• ベストアンサー

昨日まで使えていた無線LANが今日はつながりません

タイトルの通りです。 今日無線LANでネットをしようとしたら、つながらず、ユーティリティを見ると、セキュリティが今までのWPA-PSKから、WEPに変わっていました。なぜでしょうか?設定は何も触っていません。 機種はcoregaです。 詳しいかた、お願いします。

  • ksdkna
  • お礼率55% (108/196)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.2

イ.とりあえずPC、ルーターの順番で電源を切り1分待ってからルーター、PCの順番で電源を入れてください。 ロ.セキュリティを元に戻したほうが良いでしょう。 環境は違いますが我が家ではそれでも(イ)解決せず以下の方法で解決しました。 1.セキュリティーセンターのファイヤーウォールをオフ 2.ウイルス対策ソフトのファイヤーウォールをオフ 3.コマンドプロンプトで ping 192.168.11.1(ルーターのIPアドレス)これでtimeoutが出なければつながりました。 4.セキュリティーセンターのファイヤーウォールをオン 5.ウイルス対策ソフトのファイヤーウォールをオン 我が家はipconfig/release  /renewは反応するのにpingが通らない状態でした。

ksdkna
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#19469
noname#19469
回答No.1

前にも同じ質問がありましたので、お知らせ。 ここのファイルで5月21日付でNO、294号を見れば回答が得られるかも知れません。

ksdkna
質問者

お礼

ありがとうございます。 この無線LANは評判が余りよくないですね。価格.comで見ました。

関連するQ&A

  • PSPの無線LAN構築について

    PSPを無線LAN環境で使用したいのですが、 手動でワイヤレスセキュリティ設定でWPA-PSK(AES)を選択してネットにつなげました。 ゲーム機はWEPとういう方でつなぐと後で聞いたのですが WPA-PSK(AES)からWEPに設定を変えた方がいいのでしょうか? セキュリティ的にはWEPでない方がいいのですよね?

  • -無線LAN- セキュリティ(WPA)について

    こんにちは。 私は今まで、MACアドレスが設定できない無線LANを使っていました。 FON 2100E http://www.fon.com/jp/ しかし友人等が家に来るとき、いつでもネットに接続されるのは不便だと思い実家の倉庫にあるMACアドレスが設定できる無線LANを持ってきました。 ですが実家から持ってきた無線LANがちょっと古いのです。 MACアドレスは設定できるのですが… 暗号方式が 64bit WEP(40bit) 128bit WEP(104bit) 152bit WEP(128bit) WPA-PSK(TKIP) WPA-PSK(AES) までしかありません。 WPA2がサポートされていないのです。 -----ここで質問があります。----- WPA-PSK(AES)は現在の所、解読ができるのでしょうか?? 私もWEPやWPA-PSK(TKIP)は暗号キーを解析したことはあるのですが、AESはありません。 AESが解読されるのであれば、使うのを考えたいですね。。。 ----------------------------- ※セキュリティが怖いならなら新しいの買え。などの回答はご遠慮ください。。   (そんなことはすでにわかっていますので・・・・・・・・・・)

  • 無線LANのセキュリティ設定WPA?WEP?

    2台目のパソコンとしてネットブックのSOTECのDC101を購入しました。 さっそくネットにつなごうと無線LANの契約をして、接続しセキュリティの設定を しようとしたところ、暗号化の方式?がWPA-PSKとWEPの2種類があり迷ってしまいました。 WPA-PSKの方がセキュリティが強度だということなので、出来ることならWPA-PSKの方にしたいのですが、 肝心のパソコンの内蔵の無線LANが対応しているのかわかりません。 一応説明書や販売サイトは見たのですが駄目でした。 ご存知の方いましたら、対応しているのかどうか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANの親機を変えたのですが・・・

