• ベストアンサー

妊娠後の職場復帰

わたしはまだ妊娠していないのですが、参考にさせてください。よろしくお願いします。 みなさんは、妊娠してどの位まで働いてましたか? (どのようなお仕事でしたか?) また赤ちゃんが産まれてから、何ヶ月位で働きにいきましたか? (その時は保育園に預けましたか?) 勤務時間がとても不規則な職場で体力を使う仕事(看護や介護やドライバーなど)に勤めていた方がいたら、どの位で現場復帰されましたか?

noname#10951
noname#10951
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-mu
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.2

こんにちは。 1歳8ヶ月の息子がいる26歳のママです。 私は、事務職をしています。 妊娠9ヶ月3週まで仕事していました。 でも8月に産休で休みをもらったのですが、7月から1日置きの出社に変えてもらいました。 恐らく会社の規程などで変わると思いますが、だいたは出産予定日の一ヶ月前からの出勤は国が決めた労働規程で禁止されているので、働けても予定日一ヶ月前です。 早めに休むなら、会社OKすれば休職扱いにしてもらい、産休に入ったら切り替えてもらうとイイですね。 出産してから8ヶ月で復帰しました。 普通は1年育児休暇をもらえるので、ほとんどの人が1年もらいますが、私は母子家庭の為、早めに復帰しました。 子供は保育園を探しましたが、1歳前の子供は6万ぐらい保育料がかかる為、実家が近いので母に月3万でみてもらっています。 看護婦の知り合いがいます。 その人は、妊娠発覚後、夜勤を無くしてもらい、朝8時から17時までの出勤にしていました。6ヶ月まで働いたのかな?子供が1歳の誕生日を迎えて少したってから、仕事復帰してました。子供は1歳過ぎているので、保育園へ入っています。役所を通して保育園にいれたので、保育料は2万ぐらいっていていたかな? 妊婦で仕事は5ヶ月過ぎるとかなりきついですよ。 わたしは貧血がひどくよく会社や通勤中倒れていました。もともと貧血があるので、対処方法を分かっているので、貧血だっと思ったらすぐにしゃがむようにしていました。お腹もよく張りますから、すぐに休める(横になれる)場所がある会社なら通えるかも。

noname#10951
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 ギリギリまで働いていたしたんですね!! やはり妊婦の体はキツイですよね。出産後も育児で大変ですよね・・・。 いろいろ心配なこともあるんですが、アドバイスを聞いて私も頑張らなくてはと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

看護師として働いていました。 仕事は産前6週まで働き、退職しました。 時間外労働当たり前、重労働、緊張と大変でした。 もう少し前にやめてもよかったかな。 産休に入る3週間前から、夜勤は免除されました。 それまでは、ほかの看護師と一緒です。 重いものをもつとき、やはり頼みにくかったのですが、周りが気をつかってくれました。 仕事を続ける人は1年きっちり育休をとる人が多いですよ。 中には6ヶ月ででてきた人もいました。 外来にお願いする人や、夜勤は大丈夫など、人それぞれです。 保育園に預けて、子どもがかぜをひいたら、実家に預ける、おばあちゃんが仕事を休むなどの方法をしてるようです。 私はそんなとき預ける人がいないので、やめました。

noname#10951
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり周りの人があたたかく思えてくれる環境でないと難しいのが大きいですよね。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

産前休暇については、出勤が禁止されているのではなく、「妊婦が産前休暇の取得を希望した場合は、拒否してはいけない」だけなので、希望しなければ出産直前まで出勤しても(仕事が終わってから、病院の分娩室に直行しても)違法ではありません。 私は、会社に雇用されるタイプではありませんが、行政系のモニターの見学会の仕事に出向いたのが、出産の2日前でした。 また、1人めの妊娠では、26週の早産という予定外の状況になったので(死産でしたが)、その2日前は出勤してました。 ただ、産前休暇は「妊婦が希望しない限り、強制ではない」のですが、産後休暇(8週)については強制です。 特に、産後6週を経過しない産婦を働かせるのは、完全に違法になります。 体調さえよければ、産前は超ギリギリまで働いても大丈夫かもしれませんが、「すいません、生まれちゃったんで、今日から出勤できません」は職場的には困りますよね。 それを回避するためには、産前6週(法律で産前休暇とされている最低期間)~4週(満期産に入る頃)あたりまでにしておくと、引継ぎとか可能かもしれません。

noname#10951
質問者

お礼

詳しく教えてくださり、ありがたいです。 頑張ってみたいと思います。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.5

2人子供がいます。 1人目のときは、出産予定日2日前まで仕事をしていました。出産は予定日でした。 仕事内容は、パソコンの講師とフラワーデザインの講師をしていました。 朝10時から夜11時くらいまでの仕事です。 産後は生後10日から連れて行けるところは連れて行き、連れて行けないときは妹に預けたり友人に預けて仕事に行き、生後5ヶ月から保育園に行きました。 2人目の時は出産予定日5日前まで仕事をしていました。出産は予定日2日後でした。 仕事内容は事務職で、朝8時30分から17時30分までのほとんどパソコンに向かっているデスクワークです。 産後は8週休みを取って職場に復帰しました。 子供は託児所へ行き、生後3ヶ月後半から(今月より)保育園へ行っています。

noname#10951
質問者

お礼

すごいです。とても頑張っていらして私も頑張らなくちゃいけないと改めて思います!!

