• ベストアンサー

mac miniのモニタとしてノートパソコンを使う方法

kandaWolfの回答

  • kandaWolf
  • ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.7

NO5でお答えしたKANDAWOLFです。 junbellさんに「ちょっと間違っている」と言われたので、頭をかきながら、補足しようかと思いまして。 私としては、「便利なソフトを装って~」というのは、「トロイの木馬」というソフトのことと理解しております。 ご指摘のように、スパイウエアの目的が「操るもの」だけだと言えばそれは間違いですね。本質は「盗み見る」ソフトです。 でも、ソフトによっては見るだけでなく、やっぱり操れるのもありますよ。(あまり書きたくはないのですが、、事実です。) というわけで、よろしく。(^^;

関連するQ&A

  • Mac miniに合いそうなモニターを教えて下さい。

    今度のMac mini小さくて素敵ですよね 私はWindowsユーザーですが いつかはMacも欲しいと思ってたので魅かれます。 しかしシネマディスプレイは高くて手が出ません! そこで皆様オススメの Mac miniに合いそうな手頃な液晶モニターを是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac miniをノートパソコンで使えるのでしょうか?

    アップルコンピューターからmac miniが発売されました。 http://www.apple.com/jp/macmini/ 自分はWidowsのノートパソコン(Let'note CF-W2)を持っているのですが、このノートパソコンのディスプレイとキーボードで、mac miniを扱えるのでしょうか?  それとも、mac miniを使うためには新たにディスプレイとキーボードを買わないといけないのでしょうか? 上記のホームページを見てもよくわからず、お忙しいところ申し訳ございませんが、わかる方がおられましたら回答お願いいたします。

  • mac miniが起動?しているもモニターが映らない

    昨晩普通にmac miniをシャットダウンし、今朝方mac mini本体の電源を付けたら起動はしましたが、モニターに何も映らず。 買ったばかりとはいえモニターが悪い、と多少思い、以前に購入していたモニターで接続を試すもこっちでも映らずじまいという結果に。 モニター二台が同時に悪くなる事は可能性的にかなり低いと思うので、mac miniの調子が悪いと思ったので、AppleキーボードのコマンドでPRAMクリアして起動やセーフモード起動をも使用しようともしましたが、どうやらAppleキーボードすらも認識していない模様でした。 Appleキーボードやマウス自体は昨晩まで正常に稼働し、現在ibook G4でそのAppleキーボードをチェックがてらに試していますが普通に認識されています。 mac miniが正常に起動するにはどうすればいいでしょうか。 ちょっと分り辛いかもしれませんが宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • mac miniに使うモニタ、マウス、キーボードについて

    PCはWindowsがメインなのですが、最近絵を描いたりするのにMACを初めて購入しようかと考えています。安いminiを検討していますが、mac miniに使うモニタ、マウス、キーボードは、Windowsで使用しているものをそのまま使用できるのでしょうか?それとも専用のものを使用しないとだめなのでしょうか?超初心者ですみません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac miniと古いモニターの接続について

    mac miniと古いモニターの接続について 今使用のpc がMACG4のMMDですが、今度新しく出たMac miniを購入したいなと思っています。 モニター、キーボード等は、今使用のものを使いたいなあと思います。 今使用のモニターは、これまた古くて、EIZOのL771です。当時は、高価でした・・・。 接続アダプターが、D_sub15です。 今度出た、Mac miniの接続ポートは、HDMIとありますが、これを接続するには、どうしたら良いんでしょうか?新しく、モニターを購入するのは、今は予算的にきついです。 (実は、知人が一つ前のMac miniを買って、モニターと合わずに、モニターをも購入したのです) I_macも考えましたが、持ち運びに便利そうなので、Mac_minにしたいと思います。 変換アダプター等を、使えばいいんですか?高価なんでしょうか? 詳しく無いので、買うのが心配です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac mini とiPadAirもしくはWind

