• ベストアンサー

エクセルで並び順について。

A B 1 2 1りんご    2イチゴ 3 2イチゴ    3バナナ 4 3バナナ    9柿 5 4キウイ    6マンゴ 6 5なし     7びわ 7 6マンゴ 8 7びわ     5なし 9 8メロン       10 9柿 エクセル上でAの列と同じ並び方(同じ行)でBも並べたいのですが、 一番早い方法を教えてください。 ちなみに大量のデータがあるので、関数とかがあれば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

例データ A3:E11(B列データなし) A列       C列  D列   E列 りんご イチゴ 1 イチゴ バナナ 4 1 バナナ 柿 31 4 キウイ マンゴ 7 なし びわ 3 23 マンゴ 7 びわ なし 23 3 メロン 柿 31 ーーーーー E3に=IF(ISERROR(MATCH(A3,$C$3:$C$11,0)),"",OFFSET($C$3,MATCH(A3,$C$3:$C$11,0)-1,1))と入れて、E11まで式を複写する。 結果は上記E列のとおり。 問題の意味がよくわからないが、推定で処理。 BーC列のペアの数字=C列数字を、A列の品名の行に出せということと解釈した。

その他の回答 (2)

  • sirappe
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

質問の詳細がわかりかねます。 もう少し、具体的に判らせていただかないと なんともアドバイスができませんが、、。

  • sesera
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.1

どの程度大量のデータになるのか分かりかねますが、A列が決まればB列にも自動で入力されれば良い、ということであればVLOOKUP(またはHLOOKUP)関数が効率的かと思われます。(参考URLをご参照下さい) お力になれなかったらごめんなさい!

参考URL:
http://www11.plala.or.jp/koma_Excel/contents3/mame3023/mame302301.html

関連するQ&A

  • 果物(野菜)の好き嫌い

    この中から挙げる果物(野菜) 大好き◎ 好き〇 普通△ 嫌い× 回答下さい。 (1) 柿 (2) みかん (3) マンゴー (4) グレープフルーツ (5) ぶどう (6) 桃 (7) バナナ (8) りんご (9) なし (10) キウイフルーツ (11) すいか (12) メロン (13) いちご (14) いちじく (15) さくらんぼ

  • Excel 関数 照合した結果がどこにあるのか表示したいのですが

    照合したいデータがあります。 A列とB列のセルを照合の結果、B列のセルがA列のどこにあるか、C列に行番号を表示したいのですが。 どのような関数がいいのか教えてください。よろしくお願いします。   A列   B列   C列 1 リンゴ みかん  2 2 みかん いちご  4 3 バナナ レモン  6 4 いちご メロン  5 5 メロン ぶどう  × 6 レモン

  • この中から好きな果物BEST3を教えてください

    私は果物が大好きです。 次に挙げる果物の中から みなさんが好きな果物のBEST3を教えてください 柿 イチジク ブドウ みかん グレープフルーツ 桃 さくらんぼ いちご りんご 梨 キウイ パイナップル バナナ マンゴー すいか メロン

