• ベストアンサー

ハッチバックのラゲージルームにランプは不必要?

nekの回答

  • nek
  • ベストアンサー率34% (46/135)
回答No.1

自分の嫁さんが、M社のハッチバックに乗ってますが、 ラゲージルームにランプは付いてますよ。 確かに付いていた方が便利ですね。 ラゲージルームのランプの電球が切れて1年くらいになりますが 切れた時は、自分も不要装備だと思っていたので電球の交換をしませんでした。 しかし何度か、不便な思いをした事があります。 従って不要な設備だとは思わなくなりました。 シャレード・ストーリア(デュエット)に無いと言う事からみると 少なくともダイハツは不要だと思ってるんでしょうね whiteholeさんが必要な装備だと考えるのであれば ダイハツを選択肢から外す必要があるかも

whitehole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 M社がリコール隠しで問題を起こした会社か、中国地方に拠点を置く会社かはわかりませんが、付いているのですね。 ちなみにシャレードですが、ルームミラーは防眩ミラーじゃありません。オプションで選べるようでしたが、標準装備だと思いこんでいたので…。後ろの車のライトが眩しくて左手をミラーに持っていったとき、初めてないことに気付きました(笑) ダイハツが消費者のことをあまり考えていない会社だということがよく分かります。二度と乗ることはないと思います。

関連するQ&A

  • ラゲッジルームランプ

    ラゲッジルームランプって後付ってできるのでしょうか? 車を購入したのですがつけるのを忘れて、納車後に荷物の出し入れで暗くて見えず不便な状態です。 できれば付けたいのですが可能でしょうか? また可能な場合は一般のカー量販店でも可能でしょうか? ちなみに車は新型ミラージュです。

  • 180SX(RPS13)の半ドア警告灯は、ハッチバックには非対応?

    180SX(RPS13)の半ドア警告灯は、ハッチバックには非対応? 半ドア警告灯についてのご質問です。 180SXに乗っていまして、 左右のドアについては、開いている時、ルームランプが点灯し、半ドア警告灯も付きます。 ところが、 リアのハッチバックについては、開いている時、ラゲージランプは点灯しますが、半ドア警告灯は付きません。 (ルームランプも点灯しません) 180SXの半ドア警告灯は、ハッチバックには非対応なのでしょうか? (おかげで、走行中にハッチが落ちました(泣)) シルビア(S13)に乗られている方々からも、参考意見を頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ハッチバック(4WD)の中古車を考えています。

    札幌在住です。いままで冬でもFF車で十分とおもって、何台も乗ってきました。市内はまず98パーセントは4駆でなくても大丈夫です。ただ、今回少し考えるところがあって、4WD車を中古で買おうとおもっています。SUV、本格クロカンは必要なくまた、デザイン的にも好みではないので、乗用の4WDにしようとおもっています。ハッチバックが好きなので、いくつか候補をあげました。ちなみにいままでは VW好きで、ゴルフ・ポロにのってきましたが、残念ながらちょうどいい4駆がありません(タイプRという化け物みたいなゴルフはあるのですが。) 条件は、120馬力以上、ハッチバック、カーテンエアバック、横滑り防止装置(トラクションコントロール)です。 アウディA3/2.0TFSIは一番いいとおもいます。ただ価格が高い。中古もそんなに安くない。三菱ギャランフォルティススポーツバック、スバルインプレッサワゴン、トヨタオーリス。価格は安いですが、安全装置がオプションでほとんどついていません。 トヨタブレイド、ほぼ要求を満たしているのですが(ねらっているんですが)、評判が悪いです。そのせいか安いです。ただ絶対的評価というより、コンセプトが中途半端、とか、オーリスを日本で高く売るためのトヨタ商売、というような批評が多いです。 冬の道央道、札幌市内、が主な使い道なんですが、そんなに悪い車なんでしょうか?

  • 再・ハッチバックの4WD車中古をかんがえています。

    カテゴリを変えて質問いたします。 札幌在住です。いままで冬でもFF車で十分とおもって、何台も乗ってきました。市内はまず98パーセントは4駆でなくても大丈夫です。ただ、今回少し考えるところがあって、4WD車を中古で買おうとおもっています。SUV、本格クロカンは必要なくまた、デザイン的にも好みではないので、乗用の4WDにしようとおもっています。ハッチバックが好きなので、いくつか候補をあげました。ちなみにいままでは VW好きで、ゴルフ・ポロにのってきましたが、残念ながらちょうどいい4駆がありません(タイプRという化け物みたいなゴルフはあるのですが。) 条件は、120馬力以上、ハッチバック、カーテンエアバック、横滑り防止装置(トラクションコントロール)です。 アウディA3/2.0TFSIは一番いいとおもいます。ただ価格が高い。中古もそんなに安くない。三菱ギャランフォルティススポーツバック、スバルインプレッサワゴン、トヨタオーリス。価格は安いですが、安全装置がオプションでほとんどついていません。 トヨタブレイド、ほぼ要求を満たしているのですが(ねらっているんですが)、評判が悪いです。そのせいか安いです。ただ絶対的評価というより、コンセプトが中途半端、とか、オーリスを日本で高く売るためのトヨタ商売、というような批評が多いです。 冬の道央道、札幌市内、が主な使い道なんですが、そんなに悪い車なんでしょうか?

  • 200万、生産1年程度のオススメのハッチバック。

    今年新社会人になるものです。 3月くらいに、自分用の車を買おうと思っています。 現在、自分がいいと思っているのは、ハッチバックが好きな事もあり、 ・peugeot 206 グリフ ・TOYOTA ブレイド などです。デザインで買うなら、絶対プジョーなんですが、故障の方とかを考えると、国産車の方がいいかな、とも。 そこで、2つ質問があります。 ・輸入車(特にプジョーですが・・。)って、やっぱり壊れやすいですか? ・1年落ち?くらいで、200万前後で買える、お勧めのハッチバックってありませんか? どのような意見でも、聞かせていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 実は、同じもの・・・

    例えば、アメリカの象徴でもあるジーンズと、日本の伝統である藍染は、厳密には原材料に違いはあるんですけど、最終的な染め上がり自体については同じものですよね。 例えば、トヨタの「デュエット」は、ダイハツの「ストーリア」と同じものですよね。同じ車なのに、トヨタが出した方が圧倒的に売れたそうですけど・・・ そんな、「実は、同じもの」という例をご存知でしたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。  あ、そう言えば、違うIDなのに実は同じ人というのも、結構多いようですけどね(笑)。

  • ストーリア、デュエットの良いところ、悪いところ教えてください。

    このたび中古車を買おうと思いまして、コミコミ50万程度の車をさがしていたところ、ダイハツのストーリアの個性的な見た目に強くひかれました。 あまり車のことには詳しくないので、ストーリア(デュエットでも良い)のこと教えていただけませんか? 乗ってみての感想、乗っている知人の感想、操作性、座り心地、リアの荷物入れの話などなどなんでもかまいません。良いところ、悪いところ、どちらでもいいので是非教えてください! 他の車との比較なども待ってます。

  • ハッチバック車?のラゲージルーム

    ラゲージルームのカバーって防犯上つけるべきなのでしょうか?スモークで十分なのでしょうか?いままでセダンタイプに乗っていたので気になりませんでしたが、むきだしになると・・・?車上あらし頻発地区に住んでいるので気になっています。

  • ルームランプ&足元照明が点灯しっぱなし・・・

    トヨタ クラウンマジェスタ 9年式です。 サイドミラーに足元照明と連動する様にフットランプ(市販品のLED5個)を取り付ける作業が完了して点灯確認してみた所、2.3回点灯した後、点灯しなくなりました。 配線が悪いのかと思い、足元照明とフットランプの繋ぎ合わせている所を見たらバチバチと2.3回なりました。 ヒューズが切れたと思いエンジンルームのヒューズと運転席下のヒューズBOXをすべて確認しましたが、全部切れていませんでした。 その後、ドアを閉めたらルームランプ、足元照明、リアの照明が消えなくなりました。ドアを何回閉めても点灯しっぱなしです。 ヒューズBOXのルームランプのヒューズを外したら消えます。 ヒューズを付けたら点灯しっぱなし・・・ ネットで調べても同じ症状の車が無くお手上げで夜、車内は真っ暗です・・・ 自動車に詳しい方、ぜひアドバイスを宜しくお願いします^_^

  • 同じグループなのに

    トヨタ ダイハツグループからパッソと ブーンが出ました。一応デュエット、ストーリアの 後継ですね。 しかしトヨタには同じクラスでヴィッツがあります。 調べてみるとエンジンの形式は全く違います。 となるとフロアパネルも含めて全く別の車種ですよね。 それどころかヴィッツには同じ1300ccでも 二種類形式があるので同じグループ内で3種類も エンジンを作ってることになります。 まあなんとも贅沢な話ですよね。日産なんか同じ エンジンを特性が違うミニヴァンからスポーツカー まで使いまわしてるのに。それでも儲かってるので いいのでしょうが、どうしてケチで有名なトヨタが こんな無駄をしてるのでしょうか?やはり小型車 作りでは長けているダイハツの独自性の尊重?