• ベストアンサー

くせ毛の人はショートカットは無理?

you1004の回答

  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.2

クセを生かしてショートにできるかどうかは、その人の髪質やクセの出方に大きく左右すると思います。 全員が全員そうではないと思いますが、髪が伸びてくるとハネたりうねったりするタイプのクセの方は、短い方がクセが出にくくて扱いやすい場合が多いです。 逆に根元がふくらみやすいタイプのクセの方は髪が長い方が髪の重さで根元のボリュームが抑えられるので、短くすると髪が広がってまとまりがなくなる可能性が大です。 どの美容院でも短くするのを止められるという事は、質問者さんは後者のタイプの髪質なのでしょうね。きっと。。。 確かに、この希望のヘアスタイルを見ると、広がりやすい髪質の人がこの髪型をすると、かなりきちんとセットしないと広がって大変な事になりそうな感じがしますね。 ストパーをかけて・・・なら可能だとは思いますが・・・。 私の経験から言うと、美容師さんが止めた事を「どうしても」ってお願いして無理にやってもらうと、その後後悔する事になる可能性が大なので(汗)プロの言う事は素直に聞いた方が良いとは思いますが、でも、どうしてもやりたければ、ワガママ言って「どうしても」って言えば美容師さんも切ってくれると思いますので、一度経験してみるのも良いかも。(無責任な意見ですが(笑)) 髪はいずれ伸びますしね。。。

---KY---
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 なるほど大きく分けると2種類のタイプがあるのですね。 確かに天辺がぼこっとでてムースとかつけないと 頭でっかちに見えます^^;これって後者ですよね? 切った当初は希望していたのと違い不服だったのですが、今はひとつにくくり左右の毛が落ちてくるので それで前から見るとショート(?)と自己満足しています^^; どーしてもしたい!!と思う事があれば一度痛い目にあってきます^^;

関連するQ&A

  • (急) 個性的なヘアスタイル

    今日ヘアチェンジに行きます。 髪型のイメージとしては… http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?st=11232&page=2 全体的に黒色で、以上のurlのようなカット。 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?st=8203&page=7 前髪は↑のような感じで、内側だけ濃いめの紫にします。 上から黒髪が被さってる感じにするので、紫はチラっと見える程度です。 重めの髪形が苦手なので結構空く予定です。 私が大柄で焼けているのですが、私がこういう髪型をするとプロレスラーのようにならないか心配です。 みなさんはどう思いますか? 何かアドバイスください。 ちなみに格好はパンクな感じです。 (ヴィジュアル系ではない)

  • どの髪型がいいでしょうか?

    (1)http://www.rasysa.com/pkg/style/length/medium/d.phtml?style_cd=2048&kamigata_cd=16&page=3&st=26688 (2)http://www.rasysa.com/pkg/style/search/search/d.phtml?st=12224&k=02&kw=%A5%DC%A5%D6&page=2&th=false どちらの髪型がいいでしょうか?色は黒です。 後、どうワックスを使えばいいでしょうか?

  • この髪型で黒似合いますか?

    中2女子です。 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/medium/d.phtml?style_cd=2048&kamigata_cd=16&page=3&st=26688 この髪型に黒は合うでしょうか?

  • このヘアアレンジのやり方を教えてください!

    このヘアアレンジのやり方を教えてください! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.rasysa.com/pkg/style/length/medium/d.phtml?page=2&st=35554

  • この髪型にするには?

    http://www.rasysa.com/pkg/style/mens/d.phtml?st=6836&page=13 こういう髪型にしたいんですが… これはなにパーマなんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ヘアスタイルについて

    美容師さんに質問です。 だんだん暖かくなってきたので、 下のようなさっぱりとしたショートにしようと思っています。 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?st=18013& 丸顔なので顔周りの髪は写真のように残して、 もう少し耳周りを短くするか、耳を出したいのですが、可能なのでしょうか? その場合どんな風にオーダーすればいいですか? 教えてください。

  • ♂です。前髪だけストパーをかけたい

    http://www.rasysa.com/pkg/style/mens/d.phtml?st=14935&page=3 ↑を短くしたような感じの髪型です。 前髪は鼻の穴あたりまであります。 髪の量は多く、癖毛で硬いです。 普段は癖毛なので↑のような感じにはなりません・・・。 前髪の先端がウェイブしてます・・・。手で直してもすぐに戻ります。 ワックスをがんがんにつけないとダメなんです。 そこで、ストパーをかけようとおもってるんですが、ストパーをかけても↑のような髪形になりますか? 縮毛矯正とストレートパーマは違うんですか?

  • 男性の好きなストレートヘアとは?

    好きな人に「ストレートヘアが好き」と言われました。 でも私はほんの少し癖があって、ストレートにブローしてもふわっとした感じになります。 普通に乾かすとパーマをかけてるみたいです。 「ストレートが好き」とは、パーマをかけたり、巻いたりしないナチュラルが好き、ということでしょうか? それとも本当に真っ直ぐな髪が好きなのでしょうか? http://www.rasysa.com/pkg/style/search/d.phtml?kw=%B6%BA%C0%B5&st=29930 こんなストレートのこと? http://www.rasysa.com/pkg/style/length/long/d.phtml?page=3&style_cd=8&st=29556 私はこんな感じですが、ストレートとは言えないでしょうか?

  • ショートにするか迷ってます

    大学2年生です。現在濃いめの前髪パッツン茶髪ロングストレート、 量は少なめで若干硬め、手入れはドライヤーで乾かすのみです。 顔立ちは一重、丸顔、童顔で典型的日本人顔です。 身長は150cm代前半、体型は標準でザ・日本人な体型です。 前に美容室に行ってから2ヶ月半程経ち、前髪も伸び暑苦しくなってきたので そろそろ美容室に行こうと思っています。 現在付き合っている彼がショート好きなので、ショートにするか迷っています。 そしてもしショートにするにしても、どのようなショートがいいのかわかりません。 今のところ候補には以下が挙がってますが、決めきれません。 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?st=62073 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?page=3&st=61779 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?page=2&st=61797 (シュミレーションはうまく合成ができませんでした;;) 男友達に相談してみると 「ボブやパーマは女の子にしか受けないし、ボブパーマはおばさん臭い。 ショートは顔立ちのすごいいい女の子じゃないと可愛く見えないよ。 結局女の子はどんな子でもやっぱりロングストレートが一番似合うと思うし、 A(私)の顔じゃショートはまず絶対似合わない!」と力説。 確かに私の周りの男の人はみんなロング好き(ショート好きは彼氏だけ)なのですが こうも「似合わない!」と断言されると・・・ やはり直接聞いたほうがいいかと思い、彼にどうすべきかさりげなく振ってみると 「いっそバッサリいってもいいかもよ?まあお前の好きにしなよ!^^」 「ただ、『ベリー』ショートは確かにお前には似合わないかもね。丸顔だし」 と曖昧な返答を返されました。 長い間セミロングで最近やっとロングになったので、今の髪型に愛着?はあります。 童顔の私が若干大人の女性っぽく見えるのもあり、気に入ってもいます。 ならロングのままでいいじゃないか、となりますが 社会人になったらショートにする機会もたぶんないだろうし、 なにより彼に喜んでもらいたいので…優柔不断なのもあり、なかなか決断しきれません。 ウィッグも考えましたが、ちゃんとした本格的なものはとても高いし つけ続けなければならないので… 1週間悩みましたが、結論に踏みきれなかったのでここで相談させて頂きます。 アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • パーマ(男が女のパーマ)について

    少し髪も伸びてきたので、今度パーマをかけようと思っています。 今まで何回かパーマをかけてきたのですが、思い通りなふうにあんまり いきませんでした。 http://www.rasysa.com/pkg/style/wave/syurui/winding/d.phtml?st=11983&page=2 ↑のようなパーマまたは、 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/medium/d.phtml?st=12184&page=4 こんな感じのパーマにしたいと思っています。 男がこんなパーマするのって正直どうおもいますか? 注文するときどのように言えばいいでしょうか?