• ベストアンサー

P901i 頭にきています

kit-hottaの回答

  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.3

こんにちは。 >これがP901iなのですか? そうです。 >あきらめるしかないのでしょうか? 残念ながら諦めるしかありません。 ソフトの更新でも動作速度の向上は難しいと思います。 動作速度が遅い一番の原因はOSとCPUクロック(キャッシュも多少影響有)にありますが、こればかりはソフトの更新での改善は不可能に近く、諦めて使いつづけるしかありません。 もし苦痛で使いつづけるのが嫌であれば、旧機種にFOMAカードを挿し直して使うことが可能ですので、そうすると良いと思います。

savan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですか・・・・。動作向上は ソフトウェア更新でも難しいのですね。 それにかけてたのですが・・・。 買ったばっかりなので、FFも終わってないし もう少し使ってみようと思います。 今度機種変する時は、必ず評価もチェックしようと 思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • D905iとP905i

    P905iとD905iで迷っています。 D905iでは白か黄色、P905iでは赤か白にするつもりです。 メールとかよく使います。D905とP905ではどちらが画面がきれいなのでしょうか?また、D905iとP905iで迷ってどちらかにした方、決め手は何でしょうか? P905はキーバックライトもきれいなのですが、画面にボタン跡がつくらしいのですが。。。 また、P905の白はキーバックライトを点灯させたとき汚れが目立ったりしないでしょうか?(決定ボタンのまわりなど) 赤だと飽きたりしないでしょうか?

  • P901iの画面切り替わりが遅いと聞いたんですが・・・・

    P901i買おうか迷っています。P901iの画面切り替わりが遅いと聞いたんですがどれくらい遅いんでしょうか??今N504isを使ってるんですが、別に遅いと思わないんでそれよりももっと遅いんですか??それとカメラの音がなってからも動かすとぶれると聞いたんですが、音がなって何秒動かさないでいたら大丈夫なんでしょうか??動いてるものを撮るのはやっぱり難しいですか??あと次新しいのが出るときには改善されますか??されるのであれば待とうと思うんですが・・・・よろしくお願いします。

  • P902iの文字入力

    私は現在N506iを使っています。 この機種の文字入力は予測変換があり、さっき打った文章と全く同じ文章であれば、その文章の頭文字を打てばその後はすらすらと予測変換によって最後まで再現できます。 作成した長文を間違って消した場合や、新しいメールでもう一度同じ文章を送りたい時非常に便利なのですが、このようなことはP902iではできますか? なお、N506iでは予測変換文の選択画面には長押しなどではなく、割り当てられたボタンの短押しで移れるのもいいです。長押しは待ち時間がストレスなので。 P902iはNに似た変換機能はあるのでしょうか?

  • P902iは使い易いかどうか

    P902iが使い易いかどうか教えて下さい 観点は 1:ボタン押した時の反応が早いかどうか 2:1と関連しますが、メール作成がやり易いかどうか 3:カメラが使い易いかどうか 昔P211iがすごく使い易かったのですが、今Pはどうなのかなと思って質問しました。お願いします。

  • P905iかF905iか…

    こんにちは 今、auのW52Tを使っていて905iを機にドコモに移るつもりなのですが、機種で迷っています… デザインや機能、掲示板などでの評価からP905iとF905iまで絞ったのですが、この2つで決めかねています 個人的に携帯選びで重視するポイントは ・液晶のサイズが大きい(今使ってるW52T以上) ・データフォルダの指定のフォルダやi-modeのブックマーク(i-mode自体でも可)にロックがかけられる ・全体的にレスポンスが早く、メール等の文字入力に遅れずついてくる ・i-modeやメールで、1画面に多くの文字を表示させられる ・普通の折りたたみではない ・エンターテインメント系の機能に強い ・メニューやメール、i-modeのフォントがVGA用フォントになっている …と言ったところです。 2番目のロックと3番のレスポンスに関しては掲示板を見た感じではハッキリと分からないので、ここで質問させて頂きましたm(__)m メリットやデメリット、アドバイスなどの他、持っている方の感想なども頂けたら幸いです

  • P900iで二つ質問です。

    すみません、以前にもP900iで質問したのですが、また分からないことがでたので教えてください。 どうやら、説明書には載っていないので、だめなのかな・・・・・などと思いつつ、諦めきれないこと、二つです。 ・P900iではメール作成時やiモード使用時に、 メインディスプレーに小さくでも、時計を常時表示させておくことはできませんか? 前の機種では、メール作成中でも、右の端に小さく時間表示されていて、待ち合わせの時など、それを見ながらできるし、とにかく便利だったのですが・・・・・ ・P900iで、メール作成時においてバックライトが消えるのが早すぎるのですが、なんとかなりませんか? 例えば、メール作成中「うーーーん・・・」とか考えると、パッとすぐ消えていたり、メール送信中も、バックライトがすぐ消えてしまいます。 すぐバックライトが消えてしまうため、送れたかどうかの確認をしようと思いボタンを押したら、「電源OFF」ボタンだったらしく、メール送信し直し・・・・・ということがわりと起こって、結構ストレスです。 以前のSHでは、バックライトが消える時間が設定できたのですが。 ※省電力モードとは違います どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

  • P902iとSH901is

    今,DoCoMoのFOMAを買おうと思っているのですが,SH901isとP902iってどっちのほうがぃぃですか?? 自分ゎ電話とメールをかなりするほうです。どちらかといえばメール主体です!!  結構デザインにもこだわりがぁり、携帯で音楽なども結構聞くし,サイトもかなり見ます。 できれば全体的な評価(観点別評価)もしてもらえるとぅれしぃデス!!   お願いします

  • P503iの故障??

     さっき携帯電話(P503i)を使用しようとしたら、スリープ画面(スクリーンセーバー)のままで、全く反応しません。 普通、ボタン操作を無効にしているときはその旨が画面に表示されるのですが、それも出ません。さらに、メールも受信されない(PCから2~3通送ってみた)、電話も圏外でもないのに「電波の届かないところにいるか、電源が切られている・・・」みたいなアナウンスが流れ受信できません。iモードセンターに接続されている時みたいにiのマークがずっと点滅しています(1時間以上)。さらに、電源を切ろうと思ったら、電源も切れないのです。。。  これってやっぱり故障なんでしょうか?ドコモに電話したら、そんな症状はマニュアルにないから分からないと言われました。

  • P503iを使ってる方~・・

    P503iを使ってる方でたまにメール画面を開いて、受信か送信メールを開こうとすると一切のボタンが効かなくなってしまうという症状がでたことがある人はいませんか?自分の携帯たまにそういう事がおこるんですが、電源をおとしてまたつけてをしばらくやって、ほっておくといつの間にか直ってしまうので店に言いにいってはいないんですが欠陥品なのでしょうか?

  • P706iμ

    P706iμを買おうかと思っているんですが、この機種はディスプレイにボタンの跡が残るという噂を聞きました。 お持ちの方の状況を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。