• ベストアンサー

中学校でのお約束

こんばんは 今日、子供が長靴を履いて学校へ行きました。 すると、同級生の友人から忠告をされたそうです。 1年生は、長靴を履いていると上級生に注意されるぞと・・・・・ 長靴は上級生でなければ駄目らしいのです。 でも、上級生になると、 長靴を恥ずかしがって履かない気もするのですがね。W そこで、現役の方、過去に経験のある方、 うちの中学校ではこんなことが駄目でしたよ! みたいな情報を教えて欲しいのです。 入学して3ヶ月、これからも色々と出てきそうで・・・ ぜひ、参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

noname#38005
noname#38005

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の通っていた中学にもいろいろとくだらないルールありました。。 私は運動部に入っていたので、先輩との上下関係は結構厳しかったです(>_<) まず、ルーズソックス全盛期でしたので、、 ・1年生はルーズソックス履けませんでした(履いてくると必ずお呼び出しがかかります。。) 制服関係だと、、 ・細長い紐を蝶々結びする制服でしたが、その紐を短くしてはいけない  (そのまま結ぶとかなり長かったので上級生になると切って短くしてました) あとは、部活での話しになってしまいますが、、 ・1年生は練習開始45分前に集合 ・冬でもジャージは着てはいけない(長袖体育着はOK) ・長袖体育着の袖はまくってはいけない ・壁に寄りかかってはいけない ・腰に手を当てて立ってはいけない ・練習中に飲む水を何故か先輩の分まで持ってくるとか  (ペットボトルを凍らせたもの) こんなところですかね。。 今思うとホントにくだらないことばかりですが、 当時は一生懸命守ってました(^^;)

noname#38005
質問者

お礼

>ルーズソックス全盛期 そう言えばありましたね。(笑) 最近は個性的なファッションがありませんね。 わたしが気が付いてないだけでしょうか? 紐を短くする。そうですよね。 制服って、ちょっと手を加えたくなりますよね。 部活は厳しいみたいですね。 うちの子も先輩よりも早く行くことを、ものすごく気にしてます。 寒い時期のジャージ着用は必要だと思うのですが、厳しいですね。 先輩の飲み物も用意するのですか。しかも、凍らせるのですね。 姿勢の件は理解できます、わたしも経験しました。(笑) 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#12952
noname#12952
回答No.6

No.1です。すみません。生意気言って。。農道を歩く事もあるんですね・・・歩いた事がないんですが、きっと汚れてしまうんですね、、、 すみませんでした。

noname#38005
質問者

お礼

いえいえ、状況を書いていないので分からないですよね。(笑) ご丁寧に謝罪までして頂いて、恐縮です。 本当に田舎で、四方を山に囲まれてます。 先日、公園に遊びに行ったら、 子供のお友達がクワガタ虫をGetしていました。 裏に流れている川には、蛍も生息してるようです。 1匹だけみました。 今はあまりいないかもしれないです。 橋の工事をしたので・・・ 再度、回答ありがとうございました。

noname#38005
質問者

補足

皆さんには色々と教えて頂き感謝しています。 一番情報を提供してくださった方から、ポイントを差し上げたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • derorian
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.5

目立ったりするのはだめらしいですね。 俺はあんまりそういうこと気にしないんですけど 妹に俺の持ってたはやりのカバン(俺が中学卒業した年に妹が入学したので)をあげたんですが 目をつけられるので1年生の間は持ってってませんでした。 1年生は先輩に目をつけられないように必死なんですね。

noname#38005
質問者

お礼

>1年生は先輩に目をつけられないように必死なんですね。 そうなんですよね。 小学校の時は登校班などて一緒に行っていたのに、 中学校になると壁が出来るみたいです。 目立つのは嫌がりますね。 みんなと一緒でないと落ち着かないみたいです。 でも、やさしいですね。 妹さんに記念のカバンを譲ってあげるなんて・・・ 何かほのぼのとした気分になります。(笑) 回答ありがとうございました。

回答No.4

★ 校則ではOKなのに、ワンポイントつきの靴下はダメ ★ 髪の毛を結ぶゴムは黒 (校則では、茶色・紺も可)蝶結びにしてはいけない。 その他に、所属している部活によって、細かいルールがありました。 私は運動部でしたが、理不尽なルールはありませんでした。 友人の所属していた部活では、冬にコートを着てはいけないっていうルールがありました。 冬になると、制服の下にセーターやらジャージやらを着て、寒さ対策してました。

noname#38005
質問者

お礼

こんにちは 部活での暗黙のルールって、我慢系が多いですね。 耐えることで精神的にも肉体的にも何かを得るのでしょうか? なんだか修行僧みたいですね。(笑) 校則で色々と決められてるのですね。 わたしの場合は、何でもOKだったので・・・ わたしの母校が自由すぎたのですね。 ワンポイントの靴下、 上級生のステータスになるのですね。 回答ありがとうございました。

