• ベストアンサー

ノートンからNOD32に切り替える時の注意点

pizza-laの回答

  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.2
参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20041005144122953?Open&src=jp_w
naninanisan
質問者

お礼

関連ページのご紹介ありがとうございます。 コンパネの「アプリケーションの削除」で問題が発生したら、こちらの方法で実行しようと思います。

関連するQ&A

  • NOD32について

    ノートンのインターネットセキュリティ2002 SpybotS&D Ad-AwareSE SpywareBlasterというのが 今までのセキュリティ対策でした。 ノートンの更新期限が来て、今はとありあえずV3ウイルスブロックのお試し版を利用しています。 次は・・・ ノートンのインターネットセキュリティ2006は パソコンのメモリが少なく(256M)難しいようなので キャノンのNOD32を検討しています。 NOD32にはファイヤーウォールがないようですがWindowsXPのものではまかなえませんか? ほかにファイヤーウォールソフトが必要でしょうか? スパイウェア対策の機能があるようですが、 今まで使っていた上記3つのフリーソフトは 引き続き必要ですか? アドバイスをお願いします。

  • NOD32アンチウイルス導入

    お隣さんが新品のパソコンを買い ウイルスソフトが期間限定版のノートンアンチウイルスが入ってます  もうそろそろ期限が切れるのでウイルスソフト導入を検討してます 検討中のソフトNOD32アンチウイルスです ブロードバンドだったらそのままノートンを入れますが64KのISDNです そこで問題があります ノートンを削除してNOD32をインストールします 問題はありませんか? あとファイヤーウォールでPCGATE Personalがインストールしてます 問題はありませんか あとノートンをきれいに削除したいので方法教えてください Windows XP Home SP1

  • NOD32について・・・

    現在、norton2006と使っていますがやっぱり重いです。 そこで今回、タイトルにあるNOD32の購入を考えているのですが、こちらの商品はここのサイトや他のサイトなどでも非常に軽いと評判です。 でも、調べていくと、NORTONのように総合的なセキュリティソフトでないため、他にスパイウエア、インターネットセキュリティ(=ファイヤーウォール?)を最低限入れておく必要があるみたいなんですが、これら、たくさんのソフト、しかもNORTONや他の総合セキュリティソフトと違い、他社の独立したソフトをそれぞれ入れた場合、今よりも余計に重くなってしまうことは無いのでしょうか? 特に、こちらの過去の質問を調べていると、スパイウエア対策はNOD32と一緒に3つぐらい入れている方が多いようです。

  • Norton AntiVirus2007がインストール出来ません

    今までずっとNorton AntiVirusを使ってきましたが2006から2007に 出来なくて非常に困っています。 2006は削除したのですが別のシマンテック製ファイヤーウォール製品を 検出しましたと出てプログラムの追加と削除でこれを削除して下さいとなりセットアップまでいきません。 もう別のシマンテック製や他のウイルスソフトは入っていないと思いますがどうしていいのかわかりません! どうかよろしくお願いします!

  • Nortonの完全削除について

    ウイルス対策ソフトを乗り換えるのに今まで使用していたノートンを完全削除したいと考えています。 メーカー製のPCでプリインストールされていたのが、Anti virus2004でそれからインターネットセキュリティーを更新しています。 現在はNIS2008です。 シマンテックより削除ツールをダウンロードして使用し、CCleanerで掃除をしました。でもまだレジストリを検索すると(symantec,nortonで調べると残っています) バックアップをした後にこれらを全て削除したらwindowsが起動しなくなりました。 (system32を壊しました) 現在はバックアップより復旧しています。 出来るだけレジストリも含め削除したいのですが、よい方法は有りませんか? リカバリしてもプリインストールでNorton Anti virus2004がインストールされてしまうので・・・ OSはXP SP2 proを使用しています。

  • NOD32とファイアーウオールの相性

    現在、ビスタホームプレミアムを使っています。 ウイルス対策ソフトに、軽さを重視してカスペではなくNOD32の試用版を使っています。 ファイアーウオールに、zone alarmなどを使おうと思ったのですが、ビスタには日本語対応してなくてサッパリ理解できなくて削除しました。 皆さん、よろしければ お勧めのファイアーウオールソフト(軽いもの)を教えてください。

  • NOD32だけでは危険…?

    現在、ウィルス対策ソフトとしてNOD32を使っているのですが、たしかこのソフトはファイヤーウォールがない…とか聞いたことがあるんですが、私はそのへん詳しくないのでよく分かりません。 今回質問したいのは、この対策ソフトだけだと共有ファイルを使うタイプのものをインストールするのは危険でしょうか?ということです。 どなたか詳しい方、教えてください。お願い致します。

  • ノートンインターネットセキュリティ

    超初心者が初めて質問します。 NISの延長キーを購入したいと思うのですが、 シマンテックのHPでNIS2003とNAVを両方購入しないとだめなのでしょうか? NISというソフトはアンチウイルスとファイアーウオールの二つが入っているソフトだと思うのですが? 私は、どうすればよいのでしょうか。くだらない質問ですがよろしくお願いしたします。 OSはXPです。

  • ノートンとNOD32の併用について

    Norton Internet Securityの更新期限が切れるので、2008にしようか迷っています。そこで質問なのですが、 1 Norton Internet SecurityのFirewallだけをそのまま使用し(当然、updateは諦める)、ウィルス対策でNOD32を導入するという組み合わせはどうでしょうか(相性の問題)。 2 あとNortonですと、Firewallにトロイの定義等が入っていますが、対トロイ対策で、Firewallの更新が出来なくても、ウィルス対策ソフトで対応が可能なのでしょうか? 3 相性が合わない場合には、ZoneAlarmの導入を考えているのですが、ZoneAlarmとNOD32の合性はどうなのでしょうか?

  • ウイルスソフト対策とファイヤーウォールの導入

    今まではノートンインターネットセキュリティー 2003を利用していたのですが、パソコンが 重くなるため、NOD32をインストールしました。 接続はルーターを経由しているのですが、 ルーターの機能で ファイヤーウォールが働いているのですが NOD32とルーターがあり、 さらにファイヤーウォルというのは必要なのでしょうか? ルーターでかなり防がれているようなので、 ウイルスソフトのみでも大丈夫だろう。 と思っているのですが。。。。 NOD32はウイルス対策のみのため、 ファイヤーウォールを入れるとすると、 ノートンとインターネットセキュリティースーパー。 以外でどのようなファイヤーウォールが いいのでしょうか。