• ベストアンサー

四国旅行について教えて!

siro-siroの回答

  • ベストアンサー
  • siro-siro
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.1

高速で1時間、一般道を通っても1時間30分くらいです。 お天気がよければ、海沿いの国道を通ると、良いドライブになるかと思います。

関連するQ&A

  • 四国旅行について教えてください^^

    四国に二泊三日旅行に行くのですがまず徳島駅にてレンタカーを借ります。着くのが夕方6時くらいになります!夜は徳島ラーメンを食べに行き初日はそれで徳島駅周辺で宿泊しようと思います!二日目は朝から高松の方に行きたいと思います。徳島駅から高松駅までどのくらい時間かかりますでしょうか?? 徳島ラーメンで深夜まであいてるお勧めな店も教えて欲しいです^^

  • シルバーウィークの四国旅行について

    このシルバーウィークに愛媛、香川へ行きます。9/19~21。 1日目は徳島港へ13時前に到着、そのまま道後温泉へ向かいます。(道後温泉泊) 2日目は松山城へ行き、高松市内へ移動して高松市内のホテル泊。 3日目は夕方に徳島港へ向かいます。すべて車移動です。 讃岐うどんを食べたいのですが、香川県に行くのが日曜日になります。 日曜営業されている美味しいおうどんのお店はどこでしょうか? 個人的には釜揚げよりぶっかけや、しょうゆうどんが好きです。 また少食のため、多くの量は食べられません。 また9/21(月曜)に高松市内から徳島港へ向かいます。 高速なのですが… (1)高松中央IC~鳴門JCT~徳島IC (2)高松中央IC~白鳥大内ICで降り、一般道へ。その後、土成IC~徳島IC (3)高松市から一般道で徳島道の脇町IC~徳島IC (4)高松中央IC~引田IC、一般道から徳島市へ どれが混雑を避けられますでしょうか? 徳島港は16:35発のフェリーに乗りたいです。 混雑するのは高松道の大坂トンネル付近だと予想されていました。 何かアドバイス等ありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします!

  • 今度、車で大阪から香川に旅行に行くのですが、

    今度、車で大阪から香川に旅行に行くのですが、 大阪から垂水までは下道で、垂水から明石海峡大橋~淡路島~鳴門大橋までを高速で行こうと思っています。徳島県にはいったら1つ目のインターで降りて、徳島から香川の高松駅周辺までは、下道で行こうと思っているのですが、この徳島から香川への下道はどんなものでしょうか? 山道や細い道は避けなるべく国道や2車線以上の大きな道で行きたいと思っているのですが良い道があれば教えてください。

  • 高松から徳島の交通手段教えてください!!

    7月に香川と徳島に旅行に行きたいと思っています^^ 高松から車で徳島の阿南市辺りまで行きたいと思っているのですが車でどのくらい時間がかかりますでしょうか?交通手段もどのようにいけばいいか教えてください^^よろしくお願いします^^

  • 大阪から四国へ行きます。

    9月初旬に、車で四国方面へ旅行します。 出発は大阪市内です。 観光したいのは、香川(高松・小豆島エリア)、徳島(祖谷渓)です。 2、3件の宿にそれぞれ1泊か2泊して次の観光地&宿へ移動していきたい考えです。 宿はまだ決めておりませんが、候補としては、 <香川>・小豆島国際ホテル・花樹海 <徳島>・リゾートホテルモアナコースト 辺りを検討中です。 そこで質問なのですが、どの県から回ると行動しやすいでしょうか? 高速のこととかフェリーのこととか細かく教えていただけるととても助かります。 四国観光に詳しい方、アドバイスお願いします。 ※ちなみに、うずしおは見に行ったことあるので今回は見れなくても構いません。 宜しくお願いします。

  • 四国旅行

    30代男です。 8月に自動車で和歌山から淡路島経由で2泊3日で四国に旅行に行く予定です。 時間の関係で、今回は香川県・徳島県に絞って行く予定なのですが、香川の「うどん」店巡りや徳島 の「阿波踊り(行く日程がちょうど開催期間です)」は候補にあるのですが、他にここはオススメといっ たスポットやモデルコース等があれば教えてください。また土地勘がないのでわからないのですが、 高知県や愛媛県まで自動車で移動するとしたらかなり遠いでしょうか(時間がかかりますか)? よろしくお願いします。

  • 8月の四国旅行について

    8月中旬に夫婦で四国(高知県、徳島県、香川県、愛媛県)へ旅行に行こうと思っています。それぞれの県で観光スポット、見所、おいしい食べものがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 四国旅行

    今月末に彼女とバイクで四国旅行に行きます。 ルートは 大阪→尾道(広島)→松山(泊)→祖谷温泉(泊)→高松→徳島→鳴門→大阪 です。 それぞれでおすすめのスポットとかあったら教えてください。 お願いいたします。

  • 四国旅行/周遊、レンタカーでのルートにつきまして

    50代、夫婦ふたり、3月中、関東から初めての四国への旅行を検討しています。旅行会社のレンタカー付のプランを優先し、ルートを立ててみました。 出来れば高知県も入れたかったのですが、またできれば4日間に納めたかったのですが、運転にあまり自信が無くこのようになりました。 このスケジュール、このルートは厳しい、もう1カ所追加できるかも、道に注意、駐車に注意、ここは観るべき…などなどなんでも結構ですのでアドバイスいただけましたら幸いです。 ■1日目:徳島県/香川県 徳島阿波おどり空港着(午前)→鳴門渦潮→高松港からフェリーでベネッセアートサイト直島(宿泊・高松を予定) ■2日目:香川県/徳島県 栗林公園→金刀比羅宮→大歩危(着 宿泊・大歩危を予定) ■3日目:徳島県/愛媛県 大歩危(観光)→祖谷渓→今治(着 宿泊・今治を予定、距離) ■4日目:愛媛県 しまなみ海道→道後温泉(宿泊・道後温泉を予定) ■5日目:愛媛県 松山城→松山空港発(午後) ※おすすめのモデルコースを検討できるサイトも参照しました。 https://www.shikoku.gr.jp

  • 四国旅行

    来年のGWに四国旅行を考えています。 6日間で考慮中です。移動は全て公共交通機関となります。 行きは、(前夜)東京→深夜バスで徳島へ。 1日目:徳島観光&鳴門渦潮(泊・高松を予定) 2日目:高松観光&うどんめぐり(泊・高松を予定) 3日目:高松→高知(途中どこかへ寄りたい)(泊・高知を予定) 4日目:高知観光→高速バスで松山道後温泉(泊・道後温泉) 5日目:未定 6日目:道後温泉→備中高梁(観光)→東京へ お聞きしたいのは、3日目で寄れるところと、5日目に未定とありますように、上記プランだと強行かなと思いましたのでもう少し時間に余裕を持たせるためにもう1日追加してどこかへ行けたらと思っていますが、良さそうなところありますでしょうか? 足摺岬は遠いでしょうか?