• ベストアンサー

生活保護を受給できるか?

質問させていただきます。 私の母なんですが、生活保護を受けて生活したいと言っています。 1、母はいたって健康で悪いところはない 2、年齢は49歳 3、夫は二週間前になくなったばかり 4、パートで働いている 5、借金が70マンくらいある 6、車を乗っている(会社にいくため) てな感じです。 回答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

たぶん無理かと思いますよ。 生活保護からの借金返済も、車の所有も認められません。 貯金も金融機関に調査が入るので・・・

その他の回答 (3)

  • batirusu
  • ベストアンサー率12% (15/124)
回答No.3

無理でしょう。 あなたのお母さんは自分で働いて生活することが出来る。又はあなたの援助で生活できるとみなされます。ほとんどの場合車を持っていても駄目です。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.2

住んでいる地域により変わってくると思いますが、 自動車の保有は認められないと思います. 通勤手段がないにしても、自転車と交通機関を利用して通勤という事になりそうですし・・・ ちなみに自分の住んでいる地域は貯金が5万円以下とおいうのも条件の1つになっています. 変な話し銀行にいれないで、かくして持っていればOKです. 今回の場合年齢が49歳?という事でパートで・・・・という方向に持っていかれそうですね!! アドバイスになっていなくてすいませんでした.

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

下記サイトを参照してください。

参考URL:
http://www.seiho110.org/index.htm
mamoru2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやら私の母親は無理みたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母の生活保護受給について

    生活保護の受給に対して教えてください 母は現在一人暮らしで賃貸アパートに住んでいます(4万円) 年齢は64歳になります 仕事は3年前にパートを解雇され現在は無職で仕事は探していたもののなかなか見つからず現在に至ります 2年前から膝が痛くなり通院していますがよくならず歩けないくらいにまでなりました 数年前に母の父親(私の祖父)がなくなり遺産として800万弱ほどのお金が入ってきましたがすでに底をついている状態です 年金はもらっています 満額ではないので2ヶ月に一度8万弱位かと思います 祖父の遺産が入ってから私の姉に300万ほど渡していたようで、今は姉がそのお金を使わずにいたので毎月数万母に小出しで返しているようでなんとか生活はできていましたが 去年姉も中古の安い一軒家を購入しもらったお金は返済するけどそれ以上の援助はできないと言っていました 確かに姉も生活が厳しい状態です 私は姉妹が3人で姉と妹と私の3人姉妹です 3人とも家庭を持っており、生活も厳しいので夫婦共働きです 援助は全くできない状況です 私のだんなは自営で会社もありますが従業員もいない個人でやっている会社でローンも多額に抱えています このような状況の中でも生活保護は受給されるのでしょうか 病院通いもままならない状態で病院行くのを放置して結局悪化してしまいました 母は私たちが小学校に入ったときに離婚し生活保護を受けていました 当時は世間に恥ずかしいと思ってきたので現在も生活保護の受給を拒んでいます 生活は全くの質素と言うか貧素な生活です 車も貯金もありません ただ、自分の葬式代くらいはと言って保険はかけています 貯蓄型ではない保険です 母の性格は引っ込み思案で万が一生活保護の申請を受けてみようかなという気になってもひとりでは行けないと思います 娘の私と一緒に行っても大丈夫なものでしょうか? 母はずっと苦労してきたのに自分たちが大人になっても苦労は変わらずで子供3人のうち誰一人が母を幸せにできないんだととても情けなく思っています 私の生活も決して幸せではないのでできれば離婚して子供と母と暮らしたいくらいです このあたりは相談するとこが違いますね・・・申し訳ありません 長くなりましたが質問内容は (1)生活保護申請の対象になるか (2)娘と申請の場に行っても良いのか ということです 厳しいご意見でもかまいません どうぞよろしくお願いいたします

  • 生活保護について

    先日、義父母が年金を受給できないことを告白されました。自営業をしていて、未納のためです。二人とも65歳を過ぎているので、てっきり受給しているものだと思っていました。もちろん夫も初耳でした。 自営業をしていた時の借金返済のため、現在はパートで働いています。しかし、年齢・体のことを考えると、この先どれくらい働けるのか、また雇ってもらえるのか分かりません。現在2人併せて27万円程度の収入があり、借金返済は月に5万円だそうですが、介護保険、国民健康保険、固定資産税(家・土地)など、督促状もありました。夫が問いただしても、自分たちの払い方があるんだ、おまえたちには迷惑はかけない、と言い、話になりません。残りのお金をどのように使っているのかも分かりません。そのくせ、夫の扶養に入る--というより、入れば税金が安くなって夫が助かるだろうという言い方をします。 義父は糖尿の薬を服用しています。確実に医療費がかかる持病を持っていて、この先2人とも、何があるか分かりませんが、生命保険もありません。私たちも、2人の生活費や医療費を全面的に負担できるほど、裕福ではありません。仕事がなくなれば、たちまち収入ゼロです。どうするつもりだと聞いても、その時には役所に相談すると言い、どうやら生活保護をあてにしているようです。正規雇用されている息子がいて、持ち家があって、未納のために年金が受給できない人に、生活保護なんて、支給してくれるのでしょうか。(世の中、そんなに甘くないと思いますが…。)

  • 生活保護受給について☆

    閲覧頂きありがとうございます。 現在、私の母は実家で一人暮らし。持病がありあまり働けないですが、老体に鞭打って毎日数時間働いて、生活保護も少し受けています。 一方私は実家を離れて一人暮らし。給料は多くありませんが働いています。 私も持病があり、毎月病院へ通っています。 来年、結婚を前に、現在のマンションを引き払って一度実家に帰ろうかと考えています。 数ヵ月したらまた実家を離れて彼と一緒に住む考えなのですが…。 その間も経済的に大変なので、短期で出来るパートやアルバイトをしたいのですが、一緒に住むと母の生活保護受給が支給されなくなるのでしょうか? 私は貯金が少しありますが、結婚資金の為に必要なので、母と私の二人分を賄うのは私が働くとしても生活保護受給がなくなると非常に困ります。 都合が良いと言われるかもしれませんが、半年前後で実家から出ようと思っているので、その後も母は生活保護受給が可能なのか心配です。 生活保護受給は一世帯の収入がいくら以上だと受給不可になるのでしょうか? 詳しい方居ましたら、よろしくお願いいたします。

  • 生活保護受給させてもらいたい

    母親(60歳以上)は一人暮らしをしています。 入院中の祖父の年金暮らしです。 パートには出ていますが月給もほとんどゼロに近いです。 足腰も弱いため、仕事にもほとんど就かず、現在に至ります。 無収入の母の今後に不安です。 私は結婚し、同じ市内には住んでいますが 家計も厳しく、母の支援をする余裕はありません。 こういう場合、母が生活保護を受給できるのでしょうか・・・・ 月に1~2万だけ生活費として渡してはいるのですが そういうことは生活保護申請に影響はあるのでしょうか? 生活保護申請時に確認で3親等の親族に連絡がいくというのは どういうことを聞かれるのでしょうか? 何か質問されたり預貯金や月収を調べられたりするのでしょうか? 祖父の容態もあまりよくないため母の今後がすごく心配です。

  • 生活保護受給中の3人目妊娠について

    私は中3です 私の母が元夫の子供(3人目)を妊娠したみたいです 私には五才離れた弟がいます 生活保護を受けて一年になります.母は仕事をしています 母の離婚の理由は経済てきな理由です だから別に元夫とはなか悪くありません ですが保護の方には夫とは連絡をとってませんといってます 質問 1.生活保護を受けているばわいは妊娠出産してはだめですか? 2.元夫は自分の生活がいっぱいいっぱいでこっちにお金を回すよゆうはありませんがそれでも許されますか? 意味深だったらすいません.でも回答お願いします

  • 生活保護と受けるにあたって。

    4年一緒に居た旦那と別れる事になりました。 旦那は1年半前に自己破産をしています。 5人子供が居て、4人は私の連れ子です。 今私はパートに出ているのですが、5人の子供を養っていくには全然足りません。 そこで、生活保護を受けようと思っているのですが、生活保護は借金があるとムリなのでしょうか? 色々調べたのですが、その部分だけがわかりません。 借金は私名義のクレカのキャッシングと、子供の教材のローンと車のローンです。 車は売るとしても、子供の教材は売れないと思います。 問題はキャッシングです。 キャッシングは旦那が自己破産する前に私の財布から無断で抜いて使ったもので、自己破産前の支払いにあててたようです。 私は自己破産をしてないので、その借金は残ってます。 このような場合、生活保護は受けられないのでしょうか? もちろん、受けられるかどうかの結果は申請してみないとわからないと思うのですが、その借金の事があったら門前払いなのでしょうか? 旦那とも色々話し合い、生活保護を受けようと決めた上でのご相談なので、『旦那から養育費・慰謝料など貰えば?』というのは、すみませんがナシでお願いします。 もしも、借金があってダメなら旦那に一括で親か誰かに借りてもらって、払ってしまうという方法があるにはあるのですが、なかなか難しいです。 長々と読んでくださってありがとうございました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 夫が生活保護を受給しようとしています。

