• ベストアンサー

ソースネクスト ウイルスセキュリティ!

noname#11874の回答

  • ベストアンサー
noname#11874
noname#11874
回答No.6

 5つほどウィルス対策ソフトを使いましたので、私の率直な感想を書きます。あくまで私の感想なので、参考までにどうぞ。 (1)ノートンインターネットセキュリティ2005  重いです。ウィルス検索・駆除やファイアウォールの能力は、比較的優れていると思います。なお、2004から2005など新製品へのバージョンアップは、再度購入する必要があります。システムとお金に余裕があるなら、選択肢の1つです。 (2)ウィルスバスター2005  ノートンよりは軽いですが、それでもやや重いです。画面構成などはわかりやすく、初めての方でも扱いやすい方だと思います。ウィルスの検出精度も比較的高いです。ウィルスバスタークラブ会員の更新料は年3,150円で、2004から2005など新製品へのバージョンアップは、現在のところウィルスバスタークラブ会員である限り無料です(再度購入する必要はありません)。 (3)V3ウィルスブロック2005IS  動作は軽いです。ただ、私の環境でパーソナルファイアウォールがやたらとメッセージを出してくることが多くてうんざりしたため、更新したてにも関わらず使用を止めました。ちなみに、更新料は年2,100円です。 (4)ウィルスセキュリティ2005EX  動作は軽いです。ネット上ではあまり評判は良くないですが、それなりに機能している方だとは思います。相性問題が出ることが多いので、購入をお考えならハードディスクのバックアップを取ってから、体験版を使ってみることをお勧めします。 (5)NOD32  動作はかなり軽いです。ウィルス検出精度も高いのですが、画面などが何となく扱いづらかったので、体験版で使用を止めました。パーソナルファイアウォールが付属しないので、別途用意する必要があります。  結局、今の私のメインマシンには「ウィルスバスター2005」が入ってます(^-^;

参考URL:
http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html
noname#102182
質問者

お礼

みなさん貴重なご意見ありがとうございました! やはり、メジャーな物には、それなりの理由があるのですね。

関連するQ&A

  • ソースネクストのウイルスセキュリティ

    ソースネクストのウイルスセキュリティって、安いですよね。 ウイルスバスターやノートンの半額くらいです。 今は、ウイルスバスターを使ってるのですが、 ウイルスセキュリティにしようかとも思っています。 心配なのは、安かろう悪かろう、になることです。 性能や使い勝手などは、他社のソフトと比べてどうなのでしょうか?

  • ソースネクストのウイルスソフトについて

    今私はノートンを使っているのですが、すごくパソコンが重くなってしまって困っています。 そこで少しでも軽いソフトと思ってソースネクストのウイルスセキュリティー2005を使おうと思っています。 ノートンよりもすごく安いのですが、性能的に劣っている点はあるのでしょうか? また、ソースネクストのウイルスソフトだけで、問題ないのでしょうか?

  • ソースネクストのウイルスセキュリティーについて

    4月に新しくパソコンを買いかえたのですがそのときついていたノートンがそろそろ期限切れになりそうなので新しくセキュリティーソフトを入れようと思っています。しかしノートンは高いので、ソースネクストのウイルスセキュリティーにしようかと思っています。しかしあまりにも安すぎて信用できないのですが大丈夫なのでしょうか。先代のパソコンを含め今までウイルスに入られかけたことはないのですが、万が一のときが不安です、よろしくお願いします。

  • ソースネクスト2005

    いまはウイルスバスター2004(約5,000円)を使用しています。雑誌でソースネクスト2005が1980円の広告を見ました。 価格差が約3,000円です。そこで質問ですがユーザーにとっては安いにこしたことないのですが、使ってみて問題があるか心配です。ソースネクスト ウイルスセキュリテイ2005の性能はいかがなものでしょう。評価をご存知の方教えてください。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティについて

    現在使用しているウィルス対策ソフトの使用期限が残りわずかとなり更新をするか新しく買い換えるかを検討しています。値段を考えるとソースネクストのウイルスセキュリティが安いのですが・・・ 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • ノートン・インターネットセキュリティから、ソースネクスト・ウイルスセキ

    ノートン・インターネットセキュリティから、ソースネクスト・ウイルスセキュリティZEROへ乗り換えるデメリットはありますか? 数年前からノートンの更新版を利用していましたが、このたび更新のタイミングを迎え、いろいろ調べてみたところ、ソースネクストが安いことが分かりました。 安いとは言え、性能の差などが全然分からないので、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • ソースネクスト ウィルスセキュリティー

    現在 ソースネクスト ウィルスセキュリティーを使っているのですが 間もなく期限切れの頃です 最近 気になるメールがソースネクストから2通来ました 一つは 「ソースネクスト ウィルスセキュリティーをコンビニ払いで更新を受けました ○月○日迄に払って下さい」というもの もう一つは「ソースネクスト ウィルスセキュリティーをクレジット一括払いで更新を受けました」と言うメールです まったく身に憶えが無く コンビニ払いは無視でOKですが 「クレジット一括払い」と言う方は気になります 振込み詐欺の一種なのでしょうか? それともソースネクストウィルスセキュリティーは 勝手に期限の更新をするのでしょうか? カードの番号等は知らないはずなのですが・・・?

  • ソースネクストのウイルスセキュリティについて

    現在、複数のパソコンにノートンのインターネットセキュリティ2005が入っています。 少し古いパソコンは、インターネットセキュリティ2005の影響で、動作が重くなってしまいます。 そこで、インストールしても動作が軽いと評判のウイルスセキュリティを入れようと思うのですが、ウイルス対策などの性能は、インターネットセキュリティやウイルスバスターに比べてどうなんでしょうか。 性能的にあまりよくなければ、安い軽いでも良くないと思うのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティ

    ソースネクストのウイルスセキュリティZEROのウイルス定義のアップデートを、webからしたい。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティを使っています。

    ソースネクストのウイルスセキュリティを使っています。 有効期限が後5日。 何年もマイレージでソースネクスト製品と交換でウイルスセキュリティの断続してきましたが、 今年の断続手続きが無理そうです。 現在1800マイルで交換には86マイル足りません。 毎ジャンでなかなかマイルの当たりが出なくこのままではマイルで交換する事が出来ません。 マイルで交換する良い方法ってないでしょうか? マイルで交換出来なければZEROの購入で今後更新料0円ですが、 約4000円も今は出せませんので、 ウイルスセキュリティと変わらない機能がある無料の物とかってありませんか?