• ベストアンサー

HDDの増設

現在、160GBのHDDを使っていますが動画の編集などで容量が圧迫されてきました。新たに\10,000前後(160GBくらいですかね?)のHDDの増設を考えています。 PCのことは良く分からずケースを開けて実際のマザーボードと説明書を見比べながら接続可能なタイプを確認したところSerial ATAというのであれば接続可能ということが分かりました。早速、店舗に見に行ったのですが、「メーカーはどこがいいとかあるのかな?」とか「相性があるとか・・・」と悩んで買わずに帰ってきました。 そこでアドバイスをいただきたいのですが、どのメーカーが良いとかってあるのでしょうか?また、コレには気をつけたほうが良いと言うものもありましたらよろしくお願いします。 マザーボードはMSIの856GM2-LSを使用しており、IDE1とIDE2はHDDとDVDマルチドライブが接続されています。 http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=865GM2-LS

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.4

補足です。 >T7Kシリーズ 謳われている性能は7K250シリーズに比べてかなり上がっているんですけど、出始めということもあって細かい不具合だとかの情報が少ないんですよ。 自分が使っているわけでもないですし、いろいろ情報を集めてみないとお勧めとは言えないな…と。 ついでに言うと、T7Kシリーズでは内部的な転送能力の上限が100MB/秒を越えたので、UltraATA版の接続規格がUltraATA/133(最大転送能力133MB/秒)に変わっています。(これまではUltraATA/100だった) この規格はインテルのチップセットではサポートされていません(互換性はあるのでUltraATA/100として動く)ので、HDDの性能を限界まで活かすことは難しいと思います。 (体感できるかどうかは微妙ですが) UltraATA/100がボトルネックになるのはどのメーカーでも同様と思いますので、どちらかといえばSerialATAをメインに考えるのがいいと思います。 あと訂正。T7K500ではなくて、単に7K500でした。 #T7Kシリーズに関しては「一般人」ということで… >ケース CPU冷却用のダクト付き、ケースファン付きなら冷却面では心配しなくていいと思います。 そういうケースなら電源もそう悪くないものが積まれているでしょう。 HDD用のファンは…可能ならつけておいた方がいいでしょうが、騒音源にもなりますし微妙なところですね。 静音・高速・高発熱のMaxtor製品(情報が古い可能性があります。現行品は違うかも)を積むなら…といったところでしょうか。 全部ひっくるめて店員の人に聞いてみるのもいいと思います。「買う」ということさえ明確なら十分な検討の上でお勧め品を選んでくれるのでは。 (マザーボード、ケース、電源の型番を控えておけば応答もスムーズに行くと思います)

参考URL:
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.e9e85a2f0b51ab518797c532aac4f0a0/
aar03460
質問者

お礼

本日、購入してきました。 店員さんにも相談したところ、Maxtorよりは日立やSeagateが売れるといっていました。どっちでも良かったのですが店員さんがSeagateを薦めたのでそれを購入しました。 自宅に帰っていざ接続しようとケースを開け、SATAを接続、電源をせつぞ・・・・?あれ?どうやってつなげるの?と悩み、ネットでしばらく調べていると変換ケーブルが必要とわかりました。とりあえず、今日はつながらないので明日、仕事帰りに変換ケーブルを見てきます。 いろいろご親切にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.5

 HDDはメモリーなどのような相性問題は余りありません。よく聞く名前のメーカーの物を買っておけばまず大丈夫です。 お勧めはMAXSTAR、HGST、SEAGATEと言ったところでしょうか。いまは回転数7200RPM 160GBというところが買い所でしょう。    ただ、シリアルATAへ接続されると言うことですが、BIOSの設定が必要になる場合があるので注意が必要です。マザ-ボードの説明書をよく読んでください。

aar03460
質問者

お礼

電源から延びるコードを再度確認していたら、合うものがありました。無事接続し終わり、設定後、認識しました。ありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.3

(No.1が2つ…!?(汗)) 一応擁護意見を。 IBMからHGSTへの移行期のモデル、具体的にはDeskstar 75GXP/120GXPの頃はいろいろ混乱もあったらしくよく不良の話を聞きましたが、180GXPになってからは故障率は下がってきているようです。 体制移行後の設計である7K250シリーズは、かなりなロングセラーになったこともあり細部の熟成も進んでいるはずなので、現時点ではコストパフォーマンス面でお勧めできるものだと考えます。 当方、180GXPを20ヶ月、7K250を15ヶ月/6ヶ月と使っていますが特にトラブルは経験していません。 性能面でも、各種雑誌での検証を見る限り他社の一世代以上新しいモデルとほぼ互角ですし。 ただ、最新鋭のT7K250/T7K500シリーズはもう少し様子見かも判りません。

aar03460
質問者

お礼

>(No.1が2つ…!?(汗)) 私もビックリしました。 ご回答ありがとうございます。 日立の製品は他社に比べて安かったように見えました。 新型=良い物ではないということですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • MASA51
  • ベストアンサー率43% (78/181)
回答No.2

私の経験上、日立製のIBMと書かれたHDD(ATA)は最悪です。私も同DISKを1年間に2台やられました・・・。私の仲間も同じケースに出くわしています。 その後は割と安価ながら評判のいいMaxtorに乗り換え、もう2,3年経ちますが全く問題ありません。

aar03460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Maxtorは店舗でたくさん並んでいました。後は、日立(HGST?)とSeagateというところのもありました。 アドバイスありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.1

IDE1に「スレーブ接続」でもう一つつなげることもできるかと思います。ケーブルの中程にもう一つコネクタがないでしょうか? (DVDがつながっているIDE2にスレーブ接続するのはお勧めできません) あとは、マイクロATXのマザーボードということであるいは小型のケースをお使いかと思いますが、その場合はケースの放熱性、電源の容量・品質に注意した方がいいかもしれません。 発熱の少ないHDDといえばHGSTの製品でしょうか。もっとも、個体差でひどい振動音のするものがあるらしいので、交換サポートの厚いショップで購入されると安心かもしれません。

aar03460
質問者

補足

>IDE1に「スレーブ接続」でもう一つつなげることもできるかと思います。ケーブルの中程にもう一つコネクタがないでしょうか? 確認しましたあります。これに接続する場合、IDE接続用(Ultra ATA??)のHDDを購入すればよいのでしょうか?なんか接続規格が複数あってよく分かりません。e-wordsで調べたところIDEを拡張したとか・・・うーん??接続方法に関してこれがいいというのはあるのでしょうか? また、 >ケースの放熱性、電源の容量・品質に注意した方がいいかもしれません。 これはどのように判断するべきなのでしょうか?ケースの蓋にはCPUに直結している感じの穴?が開いています。また電源とは別にファンも着いていますが、これでは不十分なのでしょうか?HDDを調べているとHDD用のファンというのを見つけましたが取り付けるべきなのでしょうか? なんか質問ばかりで申し訳ございませんがよろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう