• ベストアンサー

大阪か兵庫でブライダルインナー探してます!

タイトルどおりです!できればだいたい2~3万円くらいでそろえたいと思ってます!よろしくです!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sfsn
  • ベストアンサー率35% (31/88)
回答No.5

こんばんわ。参考になれば幸いですが・・・ 私自身、関東に住んでおりますが、このお店の オーダーメイドの下着を取り寄せて購入しました。 式当日もぜんぜん苦しくなく、とても使い心地が 良かったです。 大阪の方なら、ネットで来店予約も出来るそうなので、大変便利かと思います。 よかったら、ご覧になってください。

参考URL:
http://www.with-with.co.jp/bridal/shop.html
miyuki315
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 ブライダルインナーはブラとウエストニッパーを別に購入した方が胸の形がスリーインワンよりよく見えるとドレスデザイナーさんに言われました。 私はブラは10件ほど回り、やはりワコールが一番きれいなラインが出ていたのでワコールのブラを百貨店(どこの百貨店でも売っています)で1万8千円位で購入し、ウエストニッパーはrolian mille(ヨドバシカメラ5F)という、ランジェリー専門店で6000円程で購入しました。ペチコートはラインとか関係ないので何でも良かったため、ブラとウエストニッパーとあいそうな物を500円で購入しました。 結果、すべてちがうメーカーでそろえましたが、すべてブライダル用でしたので、違和感なく、着けても全然違うメーカーとわからないので正解でした。 ドレスデザイナーの方からも 「私たちは仕事上、ここのメーカーがいいとは言えないけれど、やはりブラはワコールさんがきれいだし、rolian milleもウエストニッパーはすごくラインがきれいで(スリーインワンはインナーについているワイヤーが短いのでここのはあまりおすすめしないそうです)ワコールと見た目変わらないのにお値段もお手ごろで、ドレス業界ではこの組み合わせは人気らしいなんですよ。みなさん、結構同じメーカーでそろえて買ってこられるので、かなりいい選択だと思います。最高の組み合わせですよー」 と言っていただけました(^▽^) ですので、別々に購入される場合も特に同じところでこだわって購入する必要はないと思いますので、予算に合わせて組み合わされるのがよいと思いますよ(^^) ウエストニッパーを単品で購入したので、普段からつけていまから体形の励んでいます☆結構長時間着けることに慣れておいた方がいいですよー☆★

miyuki315
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ringo39
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

私はデパート(大丸)の下着売り場で購入しました。 売り場の店員さんに相談してきめました。 ブライダル専用のものをお探しでしょうか? 私は今後の事も考えて補正下着として使えそうなものを1万円程度で購入しました。 高い物を購入してもなかなか着る機会がないのでもったいないと思いました。 大丸以外でもデパートの下着売り場に行けばドレスの下に着るインナー沢山ありますよ。 もしよろしければ参考にしてくださいね。

miyuki315
質問者

お礼

ありがとうございます!デパートものぞいてみます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mocco-o-
  • ベストアンサー率18% (36/193)
回答No.3

私はここで揃えました^^ 大阪にも兵庫にもショップがあります♪

参考URL:
http://www.dressblack.co.jp/
miyuki315
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusuma
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

大阪堺筋本町の寺内の下着売り場はどうでしょう? デパートで販売している下着が30-40%オフです。 私は、トリンプのインナーをデパートで1万円で 購入しましたが、寺内で6000円で発見してしまいました。

miyuki315
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

売ってる所を教えてほしいという事でしょうか? それなら、私の姉は船場のセンター街の下着屋で買いましたよ。 値段もそんなに高くなかった記憶がありますが、何しろ6年前のことなので、相場が変ってたらごめんなさい。

miyuki315
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブライダルインナーについて

    こんにちわ、8月に挙式するんですが、まだブライダルインナーを用意していません。 ドレスレンタルショップで勧められたものはかなり高価でちょっと手が届きません(><) もう少し安くほしいのですが、(15000円くらいまで)どこか大阪、神戸でお勧めの店はありませんか?? セミオーダーなどは高いでしょうか? お勧めショップがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブライダルインナー

