• 締切済み

子供向けの読み聞かせの本

もうじき2歳になるこどもがいます。 自分も大の本好きだったので、子どもにもぜひ読み聞かせをしてあげたいと思っていますが、なかなかこれと思う本に出会えません。 簡単なお話が、たくさん載っていて、毎日1話づつよんであげられるような、 童話集?みたいな物どなたかご存じないでしょうか。知ってらっしゃる方 おりましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • zuse
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.10

大体、入学入園の時期を過ぎたころに、書店では読み聞かせの フェアを組むことがあります。 それは、ポプラ社という出版社からそういったフェアの案内が来るからです。 そのポプラ社では、読み聞かせガイドというパンフレットを作成し、 年齢ごとのおすすめの本を色んな出版社から出ているものを含めて、 全部で100点くらい紹介しています。 簡単なお話だけでなく、一冊の絵本がいいのなら、書店か出版社に電話して、 そのガイドをもらってみてはどうでしょうか。 他の回答者の方がおっしゃっていた小学館のほかに、 講談社などからも出ています。 他の出版社だったと思いますが、四季にあわせた読み物もあり、 また「ディズニーのおはなしきかせて」というものも、 1集~4集まで出ています。 あとは、学研の「お話よんで」というシリーズもあります。 ある程度大きな書店に行けば、そういう分類のコーナーもありますので、 お近くの書店に直接問い合わせるといいかもしれません。

  • sa2ki
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.9

元・書店員(児童書担当)です。 いろいろなお話が載っているものをお探しのようですので、こちらをオススメします。 「おはなし366」 前後編・各2330円(本体)小学館・A4サイズ 日本昔話から、グリム・イソップ・アンデルセンなどの世界の童話、民話、季節の行事や話題などもりだくさんで、一つ一つのお話は短くまとめられています。 一日一話という副題もつけられていますし、お休み前に読んであげる短いお話として良いのではないかと思います。 ちょっとお値段が高いのが難ですが……、長く楽しめると思います。 ほかの方もオススメしていましたのでだぶってしまいますが、福音館の絵本や「こどものとも」(特に年少版)はとってもオススメ! です。 お近くの図書館にも「こどものとも」のバックナンバーを所蔵しているかもしれません。 絵本より軽く、借りやすいと思いますので何冊か読んであげて、お子さんの特に気に入られた作品を「絵本」になっている版で(こどものともで掲載された人気作品は、絵本として出版されます)お買いになるというのもいいのではと思います。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.8

すいません、#6で応えたsuuzy-Qっす。 ちょっと、間違えていたので、訂正しにきました。 こどものともは、現在4種類出ています。 年長版というのは、ありませんでした。 月刊誌は、全部で、7種類でています。↓ こどものとも0.1.2、こどものとも、かがくのとも410円 こどものとも年少版、こどものとも年中向き、380円 たくさんのふしぎ、700円 大きなポケット、770円 (すべて、税込み価格) 人気のある本はハードカバーうんぬんの正しい名称は 『こどものとも傑作集』で、価格は、税別で、 743円、800円の二通りあるようです。 (人気の高い絵本は、順次刊行されるみたいです) こっちには、おいらが、かつて、 親に読んで貰っていた本もあるんすよ。感激!! futatinさんのお子さんも、大きくなって、 おいらのような、感激を味わってくれたら、 うれしいな。futatinさん、がんばってください!! 福音館のURLを、あげておきますね。

参考URL:
http://www.fukuinkan.co.jp/index2.html
noname#199938
noname#199938
回答No.7

futatinさんはじめまして。 私もそういう本を探していて、最近購入、 子供に読んであげたら、毎日楽しみにするように なりました。ご紹介しますね! ポプラ社から出ている 西本鶏介編・著 『幼児のためのよみきかせおはなし集』 です。 全3巻で、1冊120~130ページ、1200円 内容は、 1巻)狼と七匹の子やぎ*小人の靴屋*かちかち山*    長靴をはいた猫*マッチ売りの少女*一休さん*    ヘンゼルとグレーテルなど 2巻)金太郎*親指姫*かさ地蔵*シンデレラ*    鶴の恩返し*ハーメルンの笛吹き*ぶんぶく茶釜*    ジャックと豆の木*猿かに合戦など 3巻は購入しませんでした! ウチも、例えば「かもさんおとおり」や「機関車やえもん」「小さいおうち」等々、名作と言われる本は読んでいたのですが、一般的に有名なお話を読んでいないことに 気づきました。どうせなら1冊でいろんな話が読めて、絵が可愛くて、1話が適度な長さの童話集を探していたのですが、いくつか見た中でもこれが1番良かったです。 よかったら試して見てくださいネ(*^_^*)

futatin
質問者

お礼

とっても参考になりました。早速買いに行ってきます! 一般的な童話ってみんなが知っているものだと思ってましたが、 意外に知らない人もいるんですよね。 こどものころあんまり本と触れ合ってなかった人に多いようです。 親が伝えてあげなくちゃいけないと思いました。 ありがとうございました。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.6