  • soracoro
  • ベストアンサー率13% (10/73)
回答No.2

中学校はとっくに卒業した30代女です。 うちは田舎で先輩がとてもうるさかったのを覚えています。すべてくだらないことですが(笑) 1.革靴は2年生から。1年生は白のスニーカーのみ。 2.スポーツバックと革鞄2つ使用だったのですが、両手に分けて持つべし。 3.セーラー服だったのですが、スカーフは出すな。(胸のトコにふわっと出してはいけない) 他にもあったはずですが今思い出せるのはこの3つです。2番なんてホントくだらないですよねぇ。3番は3段階に分かれてました。1,2,3年生とドンドン見える幅が増えてくるという感じで。あと先輩と仲良くしてると呼び出しも有り。おかげで近所のお姉ちゃんと会話できなくなりました。

noname#38005
質問者

お礼

バッグの持ち方にもお約束があったのですね。 でも、両手に持って歩く方がバランスが良いかもしれないですね。 スカーフにもこだわりがあったのですか、 わたしはブレザーだったので、セーラー服に憧れがあります。 でも、近所のお姉さんとお話が出来なくなるのは寂しかったですね。 小学校の時はとても仲が良かったのに、 中学校に入学すると変わってしまうのは不思議です。 みんな顔見知りなのに・・・・・ 回答ありがとうございました。

noname#12952
noname#12952
回答No.1

やはり、入学当初は2,3年生の目がありますから、色々気を付けなければならないですよね。うちの中学は、カバンは黒のリュック、靴は真っ白のスニーカーでした^^;私は一年の間はそうしてましたよ。特に靴は、ナイキ・ニューバランスなんてもってのほかで、ラインも何も入っていない、ノーブランドのスニーカーです笑。 長靴に関しては、、、中学にはいませんでしたよ^^;お友達に言われて良かったのではないでしょうか?目を付けられてからではお子さんがかわいそうです、、、家では当たり前のことでも、お友達に一応聞いた方が良いと思います。ここが難しいですよね。 生意気言ってすみませんでした。

noname#38005
質問者

お礼

うちの学校も白のスニーカーが指定されてます。 上級生は、多少の色が入っても大丈夫らしいですが、 1年の息子はとても気にして真っ白なスニーカーです。 わたしの通った学校は、この様な学生同士のきまりがなかったので困惑してます。 長靴は、とても大雨が降った為に履かせました。 他の同級生は長靴が履けないので、親に車で送ってもらったらしいです。 田舎なので、舗装されてない場所もあります。 畑の真ん中にある農道を歩く事もあります。(笑) 普段、気にしてないことなので、ちょっと驚いてしまいました。 お友達に色々と聞かないといけませんよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学校辞めたい

    トリマーの学校に通ってます、19歳女です。 学校で全然犬が上手く扱えずに、先生にダメと言われてばかり、それに同級生からも無視されたり、先輩からも何かしたわけでも無いのに睨まれます。 ハッキリ言って辞めたい気持ちと入学金払って貰った親に対して申し訳無いので、頑張って続けたい気持ちとで葛藤してます。 まだ入学して4ヶ月しか経ってません。 昨日ズル休みを初めてしてしまいました(学校には熱があると言って休みましたが) 誰も相談できる相手も居なくて、こちらに相談した次第です。

  • 准看護学校

     家庭の事情もあり、働きながら准看護学校への進学を目指している23歳のものです。  入学試験の中に作文や一般常識などが課せられるのですが、どのような内容を問われるのでしょうか?  過去に受験されたことのあるかた、参考までにお話を聞かせていただきたいのです。  また倍率なども入学することが難しいくらい高いものなのでしょうか?  東京都の学校を目指しています。  よろしくお願いします。

  • 学校に行くのがだんだん辛くなってきました

    学校に行くのがだんだん辛くなってきました 僕は1度高校を中退しており、現在はもう一度1年生として先週から定時制高校に通っています。定時制自体の雰囲気はあまりよくないです。委員長にも選ばれてしまい、人前で挨拶などをすることがあると聞いて不安で仕方ないです。これを機に克服したいとは思っていますが、その反面とても不安な部分もあり辛いです。また、これは気にしない方がいいのですが上級生に兄の同級生がおり、その上級生は兄をいじめていました。その事もあり、様々なことで僕もいじめられたりするのではないかという不安もあります。恥じることでもないのですが、ある先生は露骨に兄の話を出してきたりしてきます(意地悪?)。また、僕の同級生には上級生と仲のいい人もいてその分さらに不安になってしまいます。今は先のことはあえてあまり考えないようにして、1日1日を耐え忍ぶように通っていますが辛いです。ここで辞めてしまっては迷惑もかけますし2度も中退はありえないと思っています。以前もこのような感じで気にしすぎたりして学校に行かなくなったことがありました。本当に不安で苦しいです。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 支援学校について

    自分の友人が学校で同級生に酷いイジメにあって登校拒否になっています。昨日ですが友人の家に行ったら友人が支援学校に行きたいと言いました。健常者とは生活したくないと言ってます。友人は学校では成績は優秀で学級員もした事があります。友人は中学2年生ですが、高校は支援学校に行きたいと言ってるんですが通う事は出来るのでしょうか? メンタルクリニックの医者にも支援学校に行くように進められたと友人は言ってます。友人は通信高校もあると説明してもどうしても支援学校にこだわってます。 再来年になりますが支援学校に入学は可能でしょうか?

