• ベストアンサー

長文ですが、アドバイスください。

私たち夫婦は、まったく貯金がないです。 (同じ収入で子供のいる家庭のほうが貯金あり) その件で夫に私がお金を使いすぎ (月5万位)だと責められました。 夫はパソコンを買ったり大きな買い物を 貯金の残額にかかわらずたまに買います。 お小遣い制で一人15000円(たばこも込み)を提案しました。会社の付き合いのお金は生活費から出します。 すると夫は{俺は、会社に行って拘束されてるのにおまえと同じ金額で縛られてるのはいやだ}、 とぶちぎれました。 彼の考えは、俺は自由にお金を使うが、 おまえは主婦なんだから1万で充分と いう感じです。 たしかに、日本にいれば働けるのですが 海外赴任で妻は働けないことになっています。その上、車もないので私は、一日中家にいます。 せっかくの休日に夫は、外に出かける気がないらしく、ずっと家でゲームをしています。 夫に頼らず、一人で行動すればするほど どうしてもお金を使ってしまうんです。 (一人で出かける場所っていうのは、お金をどうしてもつかいますよね、お店とか) 無駄使いを減らすために、私もずっと家に いれば、いいのかもしれませんがストレスがたまります。 (赴任すぐは、うつ病になりました) 周りに知り合いもいないので、どうしたら いいか分かりません。 話し合いをしようとしても、俺は自由に使うがお前は減らせ、ということばかりで話し合いに応じません。 私はどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

給料を貰う側だけが稼いだのではなく夫婦でいるから稼げるのだと、認識させるべきです。 夫婦協力だから海外に行けてると。

heart0606
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は、私よりも3ヶ月ほど先に一人で渡米しました。その3ヶ月間は、かなりお金があったんだ、って言われました。。当たり前ですよね、その3ヶ月間は、生活費をもらえないまま渡米され、私は自分の収入でやりくりしていたのですからw 夫婦協力ということを、もっとお互い考えたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 お金の問題というよりも・・・生活についての悩み事って感じですね。 私は子供という立場ででしたが、海外駐在経験があります。 その点から少しアドバイスさせてください。 質問者さんがどの国にいらっしゃるのかわからないので的確ではないかもしれませんが、「お金をかけなくても楽しめること」を見つけるのが無駄遣いを減らすポイントだと思います。 知り合いがいらっしゃらないとのことですが、現地に「日本人会」などはないですか? 子供がいらっしゃると子供の学校つながりで日本人同士知り合いができやすいのですが、子供のいない方は自分から積極的に動かないとなかなか日本人ネットワークは広がりません。 私はアメリカでしたが、母は日中は公共機関でやっている英語のクラスを受講していましたよ。 受講費は無料だったか忘れましたが、かかっても格安だったと思います。 そこで知り合った人同士でお互いの家でお茶をしたりしてました。 また、帰国される方などから日本語の本を譲り受けて自宅のガレージに小さな図書館みたいなものを作って、日本人の方に貸し出ししている方もいらっしゃいました。 アメリカで日本人が多いところだからできたことかもしれませんが、もしまわりに日本人がいない環境であれば、インターネットができるのですから自分のホームページを作ってみたり、ブログをたちあげてみてはどうですか? 私がもしも今から海外に駐在することになったら絶対に現地の生情報!みたいな感じでホームページを作成すると思います。 あまり的確なアドバイスじゃなかったかもしれませんが、参考にしてみてください。

noname#32788
noname#32788
回答No.5

ボランティアはどうですか、お金も掛からず参加している方と友達になれますよ。  お金は掛からず、人助け老人介護施設で格安でヘルパーの資格と取らせてくれたりと色々参加すると結構楽しい世界です。(日本ですと)  色んなものも有ります、海外では本当に盛んです!  一度、案内してくれる所が有るはずので探して見て下さい。  又違う人生が広がりますよ。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.4

海外赴任、大変そうですが、羨ましい気もします。 せっかく、行かれたのですから、奥様もどんどん今のチャンスを生かされて、英会話など今しかできないことを身につけられると良いと思います。 帰国後に、就職などに有利かも・・・ PCが使えるので、ネットで呼びかけてみては? また、貯蓄ですが、お給料から決まった額を自動的に積み立て貯金にしてください。 普通貯金でいつでも取り出せるようにすると、絶対貯まりません。 何年、赴任されるか分りませんが、あまり物を買いすぎると帰国される時に処分が大変ですので、その時の事を考慮に入れて、必要な物だけを購入することをお勧めします。 私の知人は、帰国前にお家でバザーをして、不要品を売ったようですが、値切られてたいしたお金にはならないし、気ばかり疲れて大変だったと言っておりました。 今、お二人は、各自がお金を使う事で、ストレス解消しているように思われますので、お二人で楽しく上手にストレス解消してくださいね。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.3

