• 締切済み

面白いTVはありますか?

面白いTVはありますか?また、オススメのTVがありますか?教えてください。

みんなの回答

  • A-OXIMA
  • ベストアンサー率38% (84/216)
回答No.13

日本テレビの「世界まる見え!TV特捜部」が面白いと思います。 海外番組の紹介がメインで、 1回に3~4番組(ジャンルも多彩)が見られてお得な感じですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.12

日テレの土曜日夜10時からの「エンタの神様」 「マシューテレビ」は木曜11時過ぎだったかな?確かテレ朝。 TBSの金曜夜11時からの「ハニカミ」も出演者によっては面白いですね。 既に出ているものだと日テレの日曜夜9時からの「行列のできる相談所」もお気に入りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ローカルな番組ですが・・・ 「水曜どうでしょう」が面白いです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

TVタックル ジャンクスポーツ CATVの横浜ベイスターズ戦 スーパー競馬(若槻千夏は嫌いだが) これからやるものであれば高校野球県予選のハイライトである「高校野球ニュース」(ローカル局) サンプロ サンデーモーニングのご意見番コーナー 主にスポーツと政治です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DownUp
  • ベストアンサー率7% (7/90)
回答No.9

皆さんくだらない番組が好きですね。 僕は関西人ですからなんといってもパペポが印象に残っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maimai16
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.8

笑福亭鶴瓶と松嶋尚美(オセロ)の「きらきらアフロ」 が面白いと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

中居正広のブラックバラエティが好きです。 なんか細かいところまで 凝ってるんだけど 微妙にくだらないとことが ツボです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wwhite
  • ベストアンサー率12% (7/54)
回答No.6

私は 月曜23:00~8chの「あいのり」 です☆一度見るとずっと見てしまいます^^; 途中からでも楽しめますよ('-'●)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 46827391
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.5

まず自分が定期的に見るものを紹介・・・ 水曜日午後9時 フジテレビ トリビアの泉 金曜日深夜?時 テレビ朝日 タモリ倶楽部(最近見始めたんで・・・) 土曜日午後8時 日本テレビ 世界一受けたい授業 土曜日午後9時 TBS    世界ふしぎ発見 日曜日午前7時 日本テレビ 所さんの目がテン 日曜日午後7時 日本テレビ THE 鉄腕DASH 日曜日午後8時 フジテレビ ジャンクSPORTS 自分は本当に見たいものしか見ないのでこれが 自分にとって「面白いもの」になります。 ちょっと知的で、でも堅苦しくない。 そういうものが多いですね。 タモリ倶楽部が知的と言えるか微妙ですが(笑) 大抵はどんな年齢層でも楽しめるものばかりだと思います。 この間まで芸能人らがトークをしているのを見て爆笑してたりもしてたんですが 一人暮らしを始めてから、急にそういうものが時間の無駄なように思えてきちゃったんですよね・・・ ちなみにドラマはほぼ見たことがありません。 アニメも中学以降は以前やってた「こち亀」をたまに見てたくらいで今は全然見ません。 次点(一応録画はしとく)としては ・行列のできる法律相談所 ・笑点 ・所さんの笑ってコラえて(タイトルうろ覚え) と、日本テレビ勢が並びます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.4

 ローカル物が多いと思うので、質問者さんの地域ではやってなくてわからなかったらすみません。 ・痛快!エブリデイ  曜日ごとにテーマがありますが、特に好きなのは木曜日の「モーレツ怒りの相談室」です。  視聴者からの手紙やFAX、メールで各方面への怒りを募り、内容によっては番組が代わりに各方面に(大体、店や企業、公的機関など)事情を聞きに行き、謝罪があれば謝罪文を番組内で発表する。もしくはゲストたちと司会の桂南光が突っ込んだりする、大体こんな内容です。 ・テレビのチカラ 犯罪者や行方不明者の足取りを追い、番組内で情報を募集する番組。昔はこういう内容の番組は特番でしかなかったのですが、これは毎週やってるので見てます。 ・おはよう朝日です 朝の情報番組。めざましテレビと大体同じ時間帯にやってます。めざましよりおはよう朝日ですの方が、少し上の世代向けなのか、変に「流行を知っていること」を前提としていなくて、流行り物に関しての説明が分かり易いのと、媚び媚び感がない雰囲気が好きです。  あと、関西近辺ローカルなので、デパートの紹介も見て行ける場所なのがいいですね。全国放送だとたいてい東京なので「行けねえよ!!」と突っ込まなければなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プラズマTVと液晶TVで迷っています・・・

    薄型TVについて全く知識の無い主婦です。 この度、TVを買い換えようと検討中です。 ・我が家には3歳と1歳の子供が居て、興味があるものが映るとTVの画面に  飛び込んでいきますし、固いおもちゃなども画面に当たることがあります。 ・映画やスポーツ・ゲーム等、集中的に楽しむ事はまずありません。  日常のドラマ・ニュースや子供番組を見る程度です。 ・TVが見える範囲・・・LDKが25畳あります。 この位の条件からでオススメのTVはどちらでしょう? メーカーのオススメもあれば教えて下さい。 また部屋の広さに対して、どのくらいの大きさのTVが妥当でしょうか?

  • TVについての質問です。

    最近、TVを買い換えようとパンフレットを見比べて悩んでいます。 26型液晶TV(地デジ対応)で、レンタルDVD鑑賞やテレビゲームなどに適したオススメのTVはありますか?自分的には今のTVだとDVDを見た際に黒い帯?の部分が大部分を占めてしまい非常に損した気分になるので、ワイドテレビにしたいと思っています。 オススメを教えて下さい!m(--)m

  • オススメのTVを教えてください

    TVの購入を検討しています。あまりTVの知識がないため、どのTVを購入すればいいかわかりません。そこでオススメのTVを教えて下さい。 予算は20万前後で使用用途はTVやDVDを見ることと、激しく写り変わりはないゲームです。 できれば画質がキレイなものを優先して購入する予定でした。 知識不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 22型TVを探してます!

    22型TVを探してます! 初めて、液晶TVを購入しますが 22型を探してます。 そこで画質の良いものをさがしていますが パネルによっても見え方が違うと友人が言ってました。 そこで、我が家の使用方法ですが 長方形のリビングがあります。 そこで、真ん中にて6人用のテーブルがあり 長方形リビングの角に22型TVを置いて 皆が見ようと思いますが・・。 出来れば斜めからみても見えやすいものが希望です。 また、外付けHDDなど 様々な機能があれば なおさら良いですが・・。 とにかく、綺麗な画像が見れて 正面からでなくとも どちらかというと見えやすいものを探してます。 見え方は個々それぞれだとは思いますが 皆様のオススメの22型液晶TVを教えて下さい。 あと、パネルについてですが、 現在はどんなパネルが最高品質?なのでしょうか? 最後に贅沢ですが、HDMI端子は2個あれば嬉しいですネ。 リビング構図 ※TVは角に置きますが  テーブルに向かって斜めに/\置きたいと思います。                    TV               --------------------------------- -■                 - ↑角にTVです     ■ ■     -              --------       -            ■ テーブル ■ -              --------       -               ■ ■     -                  ---------------------------------

  • おもしろいTV番組がない!

    中年オヤジです。 最近不景気で早く家に帰れるのですが、面白いTV番組がない! もともと結構どんな種類の番組でも楽しめるほうなんですが、19~24時の間くらいの何かオススメのTV番組あれば教えてください!

  • TVドラマについて

    TVドラマなんですが、 今クールはすべて第一話見逃してしまいました。。。 途中からでも楽しめそうなものってないですか? オススメ教えてください‼

  • TV、レコーダーについて

    今はアナログなのでTVを買い換えようと思うのですが、 TV:パナソニック ビエラ TH-L32C3 レコーダー:東芝 レグザブルーレイ D-BZ510 を考えてますが(予算的にみて一番よかったので)、やはりTVとレコーダーは同じメーカーの方が良いのでしょうか? また、上記のTV、レコーダーはこんな理由でオススメしない等のご意見ございましたらお願いします。

  • PCでTVが見れる様にしたい

    昨年10月頃にNECのPCでLavieのLL750を購入しました。当初はPCのみの使用で構わなかったのですが、最近TVが壊れた為、TVの機能も付いていたらなと思うことがしばしばあります。そこでご質問なのですが、TVを見れる様にするためにオススメの機器を教えてください。できれば大体のコストも教えていただけたらありがたいです。

  • オリオンの液晶TV?

    オリオンの液晶TV? オリオンの19型の液晶TVを子供用に 購入しようと考えておりますが、 画質的にはどうでしょうか? また、19型以下の液晶TVを探していますが 皆様のオススメはありますでしょうか?

  • 新しいTVを購入したいのですが・・・

    最近引っ越したので、液晶TV(小さいサイズ)とDVDレコーダーを購入しようと考えているのですが、迷っています! 地デジ対応のTVとDVDレコーダーを購入するか 地デジ対応じゃないTVとDVDレコーダー(地デジチューナー内蔵??のもの)を購入するか・・・。 あと地デジ対応で尚且つDVD付きのTVってないんでしょうか?? 金額的にも差はあるんでしょうか? またオススメの商品&お店があれば教えてください☆ 宜しくお願い致します!

このQ&Aのポイント
  • ダイキャストと鉄屑の分別方法について学びましょう。ダイキャストはブラウン管の根本のカバーや炊飯器の銅コイルを支える部分に使われています。一方、鉄屑は炊飯器やテレビの銅線を巻き付ける部分に使われています。正しい分別をするためには、磁石を使って判断することが重要です。
  • ダイキャストと鉄屑を正しく見分ける方法を知りたいですか?ダイキャストはブラウン管のカバーや炊飯器の銅コイルを支える部分に使われています。一方、鉄屑は炊飯器やテレビの銅線を巻き付ける部分に使われています。分別する際には、磁石が付くかどうかで判断しましょう。
  • ダイキャストと鉄屑を見分ける方法を覚えましょう。ダイキャストはブラウン管の根本のカバーや炊飯器の銅コイルを支える部分に使われています。一方、鉄屑は炊飯器やテレビの銅線を巻き付ける部分に使われています。適切な分別をするためには、磁石の反応を確認することが大切です。
回答を見る