• ベストアンサー

ホテルの権利をオークションに出品する

お世話になります。実は、眺望の良い有名ホテルを、かなり前から予約していたのですが、この度、子供が産まれる事になったので、その予約している宿泊の権利をオークションに出品しようと思います。しかし、こういった権利関係の出品は初めてで心配な要素が多々あります。以下の点で、1個でも御返答を頂けると幸いです。 まだ日時があるので、宿泊代は支払っておりません。 ※詐欺防止の為には宿泊代は落札者様の当日払いか当方の前払いが良いのか? ※宿泊の名義変更はするべきなのか? ※もし名義変更が一般的な場合、正確な住所を確保する方法は? (商品を発送する訳ではないので、正確な住所を確保できるか心配です) 中には、考えすぎという意見もあるかと思いますが、宜しくお願い申し上げます。尚、これ以外にも気を付ける点等が有りましたら、御教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41546
noname#41546
回答No.4

 法的な知識の乏しい方が、誤ったことを書いていらっしゃるので再度説明します。  一般に、お互いに義務を負う「双務契約」では、契約を結ぶと、双方に「債権」(相手に特定のことをしてくれとういう権利)が発生します。ホテルの予約をすれば、ホテルに「料金請求権」が、客には「当日にホテルを利用させてもらう権利」が発生します。本件出品物は、後者の「当日にホテルを利用させてもらう権利」です。  債権は、性質上譲渡できないものを除き、債務者の許可なく自由に譲渡できます。民法466条1項に明文があります。ホテルが一方的に譲渡できないと主張しても、ムダです。仮にあなたとホテルの間で「ホテルを利用させてもらうという債権を譲渡しません」という合意があったとしても、それは事情を知らない落札者には対抗できない(468条2項)ので、なお落札者はホテルを利用できます。  債権を譲渡する場合は、権利売買の合意の他、元の債権者(あなた)から債務者(ホテル)に、「この人に債権を譲渡しました」という通知を行います。

その他の回答 (3)

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.3

「宿泊の権利」というもの自体が存在しません。 予約をしたということは、質問者とホテルとの間で単に「宿泊の契約」をしたことに過ぎず、一方(質問者)の都合のみで契約内容を勝手に変更することは出来ません。ホテル側の同意が絶対に必要です。 なお、これがもし「無記名の招待券」であれば、譲渡は問題ありません。 しかし、招待券であっても一旦予約を入れたり、また記名済みの招待券(宿泊券)であれば、やはりホテル側の同意が必要となります。 オークションへの出品自体は問題なさそうですが、「権利」でもなく「物」(例えば宿泊券そのもの)でもないものは、そもそも出品のしようがないように思えます。

takesi73
質問者

お礼

早速の御返答感謝致します。 当方も、カテゴリーによっては、宿泊権利を出品している方が多数存在したので、まさか、法の問題まで発展するとは思っていませんでした。やはり、軽挙な発送であったのかもしれません。 現状では、これにより詐欺に遭うのが一番恐いので、慎重に対応したいと思います。

noname#41546
noname#41546
回答No.2

 ホテルに宿泊する権利は、通常の出品物と異なり、物権ではなく債権になります。  債権は、その債権の性質上許されないものでない限り、債務者(ホテル)の許可なく他人に譲渡することができます(民法)。ここでいう債権の性質上許されないというのは、権利が一身専属的なものであることを言い、例えば生活保護受給権などがこれにあたります。ホテルは不特定多数の人が利用しますから、性質上譲渡が許されないとは考えられません。  債権を譲渡する手続ですが、売り手・買い手の意思表示の合致の他、元債権者(あなた)から債務者(ホテル)へ向けて、「この人に債権を譲りました」という通知をする必要があります。これを忘れないで下さい。  ただ、オークションに債権を出品してよいかは、そのオークションの規約を確認した方がいいと思います。

takesi73
質問者

お礼

早速の御返答ありがとうございます。 仮に規約でクリアしたとしても、落札者様との取引が、やはり、一癖ありそうなので、消極的になりつつあるのが実状です。 何としてもヤフオクに出品したいという訳でもないので、上手く譲れそうになければ、予約自体をキャンセルしようと思います。

回答No.1

その宿泊に関しては何かの招待券とかで泊まるのですか? まずはそのホテルに予約を譲渡して良いのかどうか問い合わせましょう。 大抵の場合は不可能だと思います。

takesi73
質問者

お礼

早速の御返答ありがとうございます。 予約の譲渡についてホテル側に問いあわせてみます。 特に、何としてもヤフオクに出品したい訳ではないので、ホテル側との交渉がややこしくなりそうだったら、キャンセルしようと思います。

関連するQ&A

  • ホテル宿泊予約権利の他人への譲渡は可能?

    とあるホテルを予約している方から、宿泊の権利を譲渡してもらう事は一般的に可能なのでしょうか? つまり、名義変更というイメージなのですが。 尚、特に決まったホテルを指すわけではないので、ホテルに問い合わせるという事は出来ません。あくまでも一般的な話として、よろしくお願いいたします。

  • レンタカーの予約権利は売買可能??

    7月後半から8月前半まで千歳でレンタカーを予約しています。 ただその日時に行けなくなり、レンタカーの予約をキャンセルしようと思いましたが、ふとオークション等で予約権利を売れないものかと考えました。 もちろん名義その他を落札者に変更してです。 そういうのは可能なのでしょうか?

  • オークションで落札したものの出品

    あるチケットの購入権利(予約番号)をオークションで落札して、 発券も済ませたのですが、、友人がもっといい席のチケットを 手に入れたので、落札したチケットを出品したいのですが、 それは違法でしょうか?? もちろん開始金額は定価以下にします。 しかしながら、チケットには出品者のお名前が書いてあります。 譲っていただいた方にも大変申し訳ないと思っています。 この場合、私が他人名義のチケットを出品することは できないのでしょうか??

  • ヤフーで出品するには

    ヤフーで2つのIDで出品したいのですができるでしょうか? 売るジャンルで2つにIDを分けたいのですが、自分名義で2つのIDと出品の権利がもらえるものでしょうか? もしできないなら、同じ住所で妻とかでも可能でしょうか?

  • スクーターのオークション出品について教えて下さい。

    オークションで第2種原付(125cc)のスクーターを出品しようと思います。受け渡し方法、名義変更、自賠責保険、その他留意点があれば教えて下さい。

  • バイク オークション 出品

    バイクを出品したいと考えております。 しかしバイクの出品は初めてのことのため、何が必要で何をすればよいかがわかりません。 1.記載しなければならない情報(古い型なのでどの程度の情報が必要か) 2.トラブルにならないための注意点 3.落札後の手順(バイクの受け渡しや、廃車手続き、名義変更など) 4.ローンが残っているのでその処理 5.その他注意点や、トラブルの例など 何でも構いませんので情報をいただけないでしょうか?

  • yahooオークションへの車出品

    yahooオークションへ個人出品で自家用車の出品を考えております。楽天フリマ出品は経験ありますが yahooは初めて、しかも車の出品などはもっての他です。なので書類、税金関係、名義変更関係、落札金額の受け取り方などなど 色々注意すべき点が多々あると思います。絶対トラブルなどにはならないような気持ちの良いお取引をしたく存じます。細かい事でも結構ですのでアドバイスを頂けましたら大変 助かります。またオークション以外でも安全な売買方法、査定場所なども御座いましたら 是非 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヤフオクでのバイク出品

    バイクをヤフオクに出品して落札されたがキャンセルされた場合、出品料の損害は出るのでしょうか? また名義変更などで保証金を預かりますなどを見かけるのですが、保証金を預かって名義変更しなかった場合の問題点や、 落札者とのやり取りで、こんな損したよ!なんてことがあればアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ヤフオク出品訂正

    ヤフーオークションへ出品中のものが何点かあるのですが、 平日休みの為、私のお休みの日に終了するようにしています。 今回も、たくさん出品し終わった後で休みの変更を言われてしまい、 もしできるのなら、終了日時をお休みの日に変更したいのです。 一度、出品してしまうと変更訂正は更新済みの欄にしか できないのかもしれませんが、もし可能なら教えてください!

  • オークションで出品されているチケットの『先行0秒』について

    11月にコンサートに行くことにしました。 一般販売が7月11日なのですが、今日、先行予約を申し込み先ほどチケットを購入してきました。 10月29日開始のツアーなのですが、もうオークションに出ていたりするのかな?と見ていたのですが…。 チケットそのものはまだあまり出品されていなく、チケットを購入するための権利(予約番号)が出品されていました。 『先行0秒』というタイトルのものや、開始0分予約というものがありました。 想像ですが、先行予約開始と同時に電話が繋がってGETした予約番号なのかな?と。。。 いち早く繋がってGETできた予約番号ってのは、何かお得なのですか? とてもよい席がGETできる可能性が高いとか。。。? タダの予約番号を5000円とかで出品してるからには何かいいことがなければ誰も買わないですよね? 以前、ファンクラブと同等くらいの扱いの先行予約抽選に当選し、チケットを取ったことがあったのです(開催日時の半年くらい前でした)が、まんまと2階席、しかも端っこ。 ファンクラブ枠の方々でも特別いい席が取れるわけではないと、その時知りました。 (そのアーティストのHPのBBSで、FC枠なのに3階席の方が多くいて、問い合わせたらスタッフにそう言われたそうです。なるべく中央に、、、とかの配慮はあったようですが。) なので、私的には「予約開始すぐに取った番号でも良席ではない」と思っているのですが…。 『先行0秒』や『開始0分』の意味が知りたいです。 なんとなく良席が取れそうなイメージを与え、入札を誘うための言葉なのでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。