• ベストアンサー

旅行会社について(阪急交通社かJTB)

sanpeiの回答

  • sanpei
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.3

matuta99様がお若い方なら阪急交通社でも良いかも知れませんが、私の両親は阪急交通社でイタリアに旅行に行った時・・・もう二度と行きたくないと言ってました。 食事やホテルが気に入らなかったようです。

matuta99
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。今回は滅多にいけないヨーロッパなのでJTBにしようと思います。

関連するQ&A

  • 阪急交通社 イタリア旅行

    7月末に新婚旅行で 阪急交通社のイタリア旅行を考えています。 このサイトでは阪急交通社はあまり評判が良くないようで不安です。 「ビアチェーレまるごとイタリア9日間」という ミラノ、ベネチア、フィレンツェ、ナポリ、ローマを ユーロスターやバスで回り、 青の洞窟とポンペイ観光もついたツアーです。 このツアーに参加された方、 阪急交通社でイタリアに行かれた方 いらっしゃったら教えて下さい。 ・確かに忙しい? ・ミラノで半日フリータイムは分かりますが、  フィレンツェとローマでフリータイムとあるのですが  どのくらいの時間? ・全食事付きではありませんが、食事はそんなにヒドイ? ・土産物周りが多い? 以上、これ以外にも気をつけること、気づかれたこと等 些細な事でもかまいませんので教えて下さい。

  • 阪急交通社によるイタリア旅行

    来月末に8~10日間、イタリアへの新婚旅行を考えています。 そこで質問です。阪急交通社のトラピックスは、オススメですか?こちらのサイトでも他の方の質問を拝見させてもらいましたが、ホテルがよくないとか、お土産もの屋に立ち寄りすぎるとか、過密日程だとか、情報漏洩があったとか、バス事故があったとか、あまりよくない情報もあり、不安です。 ただ、オススメしている方もいらっしゃるので、再度質問させていただきました。しかも、今回のツアー内容は、ホテルもシェラトン系列などそこそこよいグレードになってますし、他のツアーでは見れない「最後の晩餐」もツアーに組み込まれていました。(最後の晩餐は、予約制で安いプランだと組み込まれていないことが多いみたいなので・・・) そして何より、同じような観光地を巡るプランでも、JTBや日本旅行よりも1~2割程度安いんです。しかも、アリタリアの直行なので楽かなと思っています。 阪急交通社の経験者、旅行業界に詳しい方でなくても、些細な情報でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 阪急交通社(トラピックス)の海外ツアーはどうですか?

    過去の質問も拝見しましたが、もう少し詳しく教えて下さい。 阪急交通社(トラピックス)の海外ツアーはどうですか? 現在、10月末~11月初めにかけての海外旅行を計画中で、トルコへのツアーを探している最中です。 いろいろな旅行会社のパンフレットを比較していると、阪急交通社(トラピックス)のツアーが安くて良さそうな印象でした。 ちなみに、今一番ツアー内容に惹かれている他社のものに比べると、旅行代金が約7万円も安いです。 http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_hei=30&p_course_id=E268TK&p_month=2009/9/01 私は今までJTB、HISのツアーに参加した事がありますが、トラピックスのツアーがどんな感じなのか分かりません。 実は、私の周りでは国内ツアーの評判があまり良くないので(汗)、海外ツアーに参加した事がある方の経験談を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 阪急交通社トラピックスのツアーってどうですか?

    阪急交通社トラピックスのツアーですが、いつもかなりお値打ちだと思うんですがなぜでしょうか。 実際に旅行に参加された方、感想をお聞かせ下さい。

  • イタリア旅行。旅行会社で迷ってます。

    初めてイタリアへ行くことになりました。 夫婦で新婚旅行以来ですが(20代後半です)、 2つの旅行会社で迷っております。 2つとも似た内容なんですが、みなさんのご意見をいただけたら、と思っております。 (1)のが価格が高いですが、夜景を見ながらのディナー(味はあまり期待しておりませんが・・・)とホテルの立地が良さそうな気もしております。 でも(2)は夕飯が3回もついているのに安い! 正直、迷ってます。。。 (1)JTB旅物語  プリモ イタリア8日間 (2)トラピックス(阪急交通社)  イタリア8日間~5都市周遊の旅~

  • 日本旅行もしくは阪急交通社でイタリアのツアーにいった方

    イタリア旅行にいったかたで、日本旅行もしくは阪急交通社のツアーで行った方いらっしゃいますか? もしいったとしたら感想をお聞かせ下さい。 行って良かったと思えたか、 買い物の時間は足りたか、 ホテルはどうだったか、 観光で、ここはいったほうがイイ! とかも教えていただけるとたすかります。 どちらの旅行会社に任せようかまよっています。 日本会社は、「アリタリア航空直行便で行く美しきイタリア夢紀行9日」 阪急交通社は、「5ツ星ホテルに泊まるゆとりのイタリア9日間」 …このどちらかを計画しています。 どんな些細な事でも結構なので、よろしくお願いします。

  • 添乗員同行のイタリア旅行。阪急交通社とJTBとどちらが良いでしょうか?

    9月末に母の退職記念と私の就職祝いを兼ねて、8-10日程イタリアの周遊旅行に行く予定です。 自分達で色々歩き回って探すよりも添乗員に案内してもらう方が良いという母の希望で、今のところ20万円前後で全食事付きの、9日間のJTBのツアーか10日間の阪急交通社のツアーの利用を考えています。 私は後で述べる理由でJTBの方が良いかなあと思っているのですが、実際にこれらの会社でイタリアへ団体旅行に行かれた方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞きしたいと思いました。 二つのツアーの概要は、 ≪JTB≫ 9日間 ・最少催行人数:2名 ・ローマ3泊(1日自由行動)→フィレンツェ2泊→ベネチア1泊→ミラノ1泊 ・利用ホテル: 【ローマ】アトランティコまたは同等クラス 【フィレンツェ】アトランティック パレスまたは同等クラス 【ベネチア】オリンピアまたは同等クラス 【ミラノ】カブールまたは同等クラス(Aクラス) ・利用航空会社:アリタリア航空 ≪阪急交通社≫ 10日間 ・最少催行人数:25名 ・ミラノ1泊→ベネチア一泊→フィレンツェ1泊→アルベロベッロ1泊(途中マテーラ散策) →ナポリ1泊→(アマルフィ海岸、ポンペイ遺跡を経て夜にローマ到着)ローマ2泊 ・ホテル:スタンダード 【ミラノ】ホリディイン 【ベネチア】コンチネンタル 【フィレンツェ】エアポート 【ローマ】パレス2000 【アルベロベッロ】コッレデルソーレ 【ナポリ】アメリカン ・利用航空会社:欧州系航空会社 阪急交通社のツアーは、あちこちいくので移動に疲れそう、最高最少人数が25人ということで大人数での移動になるのではないか、自由行動の時間がないので常に団体行動になりそう、インターネットで調べた限りホテルがあまり良くなさそう等の理由でJTBの方が良いかなあと思っています。 ただ、JTBも大人数の移動になるかもしれないし、ホテルのランクもミラノを除けば恐らく同じ(私の印象ではJTBの方が若干良いのかな、とは思うのですが)、 又、もしイタリアでの旅行が自分であれこれ調べて行くよりも多くの場所を案内してもらう方が楽しめる感じなら、短時間で多くの場所を周れる阪急の方が良いのかなあという気もします。 イタリアも団体旅行も初めてなので、どんなご意見・情報でも結構ですので教えて頂けると嬉しいです。

  • 阪急交通社のツアーってどうですか?

    今年の3月にイタリアへ旅行しようと思っています。 いろいろな会社のパンフなど見てもパッとくるものがありませんでしたが、阪急交通のイタリアのモニターツアーにはひかれました。 阪急交通社を利用された方、添乗員の方の対応やツアーの善し悪し、旅行中の料理など、何でも感想をお聞かせください。

  • 阪急交通社(トラピックス)の海外ツアー

    阪急交通社(トラピックス)で海外旅行を予約しようと思っているのですが、クレジットカードや提携しているポイントサイトなどで、割引が受けられるという情報がありませんか。

  • イタリア旅行 ツアーにひとり参加

    7月にイタリア旅行を考えています。ツアーに一人で参加しようと思っていますが、どちらのツアーがよいのか・・・、また、青の洞窟って一見価値ありですか? その1: <ルックJTB>システィーナ礼拝堂と最後の晩餐見学 麗しのイタリア9日間 その2:<阪急交通社>イタリア大周遊10日間 その1の方は「ひとり旅応援」ってことで、ひとりで参加しやすいかなぁ~って思ったり、でも、その2は「青の洞窟」も行くし・・・。 とっても迷っています。