• ベストアンサー

クレジットカード 入門

海外旅行用に以前 VISAの年会費がいる分を持っていた のですが 海外旅行になかなか行けなくなったので解約しました。 それからは かなりの怖がりなので 国内は現金派で カードは持っていません。 この度 ETCをつける事にしたので、カードが必要になり 条件は 年会費が無料なことです。 色々検討した結果 セゾンにしようかなと思っています。 そこで、かなり初歩的で 申し訳ないのですが 質問があります。 (1)買物や電気料金などを カードを使って一括で翌月 銀行から引き落とされれば、通常の 銀行引き落としと同じ、という認識でいいのでしょうか? (2)セゾンのスタンダードか無印セゾンにしようと 思っているのですが、 例えば無印の場合、他のカードより無印で買物にカードを使うと多くポイントがつきますよね。 そーいった感じで 提携先(デパートやスーパーなど)のお店の特典がついている以外 どこのカードでも  機能は同じで、カードの使えるお店でどこでも使える のですよね? (関連店だとポイントがアップしたり、特典がある。) 一括で翌月に銀行引き落としだと、普通に引き落とされるのと全く変わらないのに、年会費は無料だし、ポイントはつくし、いいことばかりで デメリットが見つからず、 私の認識不足で 利息がついたり大変なのかな? と心配になり、質問しました。 昔 ガゾリンスタンドでカードを使うと危険!とか 聞いた事があるのですが 今はそんな事ないのでしょうか? 危険なところや 使い方など 初心者向けのアドバイスも あればお願いします。 かなり初歩的で(ビビリで)すいません。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futomaki
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

私も現金派だったのですが今はカードを使えるお店では小額でもカードで支払いをしています。 (1)については考え方は間違っていませんが電気料金は関西・中部・中国電力がカード支払い可能で、他の東京電力等は対象外のようです。お住まいの地域が当てはまっていればお得ですね。 (2)は私はセゾンMasterとMUJI Masterを持っていましたがMUJIのみでセゾンのカード特典+無印でのPtがつくのでセゾンは解約致しました。西友で5日、20日は5%Offで買い物が出来ます。 後は個人的な意見ですが私は近所にジャスコがありませんがメインで使っているのはイオンVISAカードです。ETCも無料ですし毎月10日は何処のお店で買い物してもPtが5倍になる為です。セゾンカードでのPtは品物との交換が主だったと思いますがイオンでしたら20万円の利用で1000円のJCBギフトカードや郵便小為替で現金化が出来ます。期限があるPtなのでプロバイダや携帯の支払いをカード払いにしていけばある程度貯まると思います。 サティビブレだとマイカルシネマで映画が安くなるとかもあるそうです。 ガソリンスタンドの件はセルフのスタンドだと思います。カードリーダーに細工をして情報を抜き方法だったと思います。カード払いに関しては店員にカードを渡して店の奥に持っていかれたら何をされているのか解りませんので何処のお店でも一緒だとは思いますが注意が、あまり気を使うと疲れてしまうので考えすぎない方が良いかと思います。アヤシイ店で使わなければ問題ないと思います。 私のガソリン払いはスピードパスというものでしています。カードのデータをソレに入れてもらいセルフのスタンドでピッと翳すと支払いが可能でカードも現金も持ち歩いていません。支払いはカード払いです。 色々書くとキリがなくなるのでこのあたりに致しますがカード払いにして銀行に現金を下ろしに行く手間が省けて良かったと思っています。 カードは計画的に使えば生活が便利になるので良いと思いますよ。

参考URL:
http://www.aeoncredit.co.jp/index.html
qwe-rty
質問者

お礼

たくさんありがとうございます。 MUJIカードは セゾン+無印の特典がつくので私もそれに しようと思っています。 イオンいいですね~。映画が安くなったりポイント5倍は魅力的ですね。最終候補にライフやオリコと一緒に残ったのですが 永久ポイントでセゾンにしました。 年会費が無料なら何枚か持ち使い分けるのが賢いかも しれませんね。 今は1個の段階でビビっているので まずはセゾンを持ち なれればfutomakiさんの使い方を真似、さらにカードを 上手に使いこなせたらと思います。 ところで、セゾンの無印カードをETCで使われていますか? ETCで使用した際は 翌月一括で引き落とされますよね? 高速の場合、止まらずサインもしませんが (もちろんそのためのETCですが。。)一括かどうかは 選ぶのか、元々一括払いのみなのですか? 調べればいい事なのに便乗して聞いてすいません。 何でも知らないと損しますね。賢く上手に使えば 怖がらなくても いいものなんですね。 見方がかわりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • futomaki
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7

セゾンETCは一括払いのみの対応のようです。 リンクを貼っておきました。 カードの締め日は今月で例えますと、4/30で締め、 5/20頃に請求明細到着、6/4口座よりの引き落としです。 月末締めの翌々月払いがセゾンのようです。 また脱線致しますが、私は現金主義だったので現金を持つと無駄遣いしてしまいますが、逆にカード払いを主にして現金を少なく持ち歩く事によって無駄な出費が減りました。 因みにセゾンを1回落ちた事があります… 頑張って審査通ってくださいね。 前にレスした文章訂正しながら書いたんで脱字が多くてすみませんでした。

参考URL:
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca049.html
qwe-rty
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 私の確認不足でした。わざわざありがとうございます。 セゾンやスーパー系は審査が簡単なのだと思っていました。 たくさん教えて頂いて 助かりました。 お礼が遅くなりすいませんでした。 参考になりました。

  • yoshi104
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.6

カードの業界人ではありませんが、仕事柄長年クレジット業界の内実を知っています。 大概のことは既に色々な方が書かれているので、少し違った観点から。 週刊誌、テレビでカード犯罪の事が良く取り上げられていますが、信じないでください。 出鱈目言いません、犯罪者集団がいることも事実です、事件が起こっているのも事実です。 でも、マスコミは面白可笑しくネタにしているだけで、生半可な取材で本質を外した報道が多く、消費者のためになる情報は殆どありません。 (マスコミのどこが駄目かを詳細に書き出すと10000文字位使いそうなので止めておきますが(^^;;) トラブルに会わないための対策だけ簡潔に書きます。(既に殆どアドバイスが出てますが) 1.買ったときの控えを残しておき、必ず請求書と突き合わせ、身に覚えの無い請求が来ていないかチェック 2.紛失したら即届け出 3.暗証番号は生年月日等連想しやすい数字は避ける。 これだけで殆どのトラブルは回避出来ます。 カード利用者の最大の事故、カード利用での失敗原因は「金銭感覚の麻痺」です。 本人は気がつかず、ちょっとした無駄遣いをしがちになります。これが何時しか。。。ってカード患者が実は多数います。 クレジットカード会社も一番頭を痛めていて、対策を考え、カード会員の購買動向等をチェックしていますが、プライバシーの問題もあって難しいようです。 カードの使い方に慣れるまでは使い方は慎重に!特にキャッシングは「カードライフをマスターした」と自覚出来るまでは封印しましょう。 おまけ)カードのサービスで出てないのを UFJカード→引き落としの翌々月はUFJ銀行のATM時間外手数料が24時間/土日すべて無料になります。

qwe-rty
質問者

お礼

管理さえきとんとすれば カードは怖いものでは ないんだという事が 皆さんの回答でよくわかりました。 私は・・TVに踊らされてたタイプですね(笑) TVをみてて 怖いなぁ~って 思っていました。 きちんと 情報も聞き分けないと いけませんね。 回答 ありがとうございました。

  • futomaki
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

補足です。 AEONにはあってSAISONには無いものは、 ショッピングセーフティ保険と海外旅行保険です。 海外旅行保険は無料カードには付いていないのが主ですがAEONは手続きすれば可能なのでカナリお得かと思います。

参考URL:
http://www.sougolinknavi.com/credit/aeon.html
qwe-rty
質問者

お礼

ショッピングセーフティ保険と海外保険。 当分海外に行く機会はなさそうですが セーフティを 調べてみます。 色々独自性があり、1つに決めるのは 難しいですね。 何度もありがとうございます。

回答No.3

No2です。 クレジットカードの「保険」について補足します。 買ったものが壊れたりしたときの「保険」と、 カードが盗まれたり、落としたりして悪用されたときの「保険」は別ものです。 前者はカードによってついているものとついていないものがありますが、後者はほとんど全てのカードについているはずです。 ただし、可能な限りすばやく届出ることが条件です。

qwe-rty
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 後者のなくしたり盗まれたりした時の補償があれば 前者の壊れた時の補償がついていて有料よりなくて 無料で十分かな、と思います。 わざわざ又 教えて頂きありがとうございます。

回答No.2

一般人ですが、クレジットカードの愛用者です。 まず(1)に関してですが、支払い金額という意味では、銀行引き落としと同じです。ただし、クレジットカード払いならポイントがつきますので、そこの部分はメリットといえるでしょう。 (2)についてですが、たとえばセゾンビザなら、ビザというマークのついているお店ならどこでも使えます。そういう意味においては、年会費の必要な三井住友ビザとかでも、年会費無料のセゾンビザでも機能は同じですね。 ただし、年会費のいるタイプのカードの場合、保険(カードで買い物したものが一定期間内に壊れたりしたときに保証してくれるなど)がついているものもあります。 クレジットカードの使用においては、キャッシングやリボ払いなどしない限り利息が付くことはありません。また、現金は盗まれたらそれっきりですが、カードは盗まれて悪用されても、すぐに届ければ保険が適用されます。そういうメリットもあると思います。 では、クレジットカードのデメリットについてですが、まずキャッシュカード同様にスキミングされ、偽造カードが作られる恐れがあります。ただしこれに関しても、請求明細をちゃんとチェックして、不正な使用があった場合は即座に届け出ることで、銀行と違って(銀行も最近は保証する方針を打ち出したようですが)保証してもらえるはずです。 また、クレジットカードは、買い物をするたびにお店が何パーセントかをカード会社に支払うシステムのため、小額の買い物ではカード利用を断られたり、 ヨドバシカメラなどではポイント還元率が悪くなったりします。 また、現金払いを条件に値引きをするというお店もありますし。 値切ったり、ポイントがついたりする買い物の場合には、そのあたりを確認したほうがいいですね。 気をつけるべき使い方としては、 1:怪しげなサイトの支払い方法にカードを使わない 2:怪しくないサイトの支払い方法でも、ネット決済の場合はちゃんとセキュリティーマークが出ているか確認する 3:カード番号の明記された明細書などを捨てるときは、粉々に破って捨てる 4:電話での買い物でカード番号を口頭で告げて支払いをする場合は、コードレス電話は使用しない などでしょうか。 参考になれば幸いです。

qwe-rty
質問者

お礼

たくさん書いて頂いてありがとうございます。 (1)(2)に関しては年会費無料で一括なら、お得ばかりですね。 キャッシングやリボ払い、ネットショッピングでのカード支払いは性格的に使わないと思います。ビビリ 普通に使うだけなのに、こんなに慎重なのですから(笑) 偽造されても補償がちゃんとあるなら、銀行や現金より 安全でポイントも貯まり メリットありますね。 買物をするたびにお店の方が何%か払ってるんですかぁ! 現金だと値引きやお店により還元率がかわる場合もあるんですね。調べてからじゃないといけませんね。 ありがとうございました。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.1

基本的に、カードを普通に使っている分には、ガソスタで使おうが、問題はありません。 偽造されたりした場合でも、たいていの場合、カード会社が補償してくれたりします。ちゃんと、対応すれば、銀行より安全かもしれません。(銀行は、今はまだ、偽造されたり、盗難されたりしても、補償してくれませんから。) 1かつばらいのばあい、利息は付きません。 VISAとかついてるカードの方が無難だと思いますよ。

qwe-rty
質問者

お礼

VISAやJCBから選べるのでVISAにしようと思っています。 知らなきゃ損っ!ではないですが 怖いし私は現金で いいやってずーっと思っていたのですが 賢く使えば 便利なものなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードのポイントについて

    今、クレジットカードを3枚持っています。 1枚は、年会費を払う某銀行のJCB、ポイントが0.5%たとえば10万円の買い物につき500円つきます。 2枚目は会費無料のある店のオリコMaster、店の割引のほかに、ポイントは1%たとえば10万円のかいものにつき1,000円つきます。(100円からポイントがつきます) 3枚目は年会費無料のセゾンVISA、店の割引のほかに、ポイントは10万円の買い物につき500円つきます。(1,000円以上の買い物で) 一般的にポイントというのは、カード会社で決まっているのではなく、各お店で決まるのですか?ポイントは何%が普通なのでしょう。 2枚目のオリコMasterカードは年会費無料なのにポイントが1%つき、一番お得です。 今、会費を払うJCBを会費無料のカードに変えようと思っています。 セゾンVISAは入ったばかりですが、ポイントが少ないので、どうしたものかと思っています。

  • クレジットカードは何が良いですか。

    年会費が無料か実質無料で特典がいっぱい有って、ポイントの率が良くて、締め切りから口座引き落としの間隔が長くて、年収が多くなくても持てるカードは何ですか?

  • クレジットカードについて

    現在、メインでドコモカード(JCB)を使用しています。 ドコモの支払いはこちらで行っておりますので、年会費は無料です。(毎月1万~1万5000円程度) その他、ガソリンもこれでいれております。(ドコモのポイントが2倍になるJOMOにて。) 毎月使用額は5万~10万円くらいの間です。(上記以外にも買い物等で使用しています。) ネットの通販等でもこのカードをしようしています。 これ以外に所有しているのは、パルコカード、無印カード、セゾンカードです。これらは各ショップで買い物する時のみ使用です。 最近毎月のように楽天で買い物をすることが多いです。 以前はAmazonでCDや本、DVDを購入していたのですが、楽天の方がポイントがつくしいいかな、と思いまして。 そうなると、ドコモカードで買うのではなく、楽天カードでお買い物をした方がお得なのでは??とおもうようになりました。 今まではドコモのポイントをためて携帯を買っていたのですが、今後は一括ではとてもかえない金額になりましたので、ローンで買うようになると思うと、ポイントもあまり使わないかな、と。 やはり楽天カードを使って楽天でお買い物、の方がお得ですか? それとも1枚のカードに集約した方がお得なのでしょうか?

  • 同じ会社のクレジットカードの複数持ちについて

    現在セゾンカード(visa付)を持っておりこれでetcカードも発行しております このカードの引き落とし先銀行はりそな銀行です 今回みずほ銀行に口座を開設しようと思っているのですが手数料を安くするために みずほマイレージクラブカードを発行しようと考えてますが セゾン(visa付)のカードを発行すると今もっている会社のカードと同じカードを 2枚発行してしまう事になりますよね・・・・ 今持ってるカードを解約するとETCカードのほうも変更しなきゃいけないので それもめんどくさいし・・・ 同じ会社のカードを複数持つことはそもそもできるのでしょうか? できるとしたらそのデメリットは何でしょうか? セゾンカードは年会費無料なので 使うカードによりポイントが分散してしまうぐらい?の問題なんでしょうか?

  • シティ・クリアカード&おすすめクレジットカードについて

    シティ・クリアカードに惹かれてるんですが、わからないことがあって・・・ 1・シティ・クリアカードを作るのにはシティバンクの口座が必要なんでしょうか?  シティバンクに口座を持ってないんですが、他の銀行の口座から引き落としなどはできますか?  コンビニ払いOKなのは知ってるんですが、何となく面倒なので。。。 2・キャッシュバック ポイントとシティポイントは別物なんですよね?  シティ・クリアカードではシティポイントはつかないというかないんでしょうか?  それとも、普通に買い物したら、両方のポイントが貯まるんでしょうか?  有効期限なしで貯められるシティポイントに惹かれて作ろうと思ったんで、気になっています。 今まで、商品券目当てでセゾンのMUJIカードを使っていたんですが 無印以外の店舗×になってしまったので…廃止になったのは随分前ですが・・・ 何枚もカード持つのも嫌&作る機会もなかったので、そのままメインで使ってました。 他に持ってるのは、イオンカードや郵貯セゾンなど。 そろそろ他のものメインにと思い探した結果、 惹かれたのがシティ・クリアカードだったんですが 他におすすめのものなどあれば、ぜひ教えて下さい。 条件は年会費無料でポイントがたまりやすいもの、 現金還元や商品券に交換OKなどが嬉しいです(笑)

  • クレジットカード年会費加入料無料で特典の多いおすすめカードは?

    プロバイダー加入のためカードをつくりました。住友VISAカードです。 私は学生ですので年会費無料ですが社会人になると年会費がいるそうです。 そこで年会費加入料無料のカードをさがしています。 提携カードは多くの場合、無料ですがそれなら特典の多いカードを持ちたいと思います。 友人は無印良品のカードを持っておりこれはたしか25000円分カード利用で1000円分の無印の買い物券がもらえるそうです。 マイレージがたまるっていうのも聞いたことがあります。 こういった特典の多いカード、御自身の利用法や知っていることを紹介してください。 また住友VISAのような年会費有料のカード、何か特典が(会費を払ってでもという特典が)あればそれも教えてください。 ちなみに請求書と一緒に送られてくるパンフレットには興味ある利用法はありませんでした。(たとえば何かの公演が安くなるというのに興味なしということです)

  • メインのクレジットカード何がおすすめ&使ってますか?

    セゾンのMUJIカードをメインで使ってました。 (無印のお店以外のお買い物でもポイント○で、 無印の商品券に交換できた頃に作って、何となくそのままメインだったんですが 実際の買い物は無印以外が多いので、永久不滅とはいえセゾンポイントも・・・) それで、ようやくなんですが、メインで使うカードを変えようと思っています。 おすすめがあれば、ぜひ教えて下さい。 また今、気になっているのはシティ・クリアカードやp-oneカードなんですが 使ってる方がいらしたら、ぜひ感想など教えて下さい。

  • クレジットを作りたい。

    21歳です。 買い物を一番すると行ったらパルコなので、今パルコのセゾンカートを持っています。 ですが、今の私のカードは一括払いしかできないカードになっていて最近不便なんです。 多分そういうタイプのカードなので変更はできないのかも? なので新しいカードが欲しいのですが、他によく買い物するところってそこまでないのでどこで作ればいいか分かりません。 オススメなところとかありませんか? 年会費無料がいいです。

  • クレジットカードのポイントってどれくらいつきます?

    私の年会費無料のクレジットカード(セゾン、VISA)のことで質問です。8年近く使っていて、月にだいたい1~2万円の買い物をしていて、永久不滅ポイントがつくのですが、現時点でたったの2900ポイントしかついていないことに気づきました。親に、「それは少ない!私のオリコカードなら年に10000ポイントはつくよ!」といわれました。ちなみに私のカードは1000円で1ポイントしかつきません・・・これって常識的に少ないでしょうか?みなさんはどこのカードで、年にどれくらいついていますか?また、月に2,3万円の買い物する人が、たくさんポイントがつくようなお勧めのカードはあるでしょうか?

  • クレジットカードのしくみについて

     例えば、銀行は貯金しても利息は殆ど付かないし、預けたお金を下ろすにしても、時間外や休日などは手数料取られますよね?  なのに、クレジットカードは年会費こそ掛かるものの、支払いが一括なら金利も取られないし、いろんなポイントはバンバン付くし、何だか良いことばかりのような気がします。しかも、最近では年会費無料のカードもよく見かけます。    そこで質問なのですが、金利も取らずにポイントまで付けて、カード会社は利益になるのでしょうか?  また、電気屋さんで作ったクレジットカードなどは、違う店で買い物しても、電気屋さんでポイントが使えたりしますよね?これって、電気屋さんは損をしているだけのような気がするのですが・・・?    クレジットカードのしくみに詳しい方、どうかご教授願います。

専門家に質問してみよう