    Mac mini とiPadAirもしくはWindowsの安価なパソコン購入はどちらをお勧めしますか。 自宅のみで使います。予算は5~10万円です。 Office使いません。 AppleミュージックをAirPlayで聴けます。 中古のMac Book Pro2014,iPad iPhone 8使ってます。 音楽制作は才能ないのでやりません。 動画編集は以前はWindows7のパソコンでしてました。 中古Windows10 ノートパソコン購入してめちゃくちゃ苦労しました。 もっぱら様々人と繋がる事に使う考えてました。 ゲームはしません。 所有のUSB-DACはWindows10では使えません。Macで使えます。 自宅でしか使わないのでMac miniを考えてました。 HDMIで繋がる液晶モニターとマジックマウス1、キーボードはあります。 今はiPad を二台使い分けてマルチタスクしてます。 Mac製品購入はアップルシリコンの発表後にした方が良いと聞きます。  iPad などは将来的にバッテリーの問題が起きてくる事は存じてます。 以前にMacのサブ機用意する事を勧められました。 実はまだMacを完全に使いこなせてません。 慣れるまで使い来春まで待った方が良いでしょうか。 https://youtu.be/bxhaFYKNTh4 https://youtu.be/cCbtr-8ULU0

  • mac miniで2台のモニター

    mac miniで2台のモニターを接続する事は出来るのでしょうか?mac附属のコネクターはあるのでケーブルを2又?にする部品とかがあれば・・と思うのですが よろしくご存知の方がおられれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macとwindowsのモニタ共有

    macG3とwindowsxpを使っています。 マックは普通の液晶モニターを使い ウィンドウズはノートパソコンです。 今回、マックのモニターケーブルを ウィンドウズ(ノートパソコン)につなげて マックを起動した際に、 ウィンドウズ(ノート)の画面で操作したい と思いましたが うまくいきません。 キーボード一番下のfnキーとf3キーを同時に押したところ 画面の切り替えは出来ましたが ノートパソコン(win)の画面は真っ暗です。 どうしたら ウィンドウズ(ノートパソコン)の切り替えが上手くいき マックを操作できるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Macbook AirをMac miniのモニタに

    Mac miniは本体だけの購入で、最初のセットアップにはWindowsのモニターとキーボード、マウスを使用しました。 いちいち接続するのが面倒になったので、Macbook Airを購入した機会にThunderboltというケーブルも購入しました。 Macbook AirをMac miniのモニターとして使用できるということだったので。 キーボードはWindowsのものが余っているので、それを使う予定です。 Thunderboltで接続するだけで特に難しいことはない、という話しだったのですが、接続しただけでは何も起きず、Macbook Airの方も通常通り入力などキーボードも使える状態でした。 Mac miniに接続したWindowsのキーボードからCtrl+F2を押しても反応はありませんでした。 もしかして、Macbook Airではモニタとして使用できないのでしょうか? Mac mini : OS X10.8(2012年の秋頃購入) Macbook Air : OS X10.9(今年の3月購入) 普段、Macはほとんど触らないのでいつまで経っても慣れないのですが、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac mini につなげるモニタ

    Mac Userです。この度のMacの買い換えで、Mac miniとWindowsマシーンを買って一つのモニターで切り替えて、使う事にしました。そこで、モニターの購入でとても困っています。mac miniのモニターとして、候補にあげた、モニターがDynaconnective社の「DY-L1911MN」です。早速購入しようと、メーカーのサイトにいったら、「Apple社製コンピューターと弊社モニターとの接続については現在動作確認が取れていないモニターが多い為、動作保証外とさせていただいております。」と書いてあります。Mac miniでは動作確認はされて、ないようなのですが、DVI接続やアナログ接続がメーカーや機種によって、写らないということがあるのでしょうか?端子さえ合っていれば、写ると思っていたのは間違いですか?よろしくお願いいたします。 ちなみに参考URLです。 http://www.dynaconnective.co.jp/cgi/s_liquid/s_liquid.cgi?repvew=6

    • ベストアンサー
    • Mac