• ベストアンサー

カメラ本体の汚れを落とすには・・・

カメラ(Nikon F70D)を使用しますが、保管状態が悪いためか、カメラ本体裏ぶたの部分(フィルムカバーの外側)に少しゴムが溶けたようなベトベトしたような状態になってしまいました。きれいに拭き取る方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heishiro
  • ベストアンサー率55% (97/176)
回答No.3

 質問がはっきりしないため、カメラの内側か外側か 判然としませんが、裏ブタの部分とありますので 裏ブタの表面加工が障害を起こしていると読み解きました。  これは滑り止めのために塗布したゴム素材が 経年変化したものだと考えられ、アルコール等で ふき取る事は出来ますが、素材そのものが材質変化を しているため根本的解決にはなりません。  メーカーのサービスに出される事をお勧めします。 また、裏ブタ裏側に障害がある場合でも、最近の カメラは素材がプラスチックを多用しているため メーカーのサービスに出される事が最良と思います。

caravan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。カメラの外側でフィルムを交換する裏ブタの表面の全面がベトベトした状態です。メーカーのサービスを検討したいと思います。しかし、修理して1万円位かかるのでしょうか?。本体のみ新しく購入も考えております。

その他の回答 (3)

回答No.4

 F70Dの裏ブタの外側プラスチックが溶けてベタベタしてくるのは、有名な症状で、もともと使われていたプラの性質によるもののようです。  中古では1万円余りで出ていますが、大抵の機体が裏ブタのべたつきが出ているようなので、メーカーに出して裏ブタ交換してもらうほうがベターだと思います。  

caravan21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。F70Dの有名な症状という事は知りませんでした。

回答No.2

もしかして、フィルムが見える窓周囲でしょうか?ここは、サービスにだして貼り変えてください。内部に光が漏れ漏れです。 もし、蓋周囲の溝部分であれば、No1さんの提案でもよいです。 多分?ミラー周囲にもスポンジあります?もしあれば、ここも劣化しているとは思いますので、やはりサービス頼みかもしれません。

caravan21
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。メーカーへの修理依頼が良いかと思います。

回答No.1

たぶん内側のスポンジ(モルト)が劣化したためと思われますが、あれはフィルムに外からの光が入らないようにするための物ですので、修理に出してモルトの張り替えをする事をおすすめします。じゃないと光線かぶりを起こす危険性があります。でなければ、アルコールでふき取ると多少きれいになります。くれぐれもエーテルなどの溶剤は使わないでください。ボディが溶けてしまいます。

caravan21
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。

関連するQ&A

  • フィルムカメラの裏蓋を開けてしまいました

    先日、初めてフィルムカメラを買ったのですが フィルムをフィルム室にセットして、裏蓋を閉めて巻取られたのを確認した後、裏蓋をもう一度開けてしまいました。 裏蓋を閉めたあとは最初にフィルムをセットした時と同様の機械音がしました。 今このフィルムはどういう状態になっているのでしょうか? あまりにもフィルムカメラを使ったことがないので、してはいけないことをしてしまったのか、問題ないのかも分からずに困っています。 ちなみにカメラはAutoboy tele6、フィルムはFUJIFILM SUPERIA PREMIUM400です。 よろしくお願いします。

  • Nikonのデジカメとレンズ!

    亡くなった父が使用していたNikonのフイルム式の一眼レフがあります。(F60D)せっかくなので使おうかと思いましたが、やはりデジタル一眼でないと、後々の編集を考えると不便なので、本体だけデジタル一眼を買おうと品定め中です。 そこで、父のカメラについていたレンズがデジタル一眼レフに合うのか(ちゃんと使用出来るのか)知りたいのです。 詳しい方、教えてください。 父のレンズ:Nikon製 AF Zoom-Nikkor 70~300mm F4~5.6G 購入予定のカメラ:Nikon製 デジタル一眼レフ D60 or D80

  • フイルムカメラ(ニコンF3)のときに使っていた ストロボを 5Dで使用

    フイルムカメラ(ニコンF3)のときに使っていた ストロボを 5Dで使用しようと思いましたが、接点が違うため使用できませんでした。   用途は 5Dにて、ストロボをつけ、単体露出計で露出をはかり 試し撮りをしたら、カメラ本体のみをフイルムカメラ ニコンF3に変え、デジタルとフイルムで同じ条件で撮影するといったことをしたいのですが、ストロボパナソニック PE-480SGをキャノン5Dに接続するアダプターをご紹介ください。

  • Nikonのカメラにいて

    Nikonのカメラの使用方法について2つ質問があります。 現在私は部活動の関係で、D70というカメラを使おうとしています。 このD70は部室の中から探し出したもので、付属品がほとんどありませんでした。 なんとか、バッテリーや充電器など、最低限使用できるだけの状態にはできましたが、 「カメラからPCへ画像を転送」させる方法がいまいち分かりません。 そこで「カメラからPCへ画像を転送する方法」について質問なのですが、 ■質問■ ●PCへ転送させるために必要なソフトは、以下のもので大丈夫でしょうか?  「Nikon View windows Version 6.1.0 (Nikon Capture4 Trial included)」 ●また、この「Nikon View 」というソフト以外に、必要なソフトはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カメラの使用方法についてお尋ねします。

