• ベストアンサー

5ナンバーのスポーツカーって?

snoopy-ELMOの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

スポーツカーと言うことは、メーカーもほとんど言いません。 (買った者が、危ない運転をするかも知れないので…) ★市販車レースに出ている車は、ほとんど 「スポーツ車」です。(間違いない?) また、SUV等も「スポーツ」という車もあります。 (今回は、車高の低い車に限定します) ------------------------------------------ 私の「5ナンバー」リストでは…(絶版含む) (もちろん「スペック」は関係ありません。 メーカーが「スポーツ」と勝手に言って売った車も含みます。) ●トヨタ セリカXX セリカ、コロナ・エクシブ、カレン …(3ナンバーかも?2000cc) MR-S、MR-2 カローラ・レビン、スプリンター・トレノ …(上級グレードのみ) スターレット …(グランッツアV) ●日産 スカイライン …(特にR32系タイプMは、超有名) ブルーバード …(SSS系) シルビア、180SX、ガゼール … パルサー …(GTi-Rは有名) マーチ …(初代のみの設定・スーパーターボ) ●本田技研 トルネオ(Si-RT、ユーロR)(車体はアコード) …(5ナンバーの大きさ、2200cc→3ナンバー) インテグラ、シビック …(タイプR、Si-R) クイント・インテグラ、バラード・CR-X …(Si系) シティ …(ターボ) ●マツダ RX-3、RX-7、RX-8(3ナンバー?) マツダ・ロードスター、ユーノス・ロードスター ランティス …(4ドアクーペ) ユーノス・プレッソ、AZ-3 …(V6系) ファミリア …(上級マツダスピード・チューン系) ●三菱 ギャラン …(VR-4系) ランサーエボリューション …(1、2、3辺りまでは確か5ナンバー) FTO …(GTOでは無いです) ●富士重工 レガシィ …(B4系、STi系) インプレッサ …(WRX系) ●外車 ほとんど見あたらない。 (安全基準のせい?幅広になります。) アルファロメオ、フィアット、ローバー(MG)、 ベンツ(スマート)、BMW(ミニ) 辺りに少々あります。 抜けている物もありますが、とりあえずは… 以上

関連するQ&A

  • 5ナンバーのスポーツカーって?

    タイトル通りですが、5ナンバーでスポーツカーってどんなのがありますか?新車・中古車は問わず。 形は3ナンバーになりますが、ランエボのようなスポーツセダンからセリカのようなクーペなども幅広く含めて。 ただし、軽は除いて。

  • スポーツカーのレンタカーを借りたいです。

    こんばんは。タイトルどうりです。検索してみましたが、どこに行ってもオートマのセダンなどばかりです。スポーツカー(ミッションの)を探しています。誰か知りませんか?よかったら教えてください。場所は大阪市内。ドライブにいきたいです。二人乗りでもかまいません。せめて、クーペで。オープンカーなどにものってみたいです。具体的な名前を挙げると、ホンダのS-2000、マツダのロードスター、日産、スカイライン(もちろん、丸目の・・GTーRとかもあるでしょうか?)、Z、スバルのインプレッサ、などなど。あと、何かおすすめありましたら、教えてください。日本車外車問いません。よろしくお願いします。

  • スポーツカーの形状

    (1)スポーツカーには86やbrz、zのようなクーペが多くみうけられのは何故でしょうか? (2)又、スポーツカーの中でも特にラリーベースとなる車などにハッチバックやセダンなど利便性がある形状(4ドア)をよく見かけます。勿論、クーペも少なからずありますが、ハッチバックやセダンがよくラリーしている印象をうけます。何故、ラリーベースの車にはハッチバックやセダンが多いのでしょうか?私の気のせいでしょうか?

  • どんなスポーツカーがありますか?

    軽自動車以外で、あなたが知っているオススメの スポーツカーを教えてください。 4人乗り↑だけとします。二人乗りは×

  • 中古スポーツカーの燃費

    中古のスポーツカーってカタログのような燃費で走ってくれませんよね。 例えばFFのインテグラが4WDのスカイラインより燃費悪かったり・・ 軽のスポーツタイプが2000セダンより悪いL8kmだったり・・ という訳で中古になるとなぜ燃費が悪くなっちゃうのかを教えてください

  • Zやスカイラインはスポーツカー

    先日友人とフェアレディーZやスカイライン クーペはスポーツカーかという話題になりました。 友人はあれはグランドツーリングカーであり スポーツカーではないそうです。スポーツカーの 定義はやはり軽量なボディーだそうで、タイプR シリーズやランエボ、インプ等を指すそうです。 ましてやエルグランドといっしょのエンジンなんて とも言ってました。 私はやはりスポーツカーだと思います。1.4tの ボディーに280psのエンジンです。スペック的には スカイラインGT-Rと同じです。エルグランドと 同じエンジンなので軽々と吹け上がる事はないで しょうが、それとてGT-Rも同じです。車重が 重いと言ってもランエボもほぼ同じです。 どちらの意見が正しいですか?

  • スポーツカーか軽自動車

    極端ですが・・・^_^; どちらかを購入予定です。用途は通勤とたまに長距離のドライブ(山・海方面)です。 車が好きな女性なのですが、乗り心地、使い勝手、予算などを考えて購入を考えています。 中古でスポーツカーか、新車で軽か・・・ はたまた新車のスポーツカーか悩んでいます。 経験から来るアドバイスなどありがたいです。(思ったよりダメだったとか) よろしくお願いします。

  • 2人乗りスポーツカー

    2人乗りのスポーツカーについて質問です。 年齢層的に結婚前の20代又は子育てが終わった50代あたりでくっきりと購入層がわかれてるみたいです。ディーラー曰く2人乗りがネックになるとのこと。それでも2人乗りだからこその魅力があると言われました。 ロードスターやフェアレディZ、S660、コペンなど2シータの車の魅力って何がありますか? スポーツセダンに分類されるような車とは違う魅力って何がありますか?

  • スポーツカーについて疑問

    はじめまして。最近、車を新しくしようかなーと思っているものです。スポーツカーがほしいと思っています。特にRX-8が好みです。 しかし、ここでちょっと疑問。 マツダは最近8を投入しました。 日産はZを投入しました。 ブームもあると思いますが、toyotaってスポーツカーをセリカが新しくなってから(2000年くらいですよね)なにも出していないような気がします。 出さないんですかね^^;それを見てから新車にしてもいいかなーと思っているのですが。結構先の話ですかね。F1も好調なだけに気になるのですが・・・今年はレクサス投入があるので当分ないのかなーとも思っていますが。 モーターショーでなにやら出していたような気もしますが、アレは僕のような一般庶民には手が出せないのが本音。 セリカリニューアルもしくは、新しい車種投入は・・・??詳しいかたおられましたら無知な僕に教えてください。

  • セミオートマチ付きのスポーツカー

    タイトル通り、セミオートマのスポーツカーを探しています とは言っても、はっきりとしたスポーツモデルでなくても、そういった風格(?)のある車ならば満足です 自分でも興味のある車をあたってみましたが、RX8やMRS、セリカの最終モデルしか見つけられませんでした… 出来ればレギュラーガソリンで走れる車方が嬉しいです RX8がなかなか良いと思っているのですが、車に詳しく無い素人がいきなりロータリーに手を出すのは無謀でしょうか…?