    挙式で着るウェディングドレスが決まりました!ブライダルインナーを購入しようか考えています。 試着は3店舗で行い、お店によって貸し出しインナーを着けさせてもらうところと自分の下着で試着したところとありました。結局決めたドレスは自分の普段下着(肩紐なしの下着)で試着したもの。 インナー貸りての試着をしたレンタル店のインナーの着心地は全然締め付け感はなく、専用下着を着る理由がわかりませんでした。 当日のドレスもあまりボディーコンシャスなタイプではないので、インナーを購入するべきか迷っています。 レンタル店でも「お勧めはしてますけど」という感じで「絶対買ってください」と言われませんでした。 値段も高級店の5万円~通販の5000円とかなり落差があるようで、ますます迷ってしまいました。 どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください!

  • ブライダルインナーについて教えて下さい。

    初めて質問させて頂きます。来年3月に式を挙げる者です。 この間初めて衣裳選びに行ったのですが、式場で勧められたセットがセミロングラインブラ+ウエストニッパー+ドロワーズ+ショーツの4点で57,750円でした。 相場がよくわかっていなかったので契約し、帰宅後ゼクシィやネットで調べてみたら結構高額な方だということがわかり、2日後に電話で取消して頂きました。 調べているうちに半額の3万も出せば充分いい物が買えそうだということはわかったのですが、もっと安い物も多くて、よくわからなくなってきてしまいました。 安い程嬉しいけれど補正力が無ければ意味もないだろうし・・・。 一生に一度の結婚式だし!という想いと、数時間だけの事だし、という想いがあって悩んでいます。 ●rolian milleが気になるのですが補正力はどうですか?使った事のある方教えて下さい。 ●式場の方にドロワーズ(キュロット型ペチコート)をはくとドレスを着た時の足裁きがよいと聞いたのですが、やはりあった方がいいですか?因みにドレスはAラインかプリンセスラインです。 ●セミロングブラ+ニッパーで探しているのですがオススメのお店、メーカーがありましたら教えて下さい(出来れば大阪中心で試着しに行けると嬉しいです) ●反対にその57,750円のセットと同じような物を購入して、値段分やはり満足した!なんて意見もあればお願いします。 沢山質問してしまって申し訳ないのですが、一つでも構いませんのでお答え頂ければ幸いです。宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • ブライダルインナーについて

    私は着物や浴衣などお腹周り(体を)を締め付けられるのがとても苦手で胃腸も丈夫ではなく具合が悪くなりやすい体質です。 購入したブライダルインナーも一般的なコルセット型?のものを不安ながら用意しました。 今年の初めワンショルダータイプのAラインのドレスを購入したのですが今、式直前で急に痩せてしまいバスト、ウエスト共に隙間が出来ている状態です。エステには通っていません。 もうドレスのお直しも出せない位ギリギリな時期なんです。 現在身長164センチ、体重41キロです。 ドレスサイズは大体8号で作って頂きました。(作って頂いた当時は体重45キロ位でした) ワンショルダータイプなのでずり落ちる心配はありません。 ブライダルインナーで補正してもバストはパッドで調整できそうなのですが(ドレス自体にもパッドを入れられる様になっています)ウエストはドレスのウエスト自体が大きいのでインナー補正しても綺麗なラインが出ないと思い、どうすればいいか迷っていたのですが、ウェディング雑誌にウェディング用ヌーブラの紹介があり、できればお腹の締め付けもないしバストだけヌーブラとパッドで調整してウエストはいじらないようにしたいと思っているのですが同じような経験された方詳しい方などいらしゃいましたらご意見伺いたいです。 長文失礼致しました。宜しくお願いいたします

  • ブライダル用インナーウェアについて

    今年の秋に挙式を控えている者です。 ブライダル用インナーウェアを探しています。 しっかり試着して、体に合ったものを買いたいのですが、どこに売っているんでしょうか? また、大体いくらくらいでしょうか? 普段忙しくて、買い物に行く時間も殆ど無い為、どこに売っているのかわかりません;; 宜しくお願いします。

  • 大阪、兵庫で100円の握力計を探してます。

    初めて質問させて頂きます。皆様、よろしくお願いします。質問はタイトルどおり「大阪、兵庫で100円の握力計を探してます。」です。商品自体はおもちゃ的な物みたいです。店名、場所、電話番号等わかれば、なおありがたいです。こんな質問に答えて頂けるのか不安ですがよろしくお願いします。

  • ブライダルインナーはやっぱり必要ですか!?