夫婦で将来のことでも話合って下さい。 年齢がわかりませんが、定年後、年金をもらえるまで生活費は十分ですか? 老後はどこで暮らすつもりでしょうか? 協力しないと大変だと思います。

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.2

問題は、あなたがどうしたいのか、だと思います。 お金をつかわずに、ストレスを解消する方法をみつけるとか、たとえば、公園にいって、人間観察するとか、 ネットで愚痴を言える仲間をみつけるとか、ブログにするとか、あると思います。 また、相手に感情てき(けんかごし)いわれると、わかっていても反発してしまいます。減らす納得できる理由を説明し、最初に、多めに減らす額をいい、こちらが譲歩したような形をとり、目的の減らした額をいうようにする(2、3回した方が効果的かも)と、まあ、しかたがないかと思えるように、なるのではないかと思います。 あまり参考にならなかったかもしれませんね。

heart0606
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっと夫にうまく譲歩するような態度を してみようと思います。 正直に言うと、小学生でも分かるような話の筋道が 夫には分からないみたいなので、いらいらして感情的に話してしまってました。

関連するQ&A

  • 夫婦のお小遣い制についてアドバイスをお願いします

    我が家のお小遣い制の見直しについて相談させてください。 我が家は結婚半年、正社員の共働き・子供なしで家計は妻の私が管理しています。 2人でバリバリ働ける今のうちにと話し合った結果、2人の手取り収入の40%を貯蓄しています。ここは今後ライフスタイルが変わるまで動かすつもりはありません。 お小遣いは2人の手取りの10数%ずつ、同額です。割合で決めているので変動しますが、5万円強くらい、、、でしょうか。 私のお小遣いはコンビニと、たまの飲み会、被服や化粧品などを買って、個人口座に1割ずつ貯金をしてちょうどいいくらいです。 自由にお金を使えるのは今だけだと思うと、独身時代ほどではなくても買い物はしています。(もともと服とか靴が大好きです) しかし、夫は会社の付き合いが多く、1か月のうちに飲み会やゴルフ等イベントが複数あるので、その他の出費も合わせると毎月お小遣いが赤字になっているようです。 今私が悩んでいるのは、夫の赤字を家計で埋めてあげるべきか?ということです。 夫は会社の付き合いに積極的に参加しているわけではなく、どうしても付き合わなければいけない飲み会やイベントにだけ参加しています。 また、お金のかかる趣味はなく、ただ毎日コーヒーが飲みたいのでコンビニでコーヒーとちょっとつまむものを買ったりするのに出費がかさんでいるようです。 ただ、もちろんそれだけではなくて私と同じように洋服が好きなのでそういう買い物もしています。 以前、必要経費としてお小遣いの増額を話したら、「浮いた家計も将来のための貯金に回すんだから、家計に手を付けるな」というようなことを言われて断られました。 今がんばって貯金をしているのは、将来夫の夢である一戸建てを建てるためなのでかなり貯金にやる気なのです。 とはいっても、赤字のたびに独身時代の自分の貯金で補てんをしている夫がかわいそうなので、以下のような選択肢を考えました。 (1)ほかの家計費からコッソリ夫にだけお小遣いを増額する (2)私のお小遣いからコッソリ増額する (3)前回は無計画に赤字を補てんしようとして断られたので、計画的な増額を相談する (4)とはいっても、コンビニとかで無駄な出費もあるようなので一度使い方の見直しをしてみる (5)結局、お小遣いが極端に少ないわけではないし本人もいらないというのだからこのままでよい (1)は、決して家計にゆとりを持たせているわけではないので躊躇しています (2)は、やっぱりちょっと惜しい気持ちがあって躊躇しています (3)は、(1)を話し合ってするバージョンです。2人で話し合ってよいアイデアが出ればという気持ちがあります (4)は、同じ額とはいえ私はコンビニでたまに無駄遣いをする余裕もあるのに申し訳なくて言えません。浪費家ではないので買いたい物は買わせてあげたい (5)は、先輩主婦の意見です (1)、(2)は躊躇していますが(私の中のケチな部分でしょうか)、理論的に納得できれば実行しようと思っています。 皆さんのご家庭はどうしているのか、皆さんだったらこの場合どうされるか、既婚男性の方はどうしてほしいかなど、ご意見を頂ければと思います。 私のお金に関する考えが甘いとお思いになった方は、そのあたりはやんわり諭していただけるとありがたいです。

  • ボーナス時の小遣いを辞める私がケチなんでしょうか?