    カメラの使用方法についてお尋ねします。 幼稚な質問で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。 最近オークションでフォクトレンダー「BESSA・R3A」というカメラを 入手しました。フィルムを入れようとしたところ裏ブタの開け方が分かりません。 どなたか同じ機種をお持ちの方がいましたら教えて下さい。

  • フィルムカメラのレンズをデジタル一眼レフでの使用。

    デジタルカメラを購入しようと思うのですが、コンパクトにするか一眼にするか迷っています。 今の所NikonのF80でNikonのレンズAI AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dを使っているのですがこのレンズは、例えば同じNikonのD80なんかのデジタルカメラでそのまま使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • レンズを替えられるだけのおもちゃカメラは嫌だ!

    NikonもCanonもエントリークラスのカメラは表題のような感じがして嫌ですが、デジタル一眼は初めてです。 フィルム一眼はNikonもCanonも扱ってきましたが、自分に最適なカメラを見つけるのに躊躇しています。 デジイチに使用出来るレンズはEOSの35mm-70mmのショートズームのみです(Nikonはカメラもレンズも既にありません。)がそのレンズが使えなくても(Nikonでも)いいです。 使用目的は、 風景写真、天体写真、室内でのジオラマ撮影・・・などです。 「天体写真と言ったらNikon以外」という話を聞きますが、Nikon愛好者の天体写真を見て綺麗だったので何が問題なのか分かりません。 カタログを見た印象としてはNikonのD7000、Canonの60Dあたりがどうかな?という所ですが。 デジ一に関する知識はあまりありませんがご指導願います。

  • おすすめのフィルムカメラを教えてください

    現在、デジタルカメラのSONY Cyber-Shot H1を使用しています(4年前ぐらいのもので、もう生産されていないかもしれませんがよくわかりません)。最近フィルムカメラに興味があり、購入したいと考えているのですがどの機種がいいのかさっぱりわかりません。CanonかNikonのどちらかのカメラがいいなと考えているのですが、海外在住中のため、インターネットでの購入方法を考えています。CanonかNikonの機種で、おすすめのフィルムカメラがあれば教えてほしいです。新品・中古は問いませんが、2万円以下(200ドル以下)でレンズの取り外しが出来るフィルムカメラがいいなと思っています。

  • 昭和48年のニコンのフィルムカメラ

    知り合いから未使用の古いニコンのカメラをもらいました。 Nikon F2 photomicというフィルムカメラです。保証書には昭和48年と書かれていました。 レンズも未使用でNIKKOR AUTO 55mm F1.2というものとMACRO NIKKOR P AUTO 55mm f3.5です。 あまりに古いものなので使えないのではと思っているのですが、この年代ものは今でも使うことができるものなのでしょうか。 ニコンのサービスセンターなどでチェックをしていただけるものでしょうか。 使えるのならフィルムカメラがほしかったので、ぜひ愛用したいと思っています。 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • 極寒地でのカメラの防寒対策について

    年末にイエローストーンへオーロラ観賞へ行く予定です。 カメラの防寒対策について色々調べてはみたのですが、もうあまり時間がないため直接アドバイスを頂きたくて質問しました。 -------------------------- 使用カメラはNikon D60、防寒カバーは手作りしようと考えています。 (カメラに詳しくないため、表現が下手ですがお許しください) ・レンズ胴体部分にリストバンドorタオル地のヘアバンドを巻く 全体を覆うカバーとして内側から ・キルト地の布→プチプチ→保冷バッグ→フリース2,3重、で防寒。 ・外気の水滴対策としてシャンプーハット。 -------------------------- そこで困ったのが形状、並びにカイロをどのように取り付けるかです。 カバーの形状ですが、 ■筒状+三脚設置部に穴、レンズと画面部分は上下に開閉、開閉部分となる生地は下部にペンなどを縫いこんで(重み)ヒラヒラした状態でいいのか、マジックテープでピタっと固定した方がいいのか。 ■レンズだけを出した状態で完全に袋状にしたほうがいいのか、となるとシャッターはどうやって押すのでしょうか??? カイロを調べたところ、ハクキンカイロは固形ですよね? カバーにポケットを作って、と考えていたのですが、ボディに沿った形にしてしまうと、どうしてもカメラにピッタリとくっつけることが出来ない気がします。外側からゴムなので巻きつけるのでしょうか?外気にさらされても平気なカイロなのでしょうか? ハクキンカイロを使用したことがないため、どれくらい高温になるのか、大きさはどのくらいあるのか、熱でプチプチや保冷バッグが溶けないか心配です。 極寒の地へ行くのも初めてで、初歩的な質問ばかりで恥ずかしいのですが、経験のある方がいらっしゃいましたらご教示願います。 ※室内へ持ち帰る方法は勉強しました。 撮影時の防寒対策に絞ったご回答でお願いいたします。