福音館書店から出ている「こどもの友」は、 年少版、年中版、年長版と、出ている絵本だよ。 図書館にも置いてあると思うので、探してみて。 「かがくの友」「大きなポケット」も、もっと 大きくなったら、楽しい本だよ。 子供は、必ず、お気に入りの本が出来るみたいだ。 図書館で借りて、お気に入りが出来たら、 その本を、買ってあげるといいね。 (出版されていたらだけど) 「ぐりとぐら」も、こどもの友だよ。 人気のある本は、ハードカバーになって、 売られているぞ。 2歳児なら、童話集より、絵本のほうが いいんじゃないかな? 親が気がつかなかった 絵を、発見したりするので、親も楽しめるのだ。

futatin
質問者

お礼

ありがとうございました。子どもの友早速探してみますね。 ハードカバーの本はざんねんながらちょっとお高くて・・・ あんまり買ってあげられないので、図書館探してみます。 確かに2歳児だと絵本のほうが喜ぶかもしれませんね。 かわいい絵ののってるもの探してみますね。

  • unizuki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私ももうじき2歳になる男の子と6歳の女の子の母です。2人いるとなかなかゆっくり読み聞かせも出来にくい状況ではありますが、上の子が小さい時は毎日読み聞かせをしていました。(今でもやっています。ちょっと下の子がくせ者ですが・・・。)そのせいか、一人でお話を作って、私に話してくれる事もしばしば・・・。いろいろな言葉をまわりの子より早く使っていたのも、読み聞かせのせいでしょうか?普通の絵本って高いので、家では毎月1回発行されている『おひさま』を購入して読んでいました。1冊の中に10話位話があり、長すぎないので子供も親も楽しく読み聞かせが出来ますよ。その日の時間によって、今日は1話、今日は3話というようにしています。図書館も、時々利用しています。今は、幼稚園を通して『こどものとも』を購入しています。参考になるかなーっ?

futatin
質問者

お礼

お答えありがとうございました。2人いるとなかなか大変でしょうね。 私は長女だったので母もたっぷり読み聞かせてくれたらしく、 本が大好きでした。ただ、弟はあまり時間が取れなかったらしく そのせいか?あんまり本好きではありませんでした。 おひさまなかなかよさそうですね。 さっそく調べて探してみます。

回答No.4

お探しの童話集のようなもので、良質のものはなかなかないようです。子供は絵からも情報をえるというより、お母さんの読み聞かせをバックに、自分で「絵を読んで」いますから、よい絵本をお母さんが読んであげるって、とっても素敵なことです。  で、絵本って、結構高いですからねぇ、図書館を大いに利用してください。図書館も、本当に良質の本が書庫に眠っていたりして、悲しくなっちゃいますけど、私のお勧めは  子供がはじめてであう絵本 第1集・第2集 ディック・ブルーナ 福音館  うんがにおちたうし                     ポプラ社  てぶくろ                          福音館  きみなんかだいきらいさ      センダック        福音館  せきたんやのくまさん                    福音館 「ぐりとくら」もよいですよ。福音館から今も売ってます。いっぱいあるんですが・・・・・読み聞かせ用の本を集めて紹介したサイトもあっったとおもいます。  そうそう、「えほんのせかい こどものせかい」松岡享子著(日本エディタースクール出版部)を読みますと、読み聞かせの心得から、読み聞かせお勧め本がたくさん載っています。参考になさってください。

futatin
質問者

お礼

お答えありがとうございます。図書館は私も大好きなのですが、まだ子どもは 「本を大切にする」というのができないので、ハラハラしてしまいます。 なので今借りてこれるのは、あつーい紙に印刷してある電車図鑑とかのみです。 うちにある本もうっかりするとビリビリにされてしまうので・・・ もう少したったらたくさん利用したいです。

回答No.3

なんといっても「グリとグラ」じゃないですか(^^ 僕も子供のころよく「グリとグラ」の絵本を読んだ気がします でも今も売ってるんでしょうかね? その辺はちょっと疎いです(^^;

  • hasucream
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

こういうのはどお?、という感じで申し訳ないですが・・ 「詩」はどうでしょうか。 児童書でもたくさんでていると思いますが、 それにこだわらずに、たくさんの詩を読んであげるのは いいもんではないかと思いました。 金子みすずや、草野心平、金子光晴(中にはちょっと・・というものもありますが)たちの詩を 声に出して読んでみれば、お母さんも楽しめそうな気がします。 もちろん、その他にも素晴らしい詩人はたくさんいるので、 本屋さんで自分達の生活や心理にあったものを 選んでみたらどうかと思います。

noname#1457
noname#1457
回答No.1

いろんな方からいろんな御紹介があろうかと思います・・ 私の家での経験談をあわせて紹介します。 子供の場合,気に入った本は何回でも読むようにせがまれます。 (子供心にお気に入り・・みたいな物があるのですね) 我が家では上が小学生,下が1歳7ケ月です 二人にとても「受け」がよかったものを紹介します。 「ひとまねこざる」のシリーズ 御存知こざるのジョージと黄色い帽子のおじさんのシリーズ 「ゆうたくんちのいばりいぬ」シリーズ ハスキー犬の「じんぺい」のシリーズで絵がなんともいえないです・・ これは,別格に受けが良い本で 「三匹のやぎのがらがらどん」です。 先ほどの全然飽きない本のひとつです。 単本ですが,是非にお奨めしたい一冊です。 変わったところでは 「お父さんはウルトラマン」シリーズ お父さんはウルトラマン 帰ってきたお父さんはウルトラマン パパはウルトラセブン 等などのシリーズで男の子にはいいかもしれません。

関連するQ&A