• ベストアンサー

ノートパソコンの汚れについて

ussy1の回答

  • ussy1
  • ベストアンサー率37% (113/301)
回答No.1

どうしてもというのであれば、 透明のカッティングシートを貼ればいいですが、てかりは出ます。

piyochun
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 筐体そのものの塗装等に影響がなければ、保護材等が変化するのはかまいません。張り替えればいいですから。 いつも代替時にはオークションなどで処分していますので出来るだけ買ったときの常態を保ちたいのです。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの表面にこびり付いた汚れの落とし方

    3年前にノートパソコンを購入して以来、ずっとそのノートパソコン使い続けてきたのですが、パソコンの表面がこびり付いた手垢などで凄い汚れています。 以前、パソコンの筐体表面を濡らした布などで磨き、汚れを拭き取ろうとしましたが、全くと言っていいほどこびり付いた汚れが取れませんでした。 そこで質問なのですが、パソコンの表面に付いた汚れを落とす洗剤溶液のようなものは、売っているのでしょうか?

  • パソコンのキーボードの汚れを防止するビニール製のカバーを使ってますが汚

    パソコンのキーボードの汚れを防止するビニール製のカバーを使ってますが汚れがひどくなかなか落ちません。何を使ったらきれいになりますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートパソコン用 キーボードをタッチさせない台

    展示用などでノートパソコンのキーボードを触らせないようにする台というか、プラスチック製のケースなどはありますでしょうか。ノートパソコンを使っているのですが、いくつかキーが抜け落ちて、今はUSBの外付けキーボードを使っているため、ノートパソコン本体のキーボードには触れたくない(猫などに触れさせたくない)のです。埃防止用のカバー以外でないでしょうか?検索ワードが悪いのか、いくら検索しても埃防止用しか見つかりませんでした。

  • ノートPCの保護

     ノートPCの保護をしたいのですが、いいものが見つからないので質問させてください。LAVIE G タイプNというノートPCを購入したのですが、マウスパッドから手前の部分がエナメルのような塗装になっており大変傷つきやすく困っています。なにかカバーのようなものでうまく保護することはできないでしょうか?キーボードのカバーは持っているのですが、これはマウスパッドの手前でカバーが終わってしまっていて、それより手前をカバーできません。このようなカバーで保護できると理想的なのですが、電気屋さんでは見つかりませんでした・・・。みなさんのお力を貸してください。

  • ノートパソコンでマウスを使わずにポインタをスライドしたい。

    ノートパソコンでマウスを使わずにポインタを動かす設定ってどうやってやるんですか? ノートパソコン本体のキーボード手前にポインタを動かすボタンとかがありますが どうすればそこが使えるようになるのかが分かりません。 ウインドウズXPです。

  • 白いキーボードのノートPCの方に質問!キーボードの汚れはある程度仕方ないのでしょうか?

    数ヶ月前にNECでLavie Gというノートパソコンを購入しました。 それまではソニーのVAIO(キーボードが黒)のノートPCを3年ほど使っていて気にならなかったのですが、 今のノートPC(Lavie)は、キーボードが白で使っているうちによく打つキーが汚れ(黄ばみ)ていくのが目立つようになりました。 かといってキーボードカバーをするのはなんだか嫌です。 白いノートPCを使われる方は何か汚れない工夫などされているのでしょうか? この汚れはそれとも白いキーボードのノートPCの宿命なのでしょうか? 結構長く使う方なので今は黒いキーボードのノートパソコンを買っておけばよかったなと後悔しています。

  • (超初心者)ノートパソコンのマウス使い方について

    大変初歩的なことをお聞きしてお恥ずかしいのですが、初めてノートパソコンを使い始めました。 USBでマウスをつけて操作しているのですが、もともとノートパソコンにのキーボードの下についているマウス?(正式名称がわかりません)に手を触れるともちろんマウスポインタが動いてしまうのですがキーボードを外打つときに触れてしまい、入力がし辛くてこまっています。 外付けのマウスだけで操作したいので、その内臓マウスの機能を止めたいのですがどう設定したらいいでしょうか? あまりの基本的なことで人に聞けません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ノートパソコン>>デスクトップパソコン

    カスタマイズしたり、ゲームやったり動画編集やったりするヲタクを除いて、今のノートパソコンでも機能的には十分だし、省スペースで使えるし安価になった なのに場所とるデスクトップパソコンを使う人ってなんなの? キーボードやマウスが使いにくい?デスクに使ってるキーボードやマウスだってノートパソコンにつなげれば使用できるから、この意見は却下 同じ値段ならデスクの方がスペックが高いから?そんなのヲタクじゃなきゃスペックなんて気にしなくてももうノートの安いのでも十分だからこの意見も却下 って言われたら、デスク持ってる人はなんて言いますか? これでもなおデスクにしなきゃいけない理由は?

  • ノートパソコンの発熱や汚れ対応

    タッチパネル対応のノートパソコンを買ったのですが、液晶保護フィルムを貼ってもいいものでしょうか?またキーボードカバーをつけてもいいかということと発熱がすごいのでノートパソコン用のクーラーを下に置いた方がいいかと思っています。それぞれおすすめがあればお教えください。機種はFMVWKA2B77です。

  • ノートパソコンの清掃

    NECのノートパソコン、3年位前のモデルです。 カバーの部分的な汚れを落としたいのですが、色落ちが怖くて洗剤を使うことが出来ません。 いい方法が有りましたらお教え下さい。 パソコンの色は白と赤、汚れは何時ついたのか何の汚れかわかりません。