    夫が生活保護を受給しようとしています。 夫は会社ともめて、6月から働いておりません。 会社に一応在籍はしていますが必要な手続きが済めば退職するのだと思います。 その後生活保護受給を考えているようです。 しかしそれが不正のように思います。 ・自宅持ち家(ローン1000万残ってます)、車(ローン完済)、預金(400万程度)を親等の名義に移し、財産がないように見せかける。 一応自分自身は地方で安い仕事(保護受給するため)をすると言っていますが、何やらそれも怪しく、実際には働きたいけど仕事が見つからないと演技する気ではないかと思います。 そして親名義になった自宅に私を住まわせ、家賃として毎月5万円支払えと言って来ています。 この5万円もどうやら夫に流れそうです。 夫は生活保護費+私からの記録に残らない5万円で今後生活する気なのだと最近うすうす分かりました。 (現在ローンの支払いは5万円くらいで実質私に支払わせるつもりです) 市の担当に聞きますと生活保護を受けるには財産を持ってはいけない(預金は5万円程度まで)、車は所持はもちろん日本全国運転できないと聞きました。 名義だけ変えて実質手放さず保護を受けようとしているのです。 これは不正ではないのでしょうか。

  • 生活保護受給について教えて下さい。

    先日友人との会話の中で生活保護についての疑問がいくつか生じました。 1、生活保護受給者が慰謝料請求訴訟を起して勝訴した場合、 その慰謝料はやはり福祉事務所に収める必要があるのでしょうか? 2、もし福祉に収める必要があるとしたら、 訴訟費用を差し引いて収める事はできるでしょうか? また、受給者が借金をしている場合、 慰謝料をその返済に充てる事は可能なのでしょうか? 3、多額の借金を背負っている場合、生活保護を受ける事はできるのでしょうか? 以上、どなたかお分かりの方にご回答いただければ幸いです。

  • 生活保護

    仕事やめて無職になった父は、 生活保護しようとしています 現在自分は、一人暮らしで、離れて暮らしてます 60歳になる父と 母と、妹が3人で暮らしています 母はパートをしていて月約10万で、 22歳の妹は無職で 父はいたって健康ですが仕事を しようとしません 仕事がないのではなく、この仕事は嫌だ、あの仕事がいいとか言って やろうとしないだけです それと、父は3か月前から ずっと無職で、前職では月 約30万円稼いでいました 父のような健康な人でも 生活保護って支給されますか? また、 現在の父の家の収入は月約10万ですが、 金額はどれくらい至急されると思いますか? よろしくお願いします

  • 生活保護の不正受給、どうなるんでしょう?

    私の友達のことです。 あまりにも無防備で心配になったので質問いたします。 夫の借金苦により偽装離婚をして生活保護を受けています。 夫は消費者金融からの多重債務の返済ができず数ヶ月前に自己破産しました。 そしてそれと前後して離婚届を出し、受理されています。 母子家庭になったと偽って生活保護を受け始めました。 一応夫は住民票を他所に移しましたが、同居をつづけています。 生活保護で得たお金で、夫はバイクを買ったり飲食費を捻出したりしています。 最近はアルバイトにも行かず、まったくの失業状態です。 これが市役所等に発覚した場合、刑事処分の対象になるでしょうか? また、告発された場合、今まで受給した生活保護は返還する義務はあるでしょうか。 また、返還を求められるとしたらどの程度でしょうか? 彼女の方は偽装離婚という意識はなく、自分は別れたいのに、ただ夫が出ていってくれないと思っているようです。 そういう場合、市役所等から本当に離婚しているか(同居をつづけていないか等)調査されるものなのでしょうか? 大変なことになるまえに的確なアドバイスをしたいと思いますので よろしくお願いいたします。