• ベストアンサー

懐かしのファミコン

chikusukeの回答

  • ベストアンサー
  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.23

今、ファミコンは現役で使っております。 マイブームってやつですか。 現在カセットは20本以上持ってますがその中でよく遊ぶのは 「スーパーマリオ」(定番ですね、ファミコンミニ版と違ってマリオの『ばびゅーん』感が一層あります) 「マリオブラザーズ」(これやるために友達ん家に行ったものです) 「ドンキーコング」(ゲームウォッチでよくやりました、アーケードもやったとあります) 「デビルワールド」 「スパルタンX」(アーケード版「アイレムアーケードクラシックス」収録、Mマガ収録「聖拳アチョー」より面白い) いまいちなの 「スーパーマリオUSA」(スーパーマリオとは大違い) 「ドラクエIII」「同IV」(やはり、古さは否めません。) 「コナミワイワイワールド」(訳わかんないです、中古だから取説もないし) 「魔城伝説II 大魔司教ガリウス」(MSX版「ガリウスの迷宮」をイメージしたが別物って感じ) たまに休みの日に、大型リサイクルショップに行って「掘り出し物」を探すのが楽しみです。 本体に関しては AV仕様ファミコン(任天堂) ネオファミ(ゲームテック) ふぁみ魂野郎(謎?) を持ってます。 もうファミコンにすっかり、はまってますね。 他にサターン、DC、PC98も現役で頑張ってます。(笑)

関連するQ&A

  • SDガンダムのゲーム

    ファミコンのディスクシステムからスーパーファミコンまでシリーズであったSDガンダムガチャポン戦士系のゲームってプレステでありますか? 最近Gジェネレーションを購入しましたが、機体の操作ができないスーパーロボット対戦系のゲームでした。 あのガチャポン戦士のアクションシュミレーション的なところが大好きだったので同様のガンダムゲームを探しているます。 どなたかご存知なら教えていただけませんか?

  • ファミコン ファミコンウォーズ

    ファミコンソフト ファミコンウォーズを中古で購入したが説明書ないし遊び方が全く分かりません。 ゲーム始めてもすぐやられて楽しめません。 操作の仕方について教えて下さい。

  • ファミコン

    PS2やゲームキューブをファミコンと呼ぶ人がいますがなぜですか? ファミコンとはファミリーコンピュータのことで PS2やゲームキューブをファミコンと呼ぶのはおかしいと思います。

  • ファミコン時代には、クソゲーが大量発生した原因は?

    かつて、ファミコンの時代にはクソゲーが大量発生していました。 「昔のゲームはハードの性能に限界があったから仕方がない」 と意見があるかもしれませんが、それだけじゃないんですよ。 今とは比べ物にならん程クソゲーが乱立していたんです。 例えば「タッチ」。原作破壊と言える不可解な世界観で、 原作はラブコメ野球漫画なのに、敵キャラは宇宙人 みたいな変な奴でした。 「仮面ライダー倶楽部」。パスワードもセーブ機能も無く、 ひたすら経験値稼ぎで数時間の単調作業の繰り返し。 膨大な時間を要するためクリアが絶望的に不可能です。 「エキサイティングベースボール」。コンピュータ対戦が 異様にバカで、「ランナーが前に塁に戻る」という基本的な 動きがプログラムされてなかったり目茶苦茶です。 そんなこんなで100対0とかで勝ったりします。 コナミが製作したとは思えないほど、稚拙な出来です。 このようにファミコンは、恐るべきクソゲーの数々があります。 原因としては、今みたいにインターネットが使える情報化社会 じゃないので、クソゲー情報があまり知れ渡らない環境だった ため、クソゲーも大手を振って発売されたと考えられます。 また、ゲーム業界も製作に対して未成熟だったことも要因なの かもしれません。 ファミコン時代にクソゲーが大量に発生した理由について、 他に何か考えられることがあるとすれば、何でしょうか?

  • 初代ファミコン

    歳をとったせいか最近のゲームは画像とかが綺麗でも操作とかが難しかったり複雑ですぐに飽きてしまいます。 やっぱり初代ファミコンが単純で簡単で一番夢中になったな~って思います。 (子供だっただけなのかもしれないが笑) そこで、皆さんの夢中になったファミコンソフトは何ですか? ちなみに自分は ファミスタ、テニス、影の伝説、エキサイトバイク、バトルシティーです。 沢山の回答お待ちしています。

  • ファミコンやスーファミのファイルがあるサイトを教えて下さい

    このカテで合ってるのか分かりませんが、質問します。 今はPCでエミュなどでファミコンのゲームをできたりしますが、それらのソフトのファイルなどがあるサイトがどこにあるのか分かりません。 友達にロックマンや高橋名人などのソフトを少しメッセンジャーで貰ったんですが、それがどこにあるのかまた○○のゲームある?て聞いても教えてくれません。 ファミコンやスーファミのソフトのファイルがあるサイトを教えてくれませんか? また、ファミコンはエミュでできるのですが、スーファミのほうはできないみたいなのでよかったらスーファミができるエミュみたいな感じのアプリも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ファミコンやスーパーファミコンを知らない世代に対する質問です。

    ファミコンやスーパーファミコンを知らない世代に対する質問です。 最近は、昔のゲーム(ファミコンやスーパーファミコンの時代)が新しいハードでリメイクされる事が多いけど、ファミコンやスーパーファミコンを知らない世代はリメイク版だけでなく、リメイクされる前のゲームを遊んだことがある人ているかな? ある人はリメイクとリメイク前と比較して何か違うことを感じることてあるかな?

  • ファミコン

    最近ファミコン(小豆色のです)にちょっとはまりはじめたのですけど(汗)、どのゲーム(ソフト)が面白いのかよくわかりません。。。オススメのゲームソフトを教えてください!!ちなみにあたしの好きなのはスーパーマリオです。

  • 元祖ファミコン

    元祖ファミコンソフトを入手し、今、再び熱中しています。 ・スーパーマリオブラザーズ(元祖の) ・高橋名人の冒険島 etc...です。 10数年ぶりなうえ、説明書もないので、けっこう忘れてしまっていて・・・。 まさか、もう攻略本も売っていないでしょうし・・ 子供の頃の曖昧な記憶だと、 マリオか高橋名人のどちらかで、ゲームオーバーになっても、どこかのボタンを押すと、終わってしまったところから復活できる・・・みたいな機能があったような気がしたんですけど、ご存知の方はいらっしゃいますか? または、マリオか高橋名人の攻略サイトなどのアドレスをご存知の方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ファミコン本体について

    今ファミコンをやっている人にお聞きしたいのですが、今どのような機種を使っているんですか? 互換機や旧型ファミコン、AV仕様ファミコンなどのいいところや悪いところを教えてください。