    昨日、電波が弱すぎ使い物にならなかったので新しくCoregaのCG-WLBARGNHに買い替えました。簡単設定をやって基本的な情報は全て設定したのですがホームページが見られません・・・。PWは通ってるのかIPも取得できててWindows上からは正常接続となっています。また、時々30秒ほどだけホームページを見ることができます。 セキュリティ設定に初めてWPA/WPA2-PSKというものを使ったのですが設定をミスってしまったのでしょうか??アドバイスお願いします。 無線LAN子機 GW-US54GXS 無線LAN親機 CG-WLBARGNH セキュリティ設定 WPA/WPA2-PSK(ASP)

  • 無線LANの設定と速度について

    現在ADSL12Mに加入しています 有線LANで下り平均6Mくらい出ています 無線LANだと2Mくらいなのですがこんなものなのでしょうか? 現在 WPA2-PSK AESに設定してます WEP WPA-PSK(TKIP) WPA-PSK(AES) WPA2-PSK(TKIP) WPA2-PSK(AES) WPA/WPA2 mixedmode-PSK 使っている無線LANの親機でこれだけ設定できるのですが速度はどれが一番速くなるのでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Windows XPでの無線LAN設定

    無線LANの設定がうまくできませんので、お教え下さい。 OS : Windows XP(SP2) 無線LANルータ : COREGA CG-WLBARGP 無線LANアダプタ : COREGA WLCB-54GT (PCカード用 802.11g, 802.11b規格対応) 〔やりやいこと〕 (少なくとも)64ビットWEPにて通信したい。 〔現状〕 セキュリティ(WEP、WPA-PSK)を設定せず、ESSIDをでcorega(出荷時 初期値)にすると通信できる。 セキュリティ(WEP、WPA-PSK)を設定せず、ESSIDをでcorega以外に すると通信できない。(これがたいへん不思議です) セキュリティ(WEP、WPA-PSK)を設定すると、どのESSIDでも通信でき ない。 〔ルータの設定状況〕 802.11モード: Auto(802.11g、802.11b) 転送レート: Auto セキュリティー: WEP WEP 暗号方式: 64 bit 認証方式: 「Open System」「Shared Key」「Auto」をPC側設定と       組み合わせつつ適当に変更しても変わらず。 ステルスAP:設定せず LANアクセス制限: 下記2行のどちらを指定しても変わらず。 すべての無線クライアントの接続を許可 選択した無線クライアントのみ接続許可 インターネットアクセス制限: 下記2行のどちらを指定しても               変わらず。 すべての無線クライアントの接続を許可 選択した無線クライアントのみ接続許可 〔PC側ワイヤレスネットワーク設定〕 ネットワーク認証:「オープンシステム」「共有キー」をルータ          設定に合わせて適当に設定してみたが、変わ          らず。 データの暗号化:WEP ネットワークキー:ルータのセキュリティー設定のキー値をコピー          して入力 キーのインデックス:1 キーは自動的に提供される:チェックを入れず。 このネットワークでIEEE 802.1X認証を有効にする:チェックを入れず。 ルータ側とPC側との組み合わせがいろいろとあり得るので、おかしなことをしているかもしれません。 2007年4月7日

  • 無線LANのセキュリティ

    無線LANのセキュリティ一覧に WPA-PSK WPA2-PSK WPA/WPA2 mixedmode - PSK とありますが、 WPA/WPA2 mixedmode - PSK は WPAでもつながるのであれあば、 WPA2-PSK が一番セキュリティ的にはいいのでしょうか?

  • 無線LANのセキュリティレベルについて

    最近家族で使う無線LANパソコンが増え、今更なのですが、無線LANのセキュリティレベルが気になっています。現在使用している機器は、MZK-W04N-PKU2というPLANEX製のもので、1年半ほど前に購入した物です。 現在の設定は、 ・オープン ・WEP ・ID、パスワードはメーカーWEBサイトに載っているもので、サポートメールでもそのようにしろといわれたものです。 よって、家族がそれぞれ使っているパソコンの無線LAN設定は全て同じになっています。 最近気になり、WEBを調べてみると、WEPというのはセキュリティレベルはかなり低いとのこと。しかし、当方はLANに関する知識がほとんどないため、その他のセキュリティの説明をいくら読んでもちんぷんかんぷん。 現在使用している機器のユーティリティ画面には、オープンの他に、共有・LEAP・WPA・WPA-PSK・WPA2・WPA2-PSKなどがあります。また、親機・子機のプッシュボタンを押すとWPSの設定が簡単にできると説明書に書いてあります。 マンションに住んでいるため、パソコン上で無線LANを探すと幾つか見えます。ということは、他の家から我が家も見えていると思います。(つながるかどうかは別として) 一体、これらのセキュリティ設定をどのように使い分ければよいのでしょうか。 また、現在よりもセキュリティレベルを高める(我が家の中は共有できても良いが、室外に対して不正サクセスできないようにする)にはどのような設定が良いのでしょうか。 気がかりは、口コミ情報によると、この機器は初心者向けではなかったようです。なかなかつながらないという人が多く、私も当初つながらなかったので、サポートメールのいう通りにした状態のままです。 すっきりさせたいので、よろしくお願いいたします。

  • 無線LANが途切れます。

    無線LANが途切れます。 ヤフーのモデムを交換した際に、セキュリティーをWEPからWPA PSK:AESに変更した所、ある一定時間がたつと無線が途切れ、 再診断するとまたつながるという状態です。 以前のモデムで、WEPで設定して使っていたときは、そんな事は無かったのです。 だからといって、WEPに戻すと不都合があります。 今回設定し直した理由は、iPhoneが何故かWEPでは繋がらなくなり(急に)WPAにしたら繋がったことによります。 環境はMacOSX10.6.4 Mac mini2.26GHzCore 2 Duo メモリ2GB iPhone及び、他の無線LAN接続機器Windowsは、接続が途切れないのでモデムに原因があるとも思えません。 Mac側の設定の問題なのでしょうか? どうか、知恵をお貸しください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 無線LANの暗号化の規格・方式について

    無線LANの暗号化について質問です。 親機と子機とで、規格名とか、それぞればらばらで混乱してしまうのですが、 これをすっきりと教えていただけないかと思って書いています。 手持ちのルーターはWebCasterV110(NTT)なのですが、 ルーター側の設定を見ると暗号方式として off WEP TKIP+PSK の選択があり、下にWEPの場合のキービット長等の設定、WPA-PSKなどがあります。 一方で、WindowsXPの無線LANの設定のプロパティでは ネットワーク認証として オープンシステム 共有キー WPA WPA-PSK WPA2 WPA2-PSK の選択があります。 なぜかわかりませんが、このうちWPAを選択すると、 データの暗号化の設定に  TKIP AES があるためそのうち、AESを選んだらうまく接続できているので、よしとしています。 一方で、ipod touchを使うと、そのネットワーク情報の入力には セキュリティの選択として なし WEP WPA WPA2 WPAエンタープライズ WPA2エンタープライズ が選択できるようになっています。 現在は、WEPを使っているので、このWEPを選べばうまくいきますが、 ルーターの設定をもしTKIP+PSKにした場合に選ぶべきものがよくわかりません。 http://okwave.jp/qa/q5106148.html の質問を見ても、親機と子機で規格がこうやってバラバラのようなのです。 http://www.iodata.jp/lib/doc/wpa/ のIODATAではWPA(PSK)という説明で、WEPにはなかったTKIP方式を使用していると書いてあるのですが、 この時点でWindowsにWPAとWPA(PSK)が別々の規格として取り扱われていることと整合性が見えなくなります。 とある質問掲示板を読むと、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128195302 AES>TKIP>WEP など書かれているのですが、上に書いたように、Windowsの無線設定ではWEPでAESを選択して うまくいっているなど、いったい自分が何の設定をしているのか混乱してしまいます。 たとえばAESやWPAには下位互換があるとか言われれば、そうなのかっていう気がするのですが、 そういう記述は検索では見つけられませんでした。 この辺が混乱しているのですけど、もしもできれば、すっきりと理解したいと思っています。 よろしくお願いします。