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.4

自分は男なので出産してませんが、会社の妊婦さんの状況を。 地味ですが、1部上場企業メーカーなので、比較的国の方針に従って妊婦さんに対応してます。 1.産休は出産の半年前から取得可能。 2.年間有給は20日最大繰り越し40日あるので、計画的に残しておいて有効に使えば、さらに1ヶ月前から有給使って会社をお休み可能。 (初めての時、妊娠初期はつわりひどかったり流産しやすくなるので、つらいときは有給) 3.出産後1年いないに復帰する 4.復帰後も希望すれば1時間の短縮勤務可能(当然その文の賃金減はあり) こんな感じでしょうか。 比較的妊婦さんには優しい(といっても現在は産休2年の会社もあるようですから)方かなと思います。 もし就職まででしたら、就職する会社や役所の状況をよく把握されることをおすすめします。 就職後であまり優遇されていなくても、現在国の政策で待遇改善を進めていますから、そのうち妊婦に有利な制度が導入される可能性があります。 無理して、きつい条件で頑張るばかり考えなくても良いかと思いますよ。

noname#10951
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もしっかりしてる所で働けるのが理想です。 現実はきびしそうだけど頑張りたいと思います。

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.3

義姉が看護婦をしておりましたので、彼女の話を。 一人目の時は予定日2週間前まで働いていました。 産後、1年くらいで復帰したんだと思います。 そして復帰した直後に再び妊娠。 流産・早産の恐れがあったので妊娠8ヶ月で退職しました。 現在、二人目出産後2ヶ月ですが、まだまだ復帰する予定はないようです。 職場に協力してもらい、妊娠がわかってからは「夜勤」には入らないようにしてもらったみたいです。 それから。息子達が通う保育園の保育士さん。 こちらもけっこう体力を使う仕事だと思うので参考までに。 予定日1ヶ月前まで働いていらっしゃいました。 妊娠していることに気付かないくらいの働きっぷりで、お腹が大きくなっても園児を抱っこしていらっしゃいましたよ。 産後は、3ヶ月で復帰されました。 あまり無理なさると流産・早産の心配がありますので、できるだけ身体を休めながら無理のないように働けるといいですね。

noname#10951
質問者

お礼

ありがとうございます。みなさん頑張っているんですね。 私も見習いたいです。

回答No.1

こんにちは。5ヶ月になる男の子のママです。 私は国際特許事務所に勤めていて、現在育児休暇中です。妊娠中も激務(朝8時頃からよる10時頃まで勤務)で、みごとに妊娠23週で切迫早産になり、薬2ヶ月入院しました。結局22週まで働いていたことになります。本来なら予定日6週前から産休に入る予定でしたが、このような形になってしまいました。 4月から子どもを保育園に預けており、5月の連休明けから職場復帰します。6ヶ月手前で職場復帰となります。 勤務時間が不規則でないのであまり参考にならないかもしれません。復帰後は激務ではなくなる予定です(^^;)

noname#10951
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 朝8時から夜10時まで働いていらしたんですね、 大変でしたね。 私も頑張っていかなくちゃ!!という気持ちにさせられました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 職場復帰はいつ頃したら…

    現在妊娠7ヶ月の初妊婦です。 今、職場復帰について悩んでいます。看護師として働き1.6年目です。2月出産予定で、産休後に育児休業を取ろうかと考えているのですが、産休明けですぐに復帰すると保育園の入所が4月で入りやすい時期でありちょうど良いのですが、体力的に回復しているかという不安と赤ちゃんともう少し一緒にいて育児を充実したものにしたいという気持ち、職場を長期間離れてしまうことで日々変化していく医療の現状についていくことができるのか…と様々な思いがありどうしたらいいのか答えが見つかりません。 同じ仕事をしているママさん看護師の皆様又は職場にママさん看護師のいる方ぜひ経験等含め話し聞かせてください。

  • 育休後、職場復帰するべきか迷っています

    現在育休(保育園に入所できず育休期間延長)中です。 4月から保育園に入園できるため、それに合わせて職場復帰をと考えていました。 ところが、次の子を授かったため、復帰から次の産休まで2か月弱という状況に・・・。 上司には妊娠が分かった段階で話をしたところ、復帰に関しては、 「有給を当て込んで、そのまま産休に繋げてしまうのもアリでは!?」と提案を受けました。 ちなみに、子どももまだ幼いので、復帰するとしても8時間勤務ではなく、時短勤務として6時間勤務でと考えており、その要望は聞いてもらえるとのことでした。 私が育休前に担当していた業務は、組織編成等で他部署(しかも地方)で行われることのなったため、復帰後は新たに別の業務を引き継ぐことになります。 ところが、私がいた部署の仕事は基本、一か月スパンで動くため、勤務期間が2か月弱では新たに仕事を引き継ぐこともできません。雑務や手伝いという形なら仕事はあるんでしょうが、正社員でありながら、パートあるいはアルバイトの方に任せるような仕事のみをしていたのでは、なんだかまるで給料泥棒のようではないかとも思えて・・。それならいっそ、有給を当て込んだほうが、かえって職場に迷惑かけなくて済むのではと考えてしまい、どうするべきか迷っています。 体調に関しては、少し心配があって、妊娠初期に切迫流産で入院をしていました。安定期に入り、ようやく安心していた矢先、今度はインフルエンザにかかってしまい、お腹の赤ちゃんには何かと負担の多い妊娠になってしまっています。できればもうこれ以上の負担をかけたくないという意味では、職場復帰より有給を選ぶ方が、私にとってもいいようにも思うのです。甘えかもしれませんが・・・。 職場で働く他の方々の本心としては、私のように休み続ける人を快く思わない方はいると思うのですが、いずれまた同じ職場に戻ることを考えた場合、私はどうするべきなんでしょうか? 期間は短くても一旦職場復帰するべきか、有給を当ててしまってもいいものかどうか・・・。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 産休明けで職場復帰された方へ

    現在妊娠3ヶ月です。フルで不規則な仕事をしています。職場で初めて産休のみでの復帰を考えています。年度途中に保育園に入れるのか(出産予定は7月)、子育てと仕事と両立できるのか、不安はあるのですが、なんとしても復帰をしたいと思います。保育園の探し方や復帰にあたっての経験談などお聞かせ願えたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 職場復帰について

    いつもお世話になります。もうすぐ6ヶ月児の母です。今は育休中ですが、いちおう1年で復帰の予定です。そろそろ保育園のことなど考えないとと思っているのですが、私の今の職場に復帰するとなると、夜勤ありの変則勤務になります。妊娠中から主人とは相談して、出来ることはなんでも手伝ってくれるとは言ってくれます。私の出勤時間的に朝の送りは主人にしてもらわなければいけなくなるのですが、主人も仕事がハードで夜遅く朝はぎりぎりに起きて朝ごはんも食べず仕事に行くという生活で、実際子供に朝ごはんを食べさせ用意をして送るということができるだろうか…とちょっと心配です。私が夜勤のときにしても…うちの子は月数よりも発育も発達も2~3ヶ月遅れています。今ははっきり何か病気とは言われていませんが、今後どのくらい追いついていくのか気にかかるところです。そういったこともあり、初めは今の職場に復帰するつもりでしたがちょっと悩んでいます。私も今のような状況の子供と長時間(夜など)離れるのは心配で…職場を変えて昼間だけの仕事にするべきかな~と考えたりしています。みなさんは子育てしながらの仕事、どうされていますか?周りのサポートはありますか?参考に教えていただければと思います。

  • 4ヶ月で職場復帰(看護師)!?

    4ヶ月で職場復帰(看護師)!?を考えています。 想像するにかなりきついと思います。 勤務は3交代制、大学病院、キャリア(勤務暦)1年。 職場の24時間保育と、認可の保育園を併用するそうです。 頼りは旦那のみ(帰宅は22時前ころ、家事に協力してはくれる)。 親戚、家族は近くにいない。 初めての子ども。 職場までは車で30分。保育園へは車で20分。 早く復帰を望まれているわけでも(望まれていない事も無いと思いますが)ありませんが、職場に復帰できなくなるような気がして・・・。新米なので、職場から離れるのが怖いです。貯金もしたいし、子どもの年を離さず、3人くらいは産み育てたいです。 育児休暇中に週2~3日程度日勤帯に働くことも考えています。 アドバイスをお願いします。

