• ベストアンサー

15か月児 手が震える

15か月女児です。 4月に保育園に入ってから体調を崩し気味で、4日程前に38度台の熱が出て、病院(産科内小児科)で2日間に渡って点滴を受けました。その後、体調は回復したのですが、園での昼食時に手が震えているという連絡がありました。また、家でスライスチーズのフィルムをはがす時にも手が震えるようです。(私は仕事に出ていて症状を見ることはありませんでしたが) こういうことってあるのでしょうか? それとも早いうちにもう一度病院に連れて行った方が良いのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamaty
  • ベストアンサー率29% (90/310)
回答No.1

早く病院へ行ったほうがいいですよ! 手が震える→痙攣しているってことなのでは? ただ単に風邪引いて熱が出て体が震えるのと、手だけが震えるのとではちょっと違うんじゃないかと思います。 たいした事ないといいのですが、万が一の事もありますし、「もっと早く病院で診て貰っていれば」と後悔するよりも 「なんだ、やっぱりたいした事ないんだ」と安心できた方が絶対にいいです! 病院はいつもの掛かりつけでよろしいと思います。 もし重病の可能性があったら、即行で大きな病院の紹介状を書いてくれますから。 それに体調を崩しがちであるなら、ますます、こじらせないためにも病院に掛かった方がいいですよ~。その受診時に「ちょっと手が震えると園から言われたんですが」と先生に聞いてみると良いと思います。 どうぞお大事に。たいした事ないといいですね。

ad-man-2nd
質問者

お礼

友人が脳腫瘍で亡くなったので、痙攣等は気がかりな症状なのです。病院に問い合わせたところ、使用している「ホクナリンテープ」(気管支を広げるための胸や背中に貼るテープ)の副作用では、と言われたので、はずしてみたところ震えは止まったようです。私は仕事で出張先からだったもので、gooで質問しました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.2

お子さんの手が震える時に意識があるのなら、たぶん痙攣(てんかん)とかじゃないとは思いますが、私も病院に行ったほうが良いと思います。 でもその前にお子さんの手が震えている様子をビデオに撮って、病院に持参したほうが医師も分かりやすいと思います。(もしかしたら医師の前では手が震えないかもしれませんし。) 手の震えは口でいくら説明しても、親御さんの主観が入るので実際見ないと分からないんですよね。 それから震えが何時、どんな時に出ているか、震えの持続時間を記入したノートを作ったほうが良いです (いわゆる日記帳みたいなものです) 日記は2~3日でも良いです。 記入して持参すると、医師の診断の目安になります。 でも今はビデオだけで良いと思います。 医師に「経過観察しましょう」「様子を見ましょう」 と言われてから、日記をつけても遅くないと思います。 お大事になさって下さいm(--)m

ad-man-2nd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たぶん、下記のような原因ではないかと思われます。 しかし、小さい子供がいると、気を使いますね。 また、質問した時には名回答お願いします。 ポイントは回答順と言うことで。

関連するQ&A

  • 14か月児 続く発熱

    我が家の14か月児(女)です。 4月(13か月)から保育園に入りました。 楽しく通っていますが、しばらくたってから、鼻水チュルチュル・咳コホコホになりました。保育園に通い出すと病気をもらったりで大変ということは聞いていましたが、病院の薬を飲ませても、鼻水チュルチュル・咳コホコホはなかなか治まらず、熱が37.5℃を越えた時に薬の種類を変えると、鼻水・咳は治まったものの、また、38~39℃の熱が。元気に家の中で遊んだりしていますが、2週間以上続く体調不良がが心配です。 1)保育所通いをしているこのころの子供って熱が続くものなのでしょうか? 2)心配しなくても良い状態と気をつけたほうが良い状態の境は? 3)今は産科内にある小児科に通っています。GW中の発熱は、大病院の救急外来を受けましたが、GW明けに、これまでの産科内の小児科に連れて行った方がよいのか、大きな別の病院に連れて行った方が良いのか迷っています。 4)そのほかアドバイス 締め切りは少し遅れるかもしれませんが、回答よろしくお願い申し上げます。

  • 保育園 手を洗う時

     こんにちは。1歳10ヶ月になる娘が4月から保育園に通っています。  その園では石鹸を使わずに手を洗うようです。砂場でトンネルを作ったり、手はとっても汚れているのに石鹸を使わないの?!、と驚いています。特にうちの娘はお昼寝時に指を吸うので心配になっています。  石鹸を使わないのは保育園では普通なのですか?うちの園が普通じゃないのでしょうか。どんなことでも結構ですのでアドバイスお願いします。  

