユーザーが影響を受けます。続行しますか?」と表示されます。ためしに削除してみたところ、私のユーザーでもそのゲームがスタートメニューから消えていました。 私のスタートメニューからそのゲームを消さず、妻のスタートメニューからのみからそのゲームを消す方法はありませんか。 直接実行すればいいのかもしれませんが、他にもゲーム以外に妻のユーザーのスタートメニューからは消したいものがありますので、直接実行というのはなしでお願いします。(すみません。) 検索しても、見つからなかったため、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 平歯車におけるクラウニングについて具体的な加工方法を教えてください。
  • クラウニング量0.0001~0.02, クラウニング範囲歯幅80%とはどのような形状を示すのでしょうか。
  • 平歯車のクラウニングに関する諸元表の数値から形状を理解したいです。
回答を見る