  •  復帰後、職場になんとなくなじめません。 

     復帰後、職場になんとなくなじめません。   1才の子どもがいる母です。正社員で復帰してからすぐ異動、現在1時間短い時短勤務をさせて頂いています。  時短勤務と言っても仕事量まで減らしてもらえるわけではないので慣れない仕事にもう必死で、とてもじゃないけれど仕事中におしゃべりなどする余裕がありません。昼休みも削らなければならない場合もありますし、延長保育でやむなく残業することも多々あります。  しかし、現在いる部署はおしゃべりが比較的多くて明るいです。気付くとがむしゃらにやっている私だけその雰囲気になじめていない感じです…。上司も他の子には軽口を叩き笑いあっていますが、私には一切話しかけません。ただでさえ勤務時間が短い上になじめず、でも仕事は頑張っているのに…と、どんどん卑屈になってしまいます。    基本仕事中は私語はしないものとは思いますが、やはり部署がそういう明るい雰囲気だとその場に合わせられない自分が辛いです。  ワーキングマザーの皆さん、仕事に育児に大変だと思うのですが、職場の人たちともうまくやっていけていますか?飲み会に参加する回数も制限されると思いますし、仕事中に雑談する時間的余裕もなく、どのように他の人と仲良くできるのでしょう…。

  • 1歳未満での職場復帰

    7月末出産予定のワーキング妊婦です。 育児休暇取得について、 こちらではいろいろご相談に乗っていただきました。 ありがとうございました! わたしなりに考えた結果、 子どもが一歳になるまでの休暇は職場への負担もかなり大きいため (職場が少人数) 切りのいい4月に職場復帰しようかという思いが強くなっています。 保育園のことを考えてもそれがベストですよね? その頃お腹の赤ちゃんは生後8ヶ月。 初妊婦なので想像もつきません。。。 このくらいで仕事復帰された方。 実際のところどのような感じでしたでしょうか? 私としては、考えたってきりがないし、出産も近づいてきたし、 1歳になったらとたんに手が離れる訳でもないだろうから もう、なるようになる、その時考えるしかない! といった感じなのですが・・・。 こんなアバウトで大丈夫ですか・・? 一番の気がかりはやはり母乳のことです。 ただ職場と家、職場と預け入れようと思っている保育園ともに すごく近い(車で5分)のでなんとかなるのかなとも思います。 色々経験談聞かせていただけるとありがたいです。

  • 職場復帰で不安です

    9月末で1歳になる子がいる母です。現在育児休業中で、九月より保育園に預けて職場復帰予定です。私の仕事は、福祉施設の入所施設で日勤、早出(7:00~15:00)、遅出(13:00~21:00)宿直(9:00~翌日9:30)の変則勤務です。旦那も宿直がある仕事で残業も多く毎日帰りが10時以降が殆どです。今からとても不安です。交代勤務があり、保育園に預けている方は、どう乗り切っておられますか?教えてください。 また、まだ寝る前の添い乳、明け方の授乳をしています。職場に復帰すると飲める日と飲めない日が出てきます。断乳したほうがよいのでしょうか?(私が宿直や遅出のときは、旦那が見る予定です。) よろしくお願いします。

  • 出産後の職場復帰について

    現在、妊娠9ヶ月で来月中旬が出産予定日です。今、勤めている歯科医院は今月末までで産前休暇に入ります。産後、復帰してくれることを前提として、求人を探していると言われました。具体的に「いつ復帰したらいいのですか?」と聞くと、私が決めていいというのですが…。初めての出産ということもあり、子育ても未経験なので、いつごろ復帰が可能なのか想像もつかないのですが…。 ちなみに勤務先に近い保育園を調べてみましたが、1歳からしか受け入れておりませんでした。もし満1歳になった頃、職場復帰するとなると9月生まれなので、入所させるまでの7ヶ月間くらいは実家の協力が必要になってくると思います。母に打診をして協力はしてくれるそうなのですが…。 職場復帰された方、いつごろ復帰なさいましたか? いろいろ教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 仕事復帰、赤ちゃんと離れるのが寂しくて辛い

    タイトル通りです 5ヶ月の娘を4月から保育園に預けて 仕事復帰します(看護師です) 上の子の時は、はやく仕事復帰したい。 家にいるのが辛かったのに、今度は 4年ぶりの赤ちゃん&待望の女の子&母乳育児中 と言う事もあり、すごく離れるのが寂しくなってきちゃったのです 5月くらいまでは、お昼休みに 授乳に保育園にいって赤ちゃんにあえます (よけいに寂しくなるかも・笑) 辛いのは一時期だけ。だと思ったり 保育園から帰ってきたら、思い切り愛情を 注げばいいんだ。と自分に言い聞かせたり していますが、せつなくて・・・ 可愛い赤ちゃんと 離れる時(仕事復帰等で)、どうやって気持ちを 切り替えたのですか? 色々な経験談を聞かせてください。

専門家に質問してみよう