• 締切済み

函館の遊び場、教えて下さい

はじめまして。7月始めに函館に行こうと思うのですが、お勧めの遊び場ありますか?車でしか行けない所の場合は、その事も教えて下さい。 希望としては『アスレチック』や『巨大迷路』等体を動かせる遊びができる所が良いです。 『洞窟探検』や『ラフティング』『登山』等のアウトドアも好きです。(でもバーベキューは苦手) 絶叫マシン(特にジェットコースター)がある遊園地も好きです。 基本的に、見て楽しむより体を動かして楽しむのが好きです。でも、「函館行ったらこれは見ないと!!」という所があれば教えて下さい。 函館にある、魚介類やラーメン、カニのおいしいオススメのお店の名前やオススメのメニューも是非教えて欲しいです!(できればそのお店の値段の相場も。)オススメの宿もあれば是非! 皆さんの函館のオススメ、教えて下さい。

みんなの回答

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

度々失礼いたします。 アウトドア系をもう一つ思い出しました。 函館の隣町七飯町の大沼ではカヌーを体験することもできます。 http://www.exander.net/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

♯1ですが、登山関連の情報を追加します。 去年函館市と合併したため今は函館市内ですが、東の先端にある山、恵山(えさん)もいいですよ。 ガンコウランなどの高山植物が一面に広がり、イオウの臭いが立ちこめ噴煙が上がるのを間近に眺められる雄大な景色のところに、手軽に行くことができます。 http://www5.airnet.ne.jp/~hiromi/tabi23/tabi2/ta23esan.htm http://jaja2.cool.ne.jp/k-esan1.html 恵山の旧椴法華村側にある「ホテル恵風」(ケイプと読みます)はとても評判がいいですよ。 http://www4.ocn.ne.jp/~cape/index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

函館には絶叫マシン系の遊園地はありません。 ラフティングをやっている川も聞いたことがありません。 フィールドアスレチックでしたら、函館から車で1時間弱の「グリーンピア大沼」にある程度のものがあります。 http://www.green-pia.com/onuma/ 湯の川のトラピスチヌ修道院のところにある市民の森にもそれらしきものがあります。 http://www.hakodate-jts-kosya.jp/p_shiminmori.html が、どうせ函館においでになるのですから、どこにでもあるようなありきたりのものはやめて、探検系をご紹介しましょう。 函館山には昔の要塞があちこちに残されておりまして、探検好きには非常に面白いところかと思います。 http://www.geocities.jp/kkktkh/sennseki/hakodateyama/hakodateyama.html 函館山は夜景で有名ですが、昼間は歩いての登山が気軽にできるところでもありますし、いろいろなコースがあって絶景が見られるところもあります。 http://www.hakodate-jts-kosya.jp/p_mt-hakodate.html 体を動かすのがお好きでしたら、函館の西部地区を歩いたら楽しいですよ。函館山の麓の坂には素敵なものが多く(函館独特の建築物が各所にあります)、それぞれの坂を味わうには上ったり下りたりを繰り返すのが一番ですからね。 http://www.kanchu-h.ed.jp/jp/hakodate/newslope/index.htm 中でも護国神社坂、二十間坂、大三坂、八幡坂、基坂、これらは要チェックです。大三坂は日本の道百選に選ばれていますし、八幡坂の上から海の方を見た眺めはドラマやCMなどでも有名ですし、基坂は下の突き当たりから上の函館山を見上げた眺めが素晴らしいです。幅の広い石畳の坂の突き当たりに威風堂々たる重要文化財の洋館、公会堂がそびえている様、いかにも日本離れした眺めですよ。しかも、この辺は観光客が少ないからいいんですよね。 ベイエリアの赤レンガ倉庫群や明治館なども絶対はずせませんね。 西部地区一帯がとにかく異国情緒たっぷりでしかも歴史ある街並みですので、どうぞどんどん歩き回ってその空気を味わってください。 この地域は夜がまたこの上なくロマンチックになりますので(伝統的建造物がライトアップされ、オレンジ色の街灯が街をなんともいわれぬ色に染め上げます)、夜も是非おいでになってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 埼玉県内のレジャー施設

