• ベストアンサー

カバーマークのファンデに合う下地を教えて下さい!

22leo88の回答

  • 22leo88
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.2

こんにちは。私もジャスミーカラー・・・の愛用者です! 私も同じく、下地が合わなかったので違うものを使っています。それはカネボウのレビューの下地です。(ぴんくのやつ)そして仕上げにレビューのお粉をのせてます。 私は確か、BO20だったと思います。

mag-chan
質問者

お礼

22leo88様、 アドバイスありがとうございました。 なるほど、レビューの下地ですか! かつて泡の下地(Fix?)を愛用していたので抵抗なく使えそうです♪ でもやっぱり一番いいのは、ファンデに匹敵するほどの下地をカバマに作って頂くことですよね(笑)

関連するQ&A

  • カバーマークのリキッドファンデにあう下地を教えて下さい。

    カバーマークのエッセンスファンデーション リキッドを使用されている方 下地は何をお使いですか? BAさんにラスティングベースを勧められたのですが、 いまいち合わないもので…。 ちなみにTゾーンはテカテカ、口周りは粉が吹く混合肌です。

  • ブルベース肌の下地(カバーマーク)

    初めてカバーマークで診断してもらいブルーベースだという事が分かり、ジャスミーカラーBO10ファンデを購入しました。 とりあえずファンデーションだけ購入してきたのですが、今現在持っているイエローの下地と合わず・・ (カバーマークでつけて頂いたのはラスティングベースでした) 化粧にうとくて良く分からないのですが、ブルーベースの肌の場合、下地は何色がいいのでしょうか? やはり、ブルーベースの肌にイエローの下地は不向きですか?? 気になっているのは毛穴とニキビ後・赤みです。 下地の選び方のコツやオススメ品などありましたら教えて下さい。

  • カバーマークのジャスミーカラー リキットファンデーションに合う下地

    カバーマークのジャスミーカラー リキットファンデーションに合う下地 先日、思い切ってカバーマークのカウンターに行き、ファンデーションの色を見てもらいました。その結果、ブルーベースでBO10がピッタリの事。朝カウンターに行ったので、三時ごろまで様子を見て、「ブルベースだったら、これ以上合う色は無いかもー」と考え、購入をしました。ついでに、買う予定の無かったラスティングベースも購入しました。 昨日、自分で化粧をしてみたのですが・・・。色が合いすぎで、「スッピン??」と言う感じです。凄く色白で、シミ・毛穴等あまり肌はきれいではありません。 予定外に買ったベースも、何となくテカテカしてるような・・・・。 そこでお尋ねですが、ジャスミーファンデーションのブルーベースに合うカバー力が少しある下地とか無いでしょうか? 相性がいい、下地を教えて頂きたいです。 後、最後のお粉ですが、やっぱりクリアーなタイプがいいのでしょうか? ちなみに、今はチャコットのクリアーをつけてます。「ナチュラルとオークル系も持ってます。 よろしくお願いします。

  • カバーマークを使っています。お勧めの下地は??

    現在カバーマークのジャスミーリキッドファンデを使っています。 オイリー肌のために、下地は保湿成分たっぷりのラスティングベースだとかなり崩れてテカテカになります・・ コネクティングベースだと全然崩れなくてお気に入りなのですが、ちょっと肌への負担も大きいような気もします。クレンジング後はガビガビにつっぱるほどです。 オイリー肌でも崩れにくくテカりにくい下地を探しているのですが何かオススメの物があれば教えて下さい☆成分も安心で、肌への負担も少ないものが理想ですがとりあえずはこだわりません。 カバーマークとの相性は不明でもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 毛穴カバーの下地・ファンデを探しています。

    毛穴カバーの下地・ファンデを探しています。 ある程度、@コスメを検索しましたが、みつからなかったのでお知恵をください。 40歳後半、乾燥肌、普段はエリクシールのリキッド、お出かけの日はカバマのクリーム、お休みの日はBBを使い分けています。 これまでにクレド・カバマ・ニナリッチ・ラトゥと使ってきました。 基礎化粧をし、しばらくおいてから下地→ファンデ→お粉をつけておりますが、ほほの上の毛穴おちがすごくて。お粉のつけすぎ?と思いパフを二つ使い良くもみこんだり、時にはブラシでつけたりとかもしていますが、それ以前にファンデを乗せたときから毛穴が目立ちます!なのにBBのときは(下地は使いません)毛穴が目立たないのです。 クリーム・リキッドのときの目立った毛穴も、夕方近くになると、毛穴が目立たなくなります。全体的に化粧が落ちてきているからでしょうか? ファインフィットの毛穴カバーも試しましたが(全体に塗らないで乾燥気味なので、下地の上に)それほど…。ハウスオブローゼの部分用もつかいました。 基礎化粧に関しては乾燥予防に化粧水の前に馬油を薄くのばしはじめました。化粧水・乳液です。馬油は冬になってから使い始めましたが、毛穴おちは馬油を使う前からです。 コットンパックもしたほうがよいのでしょうか? 乾燥・毛穴おちのしない下地・ファンデをおしえてください。シミもかなり目立つますがこちらはコンシーラーでカバーするつもりです。

  • ファンデの重ね塗りについて☆

    ベースメイクについてなのですが、 現在、ソニアリキエルの「エクラタン シュプレーム」 のファンデを使ってます。 下地もソニアリキエルの「ラトゥーエクラシュブリム」です。 BAさんは、ファンデを重ね塗りすれば、カバーされると言ってたのですが カバー力がいまいちです(-_-) 私は水分たっぷりタイプのファンデが大好きなので、色々検討したところ、 ルナソルの「インテレクチュアル ウォータークリームファンデーション」 を重ね塗りしようかと考えてます。 ソニアの下地→ ルナソルのウォータークリームファンデ→ ソニアのウォータージェルファンデ (1)という順番でいいでしょうか? (2)塗りすぎでしょうか?? カバー力では、カバーマークも検討中です。 その場合は ソニアの下地→ カバーマークの「<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーション」→ ソニアのウォータージェルファンデ (3)この順番でいいでしょうか? (4)塗りすぎでしょうか?? (5)使う上でのアドバイスなどもお願いしますm(_ _)m (6)その他にアドバイス頂けたら嬉しいです!! よろしくお願いします(o^∇^o)ノ

  • ファンデの塗り方(カバーマークのボトル入り)

    こんにちは。 生まれて初めてカバーマークのジャスミーカラーのファンデを買いました。ボトルに入っているのを購入したのですが、皆様どういう風に使ってますか?指で顔に数箇所置いてからスポンジで伸ばすのか、手の甲にファンデを取ってスポンジにつけてから顔の伸ばすのか、どちらがいいですか?ちなみにこのファンデは指だけで伸ばすとムラムラになってしまいます。助けてください。

  • カバー力のあるファンデ、さがしてます。

    しっかりとカバー力のあるファンデをさがしています。割と濃い目の色で下地に色々付けなくてもバッチリとカバーしてくれるすぐれものファンデがあったら教えてください。めんどくさがりなもので・・・。

  • カバーマークのリキッドファンデ欲しい。でもクレンジングが心配で・・。

    乾燥肌の私なので、このところインターネットで よくみかけるカバーマークのリキッドファンデを 購入してみようかと思っています。 ただカバー力とかあるといわれるとクレンジングが 心配です。今は、パウダーファンデとクレンジングオイル(化粧惑星のクレンジングオイル・・。)を使っているのですが、カバーマークのリキッドファンデにするなら クレンジングオイルも変更の必要ありかなぁと・・。 お勧めクレンジングオイルありましたら教えて下さい。 それと、夏場はリキッドファンデで大丈夫でしょうか? (リキッドは初めてなので、ちょっと心配で~(>_<)) 化粧に関して疎いので、皆様アドバイスお願いします

  • この中からファンデと下地のオススメ

    ニキビ跡と眉毛の下に出来た傷跡を出来るだけ隠したくて@コスメで検索し、抜粋してみましたがどれがいいのかいまいち分かりません。 下記の中でファンデと下地のオススメを教えてください。 ※出来れば3000円以内で購入できたら助かりますが、それ以上の金額でもおすすめがあれば教えてください。お願いします。 ファンデ ・ブルジョワ 「123 パーフェクト リキッド」 ・カバーマーク 「ブライトアップファンデーション」 ・セザンヌ 「ウルトラ カバー UVファンデーションII」 ・RMK 「リクイドファンデーション」 ・レブロン 「フォトレディ メークアップ」 下地 ・エテュセ 「BBミネラルホワイト」 ・レブロン 「フォトレディ プライマー」 ・レブロン 「エイジ ディファイング メークアップ ベース」 ・レブロン 「スキンライト ベアー イット オール ローション」