  • ★エクセル関数に詳しい方、よろしくお願いします

    ★エクセル関数に詳しい方、よろしくお願いします はじめまして質問を利用させていただきます。 エクセル関数に詳しい方、どうか教えてください。 いつもこの質問コーナーをヒントに↓の関数を作成して、シート1の★c列に 値を抽出することができました。 <シート1>の★c列に関数を入れて、a列、b列の一致したデータを<シート2>から抽出 =INDEX(シート1!c$2:c$10,MATCH(2,MMULT((シート2$a2:F$a10=a2:b2)*1,{1;1}),))    <シート1>           <シート2 データ> a列  b列   ★c列      a列  b列    c列 101  キウイ  北海道    101  キウイ  北海道 201  キウイ  沖縄県    101  ばなな  北海道 101  ばなな  北海道    101  オレンジ 北海道 201  ばなな  沖縄県    101  いちご   北海道 101  オレンジ 北海道    101  メロン   北海道 201  オレンジ 沖縄県    201  キウイ   沖縄県 101  いちご  北海道     201  ばなな  沖縄県 201  いちご   沖縄県    201  オレンジ 沖縄県 101  メロン   北海道     201  いちご  沖縄県 201  メロン   沖縄県     201  メロン   沖縄県 **********************************************  この下からが質問内容になりますm(_ _)m ********************************************** しかし、表が少し複雑になってしまい、 上で作成した関数が使えなくなってしましました。 ●<シート2>のb列の文字が複雑になってしまった場合、 <シート1>の★c列に、うまくデータを抽出することはできますでしょうか? <シート1>          <シート2 データ> a列  b列   ★c列    a列   b列     c列 101  キウイ  #N/A    101  甘いキウイ 北海道 201  キウイ  #N/A    101  甘いばなな 北海道 101  ばなな  #N/A    101  オレンジ   北海道 201  ばなな  #N/A    101  いちご小   北海道 101  オレンジ #N/A    101  メロン小   北海道 201  オレンジ #N/A    201  黄色キウイ 沖縄県 101  いちご   #N/A    201  ばなな小  沖縄県 201  いちご   #N/A    201  オレンジ大 沖縄県 101  メロン   #N/A    201  いちご大  沖縄県 201  メロン   #N/A    201  メロン大   沖縄県 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教示願います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 行を挿入してもリンクしている表が変化しないのはなぜ

    リンクさせている表で片方の表に行を挿入するとリンクされているシートにも行は挿入さないのはなぜ 2つのシートがあって、1つめのシートにはリストが、2つめのシートには1つめのシートのリストを3行表示にさせたく思っています。 1つめのリストに空白の行挿入すると2つめのシートには空白の行が挿入されないのです。どうすれば2つめのシートに空白行を挿入できますか 例 <シート1>  赤1 リンゴ 赤2 ミカン 赤3 柿 赤4 梨 赤5 栗 白1 スイカ 白2 メロン 白3 イチゴ 白4 トマト 白5 バナナ 黒1 ブドウ 黒2 パイン 黒3 桃 黒4 マンゴー 黒5 キウィ <シート2> 赤1 リンゴ  白1 スイカ  黒1 ブドウ 赤2 ミカン  白2 メロン  黒2 パイン   赤3 柿    白3 イチゴ  黒3 桃 赤4 梨    白4 トマト   黒4 マンゴー 赤5 栗    白5 バナナ  黒5 キウィ <シート2>のセルには =シート1!A1 =シート1!B1 =シート1!A6 =シート1!B6 =シート1!A11 =シート1!B11 =シート1!A2 =シート1!B2 =シート1!A7 =シート1!B7 =シート1!A12 =シート1!B12 =シート1!A3 =シート1!B3 =シート1!A8 =シート1!B8 =シート1!A13 =シート1!B13 =シート1!A4 =シート1!B4 =シート1!A9 =シート1!B9 =シート1!A14 =シート1!B14 =シート1!A5 =シート1!B5 =シート1!A10 =シート1!B10 =シート1!A15 =シート1!B15 そこでシート1の6行めに空白を挿入して 赤1 リンゴ 赤2 ミカン 赤3 柿 赤4 梨 赤5 栗 <空白行を挿入> 白1 スイカ 白2 メロン 白3 イチゴ 白4 トマト 白5 バナナ 黒1 ブドウ 黒2 パイン 黒3 桃 黒4 マンゴー で <シート2> 赤1 リンゴ           白5 バナナ   赤2 ミカン  白1 スイカ   黒1 ブドウ   赤3 柿    白2 メロン   黒2 パイン  赤4 梨    白3 イチゴ   黒3 桃 赤5 栗    白4 トマト   黒4 マンゴー と<シート2>と表示させたいのですが、どうしても当初の表になるのです 空白挿入はできないのでしょうか?