    結婚一年目の主婦です。 夫の手取りは23~25万程度で、毎月4万貯金をして後は生活費で消えて行きます。 ボーナスは40万×2ありますが、全額貯金しています。 これで、年間128万くらいを貯金できていたのですが、年払いの生命保険や税金等が入ってくると、100万弱しか貯金出来てないことになり、 来年車を買い替えると貯金が無くなります。 そして今年子供も産まれます。 なので、ボーナス時に3万円×2渡していたのを辞めたいのですが、 その話で夫と意見が合いません。 完全に余裕がないわけではないですが、私としては、将来家を買わなければいけないし、今のうちに貯めれるだけ貯めておきたいのですが、 夫としては、家はどうせローンになるのだから、関係ないみたいなことを言うのです。 ボーナス時くらいあげないとかわいそうと母は言うのですが、 月2万のこづかいで、たばこもお酒も飲まないので特に必要な感じもなく、 たまにスロットにいったり、ある程度は貯めているようです。 自分が自由に使えるお金が欲しいのは分かるのですが、 家族のために我慢する気持ちがないことに腹が立って、なんだか泣けてきました。 私も少しくらいなら渡してあげようかなとは思ったりもするのですが、 家計を完全にこちらまかせにして、何かするたびに「家計から出るならいいよ」と、 自分の懐さえ痛まなければいいみたいな感じで、全然計画性がないことに苛立ってきました。 今日はついにキレてしまって、「ボーナス時のこづかいは無し。スロット行く金があるなら散髪代も自分で出して!」と メールであれこれ言ってしまい、夫からは 「分かりました」と返答がありましたが、たぶん納得はいっていないと思います。 やっぱりボーナス時に小遣いがないと、やりきれないものでしょうか? 私がケチなんでしょうか? 貯金額が減ったとしても、気持ちよく夫に渡すべきでしょうか? 働いてくれているのは夫なのでお金のことで怒ったりするのが嫌なので、 なんだか自己嫌悪に陥ってきました…。 長々と書いてしまいましたが、 みなさんはどうしてらっしゃいますか?

  • みなさんの「小遣い」っていくらですか?

    二十代男・会社員・独身(実家住まい)です! 実家に食費と電話代とガソリン代は入れますが、 毎月5万円の貯金や月々の支払いを差し引いて、 自由に使えるお金は6万円くらいあります。 しかし会社の先輩(既婚)に聞くと、自由に使える お金(小遣い)は私より少ないか、半額以下、あるいは タバコ代のみという話も聞きます。 みなさん(あるいはご主人)のお小遣いはどれくらいで、 何に使っていらっしゃいますか?

  • 専業主婦のお小遣い(旦那が家計管理)

    結婚して半年になります。 夫の仕事の都合で引っ越すことになり 私は結婚してすぐに仕事を辞めました。 現在は専業主婦をしています。 まだ子供はいませんが 近いうちに 不妊治療も始める予定なので 働く予定はありません。 夫もそれは快諾してくれています。 家計の管理は旦那がやるとことになりました。 私は神経質なので、(完璧にやろうとしてイライラしてしまいそうで)向かないだろうし それはありがたいことだと思ってます。 ちゃんと貯金もしている様子です。 ここから本題です。 今のところ 自分の物(化粧品や美容院、洋服など) は、独身時代の貯金から支払っています。 病院の通院費もやや高額ですが自分で払っています。 このまま、自分の貯金が尽きたら自由に使えるお金がなくなってしまいそうで心配です。 夫は、お小遣いとしての金額はありません。 飲み会が多い職場なので小遣い制だと会社の付き合いができないとのことです。 でも、タバコは1日に1箱は吸うし、コーヒー大好きで喫茶店にもかなり行くし お昼も毎日外食です(これも付き合いだから、弁当持参にはできないそうです) 仕事のためというのもわかりますが、かなり自由に使っていると思います。 (夫が稼いだお金なのだから、当然といえばそうなのですが) それなのに、私の小遣いの話になると、言葉を濁してうやむやにするのです。 「簡単なバイトくらいならできるんじゃない?」 「まだ自分の貯金があるんでしょ?だったらいいじゃないか」 などと言っています。 ちなみに食費などの生活費は 夫のクレジットカードの家族カードを持たせてもらっているのでそこから出しています。 夫が明細をチェックしているので スーパー以外の、例えば本屋の買い物などは 「何の本買ったの?」などとチェックされます。 あまり問い詰める雰囲気ではありませんが 「お前の小遣い感覚では使うなよ」というプレッシャーはあります。 通院費を自分で出しているのもここに原因があります。 病院でカードは使えませんので。 正直、今の状態で自分の貯金がすっからかんになるのも不安です。 夫と話合いをしたいのですがどのように提案すればいいでしょうか (1)私が小遣いをもらう(説得に失敗の経験あり) (2)生活費をカード払いではなく定額受け取り、そこから捻出する(経験者の方、いくらもらっているかも教えてほしいです) というのが思い当たるのですが、いい方法があればアドバイスお願いします。

