- 締切済み
ワープロのデーター(3.5FDD)をコピー保存するには?
古いパナソニックのワープロU1-PURO701を16年前に購入し、当時、よく使っておりました。今は処理能力、操作性とも時代遅れとなり、使ってはおりませんが動作はします。 その時のデーターを3.5インチFDDに保存してあり、壊れた時の予備FDDも取ってありますが、最近、何枚か壊れてしまい、読み出せないものが増え、今後、心配です。 そのFDDには子供の出産祝いの記録、葬式の香典リスト、家新築の上棟祝い、結婚の祝い等、今までの人生の過程の節目節目の重要な記録ばかりです。 このFDDデーターをパソコンにコピー、取り出したいのです。2004年型富士通デスクトップ機を使用しており、外付けのFDDドライブも繋いであります。データーをCD-RまたはDVD-Rに書込み、長く保存したいのです。 パソコンに精通している友人に尋ねると、テキスト形式で読み込むことができると言いますが、どのような手順操作が必要なんでしょうか? できればエクセルかワードで取り込みたいと思っています。その方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
ANo.3 e0_0e_OK です。 リッチ・テキスト・コンバータは一番安いものでも\15,750もしますね。一昔前のワープロからWindowsへ変換する人も少なくなってきましたから。 ところでご質問の最後に書かれているテキスト形式の件ですが、次のような手順になります。 1.ワープロを立ち上げてまず変換保存用のフロッピーをMS-DOS(720B)形式でフォーマットして必要数準備します。 2.変換したいワープロ文書を読み込み、保存用フロッピーに差し替えてそのままMS-DOS形式で保存します。(詳細は取扱説明書にて) 3.このMS-DOS形式で保存したフロッピーをパソコンのWordで読み込み、必要な修正を加えてWordで保存します。 ざっとこんな手順ですがMS-DOS形式で保存出来るものは文字データだけです。罫線は場合によっては罫線文字に変換されているかも知れませんが、Wordで読み込んだときに元のワープロにあった書式・フォント・罫線・飾りのデータは正しくは再現されません。 これについては実際にやってみないと実用に耐えられるかどうか分かりません。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
私も ANo.1 さんご紹介のリッチ・テキスト・コンバータを使用したことがあります。但しNEC文豪→Wordでした。 このソフトには3種類ありますが一番安いパーソナルで十分です。インストールするときに変換元(U1-PURO)と変換先(Word)を指定するとこの組合せだけで使用できるようになります。 高価な種類では変換元と変換先の組合せが何回も自由に変更が可能ですが、この際必要ないと思います。
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
同型のワープロで、テキスト形式変換をしなければなりません。今お持ちのワープロに、「DOS形式保存」の機能があればそれを使って、PC用のFDに保存してください。 もし、お持ちのワープロにその機能がなければ、パナソニック支店に問い合わせ、ショールームで変換させてくれる所を探してください。 私の父も東芝のルポで作成しました。それを私が東芝のショールームに行きテキスト形式に変換し今はHPに掲載しています。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
このようなソフトを使って、Windowsで読み出せる形式に兼官する必要があります。 そのワープロも対応しているようです。
お礼
ご返答有難うございました。やはり別にソフトが必要なんですね。少しは勉強になりました。結構、この手のソフトって値が張るもんですね。 色々検討しようと思います。すみませんでした。