    大人2名で遊びに行く予定なのですが、色々調べてみてもあまり良いところが見つかりません。 巨大迷路やアスレチックなど、体を動かせるアウトドア的な所を希望しています。 埼玉県内で良い所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 函館のオススメのお店

    10月~11月に1泊2日で函館旅行を計画しています。 両親の還暦祝いの旅行なので、晩御飯は少しばかり豪華にと思っています。 予算は1人あたり1万円まで。 旬の魚介類が食べることのできるオススメのお店があれば教えてください。 以前函館に行った時ガイドブックに載っていたお店に行きましたが 驚く程美味しいという感じではなかったので 実際行ったことのある方や地元の方のご意見を伺いたいです。 宿泊先は函館駅前を予定していますので 行ける範囲でお願いします。

  • 函館朝一

    函館でとってもおいしい海鮮丼が安い値段で食べられるお店紹介してください。早朝のみ営業でも構いません。有名処のきくよ食堂さんしか知らないので他にオススメ情報お願いします。敷居の高い所はNGです。「実際食べたけどすごくおいしかった!」って情報お待ちしております。朝一以外でもオススメがあれば是非教えてください。

  • 函館旅行

    以前、1度質問させて頂きました。 函館に決定しましたので、又質問します。 1 トラピスチヌ修道院への交通手段 タクシー以外の方法はJR函館からのバスだけですか? 湯の川又は空港からの交通手段はありますか? 又 タクシーで行った場合 何分ほどいくらほどですか? 2 お昼すぎに 湯の川又は空港近くで食べれる所。 函館空港のHPが 閉鎖中なのですが 空港には どんなお店が 入っていますか? できれば御寿司屋さんか、海鮮が食べれるところを 捜しています。 徒歩でいければ 嬉しいです。 3 函館で夜 御寿司か海鮮が食べれるお店や居酒屋。 オススメを教えてください。

  • 函館の美味しい回転寿司屋を教えて下さい

    GWに札幌から函館へ桜を観に行きます(2007/5/3~5/4) そこで函館なら回転寿司でも十分美味しいと思うので、中でも地元の方もよく行く回転寿司屋さんに行きたいと思っているのでオススメの所教えてくださ~い! 時期がGWなので、観光客向けの名前だけ有名で味は大した・・・って所では無く、地元の方も納得の回転寿司屋ならそんなに混んでないと思うしと考えたり・・・ 毎年GWには函館へ行ってるのですがなかなか桜満開の時期に合わなくて今年もリベンジ!なのです。でもなんか今年も微妙だけど・・・ なのでハセストやラッキーピエロやら朝市は大体網羅したので、そろそろ観光客向けではないお店を探してます。 あと活イカ料理とかも食べたいんだけどオススメのお店とかあります?? 雑誌に載ってるのも色々あるけど絶対観光客で混んでるし必ずしも味に満足出来るとは思ってないので・・・(何せ元々道民なので海鮮系はそれなりに舌が肥えてる・・・つもり・・・) あとラーメンもどこかオススメないですかね?!あじさい大好きなんですが、一応札幌でも支店があって食べれるので、今年は違うラーメン食べようかなーと。去年雑誌に載ってたラーメン屋行ったけどあまり好きじゃなかったので・・・どこかオススメ教えて下さい^^よろしくです!!

  • 函館のベストシーズンは?

    5月の上旬(GW後すぐくらい)か、6月の後半に、函館への旅行を考えています。(2泊か3泊) 食べ物、気候、観光地の状況等含めて、時期的にどちらの方がオススメでしょうか? また、函館ですと、夜景や修道院などが名所として挙げられますが、 函館周辺でも”北海道らしい”自然の景色が楽しめる所はあるでしょうか? 函館から1~2時間以内で行けるおすすめスポットがあれば教えてください。 ※子連れですので、あまり遠いと厳しいです。 その他、「ここは必ず行っとけ!」「これは絶対食べとけ!」というような おすすめがあれば是非教えてください。(具体的なお店・場所等あればなお有難いです。) 宜しくお願い致します!

