• 締切済み

10ヶ月児の寝る前と、深夜の授乳

10ヶ月の子がいます。 夜の寝かしつけはずっとおっぱいを吸わすことでしていました。 夜も何度か起きるので吸わせています。 下前歯が生えてきています。 寝る前と深夜の授乳は虫歯の原因になりますか? ミルクの場合ならそろそろやめた方がいい時期ですよね? 母乳の場合も出来るだけやめた方がいいのでしょうか? 寝かしつけの授乳は儀式のようなところもありますね。 私もそれが楽なので、当たり前のようにしています。 夜にお腹が空いてるかどうかは不明です。 離乳食は2回です。 2回目は6時頃に食べさせています。 アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • reikato
  • ベストアンサー率17% (42/239)
回答No.2

私も子供を添い乳で寝かしつけていました。夜泣きの時もおっぱいでしたが、もうすぐ3歳になる息子には虫歯が1本もないです。母乳は虫歯になりにくい、と小児科のお医者さんに言われました。ですから、卒乳まで、寝かしつけのおっぱいはかまわないと思われます。 虫歯が心配でしたら、NO.1の方がおっしゃるとおり、寝る前にガーゼでちょこちょこっと拭けば大丈夫だと思います。 もしどうしても授乳で寝かしつけるのが心配なら、おしゃぶりはいかがでしょうか?おしゃぶりは賛否両論ありますが、ホイッと口にくわえさせるだけなので、私は授乳よりも楽だと思いました。うちでは卒乳後の寝かしつけに大活躍してましたよ。歯並びにも影響ありませんでした。

cawaii_k
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#15528
noname#15528
回答No.1

人によって考え方それぞれで難しいところですが、よく、夜間に授乳させると虫歯になるから辞めたほうがよいと言う人はいますね。しかし全く関係ないという人もいます。  そもそも虫歯の原因は、お母さんなど大人からの離乳食をあげるときなどに、大人からの唾液から虫歯になる菌をもらって感染していきます。なので虫歯の少ない親からの子は虫歯になりにくいし、虫歯の多い親からの子は、いくらきれいにしても、虫歯になってしまうときいたことがあります。そして歯垢となる多くは、ミルクや母乳ではなく離乳食でたべた残りかすのほうが多いと新聞やなんかで見たことがあります。 夜間のほうが、唾液の分泌が少ないので、歯垢が増えやすいのでしょうが・・・ でも、10ヶ月で下前歯というとまだ2本くらいですかね?それくらいですと、寝る前に歯の汚れをガーゼなどできれいにできていれば、良いと思います。母乳を吸うことで落ち着いて眠れるという精神的な要素も大きい月齢と思いますし、お母さんとして、それで寝てくれて楽になるのならそれでよいのではないでしょうか?

cawaii_k
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 9ヶ月、寝る前の授乳はなくても大丈夫?

    もうじき9ヶ月になる男の子についてです。 寝る前の授乳をしなくても寝付くようになったのですが、1日の量が足りているのか心配になっています。 6:30 起床→おっぱい 7:30 上の子の朝ごはんに合わせパンやごはんをつまみ食い 10:00 昼寝 10:30 離乳食+ミルク100 14:30 昼寝 15:00 おっぱい 18:00 離乳食+ミルク100 19:00 お風呂 19:30 就寝 朝まで起きません お昼寝が短いため就寝時間が早く、遅くても20時には寝てしまいます。 寝る前の授乳(今はおっぱいです)はあげれば飲むけど飲まなくても眠る、といった状態なので あげたほうがいいのか、ゆくゆくはやめるものだからあげなくていいのか迷います。 離乳食の量は、1回分が全部あわせて130~150gくらいです。 離乳食以外の摂取として、おっぱい2回+ミルク200では1日の量として少ないでしょうか?

  • 5ヶ月男児の授乳間隔

    おはようございます。 我が家には5ヶ月になる男の子がいます。1日に一度だけミルクをあげて、他はおっぱいで育ててます。もうすぐ6ヶ月になるので離乳食を始めたいと思ってますが、授乳間隔がむちゃくちゃなんです。 いまだに4時間空くことは少ないですし、二時間で泣き出すこともあります。(1時間の時もあります。)おっぱいをあげると片方で寝てしまうときもあります。ミルクを足そうにも寝てるのを起こしてまであげることもできませんし、それですぐにお腹がすいて泣き出します。泣いたらあやしたり抱っこしたりしてるのですが、それでも泣き止まずにおっぱいをあげると泣き止みます。 これから離乳食を始めるにあたっては、4時間は空けなくてはいけないといわれました。それができてから離乳食を始めてくださいとも言われました。その栄養士さんが言うには、おっぱいが足りてないから頻繁に欲しがるのでミルクをおっぱいのあとに与えてくださいとの事です。 抱いたりあやしたりしても泣き止まない場合でも授乳間隔があいてないうちの泣いたらおっぱいというのは辞めたほうがいいですか? おっぱいを辞めて、ミルクに切り替えたほうがいいのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありません。

  • 生後10カ月 離乳食と授乳について

    生後10カ月 離乳食と授乳について 現在、離乳食3回、毎食後と夜に2回ぐらい母乳を与えてます。 伺いたいのですがこれぐらいの月齢で、3回食の1回分の離乳食を抜かして おっぱいだけで終わることって普通にありますか? それともよくないことですか? 最近離乳食はあまり食べなくて、おっぱいはよく飲みます。 今日、お昼をあげそこなったので、おっぱいだけで終わらせました。 ろくに食べなくても、リズムを付ける為に3回食は徹底すべきでしょうか 離乳に向けて食べることの練習のような時期だから 1食や2食ぐらいおっぱいだけでもまだまだ大丈夫なものでしょうか ご意見いただければと思います。

  • もうすぐ8か月、夜中の授乳ってまだまだ続くの?

    7か月の赤ちゃんがいるママです。これまでほぼ完全母乳で育ててきました。離乳食も2回食が定着してきました。夜はだいたい10時くらいに寝てくれるのですが(ちなみに寝かしつけは添い乳です)、やはり今も夜中に2から3回くらいは起きます。その時は抱っこしてか、添い乳かでおっぱいをあげるとわりとすんなり寝入ってくれます。 ふと思ったのですがこの夜中の授乳っていつまで続くものなのでしょうか?完全母乳の子はやっぱりおっぱい卒業するまではこの調子なんですかね?? あと、最近離乳食後のおっぱいをほとんど(5分くらい)飲まなくなってきました。来月の上旬には8か月なのですが、もうあまりほしがらなければあげなくてもよいもんなんでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • 10ヶ月 断乳へむけて・・・

    もうじき10ヶ月になる息子がいます。 3回の離乳食もよく食べてくれ、二人目も望んでいることもあり、1歳でおっぱいをやめようと思っています。 そこで、これからの残り2ヶ月のおっぱいの与え方についてよくわからないので教えてください。 息子の一日のリズムです。 5時 起床 8時 離乳食 9時 お昼寝(添い乳) 12時 離乳食 13時 お昼寝(添い乳) ←お昼寝しない日もあり 17時 離乳食 18時 お風呂    ミルク140ml 19時 就寝 (添い乳) 24時 授乳 (添い乳) 3時 授乳 (添い乳) お風呂後のミルクは夜の寝つきがよくなってくれるので、生まれてすぐから習慣になっていて、息子はお風呂を出た後はミルクを飲むものだと思っています。 ただ、3回食になったので、離乳食+ミルク+おっぱいでは与えすぎですよね?  現に今日は、添い乳でたくさん飲んだこともあって寝付く時の寝返りでおっぱいを吐いてしまいました。 これから断乳していくにあたって、寝る時はミルクを飲ませておっぱいなしにして抱っこなどで寝かせていけば良いのでしょうか? ただ、そうすると午前中のお昼寝のみの場合は9時の寝かしつけから授乳していないので、夕方にはおっぱいも張ってしまい、飲んでもらいたい状態になります。 離乳食もよく食べているので、おっぱいも徐々に出ない方向にしていきたいのもあって、昼間の授乳を控えているのですが、断乳へむけてこれで良いのでしょうか? ちなみに、お腹さえ満たされていれば、時間はかなりかかるものの抱っこでも寝てくれます。 わかりにくい文章ですが、断乳へ向けての添い乳、ミルク、おっぱいのことを息子の一日のリズムをみていただきアドバイスをお願いします。

  • 寝かしつけってどうしてますか?9ヶ月です。

    9ヶ月の男の子を持つ者です。 母乳とミルクの混合です。離乳食もだいぶ進んできて日中の授乳は母乳のみで、夜だけミルクを足しています。 うちの子は、夜寝る時、日中のお昼寝でもおっぱいを吸いながらでないと眠れません・・・。 8月から保育園に預ける予定なので、できればおっぱい以外の方法で寝付けるようにしていきたいと思います。 どなたか経験者の方、私はこうしてうまくいった!みたいなアドバイスよろしくお願いします。

  • もうすぐ11ヶ月になる赤ちゃんの授乳について

    今まで完母で、1日6回(朝、3度の離乳食の後、寝る前、夜中2時頃)授乳していたのですが、上下に三本ずつ歯が生えてきて、乳首に当たってとても痛く、いろいろ角度を変えて飲ませても、最後まで我慢できなくて、最近は満足いくまで飲ませてあげれていません。また授乳後、半日らいヒリヒリしています。 そこで、哺乳瓶でミルクをあげてみたところ、すんなり飲んでくれたので、ここ2日ほどは、母乳は寝る前のみになってしまっているのですが、丸1日分たまっている母乳の質が悪いのではないか心配です。また張って硬いおっぱいをあげるのもかわいそうに思います。 寝る前の授乳は、おっぱいが張ってつらいので飲んでもらっている感じで、赤ちゃんがおっぱいを欲しがっているからではありません。また、昨日の夜中はストローで麦茶をあげてみたところ、これまたすんなり飲んでくれました。 そこで質問なのですが、 搾乳した母乳を飲ませたり、乳首を保護するものを用いて授乳するなどして、母乳をあげ続けた方がいいのでしょうか? それともこのまま断乳すればいいのでしょうか? また、今のまま寝る前だけ飲ませる場合、昼間に搾乳しないといけないのでしょうか? 私としては、1歳半くらいまでは母乳で、と思っていたので、赤ちゃんがおっぱいにあまり執着がないことに少し戸惑っています。 皆様のご意見、よろしくお願いします。

  • もうすぐ1歳ですが…夜の授乳はいつまで?

    もうすぐ1歳の娘がいます。 離乳食&完全母乳です。 (ちなみにミルクは嫌がって飲みません) 夜8時頃に授乳をして深夜2時 朝の6時と 授乳があります。 いつになったら夜もっと寝てくれるようになるのでしょう? 寝不足に疲れてきました。 私の体重もかなり減っています。 体力も落ちているような…(-_-;) お乳を飲ますのもイヤになりつつあります。 良いアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 11ヶ月 授乳回数について

    11ヶ月になったばかりの息子がいます。 今までは、 早朝4時か5時におっぱい、 6時半 起床 7時  朝ご飯 12時 昼ご飯 2時半 おやつのおっぱい 6時  夜ご飯 8時半から9時におっぱいでねんね だったのですが、今日は早朝3時に少しぐずぐずしてお茶を飲んだら、6時まで寝ていたので、授乳はしないで7時に朝ご飯を食べました。 そこで質問です。 1.この時期はミルクの目安量は500ml前後と聞きました。完母のためはっきりとはわかりませんが、今までも3回のおっぱいでそんなには飲んでいないように思っていたのに、このまま1日2回にしても栄養的に大丈夫なのでしょうか? やはり朝ご飯と昼ご飯の間におやつおっぱいをあげるべきでしょうか? 2.今までも母乳不足は気になっていたので、離乳食に鉄分を含む食材を意識して多くしたり、粉ミルクを使った料理を作っているのですが、粉ミルクは沸騰させても栄養成分は大丈夫なのでしょうか。寒天寄せなどの時は結構火にかけます。 3.母乳の質のために1日3~4回の授乳を続けたほうがいいと聞いたこともあるのですが、卒乳まじかのときは1日1~2回になるもんですよね? うちの子はおっぱいに執着があまりないのですぐにできそうなんですが、その辺の卒乳間じかの授乳について体験談を教えてください。 体重ののびがとまっているので色々悩んでいます。 離乳食はまあまあよく食べます。 アドバイスよろしくお願いします

  • 6ヶ月の赤ちゃんの授乳について。

    6ヶ月の赤ちゃんがいます。離乳食を始めて半月くらいです。 最近おっぱいの出が悪くなったような気がします。 産院の先生には「よく出そう」と言われたのですが、足りていなかったらと思うと不安で生まれてからずっと混合でした。 3ヶ月検診の時、体重の伸びが悪いと指導を受け、ミルクの量を増やしました。 離乳食を始めるまでは、朝一は母乳のみ、以降は母乳の後にミルク100~120mlを足していました。 今は朝一は母乳のみ、以降はミルク120~160ml、ぜんぜん出ていないと感じる時は180mlを足しています。 6ヶ月の今でも体重は6kg程しかないので、母乳が出ていないのかもと思います。 離乳食を始める前は、朝はおっぱいが張っていたのですが、 最近は張ることが少なくなりました。 6ヶ月を機に、おっぱいを止めてしまったり、回数を減らしたりしようか考えています。 でもまだ歯も生えていないし、おっぱいをあげることに何のトラブルもないのに可哀相かな・・・とも思います。 もう少しがんばって、病院でオッパイマッサージなどを受けた方がいいでしょうか? 私自身はまだあげていたいのですが、出ないものを吸わせるのも可哀相な気がします。

専門家に質問してみよう