- ベストアンサー
母乳じゃないとダメ?
帝王切開で二週間ほど前に出産しました。 帝王切開と、母子別室だった事もあり、暫く授乳には通えませんでした。 初めての出産で、母乳希望でしたし、当然母乳でいけると思っていましたが、 いざ、授乳に行って見たら、赤ちゃんはすっかり哺乳瓶に慣れてしまったらしく、 おっぱいに吸い付いてくれませんでした。 それでも、助産師などのアドバイスを受け、入院中必死に赤ちゃんと共に頑張りましたが、吸って貰えず・・。 その時点では、私のおっぱいに問題はなく、赤ちゃんが上手に吸えないから練習を・・との事でした。 良い方も居ましたが、母乳練習をしても上手くいかず、泣き喚く娘に溜息をついたり、どうしても母乳がいいですか?などと聞かれ、傷ついたりもして、病院の公衆電話から泣いて主人に電話した事もありました。 数日間、おっぱいは張ったものの、すぐに張りもひいてしまい、最近は母乳の量も少なくなった感じがします。(元々少ない感じでしたが) 入院中から、ミルクで補う事も多く、(毎回)退院してからも、ほとんどミルクです。 母や家族にも母乳出無いの?ダメじゃないとか、私が欠陥商品のように言われたりして、苛立ちます。 本やサイトを覗いても、母乳母乳って、母乳じゃないっていけない事のように感じてしまいます。 私だって、普通に母乳をあげることを望んでいたし・・。 同じような経験をした方、同じような経験をしたが母乳をあげられるようになった方、ミルクで育てている方、色々な方のお話が聞きたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もうすぐ6ヶ月になる赤ちゃんのママです。私も同じでした!おっぱいは問題ないのに赤ちゃんが吸えなかったんです。生まれたとき2500で、小さかったのもあるのですが、普通、赤ちゃんはおっぱいをくわえるとき、舌を前に出すんですがうちの子は舌が後ろに引っ込んでしまっていたので、吸えなくてワンワン泣いていました。なのでまだ量はそんなに多くないけれど搾乳を頑張ってして哺乳瓶であげていましたが、搾乳する時間分、コミュニケーションを増やそうと思って、完全ミルクにしました。ちなみに産院では、「赤ちゃんは胎盤からお弁当を持ってきているからしばらくは、ミルクじゃなくても白湯を飲ましておっぱいの練習してもいいんですよ。」とよく言われましたが、小さいから少しでも大きくしたくてミルクで大きくしようと思ったのもあります。ですのでyutamaさんが入院されていた産院は結構早くミルクをあげてしまうんだなあと思いました。さて話は戻りますが、おっぱいにはおっぱいの良さが沢山ありますが、ミルクにはミルクのよさがあると思います。たとえば、うちは、主人も赤ちゃんと仲良くしたい!おむつだけじゃいや!という人なのでミルクをあげて赤ちゃんとの時間を楽しんでいます。そういうわけで、私が体調の悪いときや、疲れているときなども率先してミルク係をしてくれます。あと実は先週母が他界してしまったのですが、ミルクで育てているおかげで主人に預けて母との時間を確保できましたし、その後のいろいろな手続きもしっかりできました。母乳だったら連れまわさなければいけなかったのでそういう点では良かったと思います。要するにミルクでも母乳でもいいと思います。大切なのは愛情。この子をお腹いっぱいに満たしてあげたいという気持ちじゃないでしょうか?でもyutamaさんの母乳をあげたかったという気持ちはとても大切だと思います。そう思うことが赤ちゃんへの愛情なんでしょうね。お互いがんばりましょう♪
その他の回答 (11)
- nunkiki
- ベストアンサー率20% (1/5)
yutamaさん 大丈夫ですか? 未だに、母乳神話はあるのですね。 私もyutamaさんのように「母乳出なけりゃ、母親失格」と言われているようで必死に乳房マッサージ受けてました。もう17年も前ですけど・・・(笑) 母乳は良いとこたくさんあるんでしょうね。 でも、出ないものは出ないのよ。 私も娘はすっかり、哺乳瓶が気に入ってるのに、出ないおっぱい(吸わせてれば出る!と言われて)吸わせてました。 先ずはおっぱい。その後ミルクのいわゆる混合でした。でも多分、ミルクの方が飲む量多かった。 哺乳瓶を見せると娘の目がきらきら輝くのが分かるの。今でも思い出せます。 次に生まれた息子は母乳出たんです。乳房が張ったり、片方からぴゅーぴゅーおっぱいが流れ出たり・・・なんて経験もしました。 それも、3ヶ月で終わり。やっぱり駄目おっぱい。 今度は、哺乳瓶を嫌いな息子が、しぼんだおっぱいにいつまでも吸い付いて離れず、3600gで生まれたのに、1歳を過ぎる頃は小児科の医師に「未熟児だったの?」と聞かれるほどにしか成長しませんでした。 私の失敗談は以上です。 まだ授乳期間であれば、母乳を絞って哺乳瓶で飲ませるのも手です。 赤ちゃんの吸う力には叶わないけど、母乳を少しはあげられるよ。 昔から、乳母が居たり乳神社が有るように出ない人はたくさん居たと思います。 ミルクも母乳には無い栄養素が入ってたりします。 一番はyutamaさんが赤ちゃんをいとおしく思って授乳できるってこと。 あまり周りの人の言葉に振り回されない余裕ができたら良いですね。 気楽に!!!
お礼
母乳神話ってあるんですね。 私も始めて出産してみて、母乳じゃない事をこんなにも周りから言われるなんて思ってませんでした。 それに母乳の問題とかって、こんなにデリケートな問題で、 こんなにデリカシーの無い人が多いんだって事も知りました。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
励ましていただいて、気持ちが少し軽くなりました。 うちの子も同じです。下が前に出ず後ろにいってしまうので、上手く吸えないんだと助産師さんから言われました。 練習すれば1~2ヵ月後には・・などと言われましたが、一日に10回近く授乳のたびに大泣きされ、それを1~2ヶ月なんて耐えられないって思いましたね。 入院中二週間近くそんな毎日を過ごしましたが、自分が泣いて暮らす結果でした。 そうですね、考え方を変えたらいいんですよね! うちの主人も今ではミルクをあげるのも上手になって、自分が見てるから気晴らしに出かけておいでって言ってくれてます。 ありがとうございました。