  • 離婚調停一回目終了しました

    旦那からの離婚申し立てで、離婚理由は束縛と小遣いがないからです。まず、二人目ができ、旦那の収入だけで生活してた際に収入が少ないためお金がなく、飲み会などいかせたくてもいかせられませんでした。小遣いもタバコ代で精一杯でした。私が仕事を始めた現在も余裕はありません。世帯収入が少なく貯金どころか毎月カツカツで子供たちも私も自由に使えるお金がないのは承知で我慢していること、会社や親にお金を借りたりしたことなど調停員に話しましたが、旦那は生活苦だと言っていなかった、旦那が申し立て人であり離婚の意志が固いという理由から、離婚したくないなら貴方が改心するか(タバコ代以外の小遣いをあげ飲み会など自由にいかせる)、離婚に応じるしかないと言われました。私は納得できません。貯金もせず借金してまで旦那に自由に使える小遣いを渡せというのでしょうか?私は生活費のために仕事をしながら家事育児を一人でして自由に使えるお金がなくても我慢してるのに、妻子は旦那のために我慢するのは当たり前ってことですか?離婚になったとしても養育費の折り合いがつかなければ裁判で決まるからあまり貴方の要求を通しても意味がないとまで言われました。どうしても離婚したいと言われたら離婚に応じるかわりに養育費や慰謝料(当面の生活費)などを要求をしてもいいと考えてましたが、旦那が条件を飲まなければ裁判で決まるなら条件だすのも無駄みたいです。 全てにおいて納得できません。このまま旦那の思い通りに進むしかないのでしょうか

  • お小遣い制について

    日本は、(世界も?)結婚するとほとんどがお小遣い制のように感じますが、何故お小遣い制で男性が3万とか4万とかになるのでしょうか? 単に夫がお金の管理が出来ない(あるとある分使ってしまう)という理由でしょうか?妻でも管理出来ない人もいると思いますが。 ローンや生活費以外の、自由に使えるお金は2人で平等に自由に(相手に相談しあいながら)使う(2人で貯金を決めたなら貯金以外のお金を)のが普通だと思うのですが。

  • 貯蓄額が不安・・・夫は楽天家・・・長文ですみませんが

     38歳の同い年夫婦です。結婚が遅かったので自由に生活してきた夫は浪費家の楽天家、お金がなくてもどうにかなるわ、家は建てなくても賃貸が気楽でいいじゃん、というような性格です。  結婚するとき、この年令で全く貯金がない夫に正直、ものすごくびっくりして、「どういうつもりだったの?」と聞くと「結婚する気がなかったから貯金しても残す人もいないし自分一人が食べていけたらいいからと思って・・」と脳天気でした。  今は、私が口うるさく言うので、手取り30万のうち 10万は貯蓄、5万は生活費ですが、残り15万は、たばこ、お酒、自分の洋服、車のローンなどに自由に使っています。この15万円には私は口出しできない雰囲気です。  長々と書きましたが、子供が産まれるという今でも、パソコン20万円やワイン一本7000円をどうしてもほしいから、と買ってきたり、タバコや飲み会を減らして節約しようという根性は全くありません。貯蓄は結婚1年でやっと100万貯めただけです。  これから、子供の養育費などを思うと不安はいっぱいなのですが、夫は相変わらず楽天家。浪費家だったので、100万円の貯蓄額でも自分ではかなり我慢して貯めたと満足しているみたいです。  友達のご主人は、子供のために節約してやりたい、と飲み会を減らし、車を自転車に替え、自分はコンビニのパンでお昼をすませたりしている姿を複数見ているだけに自分の夫の楽天加減が歯がゆかったりします。 こんな38歳の夫の意識改革はどうしたらいいでしょうか。  ちなみに妻である私も給与取りで、生活費は夫と同額5万は負担していますが、その残りは自分名義で貯金しています、これについては夫は干渉しないので、この貯金はお互いに何かあったときの緊急資金として最後までおいておくつもりです。なので夫の意識改革に対してアドバイスお願いします。

  • 我が家の家計にアドバイスを (>_<)

    結婚半年の新人専業主婦ですっ 前々から旦那さんに『お小遣い月3万じゃ足りないから増やして!賞与が出たら僕にもボーナスがほしい!』と要求されて困ってます。 以下がウチの家計です。どの辺りが無駄なのでしょうか。 夫手取り----17万8千円 夫通勤代----1万8千円 夫お小遣い----3万    (昼食・飲み代・タバコ・パチンコ等) 外食費・食費---2万5千円 雑費・車輌関係---2~3万    (実家帰省高速代1回1400円を月2度あり) 娯楽・交際費---1万5千円 電気・ガス・水道・ケータイ・電話・新聞---4万前後 生命保険未加入、住居ありです。 なのでボーナスは、家保険税金、車保険税金車検でおおよそ消えてしまい、あまった分を貯金にまわしてます。 子供のいない今こそ貯金時!!と思ってるのですが、これ以上お小遣いを増やして欲しいと言う夫に困ってます。 お小遣い3万って十分だと思うのですが・・・ 来週からお弁当を持参させる予定です。 ボーナス時の臨時お小遣いって、やっぱり働く意欲につながるものなんでしょうか。。男性方々。。 それとみなさんは貯蓄は年間どれくらいされているものなのか、差し支えなければ教えてください!

  • トラック運転手の小遣い

    私の夫は大型トラックの運転手をしています。 県内を往復する仕事内容です。 晩御飯を食べてから、 21:00頃出ていき、次の日の夕方16:00頃家に帰宅します。 夜中お腹がすくようで、おにぎりや、サンドイッチなど作って渡しています。お菓子などは週に二回私が買ってきたものを渡しています。 飲み物は家でまとめ買いしたものを持っていきます。 休日は日曜日16:00~月曜日21:00 です。 給料は25万~27万です。 ここで質問なのですが、 毎月5万円(たばこ、朝昼ご飯朝は食べないときも有り)の小遣いはすくないのでしょうか? 夫は、トラックのカーテン買って、ハンドルカバー買って、トラックのランプ?買って、電球切れた、今日頭痛かったから高速のった、高速代家からだして、 と言われます。 話がそれてしまいますが、夫の実家は皿洗いなど、お手伝いすると夫にお金をくれる家です。(皿洗い=5千円、どぶさらい=1万円など、、) 手伝い料としてはかなり高額だと思いますが、裕福な家柄なので、何とも言えません。 そのお金と、私から出して浮いたお金を隠れて貯金をしています。 貯金の事は自分で頑張っているので文句は言いませんが、「少しは自分でだしてね?」と言うと「こんな少ない小遣いで買えるわけ無いだろ!?」とすごく怒ります。貯金したいと言うと、「お前がもっと働けば?」、、、 結婚するとき夫に言われ仕事量を減らしたのに。 あまりお金を使わなくて済むように、私なりに努力してるつもりですが、 やはり夫の言う通り小遣いが少ないのでしょうか?それとも夫が使いすぎなのでしょうか?ただ夫が自分の小遣いを使いたくないケチなのでしょうか? (私は小遣い無しです。毎月食費の4万円の浮いた分で買いたいものを買います。ほとんどなにも買えないですが、子供が欲しいのでその為に家の貯金をしたいです。今の時期は家庭菜園の野菜を主に使っています。私もバイト程度ですが、月7万は給料をもらっています。もちろん使いません。祖母と父と夫、私で私の実家に居候中です。)

  • 夫の小遣いの適正な金額がわからないので一般的にどれくらいか教えてくださ

    夫の小遣いの適正な金額がわからないので一般的にどれくらいか教えてください。 夫(43歳)の年収約600万で手取りが月30万です。 妻(47歳)無職 子供なし 持ち家なし、車等ローンなしです。夫の希望は昼食代含めて10万だそうですが これって世間さまからするとどうなのでしょうか・・・? 子供がいないのでお小遣いを多めに欲しいそうですがそれならそれで老後のために 貯金もしておかないといけませんし・・・。貯金はあまったら(2万くらい)できるくらいで いいと言ってますが。 ちなみに夫はタバコもギャンブルもしません。好きなのは家でお酒を飲むくらいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう