• ベストアンサー

お店でかかってるMIDIのような曲

たぶん有線だと思うのですが、ときどき歌ではなくMIDIみたいにボーカルのパートも楽器で演奏してるものを流してるお店あるじゃないですか。そういうもののCDって売ってるんですか?もしあれば販売元なども教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenny1031
  • ベストアンサー率55% (72/129)
回答No.1

ボーカルのパートがすべて楽器で演奏されている曲(もともとボーカルパートがない曲も含みます)をインストゥルメンタル(instrumental)と呼びます。 CDも、多くのレコード会社からいろいろなジャンルの曲のものが発売されています。 アマゾンなどで「インストゥルメンタル」で検索すると、たくさん見つかりますよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/
kaza_fromsym
質問者

お礼

回答ありがとうございます!全然レスがつかないので諦めかけてたんですが、、、削除しないでよかった(笑 にしてもそんなCD売ってたんですね。。早速探してみます ありがとうございました!

関連するQ&A

  • MIDI環境で歌を歌わせる。

    MIDI環境で歌を歌わせるソフトウェアとかありますか。 具体的には、メロディー(ボーカルパート、ギターソロなど)を階名(どのキー であってもドレミで読む)で歌わせて暗記するために使いたいのです。 よろしくお願いします。

  • midiを再生すると打楽器しか鳴らない!

    はじめまして。 いきなりの質問で恐縮ですが、vistaでのmidi再生に関して困っております。 タイトル通りですが、パーカッション以外の楽器が一切鳴りません。 それも全てのmidiファイルではなく、一部のmidiファイルだけです。 色々と調べてみたところ、vistaは音源がどうの~と書いてあるサイト様があり、そこに「vistaでこのファイルを聞くと鳴らない楽器があって曲がおかしくなりますよ」というサンプルが置いてあったのですが、それを再生しても正常に全パートが演奏されます。 ちなみに、その異常な再生がされるmidiファイルは、RPGツクール2000のとあるゲーム内で使われるmidiファイルです。 どなたか解決法を教えてください。

  • シンセとMIDIを連動させるには…

    シンセサイザー演奏と、MIDIの連動についてお聞きします。 楽曲の「一部のパート」をシンセで演奏し、 残りのパートをMIDIで自動演奏させる、というふうにしたいと思っています。 それを実現するための接続・設定についてなのですが、 思うように調べもつかず、途方に暮れています。 今やっていることは、 (1)PCで作成したMIDIデータをMIDI音源へ送り、   MIDI音源と繋いだスピーカーからMIDI演奏を流す。 (2)そして、ただそれに合わせて、シンセを弾くのみ。   このとき、シンセとMIDI音源は一切繋がっておらず、   シンセの出力先は、(1)とは異なるスピーカーです。 これなら別に使用する楽器はシンセじゃなくても、 アコースティック楽器でも良く、シンセの意味が無い状態になっています。 シンセをもっと使いこなすべく、 レベルアップしたいのですが、行き詰っております。 今したいことは、MIDIデータをシンセで鳴らして、 PCが無くてもリアルタイムで演奏できるという形にしたいのですが、 どのような方法でそれが実現するのかよく分からず悩んでいます。 そういう場合は、 シンセ側でシーケンスを作り直して、 シンセ側からMIDI音源を操縦する形になるのでしょうか? それとも、MIDI音源も必要ありませんか? PCで作成しているMIDIデータは、 システムエクスクルーシブは使っておらず、 どの音源でもそこそこ対応できる形にはしてあります。 シンセとMIDI音源をMIDIケーブルで接続し、 シンセで演奏したものがMIDI音源を介して鳴る形にしてみたのですが、 シンセの演奏にタイムラグが起き、まともな演奏にならず。 シンセを購入してみたものの、結局使いこなせず 10年間も放置していました。 最近また、いちから勉強して頑張ってみようと奮起したところです。 今持っている機材は以下になります。 これを使って、シンセとMIDIの連動が実現できますでしょうか? ・MIDI音源:ヤマハ MU1000 ・シ ン セ:ヤマハ MOTIF7 ・スピーカー1:ジェネリック 8030A ・スピーカー2:ヤマハ(上記のジェネリックと同じようなタイプ) ・PC1台 ・ソフト1:XGWords Ver. 4.0 (なんとかWin7で動かすことに成功…) ・HDDレコーダー:ヤマハ AW16G 他にも、シンセでこういうことができるよ、というのがあれば、 是非とも御教授よろしくお願いします。

  • 絶対音のドレミで歌ってくれるMIDI

    子供のうちから、絶対音感を鍛えるのはとてもよいといわれます。 MIDIは、音符を入力すると、いろんな楽器の音色で音楽を自動演奏してくれますが、音符を入力すると、絶対音で、ドレミで歌ってくれるソフトはないでしょうか。 パートごとに歌声を変えられればとてもよいです。

  • MIDIキーボードがある店

    MIDIキーボードを買おうと近くに楽器屋、電気屋にいってみたのですが、まったくありませんでした。 パンフレットを見てコレがいいかなぁと漠然としたものはあるのですが、やっぱり実際に触って決めたい。 ネットを調べたら秋葉原、渋谷、御茶ノ水あたりに楽器屋さんが多いようなのですが、特にこの店は品揃えがいい、この町もいい、とかあったら教えていただきたいです。 具体的には「novation remote25」「ローランドPCRシリーズ」「KORG KONTROL49」「KORG  microKONTROL」を見てみたいです。

  • MIDI ソフト

    キーボードの練習を始めた超初心者です。 PC で MIDI データを作る場合、 楽譜を PC に入力して MIDI データを作成するものと、 MIDI 接続されている楽器を演奏して PC に取り込むものの 2 種類があるようです。 両方に対応しているフリーソフトはあるのでしょうか。

  • サックス2本でできるかっこいい曲って?

    趣味でサックスを習っています。その私が通っている音楽教室で、「デュエット」というコンテストが開催され、その本選に出場する事になりました。 その選曲に今とても悩んでいます。 単純にデュエットといえばポップス等でいくらでもあるのですが、楽器編成が自由であるコンテストですので、当然ボーカルで出場するデュオもあり、歌モノをサックスで演奏しても負けてしまうと思われます。 で、次のような条件でいい曲はないかと探しています。 (1)クラッシックではない器楽曲(葉加瀬太郎みたいな) (2)弦楽器や管楽器が主役で2本で絡み合える曲。 (ピアノ曲は無理なので) (3)技巧的な部分もあり、聴かせる部分もある曲。 (4)演奏時間は5分以内。 例を挙げれば、「情熱大陸」みたいな曲です。 でもこれは、あらゆる都合上、ちょっとできなくて他を探しています。 ちなみに楽器編成は、ソプラノサックスとアルトサックスです。 伴奏は、MIDI等で流すつもりです。 自分なりにも「image」のようなCDで探してみようと思っていますが、できれば皆さんにもお知恵をお借りできないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • レコーディングの「歌入れ」の方法を教えてください。

    よく、好きなバンドのレコーディングの状況報告みたいなのを雑誌等で読むと、 あと「歌入れ」を残すのみ、というようなことが書いてあるのですが、 それはどういう状態を意味するのでしょうか。 すべての楽器の演奏はもう完了して、あとはボーカルの歌を入れるだけ ということはわかりますが、それはカラオケのような状態のものが できているということなのでしょうか。 でも、歌の旋律(メロディー)は楽器では普通演奏されませんよね? 歌のメロディーのないところに、ボーカルは歌をいれていくのでしょうか? なんとなくはっきりしないので教えてください。

  • MIDI再生・録音時のずれについて

    VOCALOIDでの演奏と、MIDIの演奏をミキシングしたいと考えております。 ヴォーカルトラックとオケトラックを各々別のwaveにして、 フリーのミキシングソフト『RADIOLINE』で合成しようとしているのですが、 ヴォーカルとオケが微妙にずれてゆきます。 データ上は同BPMでありながら、 1コーラス終わったところでコンマ1秒以上ずれます。 使用している機材は、 ヴォーカルパートはVOCALOI『初音ミク』で、直接WAVE生成をしています。 (wave生成において、BPMはサンプリングレートが基準になっていると  思われることから、こちらがずれるということは考えにくい) オケパートは、MIDI再生が『Tmidi』、これをUSBを介してSC-8850に接続しています。 それを、同じくUSB接続されたオーディオカードUA-3 FXを介して、 フリーの録音ソフト『ポケットレコーダ』でwave録音しております。 MIDIの再生クロックに微妙なずれがあるのではないかと予想するのですが、 これは、再生ソフトや録音ソフトによって変わるものでしょうか? あるいはここに原因があるとすれば、再生~録音の流れで、 どのようなソフトが適切か情報を頂けないでしょうか。 また、このズレが避けられない場合、ヴォーカルとオケのミキシング段階で、 ヴォーカルパートを部分的にずらしたいと思うのですが、 ソースファイルを編集しない(非破壊型の)ミキシングソフトなど ご存じでしたら、紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • この曲は誰の曲?

    最近お店で時々耳にするのですが、(有線だと思います)曲名・アーティストともにわかりません。割と新しい曲だと思うんです。 ・女性アーティスト ・声があまりはっきりしてない。歌詞がほとんど聞き取れませんでした。 ・前奏は弦が演奏している(弦だけか、ほかの楽器もあったかはわからない) ・サビになるとテンポアップしたような感じになる(サビは明るい感じ) ・一番最後の歌詞はwas youです(おそらく) ほんとに情報が少ないんですみませんが、もし心当たりがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう