• ベストアンサー

この中、またはオススメソフト

hissatu28gouの回答

回答No.1

http://psmk2.net/ここ見て参考にしてください とても役に立ちます

参考URL:
http://psmk2.net/
ryo0627
質問者

お礼

おぉ!こんないい所があったなんて。大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ロマンシング サガ ミンストレルソングの武器

    ロマンシング サガ ミンストレルソングの武器で何を使うのが一番いいか教えてください!手に入れやすかったり、強くて、一番おすすめのものを教えてください!あと、鬼神刀は耐久力が回復しないんですか?

  • RPGゲームについて

    私は、ドラクエシリーズというRPGをずっとやってきました。(ファミコンから始まり、プレステ2まで全てやりました。) 戦闘システムや行動などに慣れすぎてお勧めして頂いた「ロマンシング・サガ ミストレルソングス」のゲームをやったけど馴染めませんでした・・。 ドラクエと同じような感覚でゲームが出来るRPGのプレステ2ソフトを教えて頂けますでしょうか? RPGゲームでこれまでやってきたのは、天外魔境シリーズ・ドラクエシリーズでした。 宜しくお願いします。

  • アクションRPG(?)でお勧めのゲーム

    ジャンルがいまいち分からないのですが、 FF12 シャイニングフォース・ネオ 上記2つのソフトと似ているお勧めのアクションRPGがあったら教えてください。 特にFF12の戦闘システムは私にはぴったりで非常に面白かったです、 行動を設定して見下ろし型であとは眺めているだけ、この戦闘方式は非常に好きです。 また、FF12とは系統は違うものの、シャイニングフォース・ネオはアクションとしての爽快感は非常に楽しく、こちらもハマリマシタ。 上記2ソフトに共通して言えるのが、 エンカウント式の戦闘方法ではないということ、この方式のソフトでお勧めを教えていただきたいです。 かつ、Lvや装備、魔法等の育てるRPG要素も十分に含まれているもの、 かつ、仲間と戦闘を行えるもの、見方AIが戦闘している様を見るのが大好きです。 シャイニングフォース・イクサというものも出ているようなのですが、 ネオと同じシステムでしょうか?同じなら購入しようと思っています。 長々と書いてしまいましたが、以上よろしくお願いいたします。

  • 漫画好きな方、この条件に該当する漫画を教えて下さい!

    主人公が、おっさんばかりの団体の中で活躍する若者(少年または青年)の漫画を教えて下さい。 鋼の錬金術師や、ヴィンランド・サガのような。 少し重めの話だったりすると嬉しいです。 お願いします。

  • シャイニング・フォースみたいなゲームありませんか?

    セガのゲームにあった「シャイニング・フォース」シリーズが大好きで以下のゲームをやり込みました。  シャイニング・フォース 神々の遺産(メガドライブ)  シャイニング・フォース2 古の封印(メガドライブ)  シャイニング・フォース3 シナリオ1~3(サターン) 「シャイニング・フォース」シリーズのような戦闘スタイルのゲームを教えてください。 機種はPS2用があればいいのですが、それ以外でもかまいません。  ※サターンはSF3専用として購入したものです 携帯電話機向けに「シャイニング・フォース クロニカル」があるので最新ゲームで同じようなゲームがないかなと探しております。 「シャイニング・フォース」では敵味方一人ずつチェスや将棋の駒のように動かして戦闘を繰り広げます。 プレステ1の「アーク・ザ・ラッド」はやりました。 それ以外に「シャイニング・フォース」のような戦闘スタイルのゲームがあれば教えてください。 ちなみに「シャイニング・フォース ネオ」をタイトルに引かれて購入しました。 しかしこのゲームは名前だけが「シャイニング・フォース」になっている全く別のゲームですぐに放り出してしまいました。

  • 鋼の錬金術師のカードの価値

    初めまして。今回は鋼の錬金術師のカードゲームのカードの価値が知りたいので質問させて頂きますm(_ _)m 鋼の錬金術師が好きな方に特にお聞きしたいです。 私は年末に伴って 最近断捨離(漢字間違ってたらすみません;)にハマりだして色んな物をポイポイ捨てていたのですが、先程ハガレンのカードゲームを発掘致しました(笑) おそらく2004年の物で、枚数にして約340枚。 なんだか捨てるのももったいない気がして迷っています。 私も好きで漫画は全巻集めた質ですが、カードゲームはもうしないと思うので…。 鋼の錬金術師が好きな方にとっては価値のあるものでしょうか? 売るなりしようと思って居ますが はたして売れるのか、何処に持っていくべきかで迷っています(>_<) もし、持っていたとしたら 皆様だと どうしますか? 回答宜しくお願い致します。

  • PS2版の鋼の錬金術師のゲーム攻略

    PS2版の鋼の錬金術師のゲームソフト3作品を購入したのですが、なるべく早く攻略したいと思い、攻略サイトを探しておりますが良いのが見つかりません。翔べない天使、赤きエリクシルの悪魔、神を継ぐ少女の3作品をなるべくサクサクとクリアしたいので、お勧めの攻略サイトがありましたら、ぜひ教えてください。

  • モナーRPGのLoveのBotchaftについて

    モナーRPGのLoveでBotchaftという、ロマンシング・サガ2で流れるBGMのMIDI版が使われているのですが、そのMIDIが掲載されているサイトが見つかりません。(おそらく既に閉鎖済み)もし、そのサイトを知っている人がいらっしゃったら、教えてくださりませんか?ちなみに、Loveは、2008年の9月28日に作られたゲームなので、それまでに作られたサイトだと思います。

  • お勧めのRPG

    久しぶりにRPGをやりたくなったのですが、あまりRPGはやらないので何を買っていいのかわかりません。 何かお勧めのゲームはありますか? 今までやった事のあるのは、ドラクエのV~VIIです。 VIIIは買ったものの、3Dに酔ってしまい1回プレイしただけで売ってしまったので3Dのリアルなゲーム以外がいいです。 面白いと感じたのはSFのロマンシング サ・ガ3です。 PS2で同シリーズのミンストレルリングを買ってみたのですが、難しくて途中放棄してしまいました。 RPG初心者でもできるようなものがいいです。 ストーリー性があって、キャラを育てたりする要素があると嬉しいです。 ファイナルファンタジーシリーズや、テイルズシリーズにちょっと興味があるのですがどうでしょう??

  • ロマンシング サガ -ミンストレルソングについて

    私は「ロマサガ2・3」が大好きですが、1は未経験です。 「ロマンシング サガ -ミンストレルソング」を購入するか迷ってます。 戦闘はどんな感じですか? 好きな戦闘スタイルは「ドラクエ3~7」と「ゼルダの伝説」と「ロマサガ2・3」です。 苦手な戦闘スタイルは「FF」と「アンリミテッド・サガ」と「グランディア3」です。 簡単なコマンド入力か、ただザクザク切る様な戦闘が好きです。 入力中も時間が進んだり、ルーレットを止めたりは苦手です。 戦闘スタイルと、簡単な感想を教えて下さい。 よろしくお願いします。