  • 同い年の上級生

    ボクは自己紹介のとおり、一浪しました。これからバイトとかするんですけど、現役で大学に行った、今度2年生になる人達、つまり同い年の上級生に敬語を使うべきか普通にしゃべるべきか分からないです。 今日そのような場面に出くわしました。 「とりあえず敬語使っているん・・ですけどw」みたいな感じでしたね~。 ボクは元々敬語の方が話しやすいです。高校は人数が多くて知らない人がたくさんいたので、同級生にも敬語を多用してました。 皆さんの意見をお待ちしています!

  • 2浪で臨床検査技師の専門学校にいきます。

    2浪で臨床検査技師の専門学校に行きます。社会人入学や同じような経験をした方いませんか?現役の時に受験に失敗し国公立大に向け1浪したものの再度失敗し、さすがにもう一度予備校に通わせてもらうわけにはいかず自宅浪人をしこの度専門学校に行くことになったのですが、正直まわりの同級生より年上になってしまうため、友達ができるか不安です。自分自身は後輩ともタメ口で話すような上下関係を気にしない感じなのですが、やはり年下の同級生からすると絡みにくいものなのでしょうか?浮いてしまわないかと心配です。また、実際に医療系(看護など)って社会人から入学する人って多いものなんでしょうか?いまいちよくわからない質問かもしれませんが回答の方よろしくお願いします。

  • 中学校入学したてで・・・

    こんにちは。僕は今日(4月8日)に中学に入学しました。 クラスには同じ小学校の友達が10人近くいるしその中には仲の良い友達もいました。このクラスはまるで自分が決めたって思うくらいに。 でも教室に入り僕が同じ小学校出身の友人2人と話をしていたら、同じ小学校出身の人が僕もその話をしていた友人も知らないであろう他の学校から来た人と楽しそうに話していました。しかもその人だけでなく、他の何人かもお互いに知らない人と楽しそうに話していました。でも自分は他の学校の知り合いが1人しかいませんし、その人は習い事つながりなので全くの赤の他人というわけではありません。他の人は知らない人と結構話をしているのに自分だけ話が出来ていないという気がして・・・。別に同じ出身校の人は自分と話をしていればいいから他の学校の人とは話さなくてもいいじゃんと言っていましたが、僕はそうは思いません。やっぱり新しい友達を作りたいです。そこで質問です。 中学校入学当日に知らない同級生と話が出来ないのは当然なのでしょうか?入学式当日だから仕方の無い事でしばらく過ごしていくうちに友達って自然にできるものなのでしょうか?それともどうにかしなきゃいけないことなんでしょうか?以上とても長くなりましたが回答してくださるとありがたいです。本当に長文で分かりにくくてすいません。お願いします。

  • 荒れてきてる学校を立て直す方法。意見お願いします。

    こんにちは。僕は生徒会長をしています。 早速ですが今学校が荒れてきて上級生が学校のルールを守れていなく、下級生で守れていない子に注意をしても『先輩ができてへんのに何で守らないとアカンの??』と言われてしまいます。上級生にも注意をしているのですが中々聞いてくれません。今では生徒会執行部の人で守れていない人がおり、注意しても直らず、どう対応したらいいのか分かりません。。今生徒会執行部でルールを守れてない人は異例かもしれませんが執行部の役員を変更した方がいいのでしょうか?下級生の『上級生ができてへんから守らへん』といのは中々聞いてくれない上級生がルールを守れるようになってから注意しなければなりませんか??何かいい方法があれば教えてください。 最後に生徒会活動で何かいい活動や、荒れてきている学校を立て直すいい方法があれば聞かせて下さい。今すごく悩んでいます。できれば多くの意見を聞きたいので皆さんのご協力お願いします。

  • 看護学校に合格できる人

    看護学校の受験で現役高校生を落としてまで30代や40代の方を入学させるのはなんでですか?

  • 高1で中退し、再受験しようと思っているのですが…

    僕は今年の春に高校に入学しましたが、いろいろ合わず辞めてしまいました。大検か、来春に再受験するかで迷っています。受験するとなると今までの年下だった者が同級生になり同級生が上級生になるので、入っても続けていけるか不安です。過去にこのような境遇にあった方、今このような境遇の方、こんな境遇の者を知っている方、アドヴァイスしてくれませんか、お待ちしております。