  • ★関数について教えてください(追加のお願いです)

    先ほどもこちらで質問をさせていただいたものです。m(_ _ )m  <質問★エクセル関数に詳しい方、よろしくお願いします>にて・・・  <回答していただいた関数>    =INDEX(Sheet2!$C$1:C$10,MATCH(2,MMULT(ISNUMBER(FIND(A1:B1,Sheet2!$A$1:$B$10))*1,      {1;1}),0)) 上記の関数を教えていただき、無事に解決をいたしました。 こちらの質問掲示板で初めて投稿させていただきましたが、 とても早くご回答を頂き本当にありがとうございます。 ********************************************************************************* 追加のお願いなのですが・・・ 今度は、<シート1>のb列の名前も複雑になった場合、★c列を抽出することは可能でしょうか? ********************************************************************************* <シート1>            <シート2 データ> a列  b列      ★c列    a列   b列     c列 101  キウイA   #N/A    101  甘いキウイ 北海道 201  キウイB   #N/A    101  甘いばなな 北海道 101  ばななA   #N/A    101  オレンジ   北海道 201  ばななB   #N/A    101  いちご小   北海道 101  オレンジ   #N/A    101  メロン小   北海道 201  オレンジ   #N/A    201  黄色キウイ 沖縄県 101  いちご     #N/A    201  ばなな小  沖縄県 201  いちご     #N/A    201  オレンジ大 沖縄県 101  メロンA    #N/A    201  いちご大  沖縄県 201  メロンB    #N/A    201  メロン大   沖縄県 また、関数に詳しい方がおられましたら、どうかご教示お願いいたします。 m(_ _)m

  • エクセルで条件に合わせて合計を出したい

    いつもお世話になります。 ある列の範囲(B1:B8)の合計を出したいのですが、 条件があり、うまくできません。 (ケース1)    A    B      1  りんご  10         2  なし   10      2  ぶどう  10 4  メロン  20 5  いちご  10 6 7 8 9  合計 0 (ケース2)   A    B   1 りんご  10       2  なし   10      2  ぶどう  10 4  メロン  20 5  いちご  10 6 7 8 9   合計   60 条件というのは、合計する範囲の中に空白(もしくは0)があったら合計しない(もしくは0とする)、 そうでなければ合計値を出す ということです。 上の表のケース1の場合はB3にデータがないので、合計しない、 ケース2は合計する、ということです。 ネックになっているのは上の表では5行目にデータがありますが、 場合によって6行目、7行目、8行目も計算範囲になり、 データがあったり、なかったりするのです。 関数の組み合わせでもマクロでも良いので知恵をお貸し下さい。 わかりにくいところは補足します。よろしくお願いします。

  • エクセル データの比較・抽出方法について

    列1と列2を比べて、データが一致しないものを抽出したいのですが、方法がわかりません。どなたかご存知のかた教えていただけないでしょうか? 列1     列2 りんご   りんご みかん   メロン もも    もも いちご   バナナ 列2にあって 列1にないもの (→この場合メロン・バナナ) 列1にあって 列2にないもの (→この場合みかん・いちご) をそれぞれ分かるようにしたいのです。 エクセルの関数を使ってできたらよいなと思うのですが どなたか知恵を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセル 複数行にまたがっているデーターを一つの行にまとめたい

          A列  B列   C列 1行目  佐藤 北海道 りんご 2行目  佐藤 北海道 ばなな   3行目 伊藤  東京  いちご 4行目  伊藤  東京  ばなな  上記のようなデーターがあります。これを2行目と4行目を削除し下記のようにしたいのですが       A列  B列      C列 1行目  佐藤 北海道  りんごばなな 2行目  伊藤  東京   いちごばなな A列とB列のデーターが同じでC列のデータが異なる場合、上記のように一行にまとめたいのです。関数やVBAで上記の処理を出来る方法がありますでしょうか。 

  • エクセル関数でおしえてください。

    エクセル関数でおしえてください。 以下のような表があります。   A     B     C     D     E  1 いちご   1 2 バナナ        1  3 ぶどう             1 4 サクランボ                1 5 もも    1 6 りんご        1 7 なし              1 8 すいか                  1 9 果物(1) いちご バナナ ぶどう サクランボ 10果物(2) もも  りんご なし  すいか B1~E8に「1」のフラグをたてます。 (フラグはランダムにたちます) 9、10行目に関数をいれて、いちご、もも・・と果物の名前を表示させたいです。 どなたかいい知恵をかしてください。 よろしくお願いします。