  • 8/3から函館2泊3日で食事に困ってます。

    函館へ夫婦で2泊3日するのですが、食事をどうしようか悩んでいます。 8/3:13:00頃函館駅到着-赤レンガ倉庫-元町-函館山(夜景) 8/4:午前朝市-五稜郭、午後青森ねぶたへ、深夜函館戻り 8/5:15:00頃まで函館フリー(たぶん朝寝坊してしまう、函館競馬場-空港へ) が行動予定です。(函館内移動は市電、市バス) ホテルの朝食は朝市の丼に変更できるそうです。 8/3遅めのお昼をラッキーピエロで、ぐらいしか考えておらず、 8/3夕食(元町付近で海鮮物か和食) 8/4昼食(塩ラーメン) 8/5昼食(函館駅か競馬場付近で軽く) と場所が決まっていません。 1.朝市の評判があまりよくないようですが、ホテルの朝食は朝市の丼に変更しないほうが良いでしょうか? 2.それぞれでオススメのお店がありましたら教えて頂けますでしょうか? 3.日程的におかしい所やこんな場所も行ったら?などありましたらご意見ください。 ギリギリで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 函館から洞爺湖への道中

    このたびはお世話になります。 すごく急なのですが、来週早々北海道に旅行する予定です。 レンタカーを借りてのドライブ旅行で、函館で一泊したのち、次の日は洞爺湖の温泉宿(予約済み)に向かってのドライブになります。 函館、洞爺湖はいいのですが、その道中にある観光地、名産等オススメのところ・モノを教えていただきたいと思っています。 調べたところ、大沼公園と駒ヶ岳は目に付いたのですが、そこから先何があるか無知なもので全く分かりません。 ●ここ寄るのがオススメ!という所(観光、珍しい場所等) ●その土地ならではの美味しいものが食べたいので(海産物!)、「ここにこんなのがあるよ」とか具体的に「このお店は美味しい!」という情報は万々歳です! リクエストが多くて申し訳ないのですが、地元の方や最近旅行した方などがいたらぜひお願い致します。

  • 二泊三日で函館旅行に行きます。デザートが甘さ控えめのお店 蟹食べ放題のお店を探しています

    5/15日から3度目の函館旅行です。 ご褒美として楽しみにしている 旅行なのですが、 目的の一番はやはり美味しいものをたべることです。 質問の回答を大変参考にさせて頂いてます。 お寿司や海鮮ものはに関しては口コミを参考に どこに行こうか考え中です。 お寿司は 木はら と 兎 が好きです。  新たなお店に行こうか迷っている所です。 北海道で蟹そのもの事態を食べることがなかったので 食べて見たいのですが 残念ながら 函館は蟹のお店が少ないということで・・・。 蟹食べ放題でオススメのお店を探しています。 甘さ控えめで濃厚なのにさっぱりとしていくらでも食べられる カフェTUTUのチーズケーキを食べてから ケーキが好きになりました。 できれば 甘さ控えめの美味しいケーキ(特にチーズケーキ)のお店・カフェなど ありましたら教えて頂きたいです  よろしくお願いします。

  • 四国の吉野川でラフティングを計画しています!

    今年の夏頃、四国(瀬戸内海~山間部方面)に旅行へ行く計画を立てています。 友人から吉野川で出来るラフティングという激流下りを進められ、調べてみた所 とても楽しそうなので、旅の途中で挑戦してこようと考えています。 インターネットで検索をしたところ、体験できるところが たくさんありすぎてどこのお店が良いのか迷ってしまい いまいち決められません。 今まで体験された事のある方の意見がお聞き出来ればうれしいです。 また、オススメのお店があれば教えて下さい。 よろしくおねがいします。><

プリンターが使えない
このQ&Aのポイント
  • データがプリントアウトできない
  • スマホで接続されているが、無線LANに接続できない
  • J-com回線を使用しているが、プリンターが反応しない
回答を見る