  • スライスチーズ

    昔から安いスライスチーズを買っているせいか、 内フィルムがキレイにはがれない時があります。 キレイにはがせるものはどれですか。

  • 17か月児 夜寝るのが遅い

    17か月女児。13か月より保育園に通っています。保育園での生活時間は7:30くらいから19:00までです。 保育園から戻ると、19:45。要領よく食事・入浴を済ませても21:30。早く寝付いてくれても22:30前後、遅いときは24:00ころ。 翌朝は、6:30から6:45くらいに起きます。 機嫌よく起きるときもありますが、ごねるときもあります。どちらにしても、園につくと朝から1時間前後寝てしまうようです。お昼寝もしますが、ほかの子供より長かったりするみたいです。せっかく園に行っても寝てしまい「プール」や「お誕生会」に参加せずしまいの時もあるようです。 1)どうすれば、早寝させることができるのでしょうか? 2)園での昼寝を中断させる方が良いのでしょうか? 3)そのほか どうぞアドバイスの程よろしくお願いします。 なお、多くの回答・情報が知りたいので締め切りまで少々お時間いただきたく存じます。必ず、締め切りとポイント発行とREメッセージは行いますのでよろしくお願いします。

  • 1才6ヶ月児検診をうけなかったらダメですか?

    1才8ヶ月の息子が4月から保育園へ通っています。 園で毎月身長体重測定、半年に1度健康診断・歯科検診を受けます。 この春から夏にかけては風邪・脱臼etc...なんだかんだ かかりつけの小児科でしょっちゅう診てもらっています。 先日、保険センターより「1才6ヶ月児検診受診してください」の 再通知がありました。 1才6ヶ月児検診へは行かなければならないものでしょうか? 担任の保育士(5人)やかかりつけの小児科医以上に 誰に?何を?診ていただけるのでしょうか?

  • 1才4ヶ月の男子です。熱が上がったり下がったり続いています。

    4月から保育園に行きだして、月の半分は熱を出します。耳鼻科と内科に通院して(それぞれの病院で処方箋は提出し連携してもらってます)薬を出してもらい、2,3日後には下がるのですが、また夜中に38度になったりを繰り返しています。 保育園もほとんどお休みしています。3連休の初めの土曜日に38度が続いたので抗生剤の点滴を受け、日曜には熱も下がったのですが、また日曜の夜に38度になり、今日は37度台です。明日また小児科を受診するつもりですが、何かアドバイスがあればと質問させてもらいました。 インフルエンザ、ロタ、ヨウレンキンではありません。咳はしています。私もうつったようで昨夜から38度です。二人で咳しています。移し合いをしているのでしょうか?? 食欲もいつもほどはなく、バナナ、ごはん、スナックパンなら食べます。こんな時に子供が好むお勧めの食事はありますか?よろしくお願いします。

  • 保育園との信頼関係について

    保育園との信頼関係が上手くいっていないように日々感じています。 市の保育園には定員で入ることが出来ず、隣接市の無認可園ですが、 現在子供はまもなく3歳で、お願いしてから丸2年くらいになります。 しかし父親の私も、最近園での方針にますます疑問が大きくなってきました。 一人目ということもあり、私達はその園でのルールしか知りません。 何処の保育園でも、やはりこのような感じなのでしょうか? ~~~~~ ◎ 髪の毛を前髪だけではなく勝手に切られて帰って来ました。 ◎ もう自分で脱いだり穿いたりできますがパンツタイプオムツは一切ダメです。 ◎ トイレトレーニングは園で一切お手伝いしてくれません。 ◎ 園外保育(遠足等)を一切知らせてくれず、写真やお土産でしか分かりません ◎ 高熱を出した時慌てて迎えに行くと既に病院へ向かってってくれたようですが、   園職員が誰一人として向かった病院を知りませんでした。   (さすがに電話帳で片端から小児科に電話をし、探し当てて病院へ向かいました) ◎ 衣類の指定が本当に厳しく、ちょっとでも変わったのを着せると園で脱がされ、   『園には着せてこないで下さい』の紙がセロテープで張られて帰ってきます。   (園指定でもボタンを外さないよう後ろ前で穿かされておりその様子に涙が出ました) ◎ 何かあるたびに「○○ちゃんにばかり構っていられないから」が口癖のようです。   (疑問に思ったことを何か聞くたびに、このような答えが必ず返ってきますので、    園の方針の全てがこの一言のなかにに込められているような気がしてなりません) ~~~~~ 保育園は何処でもこんなものといわれれば納得せざるを得ないのですが、 何かが違っている気がして、皆さんのお話しを伺いたく思います。 また今年も市の募集が来ましたので、そちらに転園することも考えています。

