• ベストアンサー

初心者です。教えてください、お願いします。

ayappeの回答

  • ayappe
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

1文字目入力したとき、何を押しますか? それが原因ですね。2文字目のiにはそいつが入っちゃってますね。だから表示は合ってますね☆ 1個目のaと2個目のaが何で1行空いてるのかな?それを考えたら自ずと分かると思います。

dmcderodero
質問者

お礼

原因がわかりました。勉強不足ですw ありがとうございました。

関連するQ&A

  • scanf()関数の使い方について

    はじめまして。 質問があります。 まずは、以下のコードを見てください。 ---------------------------------------------------------------- #include<stdio.h> int main(void) { char c; int i; printf("0を入力すると終了します。\n"); while(1) { printf("文字を入力してください=>"); scanf("%c",&c); printf("入力した文字は %c です。\n",c); printf("数字を入力してください=>"); scanf("%d",&i); if(i==0) { break; } printf("入力した数字は %d です。\n",i); } return 0; } ---------------------------------------------------------------- 上のコードを実行すると、初回はscanf()はcharとintの両方とも 入力待ちになってくれるのですが、2回目以降はcharは入力待ちに なってくれません。これは、なぜなのでしょうか? ご教授お願いします。 現在VC++6.0を使用しております。

  • for文,scanfについて

    以下のプログラムを実行したのですが #include<stdio.h> #include<math.h> main(){ int i,b=5; char c; for(i=0;i<=9;++i){ printf("%d\n",b); scanf("%c",c);←入力は自由 } return 0; } 結果 | 予想 5  |  5 a   |  a 5  |  5 5  |  a a   |  5 5  |  a 5  |  5 a   |  a と予想と違う結果が繰り返されるんですが なぜか分かりません。アドバイスを頂けな いでしょうか?

  • scanf文がうまくいかないのですが・・・

    下のようなプログラムを実行するとうまくいかないのですが、何故なのでしょう。 どうかお教えください。 #include<stdio.h> int main(void) { int i; char n; for(i = 0; i < 10; i++) { printf("nを入力してください>>>"); scanf("%c",&n); printf("%c\n",n); } return 0; }

  • C言語の初心者です。これを実行してみてください。

    「a」って打ち込んだら「a」ってでましたか? #include<stdio.h> int main(void){ char a; printf("aaa\n"); scanf_s("%c", &a); printf("%c", a); return 0; }

  • C言語の初心者です。

    ポインタについて教えてください。 #include <stdio.h> int main() { int *p,a[2],i=0; p=a; scanf("%d",p); printf("%d\n",*p); i++; scanf("%d",p+i); printf("%d\n",*(p+i)); return 0; } これは整数を入力して出力といった簡単なプログラムなのですが、こういうポインタの使いかたって普通はしないでしょうか・・?。ポインタは使わずにこういう場合は2次元配列とかで出すのが普通なのでしょうか? また、下のプログラムなのですが、上記のプログラムをただ単にキャラ型で試しただけなのですが、どうして実行時エラーがおこってしまうのでしょうか? printfのところの*nameの、*を抜くと実行時エラーはおこりません。しかし、上記の整数では*はつけたままでも エラーしません。 整数とキャラ型では何かちがうのでしょうか?? #include <stdio.h> int main() { char *name,a[10]; name=a; printf("入力---"); gets(name); printf("%s\n",*name); return 0; } 初心者特有の質問をしてしまって申しわけございません。でも、ずっと悩んでて、すこしずつでもポインタの本当の使いかたを知りたいとおもいまして、初期段階ではありますがどうしても解らなかったので質問させていただきました。 そういうものだから!以外でご説明いただける方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • C言語の初歩的な質問

    質問1----------------------------------------- #include<stdio.h> int main() {  int a;  char b[10];  for(int i = 0;i < 2;i++){   scanf("%d",&a);   printf("整数%d\n",a);  }  scanf("%s",b);  printf("文字列%s\n",b); } /* この際に、例えばabと入力すると結果が 整数-858993460 整数-858993460 文字列ab となり整数入力を無視して進められるのはなぜでしょうか? */ 質問2----------------------------------------- #include<stdio.h> void func(int**); int main() {  int *p;  func(&p);  printf("%d",*p); } void func(int **pp) {  int n = 10;  *pp = &n; } /* func関数のnはスコープからはずれて変数の寿命がなくなるはずなのにprintfで表示されるのはなぜでしょうか? */ ---------------------------------------------- C言語は一冊の本とネットの入門サイトをかじった程度の理解です。

  • c言語 scanf

    下のソースを実行したらおかしなことになったんですがなんででしょうか?? #include<stdio.h> int main(void){ int i; char c[1000]; for(i=0;;i++){ printf("文字>>>>"); scanf("%c",&c[i]); printf("result = %c \n",c[i]); } } ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓実行↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 文字>>>>a result = a 文字>>>>result = 文字>>>>b result = b 文字>>>>result = 文字>>>>c result = c 文字>>>>result = 文字>>>>d result = d 文字>>>>result = 文字>>>>^C

  • まだ1年生の初心者です。ご指導よろしくお願いします。

    YとN以外の入力が来ても先に進まないプログラムを作成する。という問題で、 #include <stdio.h> int main(void) { char a; printf("計算しますか?>"); scanf_s("%c", &a);   if (a=='Y')   {  printf("はい\n");   }   else (a=='N');  {   printf("いいえ\n");   } までやったのですが先がわかりません。たぶん繰り返しのwhileを使えばいいと思うのですが・・・。 ちなみに、 実行すると 計算しますか?>p 計算しますか?>r 計算しますか?>Y はい。 というようにYかNが入力されるまで質問を繰り返すとなるようにしたいのです。 上記の途中のプログラムも実行すると変になってしまうので上記の修正も兼ね、わかる方はご指導よろしくお願いします。

  • C初心者です。どうかお助けを

    独習Cという本で独学中なのですが #include<stdio.h> int main() { int a,b; char ch; printf("実行したい演算は\n"); printf("加算(A)、減算(S)、乗算(M)、除算(D)のどれですか\n"); do{ printf("アルファベットの1文字を入力してください:"); ch=getchar(); while(getchar()!='\n'); }while(ch!='A' && ch!='S' && ch!='M' && ch!='D'); printf("\n"); printf("最初の数字を入力してください:"); scanf("%d",&a); printf("二つめの数字を入力してください:"); scanf("%d",&b); switch(ch){ case 'A': printf("%d",a+b); break; case 'B': printf("%d",a-b); break; case 'C': printf("%d",a*b); break; case 'D': if(b!=0)printf("%d",a/b); } return 0; } このプログラムでの14行目の while(getchar()!='\n');の必要性がわかりません。 どなたか有識者の方の回答をお願いします。

  • プログラムが上手く動作しません。

    質問です。 1.整数を1個入力し、その数を3で割った余りが0ならば"Good morning"、1ならば"Good evening"、2ならば"Good afternoon"と出力するプログラムを作成せよ。ただしswhitc文を用いること。 という問題で私は #include <stdio.h> main() {      int a;      printf("整数a:");      scanf("%d",&a);      switch(a%3)      {      case '0':           printf("Good morning \n");           break;      case '1':           printf("Good evening \n");           break;      case '2':           printf("Good afternoon \n");           break;      } } と考えましたが実行しても入力はできますがprintfが表示されません。 どこが間違っているのでしょうか?ちゃんとコンパイルはできるのですが・・・。 2.10個の整数値をキー入力し、合計と平均値を計算してその結果を表示するプログラムを書きなさい。 #include <stdio.h> main() {      int a[11],b,c,i;      for(i=1;i<11;i++)      {           printf("整数%d:\n",i);           scanf("%d",&a[i]);      }      for(i=1;i<11;i++)           b+=a[i];      c=b/10;      printf("合計値は%d",b);      printf("平均値は%d",c); } というプログラムを考えましたが、計算結果がめちゃくちゃになってしまいます。 これもどこを直したらいいべきでしょうか?