• ベストアンサー

北海道札幌市、東西線沿線で・・・

sad-No1の回答

  • ベストアンサー
  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.6

 白石区南郷だと、交通のアクセスは東西線「南郷7丁目」「南郷13丁目」の地下鉄駅がありますし、車でも、南郷通・国道36号・国道12号・環状通などの大型幹線道路があるのでアクセス的な問題はないと思います。ただ、大型幹線道路が交差しているので交通量は比較的多いところです。また、円山公園・西28丁目・琴似方面などに比べて、商業施設(スーパー・コンビニetc)は駅付近に集中しているのと、遊ぶ場所が少ないので遊ぶとなると大通・札幌駅などの中心部へ出てくることになります。この地域は、西側の地域(西区)に比べて治安があまりよくないです。  個人的には、円山・西28丁目・二十四軒・琴似方面をお勧めしたいです。大通・札幌駅に近いというのと、すすきのなどで飲んだ後で、最終電車に乗り遅れてもタクシーを使っても比較的中心街に近いので安い料金ですむこと。また、ラーメン激戦区(西区)なので、おいしい飲食店があること。「ゆすら・縁や・桜島」などのラーメン店をおススメします。  あと、大通・札幌駅エリアに、自転車や徒歩でいけるエリアなので散歩しながら楽しめる。円山公園・円山動物園・近代美術館などの公共施設も近いです。

関連するQ&A

  • 札幌市内への転勤です。どび辺が住みやすいでしょうか?(東西線沿線)

    転勤で札幌へ住むことになりました。 地下鉄東西線沿線なので、東側の東札幌、白石方面か西側の発寒、琴似方面かで悩んでいます。 単身で車有りという条件で考えていますが、なにせ札幌はたまに遊びに行く程度でどこに住むべきか決めかねている状況です。 とりあえず家賃も抑えておきたい等とまだ漠然とした状況ですが、不動産屋のHPで地域相場を見ています。 そこで、札幌の東西線沿線に住まわれている・いた方で、アドバイス頂ければと考えています。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 東西線沿線の映画館

    地下鉄東西線(関東)の沿線で、大きめの映画館(上映数の多いところ)、かつ駅から近くて利用しやすい映画館を教えてくださーい!!

  • 地下鉄東西線沿線で

    地下鉄東西線沿線で、4才の男の子を連れて遊びに行くのに良いところをご存じないでしょうか? できれば始発の三鷹から一時間圏内のところで探しております。 テーマパークでもその他の場所でもかまいません。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 東西線沿線で大手町に近い、安いとこありませんか?

    東西線沿線で大手町に近い、安いとこありませんか? 大手町、日本橋付近が職場になるのですが、東西線沿線が良いかなと思ってます。 電車通勤15分圏内くらいで、安い物件あるとこって、どこかないですかね? 色々さがしましたが、高田馬場が近くて安い感じでした。 高田馬場よりも東側とか、茅場町とか東側は、まったく未知なので、どうなんでしょうか?

  • 京成本線または総武線沿線で東西線が徒歩圏内の駅を教えて下さい。

    京成本線または総武線沿線で東西線が徒歩圏内で両沿線利用可能な駅がありましたら教えて下さい。 東西線≠京成本線 or 東西線≠総武線 それぞれの駅名と駅間のおおよその所要時間を教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小田急線沿線からバスで行ける京王線沿線駅

    小田急線沿線の駅から、バスで行ける、京王線沿線の駅を探しています。 教えていただければ幸いです。 また、どのようにして調べたのかも教えていただけると、ますます幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 京都市に転勤になりそうです。

    京都市に転勤になりそうです。 勤務先最寄の駅は地下鉄の今出川ですが、どのあたりに住むのがいいでしょうか。 地下鉄烏丸線の沿線が希望ですが、今出川駅まで30分程度で通勤できるところであれば、JRを使ったり地下鉄東西線を使っての乗り継ぎでも構いません。 いっそ市外や滋賀でも…と思っていますが、土地勘がないですし、越境通勤をしたことが無いのでピンときません。 治安・スーパーなど買い物のできる場所の有無・環境などを含めて、このあたりがオススメ、という地域がありましたら教えてください。

  • 札幌市営地下鉄とJR北海道の定期券

    札幌市営地下鉄とJR北海道とを1枚ですむ定期券はあるのでしょうか。 たとえば、 JR上野幌駅→JR新札幌駅→(徒歩)→東西線新さっぽろ駅→東西線円山公園駅 といった定期券はあるのでしょうか。 どなたか分かる方お願いします。

  • 江東区、江戸川区、東西線沿線で

    12月に転職の都合で、引越しを検討しています。 東西線沿線限定で、江東区か江戸川区がいいのですが、 おすすめの地域などありますか? いろいろアドバイス&情報をいただけたらと思います。 探しているのは賃貸マンション(公団も検討)で、 未就学児がおりますので、保育園や小学校など、子育て環境が 充実しているとありがたいです。 江戸川区は子育て環境が充実していると聞きますが、どういう意味で そういわれているのでしょうか・・・。

  • 千代田線・総武線・東西線沿線に住みたいです

    都内に引越しを予定しています、群馬県在住の独身女性です。 どの駅付近に住もうか迷っています。皆様のご意見をお聞かせください。 条件として、家賃は5~7万で、多少古くても(和室も可)構いません。 東京・銀座に出やすく、なるべく静かで生活には不自由しない(お店がまあまあ多い)ところ。下町の風情はだいすきです。 千代田線・総武線・東西線沿線がいいかなと思っているのですが、なかなか絞れません。 おすすめや、ここはやめたほうがいいというのもあれば、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。