  • 6ヶ月になったばかりの娘の下痢が1ヶ月続いています

    生後4ヶ月から保育園に預け仕事をしているのですが、ちょうど一ヶ月前より、せき、鼻水をし、39度の熱を出したため病院へ。その後熱は下がりましたが、下痢とせきが続き、今まで行っていた病院から近所の評判のいい小児科へ変えました。 そこで「喘息様気管支炎」と言われ、下痢もひどかったので(当時一日10回以上)点滴し、血液検査と尿検査とアレルギー検査をしました。 セキは治まり、尿検査もアレルギー検査も異常なし。 ただ血液検査で白血球が17500と言われ、普通高熱を出していても、13000くらいまでしか上がらないらしく。血しょう板も数値が高かったのですが、症状が下痢のみで、機嫌もよく、元気もあるため「大丈夫でしょう」と。 その後、下痢止めを飲ませ続けましたが止まらず。 保育園の先生に「ミルクを乳糖の入ってないのに変えてみては?」とのことで、医者に相談したところ「変えましょう」とのことで「ラクトレス」に変更、下痢止めも飲ませています。 しかし、それから一週間以上たちました。 下痢は全然止まりません。だいたい一日5~6回。 そのミルクも高いし、保育園も休ませたり、私も仕事にならず、離乳食も始められません。 また小児科へ連れていく予定ですが、総合病院へ行こうか?とも思い、保健所や電話相談に電話したところ「機嫌がよく、体重もへってないならかかりつけの医者と相談しながら様子見てください」と言われ。 確かにそうなんですが・・・ こんな経験ある方いますか? いつまで続くんでしょうか・・・ 普通乳糖が原因なら、ミルクはどのくらい飲めば治まってくるんでしょうか? もう5缶目なんですが・・・

  • 生後5ヵ月の男の子の手の動きについて

    ここ1週間程手の動きが気になるので疑問に思って質問させていただきました 前々から仰向け状態で自分の手を顔の上に持っていき眺めていると言う動作は頻繁にしていたのですが最近手を眺めながらいきなり腕に力が入りググッ、ググッと硬直しているような動作が見受けられるようになりました 泣いたりするわけでもなく手を眺めている時にのみ見受けられます その他の身体の動きには異常は無いです 何か問題有りそうでしょうか.....? すごく心配です 小児科や産院に行った方が良いですか? ミルクもきちんと飲んでいるし体調には問題有りません なにか後天性の障害だったりするのでしょうか... お力添えよろしくお願いします

  • 保育園1カ月目、まだ慣れないのは当たり前?

    保育園1カ月目、まだ慣れないのは当たり前? 前にも似たようなことで質問したものです。2歳4カ月になる娘が週3日だけ、保育園に通い始めてようやく1カ月がたちました。最初は、給食は全く手をつけてくれず、昼寝もせずでしたが、1週間目から、給食もおやつもちゃんと食べてくれるようになったらしく、少しずつですが自分なりに一生懸命頑張っているようです。 とはいえ、まだ1カ月。毎朝起きたらすぐに「今日は保育園お休み?」と私に聞いてきて、「今日は保育園だよ」というと、朝ごはんもほとんど手をつけず泣きだします。 朝夕ともに、私が送り迎えするのですが、朝の送り出しの時がもう大泣きです。保育園のある日は、本当に朝は戦いです(笑)。親としては、後ろ髪惹かれる気持ですが、ここで、親の私まで折れたりしていてはいけないと今は心を鬼にしております(苦笑)。そして、まだなかなか園で昼寝をしてくれません。 してくれても1時間。お迎え(だいたい4時ごろです)まで、寝ないでいることもしばしば・・・。 しかし、朝の送り出しの時は大泣きなのですが、それ以降は、ほとんど泣くこともなく、機嫌も結構よく過ごしていることが多いと先生からは聞いています。(ずーーーっと泣いていた、などということはほとんどありません)給食タイムなどではみんなと一緒に御飯も食べているようですし。 「朝の泣きとぐずり」は、いつまで続くんだろう・・・とかおもいますが、今はまだまだ親子ともども頑張ってみる時期でいいんでしょうか?あんまり朝泣かれると、保育園が合わないのかな?とか色々考えちゃうんですが、私とバイバイすればそんなに、機嫌も悪くないらしいので・・・。。 ちなみに、私は現在、働いていないのですが(仕事があればたまに請け負うようなフリーの仕事)、体調などがあまりよくないため預け始めました。 保育園ママの方、よきアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう