• ベストアンサー

吐き気

緊張するとすぐに吐き気がします。実際に吐くわけではないのですが、どうしようと思うと余計冷や汗がでてしまいます。 なにかいい治療法はないでしょうか?病院のお薬ではなく、漢方とか、食べ物、アロマテラピーとか、カイロプラクティックなどなど、長い目でみて治せるものがよいです。ちなみに甲状腺機能亢進症にかかっておりまして、1年近く薬を飲んでいます。既に数値は安定していますが、そのせいでしょうか? なにかわかる方がいましたら、宜しくお願いいたします。 日常生活に支障をきたすほどではないですが(普通にOLをしてます。食欲もありますし、他はいたって、元気です。)、たまに起こるこの症状が非常に気になってしまうので、できたら、完治したいのです。 病気になる前には一切このような傾向はありませんでした。乗り物酔いもありませんでした。 症状としては、吐き気、悪心のみです。 緊張する時とは、たとえばこんな時です。 ・はじめての人とのドライブ(というか、乗り物全般) ・旅行や、自分で時間や場所が自由にならないと思うと、どうしようと思ってしまう場所や時 ・大きな発表の場面の直前                 等

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • begoot
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.1

市販の乗り物酔い止めのお薬を出かける時に飲むとちょっぴり違うかも。

uranura_92
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 まったくこんなことになってしまって、ほんと気分はブルーです(T_T) しばしお薬を飲んでうまく付き合ってみたいとおもいまーす。

その他の回答 (2)

回答No.3

僕も全く同じです。緊張すると気持ちが悪くなります。戻したりはしませんけれどね。自分がクルマを運転している時は大丈夫なんですけれどどうしたら治るのか知りたいです。最近では電車に乗っている時でも気分が悪くなり大変困っています。

uranura_92
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 嫌ですよね。 私は結局内科で安定剤をもらいました。 これを飲むとばっちりですよ! 是非、お医者さんに相談してみてください!

回答No.2

甲状腺機能亢進症もいくらか関わっているかっもしれないですね。 今度お薬をもらいに行くとき、先生に相談してみたらどうですか。

uranura_92
質問者

お礼

遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。 結局内科の先生に相談して安定剤をもらいました。 早くよくなるといいなぁと思いながら、日々様子見です。

関連するQ&A

  • 甲状腺機能亢進症

    甲状腺機能亢進症を発症して10年経ちました。 イライラ、不眠、落ち着かない症状が出ています。 アロマテラピーを受けてみようと思うのですが、効果とかってあるのですか?

  • バセドウ病の症状が治まる期間

    甲状腺機能亢進症の症状は薬を飲んですぐに治まるものではないんですよね? チウラジールなどの薬を飲んで2、3日で症状が軽くなったりするんですか?

  • 小青竜湯と甲状腺機能亢進症について

    花粉症の薬として、小青竜湯を処方されました。 調べてみたところ、小青竜湯は甲状腺機能亢進症の人は 服用に注意が必要とのこと。 私は同じの病院・医師で甲状腺機能亢進症になる可能性が あるために半年に一度血液検査をしています(まだ亢進症ではありません)。 小青竜湯を甲状腺機能亢進症の人が服用を控える理由は、 甲状腺機能亢進症の投薬との相性に問題があるからでしょうか? それとも、症状を増幅させてしまうからでしょうか。 後者の場合のときは、私は飲むのを控えたほうがいいのか不安になりました。 教えてください。

  • 甲状腺機能亢進症と診断され受診をすすめられましたが…

    甲状腺機能亢進症と診断され受診をすすめられましたが… 会社の定期検診の血液検査(再検査)の結果で 「甲状腺機能亢進症ですから内分泌科を受診してください」 と書かれていました。 下記の症状から深刻度はどの程度でしょうか。 FT3 :3.47 FT4 :1.55 TSH :0.010 めまい、動悸、息切れ、発汗、疲れやすいなど自覚症状はあります。 眼球突出、甲状腺の腫れはないと思います。 なるべくなら薬を飲みたくないので、病院へいきたくありません。 甲状腺機能亢進症というのは治療をしないと悪化していくものですか? ご存知の方よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 以前経験した強い吐き気がトラウマになり、バスに乗ることが出来なくなりま

    以前経験した強い吐き気がトラウマになり、バスに乗ることが出来なくなりました。 またあのような強い吐き気がしたらどうしよう、と意識をしてしまうと不安や緊張感が高まり吐き気がするようになってしまいます。胃もたれ等とは違う、喉が詰まるような、緊張で筋肉が強張ってしまっているような感覚で、市販の酔い止めは効きそうにありません。最近ではバスに限らず、外出するだけでこのような吐き気がすることもあります。また悩み事を考えている時にも同様の弱い吐き気が起きます。 精神的なことが原因の吐き気に対する吐き気止め薬というものはありますか? 心療内科などに行けば不安、緊張に対する薬のほかに吐き気止めも貰えるのでしょうか? また、このような症状はパニック障害など、何か不安障害と関係があるんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 酔い止め?吐き気止め?

    不安障害持ちです。 今度、友人とグアムへ旅行に行きます。 嘔吐恐怖があり吐き気が怖いので、 かかりつけのメンタルクリニックで メンタルの薬と別に薬を出してもらうんですが、 酔い止め(トラベルミン)が良いのか、 吐き気止め(ガスモチン等)が良いのか問われました。 来週の通院の際に処方してもらう予定です。 こういあ場合、どちらが適切なのでしょうか。 乗り物酔いの程度ですが、 幼い頃はひどかったのですが、 大人になってからは酔わなくなりました。 ただ体調次第では、バス等で酔うことがあります。 飛行機は今まで比較的大丈夫でした。 (揺れがひどい経験がないからかもしれませんが) 私は、乗り物酔い=吐き気です。 酔い止めなら吐き気止めの効果も兼ねているし、 その方が良いのかなとは思ってますが、 いかがでしょうか。 もちろん、搭乗前に安定剤も服用します。

  • これは甲状腺機能亢進症の症状ですか?

    甲状腺機能亢進症になって、半年経ちました。 最初、「頻脈、手の振るえ、体重の減少」の症状がありました。治療法として、メルカゾールで安定していますが、ここ数日、体調が悪いです。 上記のような症状はありませんが、いつもよりも喉が苦しい(腫れている)ような気がして、口の中が乾きます。頭もよく働かなくて、運転もいつもより危ないです。食欲もあまりありません。最近、男女問題や人間関係のトラブルで、つらいことが重なって、鬱気味です。 今の症状が、鬱なのか?それとも、甲状腺機能亢進症の症状でしょうか? 甲状腺機能亢進症は、薬を飲んでいても、ストレスの有無など、日によって甲状腺ホルモンの分泌量が変わるのでしょうか? 経験者の方、アドバイスお願い致します。

  • 甲状腺と精神不安について&薬の常用

    2年ほど前に急に甲状腺機能亢進症(バセドウ病)を患い、メルカゾールを飲んで治療しております。 現在は1日1錠で数値のほうは安定していますが、1年ほど前から、喉の異物感か、吐気に悩まされ、吐気がきたらどうしようと心配になるとさらに気持ちが悪くなるという悪循環を繰り返しております。 実際に吐く事はないですし、食欲も普通にあります。 ただ、心配しだすと、吐気や油汗がでたり、トイレが近くなったり、あと、オエっとなったりするときもあります。ものはでないですが・・・。 おかげで、乗り物、渋滞、お出掛け、知らない人との食事等、苦手なことが増えました。薬を飲むと普通に過ごせるので、毎日会社には出勤しております。 こういう不安症は甲状腺の病気となにか関係があるのでしょうか? 甲状腺の病気になる前には一切こういった不安症、心配症はありませんでした。 今は、内科の先生に症状を伝え、コンスタン0.4mgを処方してもらいました。 コンスタンを飲むと、うそのように症状がよくなるのですが、今度はこの薬がやめられないのではという不安がでてきました。 メルカゾールは3年くらいを目処にといわれているので、あと1年飲み続けていく予定ですが、これが完治すると、こういう不安はなくなって、コンスタンをやめることができるのでしょうか? コンスタンは1日1錠、ほぼ毎日飲んでしまうことも多いです。 同じ症状の方、もしくは詳しい方、経験者の方がいらっしゃいましたら、是非お話を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症による吐き気

    私の症状は吐き気が最も強く出るタイプです。 普段乗り物酔いなど急に吐き気が起きて吐くんじゃないかと怖くて交通機関や食事を躊躇するようになってしまいました。 健常だった頃はほとんどの乗り物に酔わない人でした。 食事は食べれていないわけではありませんが味がよくわからない時があります。 本当は美味しく食べたり色々外出したりしたいのですがどうも難しく。。 それでお聞きしたいのですがこれは実際に吐いたりすることはあるんでしょうか? もの凄く気持ち悪くなるけど物は吐かないとも聞いたのですがどうなのでしょうか…

  • 甲状腺亢進の薬による弊害について・・・

    現在48歳の女性です。5年ほど前に甲状腺が亢進したため不整脈が出て医師から薬を処方され言われるままに1年ほど飲み続けました。薬を止めたのは、医者が言うには薬が効きすぎたとのこと。 薬を止める一月ほど前から胃の調子が悪くなり、消化が悪くなったり冷え性になったりしていたのですが年のせいだと思い、その時は薬と結びつけることはありませんでした。  ある時更年期の症状と、甲状腺の症状を間違うことがあるとTVで見る機会があり、もしかしたら医者の薬が効きすぎたという意味は亢進の逆の、身体の機能の低下の症状ではないかと心配になっています。薬のせいで低下してしまった場合、時間がたてば正常に戻るものなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。