• 締切済み

C,Dドライブの容量増やすには

hira731の回答

  • hira731
  • ベストアンサー率35% (131/369)
回答No.2

1番の回答者さんの言われるとおりですが、まずそのまま使用して問題ないと思いますが、ノートンアンチウイルスのようなソフトが異常なく動いていてという前提ですが。アイコン自体はそれほど容量を消費しないので、容量を増やすのなら使わないソフトを「ソフトウエアのアンインストール」で消去した方がよいでしょう。それでできないような物はしない方が無難です。

関連するQ&A

  • Dドライブの容量をCドライブに?

    わからないことだらけですが、よろしくお願いします。 VAIOのVGN-FS21Bを使っています。 買った当初もともと256MBだったものに、お店で256×2個の512MBを増設しました。 今現在買ってから1年も経たないうちに容量が不足と表示されるようになりました。よくよく見ると、「ハードディスクドライブ」が二つに分かれていて、「Cドライブ」「Dドライブ」とあります。 Cの合計サイズは13.9GBでDは36.3GBとなっています。 容量不足といわれているのはCの方なのですが、なんとかDの容量をCに移し(?)、Cドライブの容量を増やす事はできないでしょうか? 自分なりに分かりやすく書いたつもりですが意味が分からなかったらお知らせください。よろしくお願いします

  • Dドライブの容量をCに持ってきたいのですが

    友人のパソコンがWin XPで、驚くことにDドライブが60でCドライブが20です。 それでCドライブが小さすぎるために問題が出ています。 どうしたら容量を逆くらいにできるのでしょうか。 XPはフリーソフトで出来るということをこちらの回答の中で発見しましたが、フリーソフトを使わないと難しいのでしょうか。 どこか詳しく出ているページのご紹介などいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • CドライブとDドライブの容量が・・・

    以前、やむを得ずリカバリをした際に CドライブとDドライブの容量の大きさが 逆になってしまいました。 Cドライブの合計サイズが14.6GBに対し Dドライブの合計サイズが41.1GBです。 不具合があるわけではないのですが、やっぱり Cドライブの容量が異常に少ないといろいろ不便で・・。 容量の大きさを元に戻す方法はありませんか??

  • C、Dドライブの容量がおかしい

    今までは Cドライブ 使用容量13GB 空き容量7GB 計20GB で Dドライブ 使用容量18GB 空き容量2GB 計20GB だったのですが、急に Cドライブ:使用容量13.3gb 空き容量598mb 計13.9gb Dドライブ:使用容量2.51容量17.2gb 計19.7gb になってしまいました。 DはまだわかりますがCドライブは明らかにおかしいですよね? 今まで使っていてこんなことは一度もなかったのでびっくりしています。 たしかファイルが大きくなっってきたのでDVDに移そうとしてからです・・ それと、マイコンピュータからcやdをワンクリックすると左に詳細がでるのですが、確か今までは(Cの場合) ・空き容量:7 ・合計サイズ:13 とでていたのが(合計サイズは今使われているサイズで、たしか空きと足すと20gbになった) ・空き容量:598mb ・合計サイズ:13.9gb という風に合計サイズが全容量(空きと使用サイズを足したもの)になっています。 いくら調べてもわからないし、いったいどうしたらいいのでしょうか?おしえてください

  • Cドライブの容量

    昨日は1.9GBぐらいあったのが、今日見ると、998MBになってました。 特にダウンロードしたものはありません。 あえていうなら、3GBぐらいのゲームクライアントをダウンロードしたのですが、それはDドライブのほうに入れています。 ノートンをしていて、ちゃんと安全になってるので、ウィルスではないと思います。 どうすればいいでしょうか? また、Dドライブのデータを消すと、Cドライブの容量が増えることはあるのでしょうか?

  • Cドライブの容量をDドライブへ移すには

    こんにちは PCの動作が遅いため、空きの少ないCドライブの容量を空きのあるDドライブへ移動させたいと思っています。 使用してるPCはVAIOのXPでCドライブの空き容量1,88GBなのに対し、 Dドライブは72,1GBの空きがあります。 なので、Dドライブへ容量を移動させるため、 Cドライブのフォルダにあるマイドキュメントやお気に入りを 切り取りやコピーしてDドライブの中に貼り付けをしてるんですが Cドライブの空き容量に変化がなく容量が増えません。 このやり方は間違っているのでしょうか? CドライブからDドライブへ容量を移動させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの空き容量が少なくなったのですがどうしたらいいですか?

    Cドライブの空き容量が少なくなってしまったのですが どうしたらいいでしょうか? パソコンはソニーのPCG-SRX7S/PBで Cドライブは容量が14GB、Dドライブは26GB程で、 Cの空きが500MBほどになりました。 Cにはソフトしか入れておらず、マイドキュメントやファイルなどの データはDに入れています。特別なソフトは入れていません。 大きく容量を使っているのはウイルスバスターと windowsのアップデートのファイルぐらいだと思うのですが、 何がこんなに容量を使っているのでしょうか? また、この使用量が正しいとしたらパーティションを変えるしかないですか?

  • CドライブとDドライブ

    いまCドライブの空き容量が200MBぐらいで、 Dドライブの空き容量が3GBぐらいです。 この間新しいソフトをいれようと思ったら容量が足りないってゆわれたんですが、このときってDドライブをつかえないんですか?? というか、Dドライブがすごくもったいないんですが、 どうしたらいいんでしょう?? 検索してもよくわからず…。 よかったら教えてください。

  • CドライブとDドライブ

    CドライブとDドライブというのはまったく別のものなんでしょうか? もしCドライブにウィルスが感染したら Dドライブも感染するんでしょうか? それとも別なんでしょうか? もしかするとこの質問の意味もおかしいのでしょうか? というかドライブの意味がわかってないのかも・・・ パソコンについて難しいことはわかりませんので 詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • Cドライブの空き容量が急激に増えました…

    2・3日前にCドライブの空き容量を見たときは1.10GBぐらいだったのですが、今日見てみたら3.93GBになっていました。 昨日ノートンでウイルス検出をしたところ9個の感染が見つかったので、システムの復元を無効にして駆除ツールをしたのが原因なのでしょうか?(システムの復元は通常に戻しました。) それとも最近ウイルスメールが多くてノートンがそれをみつけて検疫に移すからなのでしょうか? 現在検疫項目のところには17項目入っています。 とりあえずパソコンは普通に動いているようですが、このまま使っていても大丈夫なのでしょうか?