• ベストアンサー

ネットショッピングで詐欺に合わない方法ありますか?

インターネットではよく買い物をするのですが、その際支払方法を必ず代金引換にして、支払ったにもかかわらず、商品が届かない。という詐欺にあわないようにしていました。 今回、母の日のプレゼントを購入したのですが、届け先を自分の自宅ではなく実家にしたため、代金引換が出来ず、先に振込み、振込み確認後の発送となっています。 ちょっと心配だったので、HPに記載されている会社の住所でNTTに登録があるか104で聞いたのですが、登録はありませんでした。 他に、この会社が信頼できる という基準というか、目安になるものはあるのでしょうか? もし、ありましたら是非教えて頂きたくよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

みなさまが既にご回答されているとおりですね。 あとは楽天やヤフーなど 大手ショッピングモールに属しているショップで買うのがベストだと思います。 それぞれ審査を通って出展していますし、 注文履歴等がモール主催者側でも確認できるようなシステムですので、 何か問題があった際はモール側も対応してくれます。 買う側もログインしてからの買い物になりますし。 それにポイントたまりますよ!(ポイントは後々の買い物で利用できます)

aikotyan
質問者

お礼

今回は楽天で買いました。 >それぞれ審査を通って出展していますし、 注文履歴等がモール主催者側でも確認できるようなシステムですので、 何か問題があった際はモール側も対応してくれます ↑ 安心しました^^;ポイント、とても良さそうですね★ 頑張って貯めます。 短い時間にホントに沢山のレスを頂き、嬉しいです。不安も解消されました。 ありがとうございました!!^^

その他の回答 (3)

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.3

詐欺に遭わない方法は、信頼できるネットショップを利用するのが良いでしょうね。 その信頼の判断は利用者で行うしかありません。 ショップの規模、いつから運営されているのかであるとか。 web検索でショップの名前と「詐欺」であるとか「対応」など言葉を加えて検索して引っ掛かるようであれば、そのwebページに目を通すのもいいかもしれません。 とにかく不安がつきまとうのであれば、ネットショップだけでなく店舗も持っている知名度の高い大手企業のネット通販のようなものを利用するのが良いでしょうね。

aikotyan
質問者

お礼

>web検索でショップの名前と「詐欺」であるとか「対応」など言葉を加えて検索して引っ掛かるようであれば、そのwebページに目を通すのもいいかもしれません ↑ 早速やってみたところ、幸いヒットはありませんでした^^;良かった!!ドキドキしました・・。 今回は楽天で注文しました。大丈夫そうですね^^; ありがとうございました!

noname#84210
noname#84210
回答No.2

お買い物をしたのは、オークションではなくてネットショップでですか? ネットショップのHPには、「お客様の声」とか「BBS」などの掲示板を設けているところもありますので、それを見て実際にそこから商品を購入した人たちの意見を見てはどうでしょうか。

aikotyan
質問者

お礼

オークションはやったことがなく、今回もネットショップです。HPでBBSがあったので覗いてみたら「商品が届きました。理想通りの商品で嬉しい。」など書かれていました。 ただ、詐欺だとその会社の人が自分で書き込みしてたりして。とか、考えすぎですね^^; ありがとうございました!

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

>ネットショッピングで詐欺に合わない方法ありますか? 少々高くても、大手のサイトで購入がベストです 安いサイト=>詐欺が多いということですね。

aikotyan
質問者

お礼

安い財布を買ったのでかなりドキッとしました^^; ただ、上の方々に教えていただいた情報を目安にすると幸い大丈夫そうです。ありがとうございました。 これからは激安に気をつけます^^

関連するQ&A

  • ネットショッピングを銀行振込でやると…

    ネットショッピングの支払方法で、今まで代金引換しか使ったことがないんですけど、初めて銀行振込で買い物をしようと思っています。 銀行振込って、「購入手続き」→「振込」→「振込確認・発送」→「配達」という流れで商品が家に届くという認識でいいのでしょうか。 それと、商品が届いたときに、何か必要なことってありますか? (代引きの場合:配達員に現金を支払う・伝票にサインかハンコ) 普通に受け取って終わりなのでしょうか?

  • 郵便局留めにするには決済方法のどれを選べばいいですか?

    郵便局留めにするには決済方法のどれを選べばいいですか? 代金引換(宅急便コレクトサービス)と 銀行振込(宅急便発送)は 自宅に届いてしまうみたいなのでそれ以外を選べばいいんですかね? だとしたら代金引換(普通郵便代引き)は 450円別途かかるみたいなので 銀行振込か郵便振替を 選ぼうと思うのですが 通販はいつも代引きで発送してもらってるので 銀行振込と郵便振替ってイマイチよくわかりません ▼決済方法 代金引換(宅急便コレクトサービス) 代金引換(普通郵便代引き) 銀行振込(宅急便発送) 銀行振込 郵便振替 とりあえず決済方法を選んだら局留めしたい郵便局の住所を調べて ▼お届け先 注文者ご本人様 新規入力 その住所を新規入力すれば郵便局留めできるのでしょうか? また郵便局留めについて調べてたところ不在留置っていう言葉があったんですがどういう意味ですか? 郵便局留めしてからあまりにも取りに行かないと自宅に不在書みたいな紙が送られてくるのですか? それとも土日が郵便局休みだからそれ関係? どちらにせよ家族に知られず商品を受け取りたいです(^_^;) 早いとこ注文したいので回答よろしくお願いします

  • ネットショッピング詐欺について

    like-sneakers.comというサイトで友人へのプレゼント(計25000円弱)を注文し、銀行振込のメールが届きました。在庫確認やラッピング等についてメールで何度かやりとりをしましたが、内容に不安があり、振込は行っていません。調べたら詐欺の被害がいくつも見受けられました。しかし注文の時点で私の住所、氏名、電話番号、友人の住所、氏名をメールで送信してしまいました。安易にネットショッピングをしてしまい、反省しています。ですが、当方の情報を持っているため、請求などの被害が友人や私にないか心配です。このまま入金せず、放っておていいものかアドバイスや経験談を教えていただきたく、質問させていただきました。ちなみに注文後2週間後の友人の誕生日に着くよう依頼もしました。

  • ネット販売 詐欺

    ネットでペアアクセサリーを注文しました。銀行振り込みを5日以内となっていたのですが、彼との状況が変わり、ペアはやめようと思ったので、振込みをしませんでした。自動的にキャンセルされると思っていました。送ってきたメールにも、上のほうに、「ご入金確認後 作業開始となっておりますので 郵便局へのお振込みよろしくお願い致します。」と書いてありました。しかし、下のほうに、期日をすぎると代引きにするという記載が書いてあります。矛盾した内容ですが、普通は、振込みが無い場合キャンセルというのが一般的と思われます。下まで読んでいませんでした。 家に電話までかかってきたので、5日を過ぎた時点でキャンセルのメールをいれました。当然キャンセルをされると思っていましたら、代金引換に勝手に変更して発送したという通知メールがきました。ここで初めて、支払い方法変更という件名のメールがきました。これは詐欺ではありませんか? 代金を払わないでそのまま返品できますか? 改めてサイトを見ると、自動的に代引に変更して発送すると書いてあります。注文時は全然気付きませんでした。 返品できるでしょうか? こんな考え方をしているというだけでどんな素敵な商品も持ちたくないという拒否反応を覚えてしまいます。それともちゃんと読んでいない私が一方的に悪いのでしょうか?

  • ネットショッピング 詐欺 について

    スニーカーを探していて 安いサイトを見つけたので注文したのですが 振込先の口座名義が リン ワウセン 、、、、、これ中国人ですよね 怪しいなと思い もう一度サイトを見てみますと 会社概要に住所も電話番号もなく 問い合わせはメールのみで行っている様子、、、、 まだ振り込んでいませんので 詐欺被害にあったわけではありませんが 私は警戒しすぎですか? みなさんはこのサイトを見て どう思われますか? 怪しいですよね?http://ww*.extensioncorporation.com/ これは警察には取締できないですよね、、 ほおっておくしかないですかね? また、注文の際に住所や電話番号を教えてしまったのが 気がかりです、、、、

  • ネット上取引にて詐欺

    ネット上の掲示板にて代理購入を受けました。 限定の商品で、その日に出かけられないという相手のために手数料有りで商品を購入してきました。 手数料は600円商品代金が800円でした。 お取引が急でしたので後払いのお取引でした。 無事購入でき、その旨を伝え入金先等を知らせたのですが、まず期限の入金日(後払いということで購入前に決めた約束)までに入金できないとの連絡がきて、その後まったく入金がなく、何度連絡しても連絡がつかない状態でした。 最終手段として住所は教えていただいていたので、代金引換便で送るということも考えていたのですが(その旨も連絡済み) そんな中、久々に該当の掲示板に行った所、同じメールアドレスの方が新たな取引を持ちかけていました(今度は違った種類のお取引ですが) パソコンの故障というように考えるようにしていたのですが完全に詐欺だということがわかり、イラっと来ています。(詐欺ははじめてです このような場合どのように対処すればよいでしょうか? 代金引換便の場合相手が拒否するとこちらが支払わなくてはならないですよね?何か良いアドバイスお願いします。 こちらが知っている相手の情報は住所、名前、メールアドレス(住所名前は本物かわかりません) 相手に教えたのは住所名前メールアドレス振込先(銀行口座)です。

  • インターネットでのショッピング

    以前から母が欲しがっていたものを、母の日が近いということもあり、インターネットで購入しようと考えていす。 ネットではなく店で買おうとも考えたのですが、見つけられなかった為です。しかし、両親共にインターネットでの買い物は大反対。やはり色々と心配なようです。 それに私も母には内緒でプレゼントしてみたいという気持ちが有り、家に送るのはちょっと…という感じです。そこである考えが浮かびました。 それは、「一人暮らしをしている友達の住所を借りる」というものです。もちろんその友人に承諾を得て、発送先として住所を借り、代金引換の料金を予め友達に支払っておき、私の代わりに受け取ってもらうのです。 良い考えだと最初は思ったのですが、よくよく考え出すと不安になってきました。友達の住所をかりて、いくら信頼出来るサイトとはいえもしもの事があったら…。など。もしも住所が流出し、悪用される事にでもなったら…。それこそとんでもない事ですよね。私も友人もまだ学生ですし、そんな大事になってしまえば的確に対処する自信がありません。 もちろん危険を考えたら実行しない方が良いのは分かっていますが、「そんなに気にする程危険じゃないんじゃない?」程度のご意見でもかまいません。「絶対やめろ」でも良いです。「こうしたら?」も歓迎です どうかアドバイスやご意見ありましたらご教授下さい。

  • 宅急便で・・・。

    インターネットで買い物をして先週の金曜日に発送しましたというメールがショップから来たんですが商品が今日になっても着ません。 代金引換なんで詐欺とかじゃないと思うんですが・・・。 住所も合ってましたし不在届け(?)もありません。 なるべく商品を早く受け取りたいんですがこの場合どうすればいいんでしょうか? 教えてください。

  • クロネコヤマトで発送されるのに郵便局留めを指定してしまいました!

    一昨日、楽天である商品の通販を申し込みました 支払いは代金引換で、 家族にバレて欲しく無いものなので、局留めを指定するつもりで 届け先の欄に近くの郵便局の住所を記入しました そして今日、発送確認メールが届いて気付いたのですが、 代金引換を指定したら自動的にクロネコヤマトで発送されることが分かりました; もう発送されてしまったようで・・ どうすればよいですか!?

  • ネットオークション詐欺について教えて下さい

    先日auの携帯サイトで行われているオークションで詐欺行為を行われたのですが、法律等詳しい方おられましたら回答宜しくお願い致します。経緯・・・商品を落札後1時間以内に指定の口座に入金(先方が銀行振込み後の発送を指定してきた為、普通郵便代金を含む金額を入金)→振込み完了後振込み明細票をメールに添付して送信→先方から入金確認と午後に発送予定とのメールあり→いっこうに商品が送られてこないので連絡を取るが、一切連絡がとれない。警察に被害届けを出そうか迷っているのですが、こちらが郵便料金を安くする為、保証のない普通郵便を指定してしまった事により相手が送ったと言ってしまえば済んでしまう事になってしまうのでしょうか?相手先の住所は分かっているのですが、本当に正しい住所かどうか分かりません。宜しくお願い致します。