• 締切済み

住民票の移動に

すでに同居しており、来月婚姻届を出すことになりました。 現在の住居はA市ですが、彼の住民票はB市、私のはC市にあります。 入籍後は私はA市に住民票をおくつもりですが、彼は事情があるのでB市のままにします。 そこで質問なのですが、 (1) 婚姻届はB市に出さないといけないの? (2)  夫婦で別々の住民票にすることは可能? (3) どういう段取りで手続きをするのが簡単ですか? 以上教えてください。 なお、ABC市とも同一県内です。

みんなの回答

  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.2

1.A市に婚姻届を提出する場合 biskeさんの戸籍謄本(抄本)とC市からの転出届をもらってくる。彼の戸籍謄本(抄本)をB市からもらい、A市に婚姻届と二人の戸籍謄本(抄本)とbiskeさんの転出届を提出し、転入手続きを行う。 2.B市に婚姻届を提出する場合 biskeさんの戸籍謄本(抄本)とC市からの転出届をもらってくる。A市で転入手続きを行う。B市に婚姻届とbiskeさんの戸籍謄本(抄本)を提出する。(転入手続きと婚姻届の提出が前後すると窓口で時間がかかる可能性があります) 3.C市に婚姻届を提出する場合 彼の戸籍謄本(抄本)をB市からもらい、C市に婚姻届と彼の戸籍謄本(抄本)を提出する。その後C市からbiskeさんの転出届をもらいA市で転入手続きを行う。 1.が一番手間がかからないと思いますが、一応婚姻届を提出しようとしている市役所に電話して、戸籍担当の係りに回してもらい確認してください。 あと、どうしても提出したい日があるならば、面倒でも前もって提出する市の市民課に行って、婚姻届に不備な点が無いか確認してもらうといいです。不備があるとその日に受理してもらえないので。 最後に前の回答にも書きましたが、「一緒に住んでいなんですね?」などと聞かれたら、当分一緒に住む予定は無いとでも答えてください。事情があってでは通用しません。 気をつけてください。

  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.1

(1)婚姻届を提出するところはどこでも大丈夫です。 ただし、本籍地以外の市町村に提出する場合は、戸籍謄本(抄本?)が必要です。 biskeさんの場合、お二人とも住民票がある市に戸籍があるとすると・・。 A市に提出するなら2人とも戸籍謄本(抄本?)が必要です。 B市に提出するならbiskeさんの戸籍謄本(抄本?)が必要です。 C市に提出するならば彼の戸籍謄本(抄本?)が必要です。 戸籍謄本か抄本かはっきり覚えていませんが、提出しようとしている市町村に問い合わせてみてください。 (2)可能です。婚姻届は夫婦ともに住所地を記入するところがありますので、別々の住所を書くだけです。もし「一緒に住んでいなんですね?」などと聞かれたら、当分一緒に住む予定は無いとでも答えてください。事情があってでは通用しません。 (3)場合によりますが、転出証明書などの関係もありますので、住民票の転出手続きをしてから婚姻届と一緒に転入するのが手間がかからないと思います。 ところで、結婚するのに住民票は関係ありません。住民票は戸籍が○○市にある人が今どこに住んでいるかを証明するだけのものです。結婚する場合あくまで戸籍が重要になってきます。 それぞれの戸籍と本籍地がどこにあるかを教えていただけるともっと詳しくお教えできますので、気が向いたら補足してください。

biske
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 戸籍と住民票の違いが今ひとつ理解できてなくて、混乱してたんです。 彼の住民票を動かさなくてもいいと分かって、ほっとしました。

biske
質問者

補足

戸籍と本籍は二人とも住民票のある市です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう