- ベストアンサー
CDに情報を入れる方法教えて下さい
借りてきたCD及び購入したCDで音楽を聴いております。 物足りなくなりまして、今自分でオーディオ用・車用・PC用の三種類用にコピーして聴いてます。 最近PCに良いスピカーを入れたので聞き出したのですが少し不具合があります、と言っても私のコピー方法が悪いのだと思います。 1.CDをいったんPCに入れ込んで、それからCDに丸ごとコピーし、Media Playerで聴きますとアーチスト名アルバム名そして曲名等すべて表示されます。 コピーはB's Recorder Gooldでしてます。 2.これを好きな曲を格CDからコピーした物の中から好きなものを選んでコピーしますと曲名などはトラック1と言う名で表示され曲名が表示されません。 勿論アーチストは個々に違うのですから出ないと思いますが何らかの方 法で 1. のように表示できる方法ありませんか。 それからこの質問個人でのコピーですが著作権に触れますでしょうか。 一枚のコピーした物を、車・オーディオ・PCで聴きます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それはCDDB(http://e-words.jp/w/CDDB.html)の機能 だと思います。再生するメディアプレイヤーは CDDB対応ですがCD-Rに焼くソフトの方がCDDBに非対応 なのかもしれません。 カセットテープと同じように「音楽CD用」のCD-R には音楽著作権料は含まれていますから個人で 楽しむのであれば問題ありません。 http://www1.tcnet.ne.jp/k-saku/person/page_30.htm 余談ですが車についてるオーディオではCCCD(コピー コントロールCD)は聞けなかったりします。
その他の回答 (4)
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 ちょっと整理補足しておきます。 PCのプレーヤーで曲名等の情報が表示されるのは、 CDDBのおかげ。 オンラインのデータベースから情報を取得して表示させます。このときマッチアップに使われているのは曲数と時間のようです。 つまり理屈としては全く同じ曲数と時間のCDが複数あれば候補が何通りかある訳です。(時々そういう事があります) 自作のCDの場合は、当然ながらCDDBに一致するデータがないので表示されません。対応非対応の問題とはちょっと違います。CDそのものに何かを書き込んでいる訳ではないのです。 大抵の場合はユーザーがCDDBに新たに情報を登録しておく事が可能なので、その機能を使えば以後表示させる事が可能になります。 CD-TEXTは一時期注目された機能ではあるのですが、ほとんど普及しなかったという事もあって、ライティングソフトでもちょっと専門的なものでないと対応していません。また、文字制限があるため自分で書き込む必要もあり、それほどお勧め出来る機能とは言えないのが現状です。
お礼
アドバイス有難う御座います。
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
曲名等の問題に関しては、おそらく前の回答者のお答えで充足されると思いますので、著作権に関して。 自己所有のCDでも、レンタルのものでも、あるいは友人から借り受けたものでも、これを複製すること自体は問題ありません。著作権法30条1項において、私的使用のための複製として適法に認められており、家族や親しい友人と複製物を共有しても問題ありません。 ただし、同項後段において、技術的保護手段の回避を伴ってする複製は禁じられていますから、いわゆるコピーガード外しを行った上で複製することはできません。(コピーコントロールCDがこれに当たるかどうかは、専門家の間でも議論があり、また裁判所の判断がないため、明確ではありません。) また、デジタル方式によって複製する場合は、同条2項により、私的録音保証金の支払いが義務づけられています。これは、家庭用レコーダーや音楽用CD-R等の価格に含まれており、メーカーが販売店を通じて代理徴収する仕組みとなっています。(したがって、データ用CD-Rに音楽を複製することは、脱法行為に当たります。)
お礼
有難う御座います。 法律の解釈は難しいですね、今まで音楽用のCDー高いので使ってませんでしたがそのような意味があるのですね。
- sh-
- ベストアンサー率29% (13/44)
CDをPCで再生させる際にアーティスト情報が表示されるというのは、たいていの場合Media Player等のソフトの機能になります。仕組みはそのCDの情報をネットを通じてダウンロードしています。 CDをそのままコピーした場合には、元CDの情報もいっしょにコピーされますが、曲を個別にコピーした場合にはその情報は失われますので(アルバムの情報がネット上にない)、「トラック1」などになってしまうわけです。 解決策のひとつとして、「CD-TEXT」というフォーマットで焼きます。制約は多々ありますが、これなら自分で自由に情報を書き込めます。 PCではその通りに情報は出ない(ネットに読みに行ってしまうため)と思われますが、車やデッキで聞く場合には自分で入力した情報を表示してくれます。 当然ですが、焼く時にも聞く時にもCD-TEXT対応のものが必要となります。 細かい部分は「CD-TEXT」で検索なさってください。ソフト等もありますので。
お礼
早速の返事有難う御座います。 早速テストを試みます。
- DuLim
- ベストアンサー率45% (130/285)
B's Recorder Gooldで焼く際にCDテキストまで一緒に書き込むようにすれば、CDテキスト対応のプレーヤーで再生すれば、曲名が表示されます。 ただMedia PlayerではCDテキストでは表示されないです。
補足
CDのテキストとは・・・入ってませんが。
お礼
音楽用とデーター用の違いが良く分かりました。 でも、データー用の2~3倍高いですね。どうしても個人用ですと普通のCD-Rを使ってしまいます。 どうも有難う御座いました。