    3月にグアムで挙式予定です。ワタベウエディングでドレスをファーストレンタルを予約したとき、「ブライダルインナーもご購入された方がいいですよ」と薦められたそうですが、4~5万円ととても高価。ビックリした嫁が友人に聞いたところ、「私は着けなかった」「私は一応買った」など様々。インターネットで検索したら仙台の専門店で15000円~20000円で売っていたとのこと。 着けた方がドレスラインが綺麗になるし、式後も活用できる(することはないかも知れませんが)との事ですし購入した方がよいのでしょうか?ケチっているわけでなく悩む嫁にアドバイスしたいんです。何卒宜しくお願い致します。

  • オーダーのブライダルインナー

    ブライダルインナーをどこで購入しようか迷っています。 ホテルの衣装室のものはブラとウエストニッパーで35000円とかなり高めで しかもブラの上が浮いて、ぜんぜんフィット感がなく、違うところで購入しようと思いました。 調べたところ、ピュアネットというところで セミオーダーで作ってくれるらしいのですが(ラとウエストニッパーで19000円) どなたか実際に作られた方はいらっしゃいますか? もともと、あまり肉が無いのでウエストニッパーはどんなものでも良いのですが バストが普段のブラでもなかなかシックリくるものがないので オーダーならばシックリくるのではないかと、ちょっと期待しています。 ただ、外の衣装屋さんで試着の時に借りたビスチェが 衣装室のものと比べると既製品とは思えないほど感じが良く(13000円。この衣装屋さんでは結局ドレスを借りないことになりました) 下着だけ購入できるならばそちらの方が良いのかも(一度着て、体に合っているのがわかっているので)と迷っています。

  • 大阪、兵庫での精神病を診て貰える有名な病院は?

    タイトルの通りなんですが、有名な病院はどこになるでしょうか? 出来れば入院出来る病院、又複数教えて頂けると有難いです。 姉なのですが、幼児退行・情緒不安定の気があり、突然泣き叫んだり床をドンドンと蹴ったりと手が付けられません。 その他はだいたい寝ています。 現在仕事はしていません。 今年4月頃から続いており、だんだん酷くなってきています。 家族で必死に話を聞いたりしているのですが、こちらの言葉は届いていない様です。(返事はするけど理解はしていない?) 私は何とか大丈夫なのですが、父・母が共に酷く落ち込み、疲れておりそれがとても辛いです。 個人の心療内科には行ったのですが、頂いたお薬(気分を落ち着かせる物だと思います)を飲もうともしません。 精神病になってしまった経緯なども書いた方がいいのかもしれませんが・・・ 宜しくお願いします。

  • 大きなサイズのブライダルインナーを売ってるところを教えてください

    今月末に式をするものです。 ドレスを着ることをつい先日決めたため、ブライダルインナーをまだ準備していません。 ドレスを借りるところから勧められたのは、6万円もするので、もっと安くあげたいと思っています。 ネットで検索してみたのですが、サイズが大きいので、通販で買うのは心配です。 東京で、大きなサイズのブライダルインナーを扱っているところを教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 安価な処分価格で販売されている純正インクの使用期限や品質について疑問があります。使用期限が半年前や一年前の商品をまだ使えるのか、印刷品質に大きな変化があるのか知りたいです。
  • 食べ物の賞味期限のように、インクにも使用期限に関する目安があるのでしょうか?期限切れでも問題ない範囲や、品質の劣化による影響など知りたいです。
  • 特にキヤノン製品のインクについての質問です。処分価格で販売されている時に目にすることがありますが、安く買えても品質や使用期限の問題はあるのか気になっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう